タグ

DPRKとDefenseAffairsに関するShalieのブックマーク (106)

  • “北朝鮮が弾道ミサイル2発発射” EEZ外に落下と推定 防衛相 | NHK

    防衛省によりますと、29日午後8時47分ごろと8時53分ごろ、北朝鮮の西岸付近から弾道ミサイル合わせて2発が東の方向へ発射されました。 2発はいずれも最高高度がおよそ50キロ、飛行距離が300キロ程度で、日のEEZ=排他的経済水域の外側の北朝鮮の東岸付近に落下したと推定されています。 この発射による航空機や船舶への被害の情報は入っていないということです。 北朝鮮は28日も弾道ミサイル2発を発射していて、防衛省によりますと、北朝鮮が弾道ミサイルを2日続けて発射したのは初めてだということです。 北朝鮮によるミサイル発射は巡航ミサイルも含めてことし21回目で、防衛省は引き続き情報の分析を進めるとともに、警戒・監視を続けています。 浜田防衛相「断じて容認できない」北朝鮮側に抗議 浜田防衛大臣は、防衛省で記者団に対し、北朝鮮が29日午後8時台、2発の弾道ミサイルを東方向に向けて発射したことを明らか

    “北朝鮮が弾道ミサイル2発発射” EEZ外に落下と推定 防衛相 | NHK
    Shalie
    Shalie 2022/09/29
    夜は珍しい気がする。
  • 韓国、SLBM試射に成功 1日に非公開実験 保有8番目、配備へ - 日本経済新聞

    【ソウル=恩地洋介】韓国軍が潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の水中発射実験に成功し、近く実戦配備する方針であることが7日、明らかになった。SLBMを保有するのは、米中ロ英仏印の各国と北朝鮮に続き8番目。北朝鮮韓国のミサイル開発競争が今後、一段と激しくなる可能性がある。聯合ニュースによると韓国軍は1日、8月に就役した3000トン級潜水艦「島山安昌浩」を使い、非公開でミサイルの水中発射実験を実

    韓国、SLBM試射に成功 1日に非公開実験 保有8番目、配備へ - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2021/09/12
    “SLBMを保有するのは、米中ロ英仏印の各国と北朝鮮に続き8番目。北朝鮮と韓国のミサイル開発競争が今後、一段と激しくなる可能性がある”
  • 北朝鮮 日本海に向け飛しょう体発射 今月4回目 | NHKニュース

    政府は、北朝鮮が、29日朝、2発の弾道ミサイルとみられるものを発射し、いずれも日のEEZ=排他的経済水域の外側に落下したと推定されると発表しました。 これを受けて、政府は、総理大臣官邸の危機管理センターに設置している官邸対策室で情報を集約するとともに、緊急参集チームを招集して対応を協議しました。政府は、今回の発射は、日と地域の平和と安全を脅かすもので、これまでの弾道ミサイルなどのたび重なる発射も含め、国際社会全体にとっての深刻な課題だとしており、引き続き、情報の収集・分析と警戒監視に全力をあげるとしています。 海上保安庁は航行中の船舶に対し、今後の情報に注意するよう呼びかけています。

    北朝鮮 日本海に向け飛しょう体発射 今月4回目 | NHKニュース
    Shalie
    Shalie 2020/03/29
    東京の首都機能や経済活動は雪だと麻痺する。仮想敵国がもし日本に攻撃を加えるならそんな日を選ぶと思うし、日本がどういう速度で反応するかは確認しておきたい点のはず、
  • 楽観禁物、駆け引きこれから - 日本経済新聞

    北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長は「非核化」という言葉を韓国の特使に初めて使うなど大幅な譲歩姿勢を印象づけた。朝鮮半島の緊張緩和へ一歩前進との見方もあるが、楽観は禁物だ。非核化には幾重にも条件を付けており、駆け引きはこれからだ。北朝鮮は核兵器を体制を守るための「宝剣」と呼び、「米国は我々との非核化協議を夢にも見てはならない」(朝鮮中央通信)と繰り返してきた。今回、意思を明確にしたのは韓

    楽観禁物、駆け引きこれから - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2018/03/07
    "今回、意思を明確にしたのは韓国を含む「朝鮮半島の非核化」だ...北朝鮮への軍事的脅威が解消し体制の安全が保証されれば「核を保有する理由がない」との主張も目新しくない"
  • 北朝鮮がミサイル誘導技術を向上中 米当局者

    ワシントン(CNN) 北朝鮮の弾道ミサイル開発を巡り、米情報機関がミサイル誘導技術の向上が続いていると判断していることが3日までに分かった。最新の評価内容を知る政府当局者が明らかにした。 こうした技術の向上の一部は、先週末に閉幕した韓国・平昌(ピョンチャン)五輪で緊張が比較的緩和していた時期に実現したものだという。 一方で、北朝鮮は依然、弾頭の大気圏再突入能力を確保するという技術的な課題に苦戦しているとも指摘した。また、評価の基的な概要は既に公に議論されているとも注意を促した。 米中央情報局(CIA)のポンペオ長官は1月23日の講演で、北朝鮮は米国に到達可能なミサイルに弾頭を載せるという目標の達成まで、あと数カ月しか残されていない可能性を指摘している。 北朝鮮は直近では昨年11月に大陸間弾道ミサイルを発射した。米国はその後、北朝鮮がどこまで技術改善を実現しうるかを継続的に評価。北朝鮮がロ

    北朝鮮がミサイル誘導技術を向上中 米当局者
    Shalie
    Shalie 2018/03/03
    "米中央情報局(CIA)のポンペオ長官は1月23日の講演で、北朝鮮は米国に到達可能なミサイルに弾頭を載せるという目標の達成まで、あと数カ月しか残されていない可能性を指摘"
  • 北朝鮮密輸対策 高い壁 - 日本経済新聞

    国連安全保障理事会の制裁から逃れる北朝鮮の密輸対策として関係各国が船舶検査を強化している。20日には国連加盟国ではないが、台湾当局が密輸が疑われる台湾の船舶を実地検査したと発表した。日も足並みをそろえる構えだが、実際の船舶検査には高いハードルが立ちふさがる。

    北朝鮮密輸対策 高い壁 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2018/01/21
    "〔有事と〕認められれば、軍艦などを除く船舶で積み荷や目的地を調べたり、航路の変更を要請したりできる。問題は不審船の船長の同意が必要と定められていること。命の危険がなければ武器使用も認められておらず"
  • 米朝戦争への備え、中国軍が異例の全軍訓練 - 日本経済新聞

    2月の韓国・平昌冬季五輪への北朝鮮の参加などを巡る南北協議をよそに、中国全軍が臨戦態勢に入った。「1月3日、初めて全軍の訓練開始大会を緊急に開き、(国家主席の)習近平が自ら訓令を発した。米軍の北朝鮮攻撃は今後、いつだってありうる」「(中国)海軍陸戦隊の某所における訓練もその一環だ」「南北融和どころではない。米国の動きを感じ取った中国戦争間近と判断している。核放棄がない場合、動くなら早ければ早

    米朝戦争への備え、中国軍が異例の全軍訓練 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2018/01/09
    "万一、戦いが始まるなら中国軍は68年前の米軍と同様に、朝鮮半島の西海岸に上陸する手がある。平壌は目の前だ。米軍と直接、戦わないにしろ、平壌付近を押さえれば優位に立てる"
  • 北朝鮮、サイバー攻撃加速 - 日本経済新聞

    【ワシントン=川合智之】北朝鮮が資金獲得を狙ったサイバー攻撃を加速させている。10月には台湾の遠東国際商業銀行から約6千万ドル(約68億円)を盗もうと画策していたことが判明した。国際社会の経済制裁で兵糧攻めにあっているため、海外の金融機関や取引所などを標的にして外貨の獲得をめざす実態が浮かび上がってきた。英防衛大手BAEシステムズによると、ハッカーが開発したウイルスは10月1日に台湾銀のシステ

    北朝鮮、サイバー攻撃加速 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/10/29
    たくましい。"国際社会の経済制裁で兵糧攻めにあっているため、海外の金融機関や取引所などを標的にして外貨の獲得をめざす実態が浮かび上がってきた"
  • 韓国がハッキング対策強化 軍機密、北朝鮮に流出か - 日本経済新聞

    【ソウル=峯岸博】韓国北朝鮮による大規模なサイバー攻撃を念頭にハッキング対策の強化に乗りだした。これに先立ち韓国与党議員は昨年9月に起きた韓国軍・国防省へのハッキングで、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長ら首脳部の暗殺作戦を含む米韓両軍の作戦計画が流出していたと明かした。韓国国会の国防委員会では12日、米韓両軍の作戦計画の流出問題をめぐり保守系野党と韓国政府が激しく応酬した。「今回の

    韓国がハッキング対策強化 軍機密、北朝鮮に流出か - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/10/14
    サイバーセキュリティの強化に加えて、最重要なものはデジタル化しないという対策もあると思う。
  • 北朝鮮、仮想通貨詐取か - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=関根沙羅】北朝鮮が制裁回避のため、仮想通貨で資金調達している可能性が出てきた。複数の米企業が、北朝鮮による仮想通貨を狙ったサイバー攻撃とマイニング(採掘)を確認した。仮想通貨は国家の管理下にない「無国籍通貨」で規制や監視が届きにくい。制裁のダメージを仮想通貨で吸収しようとしているとすれば、国連などの議論にも影響を与える。情報セキュリティーのファイア・アイは北朝鮮ハッカーが5~

    北朝鮮、仮想通貨詐取か - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/10/01
    "盗まれたビットコインの数量は特定されていないが、ハッカーはマルウェアを含むメールを取引所職員に送り、取引所や顧客のアカウント情報を入手したようだ"
  • 北朝鮮、太平洋で水爆実験計画か 日本上空通過も - 日本経済新聞

    北朝鮮の李容浩(リ・ヨンホ)外相は21日、金正恩(キム・ジョンウン)委員長が声明で言及した「超強硬対応措置」について「過去最大の水爆実験を太平洋上ですることではないか」と語った。北朝鮮が太平洋に核兵器を運ぶ手段は限られる。小野寺五典防衛相は22日の記者会見で「水爆を運搬する手段が弾道ミサイルであれば、日上空を通過することも否定できない」と指摘。「核を小型化し、長距離もしくは中距離の弾道ミサイ

    北朝鮮、太平洋で水爆実験計画か 日本上空通過も - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/09/23
    "現在は北朝鮮が公然と核実験を実施しているが、これを阻止する国際法上の枠組みは整っていない"
  • 米朝、譲らぬ両首脳 - 日本経済新聞

    北朝鮮が15日に発射した弾道ミサイルは「核ミサイル」への執着を見せつけた。過去最大の核実験に対し、国連安全保障理事会でかつてない厳しい制裁を決めたばかり。それに盾突くようにミサイルは米領グアムを射程に入れ、北朝鮮リスクは危うい一線に近づきつつある。核・ミサイルをめぐる対立の質は米朝問題だ。譲らぬトップ2人が決着のシナリオを不透明にしている。(関連記事総合2、総合3、国際面、社会2面に)「血の教訓」継承

    米朝、譲らぬ両首脳 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/09/16
    "トランプ政権が、例えばICBMの凍結と経済支援で北朝鮮の核保有を実質的に容認すれば、日韓を標的とする短・中距離ミサイルや日本人拉致問題が置き去りにされかねない"
  • 対北朝鮮、初の石油制限 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=稲井創一】国連安全保障理事会が11日採択した北朝鮮への追加制裁決議は、北朝鮮への石油供給に初めて規制の網をかけた。北朝鮮への石油関連製品の輸出に上限を設け、石油輸出の3割削減を目指す。石油を制裁対象に加えたことで、将来の全面禁輸への道筋も残した。北朝鮮の繊維製品輸出も禁止。これにより北朝鮮の輸出の9割が制裁対象になるという。制裁の実効性を高めるには、国連加盟国の厳格な履行が欠かせ

    対北朝鮮、初の石油制限 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/09/13
    なるほど、ついに石油。ここから先、どういうシナリオを想定するか。ここまで来ると、日本にとっては複雑な感情を抱く記憶もある。
  • 電磁パルス攻撃、何が怖い 大停電・交通混乱も - 日本経済新聞

    上空で爆発させて電磁波を起こし、地表近くの電子機器などを壊す電磁パルス(EMP)攻撃。北朝鮮の朝鮮中央通信が能力保有の可能性に言及したのを受け、日政府も格的な対策に乗りだした。脅威の度合いや課題など論点を整理した。Q EMPが注目される理由は。A 朝鮮中央通信が3日、北朝鮮EMP攻撃を加えられる核弾頭を開発したと報じたからだ。EMP攻撃は強力な電磁波を起こして大量の電流を電子回路に一気

    電磁パルス攻撃、何が怖い 大停電・交通混乱も - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/09/12
    "EMP攻撃はサイバー攻撃と異なり、重要インフラやシステムが二度と使えなくなるほど破壊される可能性がある"
  • 韓国、THAAD追加配備へ - 日本経済新聞

    【ソウル=山田健一】韓国政府は4日、在韓米軍の地上配備型ミサイル迎撃システム(THAAD)について発射台4基の追加配備を認めると決めた。すでに2基導入済みの韓国南部の星州(ソンジュ)に近く配備される。文在寅(ムン・ジェイン)政権は追加配備に慎重だったが、北朝鮮のミサイル発射や核実験を受け姿勢を転換。日米両国との連携を重視して北朝鮮に圧力を軸に対処する姿勢を鮮明にした。(1面参照)THAADは敵

    韓国、THAAD追加配備へ - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/09/05
    本末転倒だろ、それ。"北朝鮮の朝鮮労働党の機関紙「労働新聞」(電子版)は4日、THAAD配備を巡る論評で「韓国への配備は核戦争の危険を極度に高める重大な結果を生む」と非難"
  • 中ロ、北朝鮮批判強める - 日本経済新聞

    【アモイ=永井央紀、モスクワ=古川英治】中国ロシアは6回目の核実験を強行した北朝鮮への批判を強めた。特に中国は習近平国家主席が自ら議長を務めるBRICS首脳会議の開幕直前というタイミングで顔に泥を塗られた。対話路線はなお維持しつつも、北朝鮮への姿勢を硬化させており、米国が求める石油供給停止(禁輸)などの制裁強化への対応が焦点となってきた。(1面参照)中国外務省は3日、「北朝鮮は国際社会の反対

    中ロ、北朝鮮批判強める - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/09/04
    "過去最大規模の核実験の影響は自国の安全という中国が最も重視する領域に及び、かつてなく神経をとがらせている"
  • 北朝鮮、最大の核実験 - 日本経済新聞

    【ソウル=山田健一】北朝鮮は3日、大陸間弾道ミサイル(ICBM)搭載用の水素爆弾の実験に「完全に成功した」と発表した。核実験は2016年9月9日以来、約1年ぶりで通算6回目。爆発規模は過去最大とみられる。日米韓に加え、中国ロシアを含め国際社会は一斉に非難した。国連安全保障理事会は近く緊急会合を開く見通し。北朝鮮は国際社会の制止を聞かずに核・ミサイル開発を強行しており、脅威は一段と高まった。北

    北朝鮮、最大の核実験 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/09/04
    "小型化技術などを完成させるには、あと1回程度の核実験が必要とみる専門家が多かった。核実験は1月のトランプ米政権発足後では初めてとなる"
  • 北朝鮮、グアム予行演習か - 日本経済新聞

    【ソウル=峯岸博】北朝鮮が核の脅威レベルを引き上げた。29日、北海道上空を通過させた弾道ミサイルは、北朝鮮が予告した米領グアム沖への発射を想定した実戦演習との見方が多い。実戦配備に不可欠な、通常軌道で大気圏に再突入する技術の獲得を狙った可能性もある。米国との決定的な緊張を避けつつ、日米韓を分断し、対話に引きずり込む思惑が透ける。

    北朝鮮、グアム予行演習か - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/08/30
    "北朝鮮は「いまは核を既成事実化する段階なので、能力はすべて見せようとする」(尹徳敏 韓国外国語大学碩座教授)"
  • 日米、北朝鮮への石油禁輸提起へ - 日本経済新聞

    日米両政府は北朝鮮が29日に北海道上空を通過する弾道ミサイルを発射したことを受け、国連安全保障理事会で石油禁輸措置(総合2面きょうのことば)を提起する方針だ。北朝鮮の核・ミサイル開発の資源を根から断つ狙いがある。北朝鮮の核の実戦配備は現実味を増し、挑発行為の危険度も一段と高まった。日米両政府にとって北朝鮮を阻止できる猶予期間は限られつつある。経済制裁の最終手段も辞さない断固とした姿勢で臨む。

    日米、北朝鮮への石油禁輸提起へ - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/08/30
    "過去の日本上空を通過するミサイル発射では北朝鮮は「人工衛星打ち上げ」と主張したり事前通告したりした。今回は事前通告もないミサイルとしての発射"
  • 北朝鮮ミサイル 中ロの影 - 日本経済新聞

    米国と北朝鮮による威嚇の応酬で緊迫する朝鮮半島情勢。核ミサイルの脅威を振りかざして超大国を揺さぶる金正恩(キム・ジョンウン)委員長には理想の展開だろう。それを可能にしているのが、米土に届く大陸間弾道ミサイル(ICBM)の開発だ。長足の進歩に見える北朝鮮の核開発に何が潜んでいるか。今から半世紀以上も前の1965年、正恩氏の祖父、金日成主席は、特殊兵器製造のエンジニアを育成する咸興(ハムフン)軍

    北朝鮮ミサイル 中ロの影 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/08/24
    "北朝鮮の開発スピードの速さについて、脱北した元朝鮮労働党幹部はこう語っていた。「『完成にあと3年はかかる』なんて話は冗談じゃない。午前9時に出勤し午後6時に終わると考えている欧米とは感覚が違う」"