タグ

これはすごいとネタに関するTakapyonのブックマーク (4)

  • ロシア北極圏の永久凍土に巨大な穴 ドローンで調査すると… | 環境 | NHKニュース

    ロシアの北極圏の永久凍土では、数年前から巨大な穴が相次いで確認され、周囲への影響が懸念されています。この巨大な穴について、ロシアの研究チームが初めてドローンを使って内部を調査し、穴ができるメカニズムの解明につながるか関心が集まっています。 ロシア北極圏のヤマル半島やシベリアなどでは、2014年から巨大な穴が相次いで確認され、周囲にあるパイプラインなどへの影響が懸念されています。 これらの巨大な穴は、永久凍土に閉じ込められていたガスが何らかの理由で爆発してできるのではないかとみられていますが、詳しいことは分かっていません。 こうした中、ロシア科学アカデミーなどの研究チームは、去年7月に発見された17個目の穴について、はじめてドローンを使って内部を撮影し、分析した結果を先月発表しました。 それによりますと、この穴は直径25メートル、深さおよそ30メートルの大きさで、穴の底の部分には横に広がる大

    ロシア北極圏の永久凍土に巨大な穴 ドローンで調査すると… | 環境 | NHKニュース
    Takapyon
    Takapyon 2021/03/07
    素晴らしい、素晴らしい・・・!
  • 光れ! 蚊取り線香フィギュア

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:社会人が一年で全国1741市町村を巡るためにやったこと > 個人サイト NEKOPLA Tumblr 渦巻きの魅力 私が物心ついた頃、家ではマット式(ベープマット)の電気蚊取器が使われていた。その後、ほどなくして液体式が登場。今でもメインは液体式を使用している。 なので、昔ながらの「蚊取り線香」を焚いた記憶って、実はほとんどない。それなのに、あの独特のビジュアルだけはしっかりと脳裏に焼き付いている。蚊取り線香と聞けば誰もが思い浮かべる、例の「渦巻き」である。 改めて観察してみると、すごく格好いいのだ。金鳥スタンドのスタイリッシュさも相まって、ただ置くだけで絵になってしまう 買って

    光れ! 蚊取り線香フィギュア
    Takapyon
    Takapyon 2019/04/26
    渦巻き状基盤を発注できる深圳すごい。あとは香りですかね…。
  • テレビもラジオもねぇ!魔改造された「俺ら東京さ行ぐだ」が超名曲

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    テレビもラジオもねぇ!魔改造された「俺ら東京さ行ぐだ」が超名曲
  • H-ⅡBロケットの一生

    マゲシマン・Swallows 日シリーズ優勝(ノД`)・゜・。 @mageshiman1025 H-ⅡBロケットの一生・1 愛知県飛島村で成長したH-ⅡBロケットは、太平洋を泳いで遥々生まれ故郷の種子島の海岸に帰ってきました。 pic.twitter.com/XI4Hsc6Va2 2016-12-11 16:39:14

    H-ⅡBロケットの一生
    Takapyon
    Takapyon 2016/12/12
    不覚にも笑ってしまった。
  • 1