タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (312)

  • 抗体簡易検査「精度に課題」、陽性判定の9割が陰性…東大先端研(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染歴を調べる抗体検査について、東京大学先端科学技術研究センター(先端研)などのチームは31日、簡易検査キットで陽性だった人の約9割が、大型機器による精密検査では陰性だったとする結果を発表した。キットは、全国の診療所で導入が増えているが、正確な感染状況の把握には課題があると指摘している。 調査は5月、同チームと福島県の「ひらた中央病院」が協力して実施。同病院に勤める医療・介護従事者680人を、ある簡易キット(イムノクロマト法)で検査したところ、58人が陽性だった。このうち約9割の52人が精密検査では陰性と判定された。キットで陰性だった人は、精密検査でも陰性だった。 先端研の児玉龍彦名誉教授は「感染した可能性のある人を迅速に把握するには役立つが、診断には精密検査の他、PCR検査や症状を含めた総合的な判断が必要だ」と指摘する。キットは疫学調査で使うには精密さに問題があるとし

    抗体簡易検査「精度に課題」、陽性判定の9割が陰性…東大先端研(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2020/06/01
    疫学的調査に使えないとなると、使い道があまりないなあ…… クラスタの疑いがある集団に対して使うとか?意味ないかな?
  • ラサール石井 吉村府知事に「大阪府民全員PCR検査」を提案 「真の陽性率を出して下さい」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    タレントのラサール石井(64)が7日、自身のツイッターで、大阪府の吉村洋文知事に「大阪府民全員、無理なら大阪市民全員にPCR検査をして真の陽性率を出して下さい」と提案した。 【写真】華麗なフォーム…オリックス戦の始球式に登場した吉村知事 ラサールは、新型コロナウイルス特措法に基づく外出自粛要請や休業要請を段階的に解除するため、府が示した独自基準“大阪モデル”を「いいと思います」と評価しつつ、「その実行力で是非、大阪府民全員、無理なら大阪市民全員にPCR検査をして(無論強制ではなく)真の陽性率を出して下さい」と提案。「それが日の陽性率の指標になるでしょう」と続けた。 「無症状感染者を自宅療養にし、2週間後に再検査して感染者が減っていれば大成功ではないですか」と述べたラサールに対し、フォロワーからは検査数急増での医療崩壊を懸念する声も出ている。 ラサールは先月、休業要請に応じないパチンコ店名

    ラサール石井 吉村府知事に「大阪府民全員PCR検査」を提案 「真の陽性率を出して下さい」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2020/05/08
    一種のパニックだろう。持病持ち高齢者の致死率は1割以上ありそうだからな。怖いよな。自分の命を確率に乗せて考える余裕はないだろう。わかるわ。
  • 高齢者は朝のドラッグストアへ本当に「殺到」したか 購買データで解明(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染い止めのため、小売りでの来店客の密集防止が叫ばれている。政府などが必要に応じた入場制限を呼び掛けているスーパーと並び、焦点となっているのがドラッグストアだ。在宅勤務などで消費が増えた日用品を買いに訪れる人を減らすのは、容易ではない。加えて、マスクやトイレットペーパーを買うための早朝の行列も問題になった。 【グラフ】50~60代が突出、ドラッグストア来店者の増減率 では、実際にドラッグストアに実際に「殺到」しているのはどの年代で、時間帯はいつ頃なのか。「高齢者は~」「若者だから」などとどうしても印象論で語られやすいこうした消費者行動や世代差の実像について、購買データによる独自分析で迫った。 分析は、ビッグデータによるマーケティング分析を手掛けるTrue Data(東京・港)が、全国のスーパーやドラッグストアにおける延べ約5000万人の購買情報を活用。レシートに加えて

    高齢者は朝のドラッグストアへ本当に「殺到」したか 購買データで解明(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2020/05/07
    ポイントカードの購買データということだから、「マスクないの?」で帰った人はカウントされてないわけで、おそらく従業員の実感としてはもっとたくさん高齢者が来てる感じだろうな。
  • 陰湿極まりない嫌がらせ…感染患者・家族の家に投石や落書き被害 三重県(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

    三重県の鈴木知事は、20日の会見で、新型コロナウイルスの患者や家族の家に、石が投げ込まれたり、壁に落書きされるなどの被害が三重県内であったことを明かしました。 「誰がいつどこで感染するかわからない中、傷つけ合っても意味がない」(三重県 鈴木英敬知事) 鈴木知事は、「感染による差別は、絶対にあってはならない。差別が起きないよう呼びかけていく」としています。

    陰湿極まりない嫌がらせ…感染患者・家族の家に投石や落書き被害 三重県(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2020/04/21
    頭おかしいやつはどこにでもいるからな……
  • フジ「99人の壁」は「79人の壁」だった…最大20人超のサクラ判明、謝罪も番組は継続(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    フジテレビが3日、クイズ番組「超逆境クイズバトル!!99人の壁」(土曜後7・00)で、参加者計100人を1対99に分けて対決させる際に人数が足りず、解答権のないエキストラを出演させ、来の参加者に見せかけていたと発表した。「番組コンセプトを逸脱した不適切な手法。視聴者の信頼を損なった」として謝罪した。 【写真】この番組で人生で初めて解答者としてクイズ番組に挑んだ“トークの達人” 同番組には毎回、オーディションを経た一般視聴者や著名人ら100人が参加。「チャレンジャー」として選ばれた1人が、早押しクイズなどで99人と争う形式だった。これまでにない形式のクイズ番組として視聴者からの評価も高かった。 3回の特番を経て2018年10月20日からレギュラー放送がスタート。特番時代の18年8月15日の放送と、レギュラー化されてから19年10月26日放送分までの26回で、解答権のないエキストラが使用され

    フジ「99人の壁」は「79人の壁」だった…最大20人超のサクラ判明、謝罪も番組は継続(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2020/04/04
    エキストラにも回答権があれば、何の問題もなかったような気がする。/ いずれにせよ、COVID19がある間は収録が難しかろうな。
  • 西浦・北大教授「助けてほしい」解禁ムードを危惧(m3.com) - Yahoo!ニュース

    ※政府の「新型コロナウイルス感染症対策専門家会議」でクラスター対策の分析等を担当している、北海道大学大学院医学研究院教授の西浦博氏から「保健医療従事者向けのメッセージ」としてご寄稿いただいた記事を転載します。 …………………………………… 今は2月よりも厳しく、今からこそイベント自粛とハイリスク空間を避ける声を保健医療の皆さんから届けていただけるよう、助けてください。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行対策のメインストリームは「屋内の接触を断つこと」です。これまで、安倍首相から大規模イベントの自粛が要請され、新型コロナウイルス感染症対策専門家会議からは3条件(密閉空間、密集場所、密接場面)が揃う場所での屋内接触を自粛するように求めてきました。 大規模イベントの中止は当初、科学的エビデンスや専門家会議の提言に基づくものではありませんでしたが、海外での宗教法人での伝播が知られて

    西浦・北大教授「助けてほしい」解禁ムードを危惧(m3.com) - Yahoo!ニュース
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2020/03/24
    五輪の話か。
  • 新型コロナ感染者、発症から死去まで平均「8日間」 イタリア調査(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    (CNN) イタリア政府は22日までに、新型コロナウイルスの犠牲者について平均的には発症した「8日後」に亡くなっている傾向があることを明らかにした。 【映像】危機的状況で限界、机に突っ伏す看護師 3月17日まで得られたデータに基づく。イタリア国内の感染事例に限ってのデータとしている。 イタリア国立衛生研究所が公表した文書によると、感染者が最初の症状を見せ入院するまで4日間かかり、さらに4日後に死亡する。犠牲者の平均年齢の中央値は80.5歳で、感染者の場合は63歳だという。 死亡者の総数の3割は女性で、死亡時の平均年齢の中央値は83.6歳で男性より高かった。 イタリア政府によると、死亡者の大半は新型コロナに感染する前、2つあるいは3つの持病を抱えていたことが判明。中でも高血圧が最も目立ち、心臓疾患や糖尿病が続いたという。 感染によって生じた合併症で97.2%の割合を占めたのは呼吸不全で、この

    新型コロナ感染者、発症から死去まで平均「8日間」 イタリア調査(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2020/03/23
    平均年齢の中央値?→『犠牲者の平均年齢の中央値は80.5歳』
  • 新型コロナ 茨城で初の感染者確認 ひたちなかの男性 出張先の伊から帰国(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュース

    茨城県内在住者が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたことが17日、分かった。県内では初めてで、関東地方の全都県で感染が確認されたことになる。県は同日夕、会見を開き、感染したのは、ひたちなか市在住の30代の会社員男性で、日立製作所水戸事業所(同市)に勤務しており、出張先のイタリアから先月帰国したと発表した。17日に陽性が確認されたという。 男性は2月24日から同月27日までイタリア・トスカーナ州を出張で訪れていた。3月5日に37度台の微熱が出て、12日に再度発熱し、咳や頭痛の症状を訴えた。16日に男性の家族がひたちなか保健所の帰国者・接触者相談センターに相談し、専門外来を受診。17日に県衛生研究所でウイルス検査の結果、陽性が確認され、感染症指定医療機関に入院した。12日以降は在宅勤務していた。 帰国後、男性が出社したのは2日から5日、9日から11日午前まで。いずれの日もマスクを着用し

    新型コロナ 茨城で初の感染者確認 ひたちなかの男性 出張先の伊から帰国(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュース
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2020/03/17
    大井川知事の記者会見で、職員の人が「日製」と口を滑らせてしまっていたのには笑った。まあ、ひたちなかで3000人以上の従業員がいる事業所となると、そこぐらいだろ。コマツもそこまで多くないと思う。
  • 自らひび直し増殖する「生きたコンクリート」、米科学者らが開発(The Telegraph) - Yahoo!ニュース

    【記者:Sarah Knapton】 ひびが入っても自ら修復し、さらには新たな塊を産み出すこともできる「生きたコンクリート」が開発された。砂とバクテリアから作ったもので、荷重を支える構造物としての役割を果たすとともに、再生といった生物としての機能も併せ持つ。 開発したのは、米コロラド大学ボルダー校の研究チーム。論文の首席著者で生物素材研究室を率いるウィル・シュルーバー博士は「フランケンシュタインのような素材だ」と話す。「まさにそのような素材を開発しようとしている。生き続けるものだ。光合成するシアノバクテリア(ラン藻)を使って骨組みに生体鉱物形成作用を引き起こすので、とても環境に優しい」 生物素材を開発するために研究チームはまず、ヒドロゲル(水ベースのゲル)と砂で土台を作り、そこでシアノバクテリアを増殖、ミネラル化させた。これは海で貝殻が形成される仕組みと似ている。 この新素材はただ生きてい

    自らひび直し増殖する「生きたコンクリート」、米科学者らが開発(The Telegraph) - Yahoo!ニュース
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2020/01/23
    「自己修復コンクリート」なんて前からあるじゃん……と思って開いたら、自己増殖までするのか。境界杭とかに使って他人の土地を侵奪し時効取得をもくろみたい。
  • 薬を使わず9割改善も 認知症の新治療「リコード法」とは〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    2025年には高齢者の約5人に1人が患うという推計もあり、もはやひとごとではない認知症。そこでまず、下記の「アルツハイマー病の原因となる行動リスト」を見てほしい。暮らしの中にリスクが潜んでいることがわかる。 【表】アルツハイマー病の原因となる行動リストと「問題となる理由」はこちら 【アルツハイマー病の原因となる行動リスト】 (1)朝は菓子パンと砂糖入りコーヒー (2)プロトンポンプ阻害薬を服用している (3)スタチンを服用している (4)寝る前に甘いものをべてしまう (5)何事もあくせく。ストレスがたまりがち (6)移動は車中心 (7)昼はサンドイッチで軽くすませる (8)ダイエットのために人工甘味料入り飲料を愛用 (9)たばこを吸う (10)昼後はほとんど歯を磨かない (11)歩いていてぶつかりそうになるとイラッとする (12)夕は揚げもの中心 世界が注目するリコード(ReCOD

    薬を使わず9割改善も 認知症の新治療「リコード法」とは〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2019/12/11
    結局、「リコード法」がどういうものかは教えてくれないのね……
  • 賃貸住宅オーナーの税逃れ防止 金取引利用し、消費税の控除悪用 20年度税制改正(時事通信) - Yahoo!ニュース

    賃貸住宅のオーナーが建設・取得時に支払う消費税をめぐり、来認められていない税の還付が控除ルールを悪用する形で不適切に行われているとして、政府・与党が制度改正を行う方向で最終調整に入ったことが25日、分かった。 業とはまったく関係ない金などの投資商品の取引を繰り返して売上高を増やし、消費税の還付を受ける手口が広がっているため、オーナーに還付されないように改める。 10月の消費税増税で国民の負担が増える中、抜け道を放置できないと判断。12月にまとめる2020年度税制改正大綱に盛り込む方針だ。 事業者が消費税を納める場合、売り上げにかかった税額から仕入れ分を控除できる「仕入れ税額控除」という制度がある。しかし、売り上げに相当するマンションやアパートといった居住用の家賃収入が非課税であるため、仕入れに当たる賃貸住宅の建設・取得時の税額を控除できない。 そこで、金を中心に投資商品の取引を繰り返し

    賃貸住宅オーナーの税逃れ防止 金取引利用し、消費税の控除悪用 20年度税制改正(時事通信) - Yahoo!ニュース
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2019/11/26
    自動販売機スキームと何が違うんだろう、と思ったけど、つまり、賃料収入が入るようになった後に金取引をして課税売上を水増しして、「調整対象固定資産の調整」を逃れる、という話か。よく思いつくなあ……
  • 酷暑で棄権続出の世界陸上 批判止まず「開催決めた人間は今ごろ涼しい部屋で寝てる」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    「陸上・世界選手権」(29日、ドーハ) 過酷な環境下での競技が続く、マラソン、競歩のロード種目の選手からは大会への批判が相次いでいる。ここまで3日間を終え、女子マラソン、男女50キロ競歩、女子20キロ競歩が行われたが、暑さを考慮しての“真夜中”開催にも関わらず、気温は30度以上、湿度70~80パーセントでの悪条件の中でのレースが続き、棄権者が続出。今後にダメージを残しかねない消耗戦を強いられた選手からは厳しい声がとんでいる。 【写真】過酷さを物語る 倒れ込んだ男子選手の横には車イスが… 大会初日の27日にスタートした女子マラソンは出走68人のうち28人が途中棄権。完走率は過去最低の58・8パーセントとなった。優勝したチェプンゲティッチ(ケニア)のタイム2時間32分43秒は07年大阪大会の2時間30分37秒よりも2分遅い歴代最遅記録。英BBCによると5位だったマズロナク(ベラルーシ)は、レー

    酷暑で棄権続出の世界陸上 批判止まず「開催決めた人間は今ごろ涼しい部屋で寝てる」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2019/09/30
    東京五輪では、新宿駅ダンジョンを走ってもらうしかないな。誰か地下街だけで42.195kmのコースを作るんだ。
  • 雅子さまに待つ驚きのハードスケジュール…5時起床で18時間(女性自身) - Yahoo!ニュース

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2019/09/30
    よく考えると、『陛下と雅子さま』←陛下が尊称なのに、皇后陛下を名前でお呼びするっておかしくないか?「徳仁さまと雅子さま」ならまだしも。
  • ソ連兵の相手に差し出され、戦後”キズもの”と誹謗中傷を受けた…“戦争と性暴力”を勇気と覚悟をもって告白した日本人女性と、その負の史実を刻んだ遺族たち(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    1931年の満州事変後、中国東北部を占領し、満州国を建国した日政府。「100万戸移住計画」を閣議決定、村に補助金を出すなどして積極的に推し進めた。結果、全国各地から800以上の開拓団、およそ27万人が入植した。しかし“開拓“とは名ばかりで、多くは中国人が開墾した土地を安い値段で立ち退かせていた。そして岐阜県・旧黒川村から渡った600人余りが暮らしたのが、満州国の首都・新京とハルビンの間にある陶頼昭だった。 しかし日の敗戦間際、ソ連軍が満州に侵攻。敗走する関東軍に置き去りにされた開拓団は、ソ連兵や現地住民の略奪に遭った。 小学6年まで現地にいた安江菊美さん(85、当時7)の記憶に焼き付いているのは、当時の緊迫した状況だ。「終戦で国が無くなっちゃったから、守ってくれる人は一人もいませんよ。ましてや関東軍はみな逃げちゃってるから」。 戦況の悪化で、開拓団の働き手の男性は関東軍に根こそぎ召集さ

    ソ連兵の相手に差し出され、戦後”キズもの”と誹謗中傷を受けた…“戦争と性暴力”を勇気と覚悟をもって告白した日本人女性と、その負の史実を刻んだ遺族たち(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2019/09/27
    ソ連兵もひどいが、開拓団もひどい。これは後の世に伝えないと。/ 明らかに戦時国際法違反だが、ソ連侵攻はジュネーブ条約以前か……
  • 筆算の線、手書きなぜダメ? 小5が160問「書き直し」命じられる 指導の背景は(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    「なぜ筆算の横線を、全て定規で引く必要があるのでしょう」。福岡県内の小学校に通う小学5年男児の親族の女性(34)から、特命取材班に相談が寄せられた。夏休みの宿題を提出したところ、横線が手書きだったとして、担任に「書き直し」を命じられたという。指導の背景を探った。 女性によると、担任は日ごろから定規を使うように指導。男児は疑問を抱きつつも注意されるのが嫌で基的に従ってきた。今回、筆算の一部は「別にいいだろう」と自分で判断し、手書きで線を引いたという。 すると、担任から保護者に書き直しを求める電話があった。対象は160問分。理由を尋ねると「計算ミスが減るし、みんなにやらせている」。女性は「計算のリズムが崩れるし、自分なりのノートの取り方を見つけるのも勉強ではないか」と不思議がる。 同様の指導を行っている県内のベテラン教諭に理由を聞いた。定規で線を引く動作は意外と難しく、「小学2年の習い始めは

    筆算の線、手書きなぜダメ? 小5が160問「書き直し」命じられる 指導の背景は(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2019/09/25
    因果が逆では。「学力が伸びる子が面倒くさがらずにやる」だった場合、強制しても学力は伸びない。→『面倒くさがらずにやる子の方が学力が伸びる』
  • Yahoo!ニュース

    サッカー男子U-22日本代表韓国に逆転負けで銀メダル...内野先制弾も1-2で13年ぶり金届かず、韓国は3連覇【アジア大会】

    Yahoo!ニュース
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2019/09/19
    へえ、やるなあ。
  • 9.11から18年、一般人の間でもがん増加 粉じん影響か(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】2001年9月11日にジハーディスト(聖戦主義者)らがハイジャックした旅客機で世界貿易センタービル(World Trade Center)に突入した時、当時26歳だったジャクリーン・フェブリレット(Jacquelin Febrillet)さんはその近くで働いていた。 【関連写真】がんを発症したジャクリーン・フェブリレットさん

    9.11から18年、一般人の間でもがん増加 粉じん影響か(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2019/09/12
    石綿の他、PCBとかにも暴露しただろうし、ありえる話だ。
  • 「佳子さまは普段、何をされているのですか?」 ご公務は月4回、記者から疑問の声(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    目下、逆風に晒されているかに窺える秋篠宮家。それでも、わだかまりを抱えながらご公務に臨まれる眞子さまは、成年皇族としてのお立場を理解されていると拝察するのだが、では妹の佳子さまはと言えば、 【画像】まるでモデルのような美貌の佳子さま 「3月にICUを卒業されるにあたり、報道陣にあてたご回答の中で、眞子さまについて『結婚においては当人の気持ちが重要』『姉の一個人としての希望がかなう形になってほしい』などと述べておられ、大いに物議を醸しました」(宮内庁担当記者) さらに、そのご回答では、 「今後の進路について『大学院への進学は現時点では考えておりません』としながらも『将来の夢は、あくまでも夢ですので、以前と変わらず自分の中で温めておきたい』などと綴られていたのです」 その“夢”が何を指しているのかは詳らかでないものの、ご卒業とともに公的ご活動の機会は増えるとみられていた。が、先ごろこんな一幕が

    「佳子さまは普段、何をされているのですか?」 ご公務は月4回、記者から疑問の声(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2019/08/27
    「三年鳴かず、三年飛ばない鳥がいます。この鳥の名前は何でしょう?」と聞けばよかったのかもしれない。/ やる気満々の皇族方というのもちょっと危ういような……
  • 賃貸住宅の仲介手数料は原則0.5カ月分 手数料の一部返還認める 東京地裁(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    賃貸住宅を借りた際に、家賃1カ月分の仲介手数料を支払った借り主の男性が「原則は賃料0.5カ月分だ」として、仲介業者の東急リバブル(社・東京都渋谷区)に手数料の一部返還を求めた訴訟で、東京地裁(大嶋洋志裁判長)は「業者が男性から承諾を得ていなかった」として男性の請求を認めた。 【写真特集】ネコと暮らすシェアハウス 住宅賃貸物件の手数料は国の告示で原則0.5カ月、上限1カ月分と定められているが、1カ月分の手数料を請求する業者が多いとされる。判決は仲介実務に影響を与える可能性もある。 7日付の判決などによると、男性は2013年1月8日ごろ、物件を借りたいと同社担当者に連絡し、10日に担当者から契約をいつ締結するかについて連絡を受けた。男性は20日に契約を交わし、22日、同社の請求通りに家賃1カ月分に当たる手数料22万5000円を支払った。 男性側は訴訟で、同社から契約前に「原則0・5カ月分」

    賃貸住宅の仲介手数料は原則0.5カ月分 手数料の一部返還認める 東京地裁(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2019/08/09
    勘違いしそうな記事だな。貸主0.5ヶ月・借主0.5ヶ月を取るのが原則だが、慣例的に借主の同意を得て貸主0ヶ月・借主1ヶ月にしてる。今回はそれを仲介の事前に同意がないと無効としたもの。つまり、案内の前に事前同意書
  • 米ドラマで「ナガサキする」 “破壊する”の意味で使用 原爆に着想、俗語表現か(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    米国で大ヒットし、日でもNHKで放映されている連続ドラマ「THIS IS US(ディス・イズ・アス)」で、「Nagasaki」という単語が「破壊する」「つぶす」という意味の動詞として使われている。原爆の壊滅的な威力を踏まえ、完膚なきまでにたたきつぶすという意味合いで用いたとみられる。日語版製作関係者によると「ナガサキする」という動詞としての用法は、過去の欧米作品には見当たらず「ショックを受けた」といった声が上がっている。 【イラスト】「Nagasaki」という単語が使われたシーン 作品は誕生日が同じ36歳の男女3人と両親を中心に描く連続ドラマ。米NBCテレビが放映し、テレビ界最高の栄誉とされるエミー賞の主演男優賞も受賞、続編の製作が続いている。 「Nagasaki」がせりふに使われたのはドラマのシーズン1(計18話)第2話「ビッグ・スリー」。主要人物の一人、俳優ケビンがコメディードラマ

    米ドラマで「ナガサキする」 “破壊する”の意味で使用 原爆に着想、俗語表現か(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2019/08/08
    「ヌードルをレンチンしたらまだ冷たかったのでナガサキした」( https://www.urbandictionary.com/define.php?term=Nagasaki ) とあったので、もしかすると「再加熱する」的な意味合いがあるかもしれない。