タグ

***に関するEG_6のブックマーク (475)

  • おかえり、ゲロッピィ!-下呂署に最大の理解者現る、ジョロッピィも復活

    EG_6
    EG_6 2013/06/12
    “ゲロッピィは、以前にも増して体のボリュームと光沢感がアップ。ジョロッピィは少しスリムになった様子。チュロッピィは元気な2体の姿を見ると感極まって地面に泣き崩れた”…すごいドラマ展開。
  • 東急ハンズ横浜店が7月15日に閉店-10月に横浜モアーズ内に再オープン

    東急ハンズ(東京都渋谷区)は6月11日、7月15日に一時閉店する東急ハンズ横浜店(横浜市西区南幸2)が、10月下旬に横浜モアーズ(西区南幸1)に移転オープンすることを発表した。 新店舗は、現在「タワーレコード横浜モアーズ店」(7月21日に閉店)などが入居する横浜モアーズの5階~7階にオープンする。店舗面積は現在の地上7階、地下1階の約8,800平方メートルから、およそ半分の約4,300平方メートルに縮小となる。 移転は、1990年9月に開業した現在の店舗が入居するビルの所有者との賃貸契約が終了するためで、移転後に現在の店舗ビルは解体する予定。 同店では、7月15日の一時閉店まで全品10パーセントオフとなる「閉店大セール」を実施中。6月14日からは一部商品を除いて20パーセントオフとなる。 閉店前の7月13日~15日には、同店1Aフロア、B1Bフロアで「ハンドメイド」をテーマにしたアートイベ

    東急ハンズ横浜店が7月15日に閉店-10月に横浜モアーズ内に再オープン
    EG_6
    EG_6 2013/06/12
    ああ、タワレコの跡地に移転するのか… 今のビルは解体されるのね。長らくお世話になりました。コヴェントガーデンには行けないうちに閉店…
  • Twitter / twi_tenkomori: 【話題の画像】電車内でマンガを読んでいた社員を解雇(毎日新聞 ...

    す、凄い社長だ…… でも、試用機関で辞めさせてもえらて正解だっかも。。。(;^_^A RT @twi_tenkomori 【話題の画像】電車内でマンガを読んでいた社員を解雇(毎日新聞読者投稿欄掲載) pic.twitter.com/JfAsY99t4s

    EG_6
    EG_6 2013/06/10
    これホント? …個人的には業務上マンガやらアニメやらがちょっぴりでも関係する仕事でよかったと思わねばならんのかなぁ。
  • 「DJポリス」に警視総監賞授与へ W杯出場決定後の渋谷でユーモア誘導 負傷者、逮捕者ゼロを評価 - MSN産経ニュース

    サッカー日本代表がW杯出場を決めた4日夜、東京・渋谷のスクランブル交差点で、お祭り騒ぎのサポーターたちをユーモアあふれる話術で誘導した20代の機動隊員に、警視庁が警視総監賞を授与する方向で検討していることが7日、分かった。ネット上では「DJポリス」の愛称で賛辞を贈られており、若者の心をつかみ、トラブルを最小限に抑えた結果が評価された。 「日本代表のユニホームを着ている皆さんは、12番目の選手です。チームワークをお願いします」 4日のW杯出場決定直後、車両上の機動隊員の1人が交差点内で喜びを爆発させるサポーターに向かい、拡声器で訴えた。 行く手を阻まれた車に寄りかかる若者には「そういう行動はイエローカードです」とやんわり“警告”。「怖い顔をしたお巡りさんも心の中ではW杯出場を喜んでいます」と“音”が漏れると、周囲は「お巡りさん」コールで沸いた。 隊員は第9機動隊「広報係」に所属。今年1月に

    EG_6
    EG_6 2013/06/07
    “警視庁幹部は「パフォーマンスそのものではなく、トラブルの抑制に貢献したことが表彰に値する」と話している”
  • 助けて!キモすぎおじさん撃退法 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    高校1年生のMaricaです。 どうかわたしの悩みの相談にのってください。 わたしは毎朝、電車で通学しています。 いつも同じ車両の同じドアのところに立ってるのですが、途中の駅から乗ってくるおじさんが嫌がらせをします。 私は乗り換えで向かい側のホームへ行く必要があるのでちょうど駅の階段のところで開くドアのところに立っていなくてはなりません。 ほかのドアのところは空いているのにそのおじさんは一番混んでいる私のところに毎日わざわざ乗ってくるんです。 昨日は私が見てたスマホがそのおじさんの背中に何回かあたって、すごい目で睨みつけられたし、その前は床においてた私のバッグを蹴られたこともあります。 このヘンなおじさんの撃退法、いいアイデアはありませんか?

    助けて!キモすぎおじさん撃退法 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    EG_6
    EG_6 2013/06/07
    …大きな釣り針ですなぁ。
  • Web東奥

    ウェブ東奥の著作権は東奥日報社および情報提供者に帰属します。東奥日報・ウェブ東奥の記事・画像等を無断で転載、または私的範囲を超えて利用することはできません。またウェブ東奥では、機種依存文字や常用外の漢字などを、平易な文字または仮名などで代用する場合があります。

    Web東奥
    EG_6
    EG_6 2013/06/07
    わあ、どうしたんだわさお。ちょっとおじいさん顔?
  • 孫が水浴びしている写真をパソコンの中に保存したおじいさん、児童ポルノ単純所持の罪で警察に捕まり起訴される

    by Todd イギリスでは児童ポルノ写真を所持しているだけではなくウェブサイトを閲覧しただけでも罪に問われるのですが、男性が孫の写真を所持しているだけで逮捕されることもあるようです。弁護士のであるbarristerswifeさんはイギリスの司法に関する記事を投稿しているのですが、孫が水浴びしている写真を持っていた男性Aさんの身に何が起こり、どのように逮捕され、どんな結果を迎えたのかという流れを自身のブログ内に書いています。なお、以下のストーリーは実際に起こった出来事ですが、当人のプライバシーを保護するため、一部変更を加えているとのとこと。 Exhibit A – the “child pornographer” | a barrister's wife http://abarristerswife.wordpress.com/2013/05/05/exhibit-a-the-child

    孫が水浴びしている写真をパソコンの中に保存したおじいさん、児童ポルノ単純所持の罪で警察に捕まり起訴される
    EG_6
    EG_6 2013/06/07
    イギリスの事例で日本と状況は異なるとはいえ、タイムリーな話題でいろいろ考えさせられる。
  • 日本W杯決定:渋谷の「DJポリス」はこんな人- 毎日jp(毎日新聞)

    EG_6
    EG_6 2013/06/06
    "花火大会などのイベントで誘導指示などの経験を積み、今年1月に庁内であったアナウンス技術の競技会で優勝。この日に抜てきされた" "警備部第9機動隊広報係に所属する20代の男性隊員"
  • これは必要なかった‥‥一人暮らしで不要だった家電ランキング - ネタフル

    厳密にいうと同級生(男)とのシェアだったのですが、大学院時代にアパート暮らしをしていたことがあります。4年くらいかなぁ。お金もあまりなかったですけど、必要最低限の暮らしも楽しいものでしたよ。 最初はインターネットもなかったから、こんな情報は入手できませんでした。「一人暮らしで不要だった家電ランキング」です。 一人暮らしを始めるとき買い揃えなければならないのが家電ですが、つい実家にある家電製品を参考に揃えてしまう人も。そこで、今回一人暮らし経験者のみなさんに、「一人暮らしのとき、不要だったな」と感じた家電製品について教えてもらいました。 改めて考えて「必要なかったな〜」って家電てなんだろう。テレビ、電子レンジ、炊飯器、掃除機‥‥まあ、必要最低限のものがあれば困らないと思うのですが。ワンルームとかだったら、掃除機はなくても平気ですかね。 こんな感じのランキングです。 1位 固定電話機 2位

    これは必要なかった‥‥一人暮らしで不要だった家電ランキング - ネタフル
    EG_6
    EG_6 2013/06/05
    固定電話は時代だね。NTTさん、私の保証金返してほしいです。アイロンと電気ポットは必要だった。冷蔵庫、最初の2年間持ってなかったっけな…
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    EG_6
    EG_6 2013/06/05
    川崎大師へ初詣に行くと、こういう警察の人がアナウンスしてたのを思い出した。「前の人を押さないでくださいね。押していいのはツボと判子だけ」とか言うんだよね。
  • 雨の日も風の日も5年間、お寺の鐘を突く犬 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    広島県府中市の真言宗安楽寺で、毎夕、鐘を突いて夕暮れを知らせる犬がいる。 近くの檀家(だんか)、橘高(きったか)勝則さん(58)が飼っているコーギー犬・マッシュ(雄、6歳)。引き綱をくわえ、懸命に体を揺らして、ゴーン、ゴーン。5年前から始め、雨の日も風の日も欠かしたことがない。信心深さに感心した住職は、マッシュを同寺の<鐘突き犬>に公認した。 橘高さんによると、同寺と近くの神社がマッシュの散歩コース。1歳の頃に神社の鈴ひもをくわえて鳴らし始め、数か月後には、同寺の鐘を突くようになった。 夕方、マッシュは境内に入ると、鐘楼までダッシュ。一目散に石段を駆け上がって引き綱にいつき、後ろ脚で立ち上がって何度も鐘を突く。疲れると、しばらく休んで息を整える。

    EG_6
    EG_6 2013/06/02
    "信心深さに感心した住職は、マッシュを同寺の<鐘突き犬>に公認" …へえぇ。 "境内に入ると、鐘楼までダッシュ" っていうのがまた微笑ましい。
  • 札幌に転勤になったけど、北海道ってすごすぐるwwwwww : 無題のドキュメント

    札幌に転勤になったけど、北海道ってすごすぐるwwwwww 【東野・岡村の旅猿2 プライベートでごめんなさい… 北海道・屈斜路湖 カヌーで行く秘湯の旅 プレミアム完全版】 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /29(水) 22:31:21.21 ID:ec8Hd6dt0 6月から札幌支社に転勤になったんで、 今週は有休とってお引越ししたった まずさ、札幌の家賃って激安すぎるだろwwwww 鉄筋コンクリート造のマンション、バストイレ別、1LDKで35平米 地下鉄駅から徒歩5分、24時間営業のスーパーがすぐそば こんな物件で45000円とかどういうことだよwwwwwww 東京だったら10万は軽く超えるぞwwwwwwww 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /29(水) 22:32:19.83 ID:hL78dqbe0

    EG_6
    EG_6 2013/05/31
    札幌に転勤になったときはわくわくしたなぁ。住んだのは円山公園駅徒歩4分の12畳のワンルームだった。ストリートビューで見に行ったらあの頃のままだった。家賃は安くなってた。
  • こんな所にこんな毛が… | 生活・身近な話題 | 発言小町

    40代後半の主婦です。 夫の自営の仕事を一部引き受けつつ介護もしつつで忙しい日々を過ごしています。 半年ほど前ですが、朝、化粧をするために鏡を見ていたら鼻の頭に大きな黒い角栓が。 ここは中学の頃に巨大ニキビを潰して以来、大きな毛穴が出来てしまって、角栓も巨大化しがちな所でした。 ああ、またか…とクレンジングオイルを指につけてクルクルしたところ、すごく固いものが当りました。 おお。今日の角栓は頑固だな。絞るか… と顔を鏡に近づけたところ、その黒い角栓が0.5~1ミリほど飛び出しているではありませんか! こ…これは毛抜きで取れるな。と毛抜きでそれを摘みひっぱったら… 痛たたた! 毛根がついていました… その長さ約3ミリほどあったでしょうか… ヒゲの様な剛毛を抜いたので、鼻の頭にはポチっと血が滲んでいました。 ええと…この場合は怪我の手当なの?というか、なんだよこの毛!! …その後、ひと月に1~

    こんな所にこんな毛が… | 生活・身近な話題 | 発言小町
    EG_6
    EG_6 2013/05/29
    あの細くて長くて透明な毛は「宝毛」というのか…
  • 人の手に見えるかな…ユニークな砂丘ナガイモ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    EG_6
    EG_6 2013/05/29
    …あ、ヒトニグサだ。
  • 醤油手帖新グッズ?! - 醤油手帖

    あまりに僕の原稿があがらないので暇なせいか、デザイナーさんがこんなものを作ってくれましたよ! 醤油をこぼすと染みになる特製「醤油瓶缶バッチ」です。 カラーは2種類。 とあわせてみるとこんな感じですね。 まあ素敵! と、まあこれはサンプルで作ったものなので、コミケで頒布するかどうかは悩んでいます。評判が良かったらコミケに持っていくのはありなんじゃないかと思ったりもしますが、当面の間はノベルティ的にプレゼント用途で使っていくのがいいかなーとか思っていたりもします。 とりあえず、何か要望がありましたらお気軽にコメントでもTwitterでも書き込んで下さい。「1個50円ぐらいで!」とか「10個まとめて1000円で買うちゃる!」(もちろんそんなに高くはないのですが)とか何でもいいので。それによってこの缶バッチをどうしようか決めていきたいと思います。よろしくお願いします。

    醤油手帖新グッズ?! - 醤油手帖
    EG_6
    EG_6 2013/05/28
    特製「醤油瓶缶バッチ」、いい感じじゃないですか。1個100円くらいまでならぜひとも!
  • 「1人暮らしで寂しくて」 メジロ飼育容疑で79歳の無職男を書類送検 神奈川県警 - MSN産経ニュース

    メジロを捕獲・飼育したとして、神奈川県警幸署は22日、鳥獣保護法(捕獲・飼養の禁止)違反容疑で川崎市幸区の無職の男(79)を書類送検した。男は1人暮らしで、「寂しさを紛らわすためにかわいいメジロを飼いたくなった。悪いことだと分かっていた」と話しているという。 送検容疑は昨年1月中旬から今月9日までの間、自宅アパート2階の窓にわなを仕掛け、捕獲・飼育が禁止されているメジロ11羽を捕獲し、鳥かごで飼育したとしている。 同署によると、パトロール中の署員が4月、窓に鳥かごが掛かっているのを発見し、捜査していた。

    EG_6
    EG_6 2013/05/23
    "自宅アパート2階の窓にわなを仕掛け、捕獲・飼育が禁止されているメジロ11羽を捕獲し、鳥かごで飼育した" …11羽も! しかし警察も窓にかかっていた鳥かごを視認して捜査するとかすごい。
  • 今の子どもは秘密基地をどこに作るのか

    子どもの頃、秘密基地を作った事がある。ダンボールを用いて粗末な小屋を林の中に設え、ジャンプなんざを持ち込んで日が暮れるまで過ごしたものだ。 それは大人から隔絶された子どもだけの理想郷であり、また親から独立する為の精神的な砦の役割を果たしていたように思う。 最近、家の周囲を散歩していてふと思った。今の子どもたちは、どのような場所に秘密基地を作るのだろう。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:探してみよう、ご近所廃道 > 個人サイト 閑古鳥旅行Twitter

    EG_6
    EG_6 2013/05/21
    そういえば、川沿いの廃止された養鶏場とかに基地を作ったっけ。そして今も昔も森や茂みにはアレな雑誌が落ちているのだな。
  • http://plginrt-project.com/adb/?p=13936

    http://plginrt-project.com/adb/?p=13936
    EG_6
    EG_6 2013/05/21
    美しい。材料が高いと聞いたことあるけど自分で作ってみたい。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    EG_6
    EG_6 2013/05/20
    あ、普段はちゃんと「へばな」って言ってるんだ。「じゃあな」じゃなくて(笑)
  • 下呂警察署「ジョロッピィ」も抜け殻のように-「最大の理解者」が転属

    「ジョロッピィ」は下呂署の特命係として休日の街角イベントなどに出向き悪と戦う正義のヒーローキャラクター。同署内の「休日ヒーロー抜け殻事案」は、昨年11月から「最大の理解者」転属で意気消沈したまま沈黙を貫く3兄弟の末っ子「ゲロッピィ」に続き2度目。 3兄弟の長男であるジョロッピィはゲロッピィ沈黙後、「たった2人の特命係」として相棒の次男「チュロッピィ」とともに交通事故や犯罪のない地域作りを目指し、精力的な活動を展開してきた。 チュロッピィによれば「4月に入った途端、急に兄のボリューム感がなくなり抜け殻のようになった」という。「その後、一時は元気を取り戻したように見えた時もあったが、現在では署内での必至の呼び掛けもむなしく意気消沈して沈黙を貫いている」と肩を落とす。 下呂署員は「ジョロッピィを陰ながら励まし続けた男性警官が4月に他署へ転属となってしまったことが直接の原因では」と話す。 「最大の

    下呂警察署「ジョロッピィ」も抜け殻のように-「最大の理解者」が転属
    EG_6
    EG_6 2013/05/20
    休日ヒーロー抜け殻事案再び! ゲロッピィに続いてジョロッピィまで中の人が… 残されたチュロッピィが気がかりだ(って、警察もこういう広報写真撮らせるのね…)