タグ

editorに関するbartleby0911のブックマーク (3)

  • 導入編:Sublime Text 2を使いやすくする4つのステップ - アンドウェブ

    2012年8月28日に書いた、以前のブログからの引用です。 また、2013年5月にURLが変更になっています。 今回は導入編です! ※「4つ」と書いていますが、かなり長編です。ご注意ください また、私自身がまだSublime Text 2を使い始めて1週間ほどですので、設定方法に間違いなどがあるかもしれません。 Sublime Text 2 関連の記事では、Macのものが充実しているようなので、今回はWindows向けな内容にさせていただきます。MacとWinとで同じ環境にできます。 目次 Package Controlをインストール UIを調整する 機能を追加する SublimeLinterの設定をする Package Controlをインストール まずSublime Text 2を起動したら、拡張機能を管理しやすくするために先ずはパッケージコントロールをインストールします。「Ctrl

  • Windows 版の Sublime Text 2 を使う

    Eclipse → Aptana Studio → NetBeans と、IDEを乗り換えながら使っていたのですが、どれもしっくりこなくて、大学卒業以来となる emacs にいよいよ乗り換えるときかなぁと考えていました。 コーディングしていて何が嫌かというと、別の行に移動するときに右の小指で矢印キーを押しているときや、マウスでソースコードをスクロールしているとき。Mac であれば、大抵のエディタでデフォルトキーバインドが emacs風になっているのであまりストレスは感じませんが、Windows で作業しているときは当にストレスを感じていました。 そんな折、去年末に Sublime Text 2 の存在を知って使い始めてからは、他のIDEに乗り換える気が全くなくなるほど気に入ってしまいました。 とても素晴らしいエディタなのですが、Windows環境で使っているという情報があまりないので、紹

    Windows 版の Sublime Text 2 を使う
  • Sublime Text2ってエディタがすごくイイ。

    Macを使い始めて、いろいろ新しいソフトやアプリを探していたところ、同僚の方からいま人気のSublime Text 2というエディタを教えて頂きました。どうやら無料らしく(今後シェアウェアになるかも?)、初期設定や自分に合った環境に整えるのに少し手間取りましたが、なんとか実務で使えるレベルになってきたのでシェアします。 HTML5,CSS3,jsを書く事が多くて、Zen-CodingもSass+Compassも使うし、それにスマートフォンのマークアップ業務が多い!なんていう僕と同じような人がいるなら、このエディタはオススメですw 以下の設定通りにやれば、フロント寄りのエンジニアになら最低限は使えるものになると思います。 ダウンロード Sublime Text 2 – Dev Builds 初期設定 アプリを立ち上げて、Sublime text2 > Preference > Setting

    bartleby0911
    bartleby0911 2013/01/29
    HTML5,CSS3,jsを書く事が多くて、Zen-CodingもSass+Compassも使うし、それにスマートフォンのマークアップ業務が多い!なんていう僕と同じような人がいるなら、このエディタはオススメです
  • 1