タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ECとOpinionに関するShalieのブックマーク (4)

  • 実はECというものは、これからじゃないかと思ってきた : けんすう日記

    はじめに 「これからインターネットでは「EC」が格的に来る!」というのを最近思っています。こういうと、15年前からあるじゃんとか、もうAmazonとか楽天で、とっくに普及していると思われるかもしれません。 そして僕も、このあたりに関しては非常に感覚が鈍いので 「ECなんてAmazon楽天によってもう終わっていて、これから参入しても無理でしょう。いけるとしたらYahoo!ショッピングくらいじゃないの?」 みたいに思っていました。 しかし、最近これが全然違うなーと思ってきているのですね。むしろECはこれからようやく発達していくんじゃないかと思ってきました。 ECはこれから? 僕は今まで、こういう認識でした。「ものを売る」という行為が、リアルな小売から、ECにどんどん置き換わっているというイメージです。 つまり、「ECのほうが便利だし、ECで買えるようになってきたら、ほとんどのものがインター

    実はECというものは、これからじゃないかと思ってきた : けんすう日記
  • 国内ヤフーがECで手数料を捨て広告を取った時、AmazonとGoogleは何を選んだか(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    Shalie
    Shalie 2013/10/09
    "日本のヤフーがさらに広告へ力を入れると宣言したタイミングで、Googleは広告から決裁へ注力をシフトしてきたというのはとても対照的"
  • ヤフーは出店無料に加えて店舗名でのリスティング広告を排除する方向なので、お店にとって多分使いやすくなる。 - 情報の海の漂流者

    孫正義氏「これまでのヤフーは間違っていた」、EC手数料「無料化」の意図説明 -INTERNET Watch うーん。yahooの場合、これに加えて、アフィリエイターが店舗名でリスティング広告を入れる行為を禁止する方向に動いているのがでかい。 例えばバリューコマースを利用したヤフオクアフィリエイト等では、今まで店舗名でリスティング広告を入れることが明確に禁止されていなかったのだが、2013年10月中盤以降、即時提携解除の対象になる。 今までは「来店舗のサイトに直接来る客を、リスティング広告により横取り」的な手法でアフィリエイト収入を得る人がそれなりにいて、これが原因で無駄に広告費がかかってしまうケースがあったのだが、今後はこのパターンが少なくなる。 これは結構大きな動きだと思う。 ちなみに アフィリエイト関係のリスティング広告については、少し前からポイントサイトが相当ひどいことをやっていて

    ヤフーは出店無料に加えて店舗名でのリスティング広告を排除する方向なので、お店にとって多分使いやすくなる。 - 情報の海の漂流者
  • ヤフーショッピング無料化に思うこと - フリーでWebデザインとかやってる紳士。

    ヤフーショッピングが出店料や販売手数料などの無料化を発表した。 これによりヤフージャパンは短期的に二桁億円の減収になるということだが、中長期的には出店数が増加し品揃えが豊富になることで媒体としての価値が高まり、広告収入等で今以上の収益を目指すという話。 孫社長の相変わらず上手な発表の仕方もあるのか、世間一般の反応としては「ヤフーが楽天をつぶしにかかった」という捉え方をされているようだが、この評価は少々過大ではないかと思う。決して軽い発表ではないことは事実だが、たぶん、実態に即した評価とはいえない。 無料じゃない 「無料」という言葉に引きずられて勘違いしそうになるが、今回のヤフーショッピングの発表は、出店料・販売手数料・広告等で稼いでいた売り上げを、主に広告に一化して稼ぐようにしますよという話だ。広告を出すのは出店者自身で、もちろん出さなければ無料だが、ヤフーショッピング自らが広告で稼ぎま

    ヤフーショッピング無料化に思うこと - フリーでWebデザインとかやってる紳士。
    Shalie
    Shalie 2013/10/08
    "無料&自由にしちゃいますというのは、見方を変えるとASP型に近づける施策であって、実際多くのASP型は危機感を抱いていると思うが、それに加え集客も天下のヤフーが本腰を入れそうな気配"
  • 1