タグ

DellとITmediaに関するShalieのブックマーク (2)

  • Dell、ITサービス事業をNTTデータに売却 30億ドル超

    エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ)は3月28日、米DellITサービス事業部門「Dell Services」を買収すると発表した。買収総額は約30億5500万ドル。 買収先には、Dellが北米などでITサービス事業を手掛ける3社(Dell Services、Dell Technology & Solutions、Dell Services)と関連事業が含まれる。NTTデータは米国子会社のNTT Data Internationalと共同で、3社の発行済み株式の100%を取得する。 Dellは2015年10月に米EMCを約670億ドルで買収すると発表したが、資金調達で苦戦し、まだ買収を完了できていない。IT部門の売却益は、EMC買収に当てる可能性がある。 NTTデータは中期経営計画として海外事業の拡大を掲げており、今回の買収で北米向けITサービス事業を拡充するほか、クラウドサービス事

    Dell、ITサービス事業をNTTデータに売却 30億ドル超
    Shalie
    Shalie 2016/03/29
    "Dellは2015年10月に米EMCを約670億ドルで買収すると発表したが、資金調達で苦戦し、まだ買収を完了できていない。IT部門の売却益は、EMC買収に当てる可能性がある"
  • Dell、EMCを約670億ドルで買収と正式発表

    Dellと米EMCは10月12日(現地時間)、DellIT投資ファンドの米Silver LakeなどとEMCを買収することで合意に達したと発表した。買収総額は約670億ドル(約8兆円)で、取引は2016年5月~10月に完了の見込み。 買収側は、DellDellの創業者のマイケル・デル会長兼CEO投資ファンドの米MSD Partners、Temasek。EMCを、その傘下のVMwareやRSAなどを含めて買収する。 両社は発表文で「DellEMCの組み合わせにより、世界最大の統合テクノロジー企業が誕生する」としている。「新企業は両社の製品ポートフォリオ、販売チーム、研究開発投資戦略を統合することで、2兆ドル規模の情報テクノロジー市場のリーダーとなる」としている。 VMwareは独立した公開企業として存続する。 Dellは2013年、デル氏が同社を買収し、非公開化した。 EMCはク

    Dell、EMCを約670億ドルで買収と正式発表
    Shalie
    Shalie 2015/10/13
    "買収側は、Dell、Dellの創業者のマイケル・デル会長兼CEO、投資ファンドの米MSD Partners、Temasek"
  • 1