タグ

CJKVに関するyuguiのブックマーク (46)

  • 書体を踏まえないで、字形の話はできない

    小学生の子供が勝手に漢字を覚える場合、印刷物を見て書き写していると、肩の第1画を横棒にしたり、冷の右の今の下のマがコザトのようになったりなど、混乱させられるし、学校でも矯正されることになる。漢字教育に関しては小学校の行過ぎた点画主義と批判される面もあるが、小学校以外の世界で標準字形が徹底していないことが、教育現場のかたくなさを生んでいるともいえる。 学習用漢字は教科書体で表すのがしきたりであったが、学習印刷物制作の便宜のために明朝もそれに習った字形のものが提供されるようになった。これはフォントデザインとしては奇妙なことであるが、実は中国台湾もそれに似たことをしてきた経緯がある。ユニコードのCJK(ISO/IEC10646、JIS X 0221)では中国台湾・日韓国の例字があるが、中国台湾はサンプルフォントだけの問題ではなく、かなり標準字形を決めて、公用文書にも使用を義務付けている

    yugui
    yugui 2007/01/07
  • Vim7で日本語入力までの道のり | スパムとか

    TextMateで日本語入力が出来るようになりました。ずっと求めていた機能が使えることになった途端、自分がエディタに求めていたことが分かりました。 自分が求めていたのは、「ファイルエクスプローラ+タブ」ではなく、「キーボード操作+なんでもできる」なのでした。 そういう意味ではAquamacsはemacsなので何でもできそうです。Aquaなので日語の入力にも問題なく、テーマもたくさん入っていて好みなのですが、subversionを直にエディタから使おうと思うと面倒です。 もう一つ何でもできそうなエディタとして、最近流行のVim7というものがあります。拡張がPythonで書けるらしいです。ちょっと調べてみると、OSX日本語入力に対応しようとすると結構面倒(XCodeでコンパイルってのもちょっと。エディタなのに)。 いやいや、あるじゃん。carbonなVim7が。というお話。

    yugui
    yugui 2006/11/20
  • いわゆる全角スペースが必要な場合の逃げ道 - *Backtrace* (2006-10-05)

    yugui
    yugui 2006/10/06
    全角スペースをソースに書くのは危険なので、どうやってescape表記するか。Rubyも標準でスマートな方法が欲しいよなぁ。2.0で入るんだっけ。というか、Unicode準拠の処理系は全角空白もnbspもSP扱いして欲しいなぁ。
  • Mac OSX x zsh で日本語表示 & 入力 : Hasta Pronto.org

    散々悩んだんですが、Mac で zsh を使って日語を表示 & 入力が出来るようになりました。zsh はバージョン 4.3 から UTF-8 に対応したとのことなので、とりあえず使ってみることにします。あと断っておきますが、Mac OSX のデフォルトの TERM は xterm なので EUC-JP じゃないと日語を表示することはできません。ですのでここでは Screen を使うことを前提に話を進めます。 追記: xterm でも UTF-8 で日語表示出来るそうです。 上記は実際日語を表示させたスクリーンショット。ls でも日語フォルダが表示されています。また入力に関してもちゃんと表示出来ています。よく見ると Screen の下のバーで文字化けしてますが... 手順 Terminal の日語設定をする zsh のインストール zsh の日語設定をする 最後に Termin

  • Changeset 5223 - Rails Trac - Trac

    Timestamp: 10/03/06 23:45:32 (2 years ago) Author: nzkoz Message: Add ActiveSupport::Multibyte. Provides String#chars which lets you deal with strings as a sequence of chars, not of bytes. Closes #6242 [Julian Tarkhanov, Manfred Stienstra & Jan Behrens] Files:

    yugui
    yugui 2006/10/05
    ActiveSupport::Multibyte
  • iR3の日記 - ActiveMailer の subject 文字化け

    http://radiantcms.org/ 遂に Rails の CMS が.. アジャイル(オブジェクト指向スクリプト)言語 Ruby http://www.ruby-lang.org/ja/ サイトも Radiant CMS で 模様換え @_@ すばらしい! 前田さん GoodJob!!! Railsメールは ActiveHeart で日語化するのが定番で、そのように実装してきたのですが、メールsubject は MIMEエンコードが必要。 メールにかけられた呪文「MIME〜前編」 http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/netpro03/netpro01.html ActiveHeartだけではこの MIME対応が無いので、そのままではsubjectは文字化けしてしまいます。 西さん(舞波乙)の「Ruby on Rails入門」では、

    iR3の日記 - ActiveMailer の subject 文字化け
  • AquaSKK プロジェクト - 日本語を快適に

    AquaSKK は Mac OS X 用のかな漢字変換プログラムです。多機能エディタ GNU Emacs 用に開発された SKK の思想を受け継ぎ、シンプルで快適な日本語入力環境を目指します。 開発状況の詳細については、SourceForge.JP の AquaSKK プロジェクトページ をどうぞ。 もっと詳しく... AquaSKK 4.2 リリースのお知らせと今後について 長らく停滞していた開発を再開し、バージョン 4.2 をリリースしました。 Mac OS X 10.7 以降に対応した最新のバージョンであり、 AquaSKK プロジェクトとしてリリースする最後のバージョンとなります。 これまで中心的に開発を行ってきた t_suwa は、 これからは自らの好奇心に身を委ね、 AquaSKK の実装を改善していきたいと考えています。 具体的には、最新の C++ 言語仕様を取り込んで実装の

    AquaSKK プロジェクト - 日本語を快適に
    yugui
    yugui 2006/09/09
  • How My Heart Sings : MacOSXでmlterm

    yugui
    yugui 2006/08/24
  • X11 for Mac OS Xでことえりを使う

    X11 for Mac OS Xでことえりを使えるように、TSMのドキュメントやkinput2、jmodeのソースを覗きながら、XIMサーバを仕立てようなどとコード片を書き始めてみたが、先がかなり長そうなのであらためてGoogleで検索。九州大学の園田氏が作成され、MachTenのX11でMacのIMを使えるようにするというkinput2.MacIMを発見。 方針を大幅に変えて…、kinput2.MacIMを改造してX11 for Mac OS Xでことえりを使うようにするパッチを作成してみた。 kinput2.MacIMはhttp://homepage1.nifty.com/daemon/MachTen/sonoda/で公開されている。 システム条件: Mac OS X 10.4 (Tiger)、10.3 (Panther) XcodeとX11 SDKのインストールも必要。

  • https://moromoro.jp/morosiki/resources/20040326.pdf

  • より適切な文字処理のための基礎的研究

    概要・目的 近年、ISO/IEC 10646 (Unicode) や JIS X 0213、GB18030 などの大規模漢字コード規格が公表され、 少なくとも文字数の上では大幅な改善がなされたように見える。 しかし、これらの規格の内容を詳細に検討してみると、多くの重複や採録条件の矛盾等が少なからず見出される。 現在、データベースやソフトウェアの多くがこれらの規格に依存しているのであるが、 上記のような問題点を早急に指摘し改善をしていかなければ、その価値が著しく損なわれる可能性がある。 データベースは、これら大規模漢字規格の問題点をあぶり出すための基礎資料として、 また、テキスト・データベースの検索エンジンや、次世代の文字処理系、言語処理系、OSなどにして組み込まれることを目的とするものである。 そのため、公開は自由な利用が可能なライセンスの下で行われる。 このデータベー

  • 漢字データベースプロジェクト

    概要 『漢字データベースプロジェクト』は、Unicode / UCS (Universal Multiple-Octet Coded Character Sets) によって符号化された漢字(CJK統合漢字)の情報交換・検索照合・分析に役立つ様々なデータベースを整備することを目的に、2003年度に日学術振興会科学研究費補助金・研究成果公開促進費(データベース)の援助を受けて開始しました。 各種漢字データファイルは、GitHubにて管理されており、GitHubサーバから取得することができます。 ライセンスについて プロジェクトのデータは、GPLライセンスおよびMITライセンスにて配布しています。 GPLライセンスによる配布 IDSデータ(ids.txt) 説文解字注(六書音均表等を含む)データ 宋廣韻データ 學生字典データ MITライセンスによる配布 上記以外のすべてのデータ(以下を含

  • CJK統合漢字 - Wikipedia

    CJK統合漢字(シージェーケーとうごうかんじ、英: CJK unified ideographs)は、ISO/IEC 10646(略称:UCS[1])およびUnicode(ユニコード)にて採用されている符号化用漢字集合およびその符号表である。CJK統合漢字の名称は、中国語(英: Chinese)、日語(英: Japanese)、朝鮮語(英: Korean)で使われている漢字をひとまとめにしたことからきている。 CJK統合漢字の初版であるUnified Repertoire and Ordering第二版は1992年に制定されたが、1994年にベトナムで使われていた漢字も含めることにしたため、CJKVと呼ばれることもある。CJKVは、中国語・日語・朝鮮語・ベトナム語(Vietnamese) を表す英語の頭文字である。特にその四つの言語で共通して使われる、または使われていた文字体系である漢

    CJK統合漢字 - Wikipedia
    yugui
    yugui 2006/07/06
  • Sumibi.org ローマ字を日本語に変換できる無料サイト

    site closed.

  • Professional Templates

    We Offer Various Templates That You Can Choose For Your Reference Download Here Unique Cute Website Templates- Allowed in order to my personal blog site, in this particular moment I will demonstrate with regards to cute website templates. And today, this can be a very first photograph: Cute Website Templates Oasis amor Fashion from cute website templates, source:oasisamor.orgInspirational Cute Web

    Professional Templates
  • GLOCOM - 【研究会】 (seminar) - 字形デザインから外字増殖の問題を探る-情報化時代の文字インフラに望むものとは-

    GLOCOM Center for Global Communications,International University of Japan Glocomについて top about philosophy history organization access IECP研究会3回連続シリーズ「変わる労働観と企業雇用」 第2回「成果主義は日企業をいかに変えたか」 [ 2008年01月08日 掲載 ] 講師:渕野 康一氏(株式会社東レ経営研究所 取締役人事開発部門長) 日時:2008年1月31日(木) 午後3時~5時 参加費: 5,000円を当日、会場受付にてお支払い下さい。 ※国際大学GLOCOM研究協力委員会およびIECP会員は無料。 場所:国際大学グローバル コミュニケーション センター (東京都港区六木6-15-21ハークス六木ビル2F) 地図:http://www.glo

  • Unicode::Normalize で遊ぶ - daily dayflower

    Unicode の規格では,文字の合字(リガチャ等)等を統一的に扱えるように,「正規化」という処理が仕様として定まっています。この正規化処理のうち「互換性分解」という処理を行うと副作用として半角カナを全角カナに変換できます(逆に全角カナ→半角カナはできません)。 #!/usr/bin/perl use strict; use utf8; use Encode; use Unicode::Normalize; my $src = 'ポンジュース'; my $dst = Unicode::Normalize::NFKC($src); print Encode::encode('utf8', "${src} => ${dst}\n"); # OUTPUT is: ポンジュース => ポンジュースUnicode の正規化についてはperl5.8のUnicodeサポート および http:/

    Unicode::Normalize で遊ぶ - daily dayflower
  • 紫光華宇ピンイン入力法Ver.5.0がリリース | パソコン | マイコミジャーナル

    最新版の「紫光華宇ピンイン入力法Ver.5.0」がさる18日、北京でリリースされた。これまで通り、今回のVer.5.0も無料でユーザーに使用ライセンスを提供し続けていくという。 北京紫光華宇軟件は、中国語入力法の分野で他社をリードしてきた。自前の知的所有権を有する「紫光華宇ピンイン入力法」は、漢語ピンインに基づく漢字、単語、熟語の入力法であり、1999年に「紫光ピンイン入力法Ver.2.0」が誕生して以来、使用面での簡便性、快適性、正確性などの特徴から、華人世界で人気を博してきた。 今回発表された最新のVer.5.0は、ユーザーからフィードバックされた要望、意見にもとづき研究開発されたものであり、より厳密なソフトウエアエンジニアリング手法を用いて技術改善を施されたものだ。全面的な改善を図るため、操作の利便性、操作画面デザイン、安定性などで大幅な性能アップが実現した。Ver.5.0の発表に合

  • http://home.catv.ne.jp/pp/ginoue/im/

    yugui
    yugui 2006/06/17
    日本語入力プログラミングにおけるInput Methodの解説。
  • ref

    参考文献(リンク集) 参考文献、Webサイトなどを 覚えている範囲で挙げておきます。 ありがとうございます。 タイピング練習ソフト 以下のサイトにもタイピング練習ソフトがあります。 高電社 e-School http://www.j-server.com/school/ 「初めての韓国語講座 」の中に学習用のコンテンツがいろいろ 入っています。 Microsoft Internet Explorer 5.0 以上で動作する タイピング練習ソフト【Korean Typing.ver0.01 】(試用版) があります。 ハングルタイピングレッスン http://www.kodensha.jp/webapp/htlesson/ 高電社が運営する韓国語学習と入力レッスンのホームページ。 Webブラウザ上で使うタイプと、ダウンロードして使うタイプがある。 (どうもWindows、Internet E

    yugui
    yugui 2006/06/17