タグ

デザインに関するMasao_hateのブックマーク (10)

  • ボードゲームとして「将棋」をデザインする

    緊急告知 夏休みイベント:「将棋を楽しもう」を開催します 外国人や初めての人にも分りやすくデザインしたユニバーサル将棋盤で、ボードゲームとして魅力的な『将棋』を楽しむ集いです。 女流プロ棋士の「北尾まどか」さんが来場されます。将棋に挑戦できますよ。 日時:8月22日(土曜日)午後1時〜4時 場所:昭和レトロ商品博物館(JR中央線青梅駅下車3分) http://showa-retro.omjk.jp/ 詳しくはこちらのチラシをご覧ください。 事の始まりは2009年のゲームマーケットでお会いした女流プロ棋士の「北尾まどか」さんから、外国人にも受け入れ易い将棋ボードをオリジナルで作るご相談を受けたことでした。彼女には既に自分の頭の中におおまかなデザインイメージがあるとのことでしたので、後日お話しましょうということになりました。 こういう命題が与えられると自分でも作りたくなってきたので

  • 『らき☆すた』を見た非オタの友人が衝撃の一言 - GilCrowsのペネトレイト・トーク

    前回までのあらすじ 非「別にアンチオタクってワケじゃないんだよ。結構興味あるの。オタクになりたいとは思わないけど、どんなものか知りたいとは思う。」 非オタの友人と秋葉原のメイド喫茶に行ってきたwww - GilCrowsのペネトレイト・トーク 非オタの友人とともに秋葉原のメイド喫茶に行くことになった。メイド喫茶での会話の中で非オタとは一体どんな生物なのか…の一端を見ることができた。どうやら非オタの友人オタク文化に興味があるらしい。ということで、オタクが集まる『アニメイト』と『とらのあな』に行ってみることになった。しかしそこで『非オタの非オタたる所以』をまざまざと見せ付けられることに。アニメ、同人ショップで一番驚いたのが以下のやりとり。 アニメコーナーにて… (非オタの友人が備え付けモニターに流れているアニメを見ていた) 非「『らき☆すた』ねぇ…。」 私「ん、そのアニメが気になるか?このア

    『らき☆すた』を見た非オタの友人が衝撃の一言 - GilCrowsのペネトレイト・トーク
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/05/22
    文化コードの違い。
  • アホ毛、おおきなリボン - REV's blog

    http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/eal/20080517/p1 二次元、特にゲーム媒体は、4:3のウインドウを想定している。 そこに、人物を普通に記述すると、頭の周囲に空隙が発生する。 要するに、間延びする。 それを解消するために、アホ毛・触手・ツイテなどを用いて横方向に付加物を追加し、画面を埋める手法が便利だと、ケロQのSCA-自氏が、CPGのコラムで書いていた。一般的になった理由はそんなところだろう。また、デフォルメを強く用いて、顔を左右に引き伸ばす技もあるがデッサン崩れと見分けがつかない欠点もある。 ファッション、衣服は周辺環境と切り離すことは困難だ。赤道近くの地域では、サルサカラーのような強烈な色が好まれ、日では、そこまで鮮明な色は好まれない傾向がある。装飾も。二次元燃えキャラの場合、そういう自然環境でなくて、出

    アホ毛、おおきなリボン - REV's blog
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/05/19
    なるほど。この辺がオタ特有の美的感覚に影響を与えている可能性は強そう。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Masao_hate
    Masao_hate 2007/05/01
    カッコいい。
  • 無駄な装飾とデザインの見極め - イトヘン業界の片隅から

    印刷技術には詳しくありませんが、グラフィックデザイナーと服飾デザイナーの区別がつかない方がギョーカイにも多くて、「デザイナーなんだからちょちょっとコレやってくれー」と、非常に失礼なものいいで印刷物の図案を依頼されたりしますので、別世界の方よりも多少は知っています。 印刷業界はマック信者が多いという印象を持っています。アパレル業界に比べてパソコン普及速度が早く、一時期で技術がひっくり返ったような変化を感じました。 パソコン普及以前は元図案はポスカラで描き、見を作る時にはオリジナルインレタを作っていました。今は全部パソコンがしてくれますから、時間短縮になりましたし、修正が楽になったのが何よりありがたいです。 物のレイアウターはフチを恐れずに付ける。/毎日モザイク 「お前らは、簡単にフチとか書きすぎる。お前らは二文字【フチ】と書けばすむかもしれないが、こっちは大変なんだ。今からフチを付ける作

    無駄な装飾とデザインの見極め - イトヘン業界の片隅から
  • オタクとデザイン

    ◎夏コミは3日目・西な 04a で参加します。 2008.08.16 明日って…もうコミケ3日目っすか! はえーなー。とまあこんな時間に書くのもいかがなものかとも思うのですが、ウチのサークルまわりのお知らせでも…。ひっじょうにお恥ずかしくてなかなか言い出せなかったのですが、ウチのインタビューが載った同人誌が出るそうです。つか隣のサークルさんで売ってます。なななんという羞恥プレイ。うひー。というわけで僕が調子に乗って恥ずかしいことになっている姿が収録されているらしい「オタクブックス 創刊号」がオタクブックスさんより出るとのことです。つかモタさんとかJH科学さんとかのインタビューが載ってるらしいからそっちだけ読めばいいと思うよ!つか僕が読みたいよ! あとRococoWorksさんのお手伝いをちょろっとやらせていただきました。気付いた方には感謝の意を送らせていただきます。念で。 2008.

    Masao_hate
    Masao_hate 2006/08/05
    興味深い。
  • た ま ご い ろ 。 - Webデザインに色がもつメッセージを取り入れること。

  • 趣味のWebデザイン - 東横イン問題とユニバーサルデザイン

    東横イン社長が無反省に見える理由(2006-02-03) 「東横イン社長が無反省に見える理由」に違和感をおぼえる理由(2006-02-03) 悪い音(2006-02-03) 東横イン問題は、「障害者用の客室」が健常者の客から悪評を受け、そのため利用者が少なかったこと、そして機械式駐車場が客足を遠のけるダサい外観だったことから、多数派のお客さん(健常者で電車・タクシーを利用)に最適化した違法改造を行った、というものです。法令順守の精神に欠けた社長を責めていても、先につながりません。人に我慢をさせるばかりでは、事件の再発は防げないからです。 今回の事件は、日のデザイン業界に大きな宿題を残しました。 ユニバーサルデザインは、なかなか実現しがたいものです。「とりあえずバリアフリー」というレベルで満足してしまうと、とってつけたような障害者用の手すりなどは、見た目も使用感も不愉快なものとなりやすい

  • 2005-12-10

    http://www5f.biglobe.ne.jp/~iyatsue/niseishinsx.htm この医者がどうしてバレなかったのか?に関しては、僕にもよくわかりません。ただ、この人はかなり器用だったのでしょうし、「見学生」時代に習ったことを生かしていたのでしょうね。実際、医学部を卒業して国家試験に合格し、知識はあるけれども実戦経験に乏しい新人研修医より、はるかに「使えるヤツ」であった可能性すらあると思います(「見学」中に、いろいろ習ってもいただろうし)。 そして、そんなふうにして仕事をこなしていけば、とりあえず「慣れればなんとかなる」もののようです。ひと昔前は、戦時中の「衛生兵」という軍医の助手をしていた人たちがニセ医者として開業していた、なんて話も少なくなかったですし。そもそも「物の医者の卵」である研修医たちだって、現場に出れば、「国家試験に合格するための勉強」と、「現場で臨床

    2005-12-10
    Masao_hate
    Masao_hate 2005/12/12
    「デザイン」と「デコレーション」は違う。
  • 生活の場に溶け込むデザイン家電、±0から3つの新製品

    ±0が新たに3つの家電製品を投入する。東京・青山にある直営店「±0 AOYAMA」で行われたお披露目にはデザインプロデューサーの深澤直人氏も登場。新製品のデザインコンセプトを語った。

    生活の場に溶け込むデザイン家電、±0から3つの新製品
    Masao_hate
    Masao_hate 2005/08/26
    ±0青山はは一度行ってみたいと思っていたが、場所がよくわからん。
  • 1