タグ

人に関するMasao_hateのブックマーク (14)

  • ワンフェスにうしじまさんを撮影しに行ったよ@幕張メッセ - ex

    一昨年、ビックサイトでのエスカレーター事故があったせいで去年のワンフェスは中止、今年は会場を幕張メッセに変えて開催するも、メッセの短いエスカレーターが使用禁止になっているのがスタッフの何とも言えないトラウマを封じ込めてるようで面白かった。 ワンフェスは初参戦。元々プラモ・フィギュア関係は自分のヲタ趣味の切っ掛けであったんだが、極めてコストパフォーマンスの悪い趣味なので(おもちゃ会社勤めてる時の上司が借家一軒借り切っておもちゃ倉庫にしていて某TV番組にも出てたりしてて、そんなレベルのを見ちゃうとマジ末恐ろしい。)おもちゃ関係はたまにリボルテック買うくらいのヌルオタです。そんな俺がワンフェスに参上したのは完全に実写のうしじまさん目当て。 うしじまさん@デザフェス - ex この時のは、デザフェスでフッチーが撮ったのを記事書くためにもらっただけだから自分は実際に見てないんだよね。俺がデザフェス会

    ワンフェスにうしじまさんを撮影しに行ったよ@幕張メッセ - ex
  • 宮崎駿を見出した男・スタジオジブリプロデューサー鈴木敏夫に会いに行く(中) 編集長も社長も面倒くさい(gooニュース) - goo ニュース

    ■やりたいことが分からない 鈴木さんの座り方は独特だ。椅子に腰掛けているのだが、裸足であぐらをかいている。その格好のまま話す。時おり煙草をくゆらせ、リラックス。しかし、質問への返答は鋭い。頭をフル回転させる。 大学時代、鈴木さんは自分が何をやりたいか分からなかったという。将来何になりたいか考えられず、進路に悩んだ。教職を取って教師になるか、あるいは大学院に進もうとも考えた。迷った挙句、マスコミ業界への就職を決めた。それはアルバイトの影響が大きい。「子ども調査研究所」での経験が鈴木さんを徳間書店へと導いた。 そこでの仕事は、子どもを集めて意識調査し文章にまとめるというもの。鈴木さんは言う。「当時としては原稿料がすごく良くてね。原稿用紙1枚で2000円だったの。破格。そうするとね、ぼくは速い。で、どうせなら面白く書く方がいいでしょ?そしたら、そこの人から・・・」。 「高山英男さんですか?」。合

    宮崎駿を見出した男・スタジオジブリプロデューサー鈴木敏夫に会いに行く(中) 編集長も社長も面倒くさい(gooニュース) - goo ニュース
    Masao_hate
    Masao_hate 2009/07/03
    ”毎号売れる部数を予測してピタリと当てた。減らそうと思えば減らすことができる。”
  • 働かないという選択肢はない 今も大バクチの最中 漫画家・西原理恵子さんインタビュー(後編) | キャリワカ:キャリアアップ | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    働かないという選択肢はない 今も大バクチの最中 漫画家・西原理恵子さんインタビュー(後編) | キャリワカ:キャリアアップ | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
    Masao_hate
    Masao_hate 2009/06/05
    厳しい人やねぇ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 追悼・栗本薫の馬鹿が死んだ

    その後の追悼・ほんとうのさようなら/栗薫 (記・09.05.30) 浜名湖うなぎさんと栗薫 中島梓・追悼ファンブックを刊行しています。 新刊は栗薫とJUNE。(11.07.03)。通販サイトはこちら。 胸くそわりぃ。 栗薫がついに死にくさりやがったってんで、追悼がわりに生前に絶賛していたコンビーブごはん、作ったんだが、胸焼けするくそまずさ。最悪だ。 米三合にコンビーフ三缶、バター、コンソメ、塩コショウで炊き込むって、馬鹿じゃなかろうか。三缶きちんと入れたのかって、入れるわけねーだろ。一缶入れた段階で、釜の中は阿鼻叫喚、見た目ほとんどゲロ。ふざけんなっての、俺を殺す気か。 色々と見なかったことにして炊き込んでみたが、台所に立ち込めるこのいやな脂の匂い。仕上がり釜を見て笑ったね。なんだよ、これ。全てが赤黒いでやんの。 飯は脂を吸ってくっさいは、残った赤肉はパッサパサで見た目は糸ミミズの

  • 訃報:栗本薫 死去・・・ – FOX通信

    ついさっき、ゆーこちゃんからメール。 mixi情報で、栗薫が死去との話。 あわてて栗コミュ確認したところ、旦那さんのコメントが出ていたってことで、 旦那さんの日記確認。 昨日夕刻との事。 ・・・確定・・・orz 癌で闘病してたのは知ってましたけどね。 すい臓だから、厳しいかなとは思ってましたけどね。 ただ、あの人は、グインを書くために生まれてきたようなヒトだったから、 書き終わるまでは絶対死なないと思ってたよ・・・ 栗薫のとは、中学のときにグインと出会って以来のお付き合いでした。。。 もうじき、127巻出る予定だったから楽しみにしてたんだが・・・ なんつーか、、、言葉が出ん・・・ ご冥福をお祈りいたします。 5/28追記 報道にでましたね。 あと、Wikipediaにも。 作家、栗薫さんが死去 (1/2ページ) – MSN産経ニュース: 栗薫 − Wikipedia 昨日は一時

    Masao_hate
    Masao_hate 2009/05/27
    「コミュニケーション不全症候群」は、凄い本だった・・・http://a-pure-heart.cocolog-nifty.com/log/2005/05/post_573c.html
  • eigokunのTwitter発言まとめ(ほんの一部)

    小学生の頃、友達の兄貴がファミコンを分解してパーツを元に簡易スタンガンみたいなパチッとくるやつを作っててファミコンを8台ぐらい買ったって言ってた。

    Masao_hate
    Masao_hate 2008/12/26
    改めて見ると天才すぐる。
  • 「世界は美しいものなんだな」と感じてくれる映画を作りたい――宮崎駿監督、映画哲学を語る(後編)

    『風の谷のナウシカ』『もののけ姫』などのアニメーション映画を手掛けた宮崎駿監督が11月20日、東京・有楽町の日外国特派員協会に登場、最新作の『崖の上のポニョ』や現代社会に対する不安、自らの映画哲学などについて語った。 前編は現在憂いていることや海外のクリエイターとの比較などの話だったが、後編では宮崎監督の作品や好きな映画などについての質疑応答を紹介する。 →悪人を倒せば世界が平和になるという映画は作らない――宮崎駿監督、映画哲学を語る(前編) 作品が分かりにくくなった理由 ――『崖の上のポニョ』でデボン紀を題材とされた理由はなぜですか? 宮崎 その前のカンブリア紀に魚はいませんから、魚がいっぱいいるのはデボン紀かなと。甲冑魚というのは私が子どものころ、とてもドキドキした記憶があるんです。だからデボン紀にしたのです。 ――初期の作品に比べて、最近は『崖の上のポニョ』のようにいろいろと解釈で

    「世界は美しいものなんだな」と感じてくれる映画を作りたい――宮崎駿監督、映画哲学を語る(後編)
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/11/28
    ”親の庇護(ひご)を受け、多くの問題を知らないわずか数年の間だけれども、その時期だけが楽園になると思うようになるのではないでしょうか。”
  • 個別「似非原さんです」の写真、画像 - twitter's fotolife

    ユーザー登録ログインヘルプ 似非原さんです 20081002 W61S 5.20mm f/3.00 Trackback - http://f.hatena.ne.jp/twitter/20081002184841規約違反を通報する はてなフォトライフ / はじめての方へ / はてなブログ

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/09/11
    おぉ!あがいたん!\(^o^)/
  • ゲーモクさんのこと - また君か。@d.hatena

    今月 4 日、ゲーモクさんが亡くなった。交通事故だったそうだ。 ゲーモクさんは当代一流のゲーオタだった。あれほどのひとは滅多に居ない。量や質においてではない。ゲームを好きな人間、得意な人間、一をやりこむ人間、量を遊ぶ人間、いろいろ居るが、そうした各部門の頂点を争うようなタイプのゲーオタとして、彼が抜きん出て優れていたわけではないと思う。おれがゲーモクさんに敬意を表したいのは、なによりその純度においてだ。彼はゲーム純血種だった。漫画やアニメやその他のオタク趣味の汚染がほとんどない、当にゲームだけが好きなオタだった。だから彼のゲーム愛は、ただゲームが好きというだけでなく、「自分にはゲームしかない」という憎悪に近い複雑さと渾然一体だった。興味関心、喜びや悲しみや怒りや苛立ち、あらゆる情動をぶつけ注ぎ込む対象をゲームひとつと定めていた。そういうタイプのゲーオタは少ない。そのうえさらに固有の表現

    ゲーモクさんのこと - また君か。@d.hatena
  • E さんの脳内 - また君か。@d.hatena

    E さんが Twitter 上で展開していた脳内ヤンデレ妹シリーズが収束し、このところは「小麦色に日焼けした栗色ショートカットの女の子」シリーズが続いている。ヤンデレ妹は常時 E さんを背後から監視しているタイプで、小麦色に日焼けした栗色ショートカットの女の子は「ふとしたタイミングで現れて、悪意ない一言で E さんにダメージを与えて去っていく」タイプで、この系統の違いは大変興味深かった。どちらのキャラクタもエキセントリックだし、また E さんとの関係は正常ではない。正常から推移してそうなったのではなく、E さんは最初から歪みとしてそれを創出した。そこいらへんはセンスよなと思う。 でも最近、小麦色に日焼けした栗色ショートカットの女の子シリーズが、女の子が通り過ぎる形式から、女の子からメールが届く形式になって、ちょっとおもしろさが減退したように思う。メールが届く形式だと、E さん側の呼吸と無関

    E さんの脳内 - また君か。@d.hatena
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/05/09
    EさんのTwitter読んでると、あの人の頭の中は一体どうなってんだとよく思う。
  • Web Across Top of The Page

    404 Not Found ページが見つかりません ブラウザで再読み込み(Reload)や再起動していただいても表示 されない場合は、 URLが間違っているか、サイトリニューアル等により該当するページ が移動、 もしくは削除された可能性があります。 また混雑のため表示できない場合もあります。 10秒後に自動的にweb-acrossサイトトップに戻ります。 >> ACROSS トップページ

  • ニートになりました

    お知らせです。えー、11年働いていた会社を辞め、4月からニートになりました。 普段は僕は、ブログと仕事を完全に分けていますが、何だかとても感慨深いので、今日だけちょっと、サラッこの11年のお仕事のおさらいをしたいと思います。 社名も何もかも晒します。緊張する……お読みになる方、なにとぞ、なにとぞ暖かい目で見守ってあげてください。 --------------------------- 働いていた会社はニフティ(株)。最初の5年間はサポートとして、NIFTY-Serve/@niftyの急成長と、パソコン通信からインターネットへと移り変わる時期に、ユーザーのみなさまとの直接のやりとりから、大規模サポート部隊のスタートアップ、サポート支援システムやサポートスタッフ教育システムの開発まで、色々と経験しました。 その後は新規サービスの企画部隊に配属となり、様々なサービスをディレクションしました。思い

    ニートになりました
    Masao_hate
    Masao_hate 2006/04/04
    ニフティでココログの中の人。
  • 1