タグ

行きたいに関するInoHiroのブックマーク (32)

  • 新宿から2駅の、沖縄タウンへ

    「あのさー、杉並区……って言っても京王線の代田橋にさ、沖縄タウンがあるらしいんだけど、行ってみない?」 と友人・Tさんを誘ったら、 「……なんでそんな場所、知ってるの?」 ときかれた。 えーと、なんでだっけ? テレビか雑誌で、見たんだっけ? なんでも、杉並区は、23区内で沖縄関係の在住が多く、沖縄料理の店も都心では一番多いらしい。 そこで、商店街おこしで、沖縄をテーマにしたのだとか。和泉明店街=沖縄タウンは、平成17年にオープン。わりと最近ですね。

  • 3万6千km上空の人工衛星と地上を結ぶ巨大アンテナ群、山口衛星通信センター潜入レポート

    赤道上空約3万6000キロにある人工衛星からの電波を受信する巨大なパラボラアンテナ群を有する日最大の衛星通信施設が山口県にあります。今回はその「KDDI 山口衛星通信センター」と「パラボラ館」に取材に行くことができたので、普段はほとんど見ることが出来ない通信設備の裏側を含め、隅々まで写真に納めてきました。 KDDI山口衛星通信センター http://ja.wikipedia.org/wiki/i/KDDI山口衛星通信センター KDDI パラボラ館 | KDDI株式会社 http://www.kddi.com/parabola/ 最寄りの新幹線駅は新山口。 こんな感じのワゴンタクシーで1時間ほどかけて走った場所に「KDDI山口衛星通信センター」があります。 山がちな田舎の道を進んだ先に、突如、巨大なアンテナを発見。 KDDIが撮影した以下の資料を見ると、山間の小さな町の中に巨大なパラボラア

    3万6千km上空の人工衛星と地上を結ぶ巨大アンテナ群、山口衛星通信センター潜入レポート
  • 「天空のスターバックス」スタバ東急プラザ 表参道原宿店が快適すぎる - 原宿・表参道.jp

    今日は「天空のスターバックス」ことスターバックス東急プラザ 表参道原宿店で記事を書いている @hara19jp です。 さて東急プラザ 表参道原宿の飲はbillsとスターバックスがメイン。両店とも屋上庭園「おもはらの森」に面した大規模店舗だ。スターバックスはこのエリアに藤原ヒロシ氏が全面プロデュースしたコンセプト店「都会の中のオアシス」表参道B-SIDE店、表参道 神宮前4丁目店、そしてこの「天空のスターバックス」と個性ある店舗を投入している。 内装「ようこそ天空のStarbucksへ」の黒板がお出迎えしてくれる。 スターバックス東急プラザ店はとにかく長いカウンターが特徴的。 大きなドアが開放されて屋上庭園「おもはらの森」に直結している。 木がたくさん植えられ、椅子の種類も多いので選ぶ楽しみがある。 奥の方には落ち着いたソファ席、テーブル席のエリアもある。 ラフォーレに面した原宿側には日

    「天空のスターバックス」スタバ東急プラザ 表参道原宿店が快適すぎる - 原宿・表参道.jp
  • メタボリズムの未来都市展: 戦後日本・今甦る復興の夢とビジョン | 特集 | 六本木ヒルズ - Roppongi Hills

    [写真左]《日万国博覧会 お祭り広場》 1970年 撮影:新建築社写真部 、[写真右]菊竹清訓 《エコポリス》 1990年代前半 1960年代の日に、未来の都市像を夢見て新しい思想を生み出した建築家たちがいました。丹下健三に強い影響を受けた、黒川紀章、菊竹清訓、槇文彦といった建築家たちを中心に展開されたその建築運動の名称は「メタボリズム」。生物学用語で「新陳代謝」を意味します。それは、環境にすばやく適応する生き物のように次々と姿を変えながら増殖していく建築や都市のイメージでした。東京湾を横断して伸びていく海上都市、高く延びるビル群を車が走る空中回廊でつないだ都市など、その発想の壮大さには驚かされます。 メタボリズムが提唱されたのは、戦争で荒廃した日が復興し高度経済成長期へと移行した時代です。そこには理想の都市を通じて、よりよいコミュニティをつくろうという思いもありました。この展覧会

  • 全館源泉掛け流し 西山温泉 慶雲館

    世界最古の宿・ ギネスブック認定 日随一の湧出量の秘湯 慶雲館の歴史は、藤原鎌足の長男、 真人が開湯したという飛鳥時代(慶雲2年)に遡ります。 以来、慶雲館は千年以上一度も 涸れることのない源泉に恵まれて 都人や名将をはじめ多くの人々に愛されて参りました。 私たちは、いつの世も変わることなく、 温泉と心づくしの料理、おもてなしの心を忘れずに 心から寛いでいただける宿として、 皆様をお待ちしております。

  • asahi.com(朝日新聞社):観光列車で会津―日光直結 春にも実現見通し 栃木 - 鉄道 - トラベル

    印刷 関連トピックススカイツリー原子力発電所  栃木県の日光の中心部と福島県会津若松市を結ぶ直通快速列車が来年春にも実現する見通しとなった。会津エリアを走っているお座敷列車も県境を越えて鬼怒川温泉まで乗り入れる。関係各線は福島第一原発事故の影響で乗客減少に悩んでおり、5月の東京スカイツリー開業に照準を合わせ「観光復活の呼び水に」と夢見る。  東武日光駅まで直通運転するのは会津鉄道の快速気動車「AIZUマウントエクスプレス」。鬼怒川温泉まで乗り入れるのは同鉄道の「お座トロ展望列車」。  「AIZUマウントエクスプレス」は現在、JR会津若松駅(土日は喜多方駅)から会津鉄道、野岩鉄道を経由して東武鉄道の鬼怒川温泉駅まで、1日2往復運行している。最大3両編成。車内では女性スタッフがマイクで沿線観光地を案内する。2010年度は約6万人が利用した。  「お座トロ展望列車」は、トロッコ列車を思わせる開放

  • 【画像あり】揚げたてのポテトチップスやじゃがりこなどを販売する禁断の店をカルビーが原宿に出店 : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】揚げたてのポテトチップスやじゃがりこなどを販売する禁断の店をカルビーが原宿に出店 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/02(金) 08:37:58.60 ID:8DH82AGU0 店内で調理したポテトチップス類をべられるアンテナショップを、カルビーが7日、 東京・原宿の竹下通りに開く。これまで工場見学でしかべられなかった揚げたてを 味わうことで、商品により親しんでもらうねらいがある。物販コーナーでは、人気商品 「じゃがりこ」で、お土産用として地域限定で販売している八つの風味をすべて買うこともできる。 カルビーは同様の直営店を2015年度までに全国で12店、開く計画を持つ。 客からの直接の反応を将来の新製品開発にも生かしたい考えだ。 http://www.asahi.com/national/update/1201/TKY201112010655

    【画像あり】揚げたてのポテトチップスやじゃがりこなどを販売する禁断の店をカルビーが原宿に出店 : 暇人\(^o^)/速報
  • 【酒好き必見】安い!安すぎる!30分70種類なんでも飲み放題299円の激安居酒屋が新宿に来た!

    » 【酒好き必見】安い!安すぎる!30分70種類なんでも飲み放題299円の激安居酒屋が新宿に来た! 特集 週末キター! 明日は休みなので、今日はどこかで一杯やっていくか!と今からウキウキしすぎて仕事中にコッソリお店探しをしている人も多いだろう。 でも、たくさん飲みたいけど良いお酒を飲みすぎるとけっこうお金がかかっちゃうし、困ったな…。と思っている人に朗報だ。 東京・新橋や八重洲に店舗がある激安居酒屋『やきとり ○金』が新宿に進出してきたのである。30分299円で焼酎やビール、カクテルやハイボールまでドリンクバー形式で全部70種類のお酒を飲み放題。これは行くしかない! しかも取り揃えられている焼酎も有名な銘柄焼酎ばかりで、芋は『黒霧島』や『さつま無双』、黒糖は『喜界島』、泡盛の『久米島の久米仙』まである。梅酒だって『蜂蜜梅酒』や『緑茶梅酒』、お湯割に最適な『鶯宿梅からくち』まで取り揃えられて

    【酒好き必見】安い!安すぎる!30分70種類なんでも飲み放題299円の激安居酒屋が新宿に来た!
    InoHiro
    InoHiro 2011/12/02
    これは行きたい
  • 銀山温泉 - Wikipedia

    銀山温泉(ぎんざんおんせん)は、山形県尾花沢市(旧国出羽国、明治以降は羽前国)にある温泉である[1][2][4]。 NHK連続テレビ小説『おしん』の舞台となったことで一躍脚光を浴び、全国的にその名を知られることになった[5]。 歴史[編集] 写真中央にみえる5階建ての建物「能登屋旅館」は国の登録有形文化財である[6]。 開湯は慶長から寛永に、かつてこの地に栄えた野辺沢銀山の鉱夫が発見したことによる[1][4]。銀山は足利幕府時代の康正年間(15世紀)に開かれ、江戸時代の寛永期(17世紀前半)には人口20万から30万を数えるほど栄えたが、正保元年(17世紀中期)から銀採掘が衰退していき、替わって温泉湯治が盛んになっていった[7]。 1689年に銀山が閉山した後に温泉宿が建てられはじめて湯治場として賑わったが、1913年の大洪水により温泉街は壊滅した。その後、地元財界の力で復興し、その時に現在

    銀山温泉 - Wikipedia
  • WHISKY HILLS 2017 in 六本木ヒルズ

    ウイスキーと過ごすとっておきの時間。今年もWHISKY HILLSがあなたをお待ちしています。ウイスキーのあたらしい愉しみ方をみつけてみませんか。

    WHISKY HILLS 2017 in 六本木ヒルズ
  • KEK | 高エネルギー加速器研究機構

    Sorry... We couldn't find the page... The page is temporarily unavailable or might have been moved or deleted.

  • 大谷石地下採掘場跡 - it's an endless world.

    昨日1枚だけ写真をアップしてましたが大谷石地下採掘場跡に行ってきました。公式サイトはこちら。 こんな場所があることは実は今まで全然知らなかったんですが、先月半ばにこのブログでその存在を知ってテンションが上がりまくり、GWを利用してさっそく行くことに。 駐車場。ちょこちょこと人工的な切り跡。 クルマを停めたところで何か妙に肌寒い空気が流れてるなと思ったら、すぐそばに今は使われていない地下への入り口が。ここからひんやりとした空気が外に流れ出していました。 資料館の入り口にあった模型。山が崩れないように柱を残しつつ掘り進めていったのか。 男心を刺激するこんな機械も何種類か展示されていました。 そして昔はもちろん手掘り。すげぇ。 んで、地下への入り口。ここから地下へ。 降りてすぐの開けた場所。巨大だ。巨大すぎる。 途中で見つけた天井のこんな穴。どこまで掘り進めたかを調べるためのものらしい。 どのく

    大谷石地下採掘場跡 - it's an endless world.
  • 金沢駅むだに豪華すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    金沢駅むだに豪華すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/11(日) 20:45:05.54 ID:WGxuLMPB0 人もまったくいなくてワロタ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/11(日) 20:47:22.62 ID:68ANLvgt0 そんな金沢が大好きです。 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/11(日) 20:47:57.89 ID:Dz9Nl1w70 北鉄金沢駅は平日の夕方は女子高生多いよ 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/11(日) 20:54:24.20 ID:CcLT8JjA0 >>3 多くねえwwwww 金沢駅か… 夏にいってみるかな 11 :以下、名

  • 神田川の洞窟のなぞ :: デイリーポータルZ

    神田川にはなぞの洞窟がある。 それらは分水路とよばれるもので、じつは以前もその中に入ったことがあったりする。 今回はそこに再訪し、こころ残りとなっていた謎について迫ろうという内容です。ただ、前回が5年も前のことなので、その記事の内容は前提とせず、あらためて分水路というものについて一から紹介したいと思います。 (三土たつお) 分水路との出会い まず、分水路っていうものがけして特殊なものじゃないってことを説明したい。 というより、すでに出会っている人も多いのだ。たとえば東京の中央線や総武線で通勤通学している方。水道橋駅付近になにか妙なものがあるのに気がついたことはないでしょうか。

  • 日本にもあった、ピラミッド :: デイリーポータルZ

    ピラミッド。それはエジプトに屹立する、四角錐形の石造建造物。しかしエジプトから遠く離れた日にも、ピラミッドが存在しているのをご存知だろうか。それも、三つ。 とはいえ、「富士山は超古代文明が作り上げたピラミッドだったんだよ!な、なんだってー!」とかいうような、荒唐無稽なトンデモ話をしようというわけではない。 ここで言うピラミッドとは、ピラミッドのような形をした遺跡の事だ。それは大阪と奈良、そして岡山の三ヶ所で発見されており、史跡として保護されているらしい。果たしてそれはどのような遺跡なのだろうか。気になったので、見に行ってみた。 (木村 岳人) 大阪府堺市のピラミッド 一つ目のピラミッドは、大阪府の堺市にある。 堺市といえば、大仙陵古墳などの超巨大前方後円墳が密集する、百舌鳥(もず)古墳群があまりに有名だが(→参考記事)、今回の目的地であるピラミッドはそれらより東、住宅街の中にポツンとたた

  • 東京の田舎の風景の画像を貼るスレ:ハムスター速報

    東京の田舎の風景の画像を貼るスレ カテゴリ☆☆☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 07:18:43.69 ID:W1T9WRjaO 八王子市 高尾 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 07:23:15.06 ID:W1T9WRjaO 高尾山より八王子 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 07:24:11.89 ID:W1T9WRjaO 東京都 八王子市 高尾 高尾山口 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 07:25:11.64 ID:A9eMmHy5O 山は反則だろ 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 07:27:24.08 ID:W1T9WRjaO

    InoHiro
    InoHiro 2010/02/09
    久しぶりに野川公園に行きたい
  • 松川地熱発電所

    八幡平市役所 〒028-7192 八幡平市大更第35地割62番地 [地図] 電話0195-76-2111 FAX0195-75-0469 松尾総合支所 〒028-7392 八幡平市野駄第19地割75番地 [地図] 電話0195-74-2111 FAX0195-74-2102 安代総合支所 〒028-7592 八幡平市叺田70番地 [地図]               電話0195-72-2111 FAX0195-72-3531 Copyright © 2005- Hachimantai City. All rights reserved.

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 鎌ヶ谷市の戦争遺跡1(鉄道連隊軍用線の橋脚跡、航空官補慰霊碑) - 千葉県の戦争遺跡

    1.鉄道連隊軍用線の橋脚跡 船橋市に隣接する鎌ヶ谷市にも、戦争遺跡は存在する。 現在新京成線は、新津田沼~松戸間を走っているが、その前身がかつての鉄道連隊が敷設した軍用線であることは、習志野市の戦争遺跡のところでも述べた通りである。そのなかで、鎌ヶ谷大仏駅からほど近い、鎌ヶ谷市南鎌ヶ谷の木下街道を北へ入った谷間にある道沿いに、その橋脚の跡が4基ある。その橋脚は、コンクリート製で高さは4m以上ある。知っての通り、かつての軍用線は、敗戦後しばらく放置されていたが、路線のうち、この部分を除く松戸~津田沼間のほとんどを京成電鉄が買いうけ、1946年(昭和21年)に新京成電鉄を設立、当路線の整備にあたった(全ての整備が終わり、新京成として営業運転をしたのは1955年(昭和30年)のこと)。現在の新京成線は、その場所の1km位東であるが、その場所に橋脚があるのは、戦後あまりに曲がりくねった路線のうち、

    鎌ヶ谷市の戦争遺跡1(鉄道連隊軍用線の橋脚跡、航空官補慰霊碑) - 千葉県の戦争遺跡
  • ショッカーの秘密基地にもなった元要塞の無人島「猿島」に行ってきた

    横須賀にある猿島は、仮面ライダーを生み出した組織であり敵でもあるショッカーのアジトとして劇中に何度か登場した舞台にもなっている東京湾の無人島。かつては砲台が置かれて要塞にもなっていたことがあるのですが、現在はフェリーで気軽に行ける観光スポットとなっています。 というわけで、悪の組織のアジトになるほどの島が一体どんな所か見に行ってきました。 詳細は以下から。 島に渡る手段はフェリー。 フェリー内部はこんな感じ。据え付けのイスと移動可能なイスが置かれています。 操縦席。 数分の移動で窓の外に猿島が見えてきます。 猿島に到着。 海軍港碑。 レンタルショップもあります。 「材以外なら....なんでもお任せください」と書かれた看板が置かれていました。 船から降りると見えてくる建物。猿島の歴史などが書かれた休憩場所となっています。 建物の前には机とイスが設置。 トイレや売店などもここにあります。 フ

    ショッカーの秘密基地にもなった元要塞の無人島「猿島」に行ってきた