タグ

*wantに関するbartleby0911のブックマーク (92)

  • 冬のファミキャンについて考えてみた [Nordisk Alfheim編] | CAMP HOUSE

    気になるのは重量。約12kg、これは重い…。そしてグランドシート(床面。写真には含まれてますが別売りです)は約8kg。合わせて20kg……。この重さは40代には堪えます(笑)。 今回は、LOCUS GEAR Khafra(以下、カフラ)と比較するかたちで、冬のファミキャン用にアルフェイムを導入するにあたってのメリット、デメリットを検討してみたいと思います。 人気のテントだけあって、検索するとすごい数の記事が出てきます。しかも写真たっぷりの濃厚な記事ばかり。タメになりますね。 ちなみに、僕の友人にもアルフェイムを所有しているキャンパーがいます(しかも、LOCUS GEARのKhafraも所有)。友人たちのアルフェイムは、12.6㎡よりも1サイズ大きい19.6㎡ですが、彼らの使用状況やコメントなども参考にしてみます。 アルフェイム導入のメリット まずは良い点、メリットを挙げてみます。 内部空間

    冬のファミキャンについて考えてみた [Nordisk Alfheim編] | CAMP HOUSE
  • 「Razer Blade 2016」開封レビュー 覚えておきたい上質な高性能ノートPC

    こんにちは、ドリキンです。普段はサンフランシスコでソフトウェアエンジニアをしています。 6月21日に日でも発表された「Razer Blade」の2016年モデルをUSのRazer社から一足先にお借りできました。まずは1週間ほど使ってみた段階での開封レポートとファーストインプレッションをお届けします。 「Razer Blade」の2016年モデルとは? Razer BladeはゲーミングPC周辺機器の大手メーカーであるRazerが自ら開発して販売するノートPCです。ラインアップはSSD容量の異なる2モデルがあり、256GBモデルが24万8184円、512GBモデルが26万9784円(税込)です。 ストレージ容量以外のスペックは固定です。CPUは第6世代Core(開発コード名:Skylake)の4コアモデルであるCore i7-6700HQ(2.6GHz/最大3.5GHz)、GPUはMax

    「Razer Blade 2016」開封レビュー 覚えておきたい上質な高性能ノートPC
  • 手のりモバイルレーザープロジェクターの衝撃「Smart Beam Laser」(いしたにまさき) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ノートPC・スマホの進化が進み、CPUなどの体にそのまあ画面がついている端末を持っている人が増えた、というのがここ数年の動きだと思います。 もちろんiPad Proぐらいのサイズであれば、他の人に画面を見せて共有するのも簡単ですが、ノートPCもスマホもプライベートなものなので、他人に画面を見せるのって何かいやですよね。別にそんなに変なものがあるわけでもないのに、見せるだけじゃなくて自分以外の人が手に持って画面を見てるのとかいやな汗が出るレベルです。 ただ、その画面をみんなで見た方がいいときもあるわけです。だから、今時の会議室には大抵プロジェクターが装備されています。でも2016年にもなっているのに、結局VGAで接続することがほとんどです。プロジェクターのサイズはなんだかんだでノートPCぐらいのサイズ、AC電源、台形補正ぐらいはついてるでしょうか。でも、ピント合わせを失敗すると台無しという

    手のりモバイルレーザープロジェクターの衝撃「Smart Beam Laser」(いしたにまさき) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • Pechat(ペチャット)| ぬいぐるみをおしゃべりにするボタン

    ペチャットは、ぬいぐるみにつける ボタン型スピーカー。 専用アプリを操作すると、 まるでぬいぐるみが おしゃべりしてるように感じられます。

    Pechat(ペチャット)| ぬいぐるみをおしゃべりにするボタン
  • ベテランキャンパーが持っていた!あの”アルパカストーブ”がコンパクトでオシャレな感じです。

    さくぽん: キャンプブロガー兼Life FREEKs代表。キャンプブログを書くことが趣味と化しているここ最近。キャンプも好きだけど、自然の中で過ごすことも好きです。 北軽井沢にきましたけど、今年は暖冬ということでそんなに寒く感じないです。っというか最近の自分の体温調節が異常な気がしてます。小学生の時に冬でも短パンの子供いましたよね。今、なんとなくそんな感じの青年になりつつあります。 さて、今回は冬キャンプで使えるあの灯油ストーブに関する記事です。 アルパカストーブって知ってますか? 冬キャンプで大活躍する灯油ストーブの代名詞が”アルパカストーブ”です。今年に入って僕らの師匠稲垣さんがアルパカ、アルパカっていうもんだから色々と調べたみたら、どうやらベテランキャンパーはみんな持っている冬キャンプに必須のストーブのようです。 燃料は灯油、点火はチャッカマンで。 これ系のストーブっておばぁちゃんの

    ベテランキャンパーが持っていた!あの”アルパカストーブ”がコンパクトでオシャレな感じです。
  • 悪いこと言わんから水沢ダウン買っとけ'15 - あざなえるなわのごとし

    ※今年も思いっきりアフィるダウンジャケット記事azanaerunawano5to4.hatenablog.com 毎年同じこと書いてるんですが。 もう面倒なので一人一着水沢ダウン買おう(終了)。 というわけにもいかんので以下。 ダウンジャケットで迷ってるなら、悪いこと言わんから水沢ダウン買っとけ'15 「ダウンはいいもの買っとけ」な啓蒙記事。 【スポンサーリンク】 水沢ダウン Q.水沢ダウンってなあに? A.スポーツウェアメーカーであるデサントが作っているダウンを指します。 岩手県奥州市胆沢の水沢工場で作られているから水沢ダウン。 シャープの「亀山モデル」みたいなものですね(亀山モデルは消えましたが) Q.サクラなの? A.1円も貰ってないどころか定価で買いました。 Q.何が違うの? A.防水素材ダーミザクスマイクロストレッチを使い、糸を使わず熱圧着することで、通常起きる縫い目からの水の浸

    悪いこと言わんから水沢ダウン買っとけ'15 - あざなえるなわのごとし
  • 【高知県】「海より川派」の僕が「絶対に川遊びしたくなる記事」を書いてみた - イーアイデム「ジモコロ」

    よっ! はいそんなわけで皆さんこんにちは~~~! 川神(かわしん)でーす! まあいきなり「川神」とか言われたところで、「え?何?」ってなると思うので川神についてご説明しますね! 川の、神です! そんな川神、日は高知県にある、透明度日一の「仁淀川(によどがわ)」に来ておりま~~~す! 水が死ぬほど綺麗です! 試しにペットボトルに川の水を入れてみてもこの透き通り具合ですからね。ザ・ボルヴィック!って感じです! よくわかんないけど! 売り物のミネラルウォーターだって言われても全然違和感ない! そもそも僕は「川神」の名の通り、普段から「海より川派」を公言しておりましてですね。夏が来て「海だべ? 海行くべ?」みたいなノリの人を見かける度に正座させた上で三時間くらい説教カマして「川派」への転向を迫っているわけであります。 もちろん海だって楽しいし最高であることを否定するつもりは無いのですが、これが

    【高知県】「海より川派」の僕が「絶対に川遊びしたくなる記事」を書いてみた - イーアイデム「ジモコロ」
  • 手軽な山形の「だし」の作り方。だいたいでいい。だいたいでなくてもいい。 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    夏になると関東のスーパーでも見かけることのある山形の「だし」。夏野菜を刻んで、ねばりをもった……と、ちょっと説明に困るローカルなご飯のお供です。 山形では白いご飯に乗せてべる夏の風物詩なんですが、山形出身の筆者からすると「わざわざ買ってべるものか?」という疑問が。 いやいや、もちろん商品として並んでいるものは絶品の味つけだったり、絶妙のカットサイズだったりとプロの技が活きているんでしょうし、山形でももちろんスーパーで売っているんですが、来は「冷蔵庫に特に何もないときにサッとできる手軽な家庭料理」なんです。 というわけで山形の「だし」、ちょっと昼につくってみましょう。 用意するもの 材料は、キュウリやナス“など”の夏野菜です。 この辺からすでにアバウトでOK。我が家ではキュウリ、ナス、ミョウガ、シソがレギュラーですが、ニラやネギをメンバーに加えるとスタミナっぽくなりますし、オクラや

    手軽な山形の「だし」の作り方。だいたいでいい。だいたいでなくてもいい。 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 福井の油揚げがあつい

    福井県は油揚げの消費量が日一だそうだ。はぁ、油揚げをなぜそんなに…。そう思いつつ福井の油揚げをべてみたら衝撃を受けた。 福井の油揚げは厚いのだ。厚揚げじゃなくて油揚げとして厚い。そして熱い。

  • 『市民のための世界史』はスゴ本

    知りたいことをネットで質問するのに、うまい方法がある。 初心者は、「○○について教えてください」と尋ねる。すると、Wikipediaのコピペを掴まされた挙句、「ちなみに旦那の年収は一千万円です」と聞かされるハメになる。上手な人は「教えてください」なんて下手に出ない。では、どうするか? 知りたいことについて分かってる限り、ドヤ顔で語り出すのだ。すると、その道の通たちが、寄ってたかって指摘してくれる。このブログで有難いのは、そうした専門家からツッコミをいただけるところ。 今回は、宮崎市定『アジア史外観』のレビューの反応から、『市民のための世界史』という素晴らしいをご紹介いただいた(稲田さん、ありがとうございます)。これは、タイトルさえ知っていれば検索できるが、どういう目的で、何を条件にすればヒットするかは、絶対に分からない。「わたしが知らないスゴ」は、読んだ誰かに教えてもらう外はない。「世

    『市民のための世界史』はスゴ本
  • 一晩ほっといても氷が溶けないサーモス真空断熱タンブラー - ごりゅご.com

    一晩ほっといても氷が溶けないサーモス真空断熱タンブラー - ごりゅご.com

    一晩ほっといても氷が溶けないサーモス真空断熱タンブラー - ごりゅご.com
  • 『この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた』文明再起動マニュアル - HONZ

    先週末30年ぶりにシリーズ続編として公開された『マッドマックス 怒りのデス・ロード』は突き抜けて凄まじい、破壊的なエンターテイメントだった。崩壊した地球文明の後に残った脳筋の男共が滅茶苦茶に改造されもはや原形が何だったのかさっぱりわからない車とバイクに跨り、何故か火を吹くギターを持って、裏切り者の女共を追いかけ上映時間の殆どをカーチェイスに費やす。走れども走れども砂漠以外何も見えない、荒廃した大地。資源は限られ少ない物資をヒャッハー!! と、暴力によって奪い合う、力こそ正義! な地獄絵図な世界が広がっている。 しかし、仮に核戦争なり宇宙人の侵略なり異常気象なり隕石の衝突なり、原因をどこに求めるにせよ、文明がいったん崩壊してしまったとしたら、当にそんな破滅的な状況になるのだろうか? 失われてしまった文明はもはや戻らないのか? 逆に復興できるとしたら、どうやって? 書は書名である『この世界

    『この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた』文明再起動マニュアル - HONZ
  • たたんで運べる!折り紙みたいな「カヤック」

    その名も「Oru Kayak 」…折るかやっく?まるで「折り紙」みたいですが、やっぱりそこから着想を得ているのだとか。 移動が楽チンに! 「折りたたみ式カヤック」 動画を見ると、カンタンに組み立てられること、そして、コンパクトにたたんで持ち運べるところがかなり魅力的です。 肩がけして歩ける 電車にも乗れるPhoto:BEN HORTON 車にも積める 道具を一式たためる オプションでパドルなども付けられますが、すべて一緒に収納してたためるところも◎。強度もしっかりしています。 屋上からポイっと投げても 割れない! ハンマーで殴っても割れません。とてもタフ。しかも、スペックだけじゃなく見た目もかっこいいんですよね。 半透明なので ライトアップしても◎Photo:CAL SNAPE Photo:BEN HORTON 朝もやの中で輝く姿を想像するとワクワク! サイズは2種類Photo: BEN

    たたんで運べる!折り紙みたいな「カヤック」
  • クーラーボックスなのになぜかミキサー・オーディオ・USB電源などを内蔵した「COOLEST」

    夏になるとアウトドアに出かける機会も増え、冷たいドリンクを持ち運べるクーラーボックスが大活躍しますが、一体どこで何をどのように間違ってしまったのか、ミキサーやオーディオ機能、USB電源の他にいろいろな便利な機能を「全部入り」してカオス状態になってしまったクーラーボックスが「COOLEST」です。 The 'Coolest' cooler - 60 quarts of style with a built in blender, music and way, way more http://coolestkickstarter.com/ COOLEST COOLER: 21st Century Cooler that's Actually Cooler by Ryan Grepper — Kickstarter https://www.kickstarter.com/projects/rya

    クーラーボックスなのになぜかミキサー・オーディオ・USB電源などを内蔵した「COOLEST」
  • URAMAYU

    19年ほど、自分の日常やウェブ系のネタやガジェット情報を、面白くさらりと読める、ささやかなエンターテイメントを目指して書いているブログです。2024年初にブログテンプレートが壊れて見づらくなりました。つらい。 ニューヨークのヒルトンホテルの横で常に20人以上の大行列ができる屋台があるというのを教えてもらいました。 HALAL CART(ハラル・カート)といって、イスラム系のデリで、スパイスで炊きこまれたバターライスの上に、スパイスが効いててしっかり焼かれて香ばしいチキンの上に、酸味があってまろやかな味のホワイトソース(これが病みつきになるらしい)がかかっているべ物だそうです。 何だか一度べると忘れられなくてもう一度べたくなる味なんだって。 image from ニューヨークで50人以上並ぶ屋台 53rd and 6th Halal Cart RICE&PITA BREAD | 並ばず

    URAMAYU
  • 全国大陶器市に行ってみた

    陶磁器が好きだ。年のせいだろうか、いや、そこそこ前から好きだったか。と言っても古伊万里だの古九谷だの、なんでも鑑定団に出てきそうな器ではなく、普段使い出来る、いわゆる『雑器』ばかり集めている。 そんなおり、ローカルテレビを見ていたら鎌ヶ谷で大陶器市ってのが開催されていると紹介されていた。 岐阜や石川は遠いが、鎌ヶ谷ならそんなに遠くない。行ってみるか、と思い立ち行ってきました。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記

  • 「25年に1度しか砥がなくていい黒い包丁」が日本でも公式発売 - glasstruct log

    以前こんな記事を書いていたのですが、 唯一の日の取扱店では早々にsold outになってしまっていました。 ところが、つい先月から日でも公式ストアで取り扱いが始まったようです。少しだけ値段も下がっています。 それにしても、ホント厨二心をくすぐる攻撃的&闇属性なデザインだ… 下記「シェフナイフ(牛刀)」:14,800円 下記「クイジンナイフ」:15,800円 鋭いぜ… 普通の三徳包丁もアルヨ。14,800円 細部がかっこE 動画に和訳がついたよ。 きぃさんから情報を頂きました。ありがとうございます!

    「25年に1度しか砥がなくていい黒い包丁」が日本でも公式発売 - glasstruct log
  • DTCP-IP対応 メディアプレーヤーアプリ StationTV® Link

    レコーダーなどのDTCP-IP配信に対応した機器(サーバー)で録画した番組や放送中の番組を、パソコンからホームネットワークを通じて楽しめるアプリです。ネットワーク内のサーバーを自動検出するので、アプリをインストールするだけでかんたんにテレビを楽しめます。 また、サーバーが複数ある場合も、再生できる番組をまとめて表示します。

    DTCP-IP対応 メディアプレーヤーアプリ StationTV® Link
  • これは絶対買う!! 今年はChromeOSが絶対来るに一票!!

    今朝ほどこちらのブログ見まして・・・ GoogleChromebit は、$100 以下で買える Chromebook ドングルなのだ! マジ、来たーーーーーーーーーーーーー!!! っと絶賛拡散中です。 まずはこちら Asus 製の Chromebit は、標準の Chromebook 機能を有し、2GB RAM および、Rockchip 3288 Processor、16 GByte Storage を搭載している。そして、その形状というと、ラップトップ というより、Roku Streaming Stick に近いという、ドングルになっている。 発売は夏に予定されていて、$100 以下の価格とされているが、正確な価格と発売日はまだ明確になっていない。 つまりですね。USBメモリに見えるけど、コレ自体にCPUとメモリとストレージとChromeOSが入ってるコンピュータなのです!! し

    これは絶対買う!! 今年はChromeOSが絶対来るに一票!!
  • 村井さんちのオーブン焼き

    村井理子 @Riko_Murai @norikan2 なんでしょう、とりあえず肉とソーセージと野菜にオイルをかけて塩ふって焼くだけなんです。オーブン焼きかな?野菜がうまーい! 2015-03-29 20:40:26

    村井さんちのオーブン焼き