タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (51)

  • 全国1800自治体のITシステム共通化へ、人手不足に対応…給付金や学校事務で

    【読売新聞】 政府は、全国約1800の地方自治体が使うITシステムを共通化する方針を固めた。人口減少とともに、自治体の職員も不足してシステムの維持が困難になる恐れがあり、学校の事務など各自治体に共通する業務のシステムを統一して行政事

    全国1800自治体のITシステム共通化へ、人手不足に対応…給付金や学校事務で
    T-norf
    T-norf 2024/05/27
    今、2025年に向けて20業務の標準化やってて、そこに2業務を増やす話で、全国紙とは思えない全容説明になってないアホな記事やと思う
  • 「未知の成分」含む紅麹原料、サプリ向け6・9トンが流通先不明…被害拡大の恐れ

    【読売新聞】 小林製薬の「 紅麹 ( べにこうじ ) 」成分入りサプリメントを巡る問題で、健康被害につながる恐れが高い「未知の成分」が一部含まれる紅麹原料6・9トンの流通先の全容がわかっていない。同社の取引先だけでなく、商社を通じて

    「未知の成分」含む紅麹原料、サプリ向け6・9トンが流通先不明…被害拡大の恐れ
    T-norf
    T-norf 2024/03/28
    これ6.9トンと特定できてるんだから、原因として疑わしい化合物も推定できてると思うんだけど、治療方針を考えたら公表した方がいいんじゃないかな。既知化合物じゃなくても、ある程度の機序は予測できるかもなので
  • 石川・穴水の高校に設置の自販機破壊、北陸コカ・コーラが被害届…住民ら100人避難先

    【読売新聞】 能登半島地震が発生した1日夜、石川県立穴水高校(穴水町)に設置されていた自動販売機が破壊され、飲料が持ち出される問題があり、自販機を管理する北陸コカ・コーラボトリング(富山県高岡市)は、石川県警に被害届を提出した。 飲

    石川・穴水の高校に設置の自販機破壊、北陸コカ・コーラが被害届…住民ら100人避難先
    T-norf
    T-norf 2024/01/20
    まあ、読売で田舎の出先に配属されてる能力もモラルも低い記者が、校長に誘導尋問しながら書いた記事でしょ。前回記事の経緯あるのに、これ載せるって判断した上席含めて終わってると思う
  • ツイッターで「ここに橋が欲しい人、割といる説」大反響…「東京湾口道路」促進協を動かす

    【読売新聞】 千葉県富津市など13市町でつくる「房総地域東京湾口道路建設促進協議会」が、東京湾口の浦賀水道を渡る道路の建設を求めて、9年ぶりに総会を開いた。きっかけの一つは、ツイッターへの1の投稿が大きな反響を呼んだことだった。

    ツイッターで「ここに橋が欲しい人、割といる説」大反響…「東京湾口道路」促進協を動かす
    T-norf
    T-norf 2023/08/01
    東京に住みの頃に、フェリーで渡る家族旅行を検討したけど、千葉側が遠いやらアクアラインだとわざわざ行って戻って来る感が強くて断念した。車をフェリーに乗っけて海を渡る体験は、幼児も大人も楽しいんだけどね
  • 「一太郎」が「ワード」に奪われた地位「マイクロソフトの戦略に敗れた」、それでも伝説の開発者はITの魅力に夢託す…1985年8月「あれから」<36>

    【読売新聞】 赤いパッケージに毛筆の書体で書かれた商品名。日語ワープロソフト「一太郎」が、発売されたのは1985年8月28日だった。 34歳の時にこのソフトを開発した女性プログラマー浮川初子さん(72)には、痛快な思い出がある。

    「一太郎」が「ワード」に奪われた地位「マイクロソフトの戦略に敗れた」、それでも伝説の開発者はITの魅力に夢託す…1985年8月「あれから」<36>
    T-norf
    T-norf 2023/06/12
    メタモジの経営者としてはお会いしたことがあるけど、お二人を慕う社員もいて、レジェンドであるけど、まだまだ現役という印象だった。ちなみにMSの件は、公取が独禁法違反で動くべきだったと思う。
  • 「タウリンは老化防止に有望」米コロンビア大など動物実験で確認…人への効果は不明

    【読売新聞】 【ワシントン=冨山優介】魚介類などに含まれる物質「タウリン」の補充が老化防止に有望であることを動物実験で確かめたと、米コロンビア大などの国際チームが8日、科学誌サイエンスで発表した。ただ、人への効果は臨床試験で検証する

    「タウリンは老化防止に有望」米コロンビア大など動物実験で確認…人への効果は不明
    T-norf
    T-norf 2023/06/09
    論文読みにいったけど、マウスで投与量は1日に体重1kgあたり1000mgとかなりの高用量。大正製薬のタウリン製剤の添付文書見ると、血中半減期は2hとすぐに代謝and/or排泄されるので、朝昼晩飲まないとダメかも
  • 中国の「ゼロコロナ」にほころび…ロックダウンの上海、感染拡大止まらず

    【読売新聞】 【上海=南部さやか、北京=小川直樹】中国で、新型コロナウイルスの徹底した封じ込めを優先する「ゼロコロナ」政策のほころびが目立ち始めた。上海市ではロックダウン(都市封鎖)下でも感染拡大に歯止めがかからず、経済活動を格再

    中国の「ゼロコロナ」にほころび…ロックダウンの上海、感染拡大止まらず
    T-norf
    T-norf 2022/04/06
    上海の都市封鎖1週間で「陸上や海上、航空の物流の8割が滞っている」なか、さらに封鎖を継続決定。感染力が強い変異株に変わってる一方で、住民は我慢の限界。この先、どうなるかな
  • モデルナ製接種の49歳死亡、同じ製造番号のワクチンでの2人死亡も判明

    【読売新聞】 新型コロナウイルスの米モデルナ製ワクチンに異物が混入していた問題で、厚生労働省は6日、自主回収の対象となったワクチンを接種した男性(49)が死亡していたと発表した。同じ製造番号のワクチンを接種した30歳代の男性2人の死

    モデルナ製接種の49歳死亡、同じ製造番号のワクチンでの2人死亡も判明
    T-norf
    T-norf 2021/09/07
    49歳なら年間10万人中30人、30代なら同8人ぐらいが、自然に心疾患で死亡。30代2名の方がインパクト大きく、こちらは偶然の可能性が比較的高い。あとは疾病まで揃ってるか。みんな致死性不整脈なら、少し怪しいと思う
  • フェースシールドつけて「新しい飲み会」…おしゃべりはハンカチで口元覆って

    【読売新聞】 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ「新しい生活様式」での飲み会を考えるきっかけにしようと、大分県職員の有志らが15日夜、フェースシールドをつけるなどして飲を楽しんだ。 県と県酒造組合(大分市)が感染防止に取り組む店を

    フェースシールドつけて「新しい飲み会」…おしゃべりはハンカチで口元覆って
    T-norf
    T-norf 2020/05/16
    外国メディアに配信されそうな写真。んでも、ハンカチで口を覆い会話して、共有のボトル(さすが九州)とか氷があるので、そこで媒介してアウト。やり直し。
  • 「BCGワクチンが予防に有効」世界で拡大…日本側は「推奨しない」

    【読売新聞】 結核予防のBCGワクチンが新型コロナウイルス感染症を予防するとの見方が世界で広がり、日ワクチン学会と日小児科学会は、こうした目的外の接種について、「真偽が科学的に確認されたものではなく、推奨しない」などと慎重な対応

    「BCGワクチンが予防に有効」世界で拡大…日本側は「推奨しない」
    T-norf
    T-norf 2020/04/09
    科学もマスコミのあるべき姿もまるで理解していないよ。公衆衛生に害をなすマスコミのお手本。両面で2倍アホだと、害が4倍になっちゃうね
  • 【独自】歌舞伎町で十数人感染、キャバクラの女性従業員・風俗店関係者ら…実数はさらに多い?

    【読売新聞】 東京都新宿区で深夜から早朝にかけて営業する接客業関係者のうち、少なくとも十数人について、新型コロナウイルスへの感染が確認されたことがわかった。国内有数の歓楽街・歌舞伎町やその周辺にあるキャバクラ店の女性従業員や、風俗店

    【独自】歌舞伎町で十数人感染、キャバクラの女性従業員・風俗店関係者ら…実数はさらに多い?
    T-norf
    T-norf 2020/04/01
    昼の仕事も持ってる人も多いし、広がっちゃうよね。で、客は来店歴、スタッフも仕事を内密にしたいし、極めてやっかい。NGSで全ゲノムを読んで、経路推定しちゃわない?https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/03/26/06732/
  • 銀座や六本木、高級クラブで「夜の街クラスター」発生か

    【読売新聞】 専門家で組織する厚生労働省のクラスター(感染集団)対策班は、新型コロナウイルスの感染者が急増している東京都で、夜間を中心に営業する飲店などで感染が広がっている可能性が高いとの見方を強めている。 都は、人混みへの不要不

    銀座や六本木、高級クラブで「夜の街クラスター」発生か
    T-norf
    T-norf 2020/03/27
    日々100人近い感染者が増えてるけど、日別に位置情報も持った行動歴DBとか作ってるのかな。クラスタ班に、システム屋を入れて組んだ方がいいような。あと、厚労省・保健所じゃ人足らん。刑事さん投入しよう。
  • 日韓の全来訪者を隔離する中国・威海市…ウイルス「逆流」警戒 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン

    【北京=比嘉清太】中国山東省威海市は25日、日韓国から訪れた全ての人をホテルで14日間隔離すると発表した。新型コロナウイルスの感染者が日韓で増えたことを踏まえたもので、中国へのウイルスの「逆流」を警戒する動きが広がる可能性がある。 威海には、日系企業も拠点を置く。市は、2月10日以降の日韓からの入国者に対しても電話で健康状態を把握するとしており、発熱などの症状があれば隔離対象となる可能性がある。 中国入りしていた世界保健機関(WHO)の専門家チームは24日、中国側との合同視察を終えた。北京での記者会見に同席した中国の専門家は、中国で薬用に珍重される希少哺乳類「センザンコウ」を介して、ウイルスが人に感染する可能性を挙げた。 一方、スイス・ジュネーブで24日に記者会見したWHOのテドロス事務局長は、各国での感染拡大に懸念を示したものの、現時点ではパンデミック(感染症の世界的な大流行)にはあ

    日韓の全来訪者を隔離する中国・威海市…ウイルス「逆流」警戒 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
    T-norf
    T-norf 2020/02/26
    向こうは地方政府トップのクビがかかってるから、やれること全部やってる感じね。ただ、これやるなら、日本も中国全土からの訪問者に同じことやってもいいんちゃうかな。
  • 年収850万円超、1月から所得増税…フリーや自営の大半は減税 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン

    働き方の多様化に対応するため、2020年1月から所得税が見直される。年収が850万円を超える会社員や公務員などが増税となり、フリーランスや自営業者の大半が減税になる。収入が多い年金受給者も増税になる。 所得税は、年収から様々な控除を差し引いた課税所得に税率をかけて計算する。 見直しでは、すべての人に一律に適用する「基礎控除」を38万円から48万円に増やす。所得が2400万円までの人が対象で、それを超える所得があると段階的に減少し、2500万円を超えるとゼロになる。 一方、会社員の経費とみなす「給与所得控除」は10万円減る。現在は収入に応じて65万~220万円が控除され、控除額の上限は年収1000万円超で220万円だったが、年収850万円超で195万円に引き下げる。 この結果、年収が850万円超では増税になる。年収900万円は年1・5万円程度、1000万円は年4・5万円程度、1500万円で年

    年収850万円超、1月から所得増税…フリーや自営の大半は減税 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン
    T-norf
    T-norf 2019/12/29
    がんがん稼げるようになったと思ったら、どんどん増税(給与所得者控除の縮小 2016,2017)の直撃食らいつづけたんだけど、今回は子ども育てるから、一服って感じ。まあ、消費税は上がってるんだけどね。
  • 過労で脳内出血の男性、解決金5400万円で和解…業務委託元が異例の支払い : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    月200時間超の時間外労働を強いられ、過労による脳内出血で両手足に障害を負ったとして、大阪府内のシステムエンジニアの男性(60)が勤務先と業務委託元の計3社に慰謝料など約1億5700万円の損害賠償を求めた訴訟が大阪地裁であり、3社が解決金計5400万円を支払う条件で和解した。11月25日付。直接雇用関係のない業務委託元が高額の金銭を支払うのは異例とみられる。 解決金は勤務先が300万円、委託元2社が各2550万円。3社は勤務先のシステム会社「インター・ラボ」(大阪)と委託元の「HTKエンジニアリング」(神奈川)、「セル」(東京)。 訴状によると、男性は2015年10月からインター社で勤務。HTK社、セルなど5社を経由してインター社に業務委託されたシステム開発を担い、16年1月、大阪府門真市内の仕事場で脳内出血を発症した。手足はまひし、意思疎通も困難になり、身体障害者1級と認定された。 男性

    過労で脳内出血の男性、解決金5400万円で和解…業務委託元が異例の支払い : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    T-norf
    T-norf 2019/12/04
    “5社を経由してインター社に業務委託されたシステム開発”ってか。実態は偽装請負の人出しで、法令違反で騒ぎになるの避けるべく、民事で金積んで和解かな。元請けサイドからも、仮装発注とかでお金出てるかもね
  • ワンピース作者の尾田さん、熊本県に8億円寄付 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」の作者の尾田栄一郎さん(43)(熊市出身)が、熊地震の義援金などとして計8億円を熊県に寄付していたことが分かった。蒲島郁夫知事が15日の県議会一般質問で明らかにした。 県によると、尾田さんは県内の新成人に描き下ろしのイラストを贈るなど被災地の支援を行っており、県は4月に県民栄誉賞を贈呈した。功績をたたえるため、県は約1300万円をかけて漫画の主人公ルフィの銅像を県庁前に設ける予定だが、「被災者の生活再建が優先だ」などと批判の声も寄せられている。 蒲島知事は一般質問の答弁で、尾田さんからの寄付はルフィ名義で、2016年度に5億円、17年度に3億円に上ったと説明。その上で「寄付金を銅像の設置費に充てたい」と語り、ルフィ以外のキャラクターの像を被災地に設けて観光振興などに役立てるため、尾田さんや出版社と協議を始める意向を示した。

    ワンピース作者の尾田さん、熊本県に8億円寄付 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    T-norf
    T-norf 2018/06/15
    ふるさと納税で実質負担は軽そうやけど、んでも凄いね
  • 「是正勧告してもいい」東京労働局長発言…撤回 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    厚生労働省東京労働局の勝田智明局長は30日の定例記者会見で、裁量労働制を不当に適用していた野村不動産への是正勧告の経緯などについての質問が出た際、記者団に対し、「皆さんのところ(に)行って是正勧告してあげてもいいんだけど」などと述べた。 厚労省は、過労自殺した野村不動産の男性社員の遺族が労災申請したことが是正勧告のきっかけになったことについて、個人情報の保護を理由に経緯の説明を拒んでいる。会見で、このことを問われた勝田局長は、「多くのマスコミでも、違反がないわけではない」などと述べ、野村不動産について質問する報道機関への脅しかと問われると、「そういうことではありません」と釈明した。会見後には「不適切な発言でおわび申し上げる」とのコメントを発表し、発言を撤回した。

    「是正勧告してもいい」東京労働局長発言…撤回 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    T-norf
    T-norf 2018/03/31
    まあ、これはアウトか。是正勧告は悪質な違反があれば、どこでも出すって意図だったと思うけどな
  • 大分-松山、海底トンネル新幹線「黒字も可能」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    大分、愛媛の両県を結ぶ「豊予海峡ルート構想」の実現を目指す大分市は、新幹線用の海底トンネルを整備した場合の調査結果をまとめた。 JR大分(大分市)―松山駅(松山市)間で1日往復32の運行が可能で、最速約36分で結ぶことができるとし、1日当たり約6800人が利用すれば採算性が確保できると結論づけている。 大分市は2016年度、トンネルと橋、鉄道と道路を組み合わせた計11パターンの概算事業費を試算し、新幹線(単線)を海底トンネルで通す場合が最も安い6800億円になると導き出した。この海底トンネル案が最も実現可能性が高いとして、今年度は専門業者に委託してルートやダイヤ、営業損益などを調査した。 調査結果によると、単線のため、すれ違いや追い抜きに必要な中間駅を大分市佐賀関、愛媛県伊方町、同県大洲市付近に設けた場合、松山駅から大分駅に直行する下り列車の所要時間は約36分、上り列車は約43分となり、

    大分-松山、海底トンネル新幹線「黒字も可能」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    T-norf
    T-norf 2018/01/29
    国道九四フェリーってのが渡ってて、一度は乗ってみたいと思いつつ、行けてないなぁ。ま、道後温泉と別府温泉を車かバイクでめぐると、かなり疲れると思うけどね。
  • ごみから4250万円、発見の会社が1千万寄付 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    群馬県沼田市岩町の廃棄物収集運搬会社「沼田資源」で、集めたごみの中から現金約4250万円が見つかり、持ち主の男性に返還された。 同社は1日、男性から受け取った報労金など1000万円を市に寄付した。市は社会福祉事業に活用する方針だ。 現金が発見されたのは4月4日午後2時20分頃。収集物の選別作業をしていた社員が見つけて、沼田署に届け出た。同署が拾得物として持ち主を捜していたところ、前橋市内の男性が「亡くなった親族のものかもしれない」と名乗り出た。 同署は、〈1〉紙幣に巻かれていた帯封の日付と同じ日に、この親族が多額の現金を引き出していた〈2〉親族が亡くなった後に取り壊された自宅のがれきが、同社に運ばれていた――ことなどから、現金は親族のものだったと判断。相続人である男性に6月30日、返還した。 男性は、遺失物法に基づく報労金として、見つかった現金の2割に当たる約850万円を同社に贈った。同

    ごみから4250万円、発見の会社が1千万寄付 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    T-norf
    T-norf 2017/08/02
    企業版ふるさと納税で寄付額の6割が税金還付されるんじゃないのと連想してしまった。実際のところどうかしらないけど、美談なのに、我ながらけがれてるよな...
  • 血液1滴、がん13種早期発見…3年めど事業化 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    国立がん研究センター(東京都)などは、血液1滴で乳がんなど13種類のがんを早期発見する新しい検査法を開発し、来月から臨床研究を始める。 同センターの研究倫理審査委員会が今月中旬、実施を許可した。早ければ3年以内に国に事業化の申請を行う。 一度に複数の種類のがんを早期発見できる検査法はこれまでなく、人間ドックなどに導入されれば、がんによる死亡を減らせる可能性がある。 検査法では、細胞から血液中に分泌される、遺伝子の働きを調節する微小物質「マイクロRNA」を活用する。がん細胞と正常な細胞ではマイクロRNAの種類が異なり、一定期間分解されない。 同センターや検査技術を持つ東レなどは、がん患者ら約4万人の保存血液から、乳房や肺、胃、大腸、道、肝臓、 膵臓 ( すいぞう ) など13種類のがんで、それぞれ固有のマイクロRNAを特定した。血液1滴で、がんの「病期(ステージ)」が比較的早い「1期」を含

    血液1滴、がん13種早期発見…3年めど事業化 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    T-norf
    T-norf 2017/07/24
    miRNA調べちまった。私の学生時代は微塵もなかった研究領域がここまできたか。低分子RNAは検出精度も高いし、発ガンのメカニズムにも関与してるケースも多いみたいで、これは期待。