タグ

日本史に関するchess-newsのブックマーク (3)

  • 新書:「不人気」応仁の乱、異例のヒット 背景にSNS | 毎日新聞

    室町時代の中期、東西両軍が11年にわたって繰り広げた「応仁の乱」。勃発から550年の長き時を越えて、現代読書人の熱い視線を浴びている。小学校社会科教科書に載るなど誰もが知る戦乱だが、戦国時代の合戦や幕末の動乱などに比べると、今ひとつ人気がなかった。しかし、中公新書「応仁の乱 戦国時代を生んだ大乱」は昨年10月の発売以来、硬派な歴史新書としては異例の12刷・13万部を売り上げるベストセラーになっている。著者の呉座(ござ)勇一さん(36)と版元の中央公論新社にヒットの理由を聞くと、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)と新聞広告など新旧メディアの特性を生かした販売戦略にコアな歴史ファンが反応、多くの一般読者の関心を集めるまでに支持を広げたことが分かった。【大村健一/デジタル報道センター】

    新書:「不人気」応仁の乱、異例のヒット 背景にSNS | 毎日新聞
  • 戦前の日本軍や昭和後期のリンチ私的制裁

    じぇーでぃーさん@がんばらない @j_doby 「昔は日もマナー悪かった」系の話と「今の老人がマナー悪い」系の話を合体させると、「マナー悪かった人間が引き続きマナー悪い」というだけの話になりそうである 2015-09-29 15:37:02 メーメル @memel_ko1 祖母が満州にいた時の話を時々するのだが、当時の日人は当に偉そうだったらしく、満州に来ても中国語を少しでも喋ろうという日人はほとんどいなかったそう。 皆「なぜ俺たちが中国語なんか喋らなきゃいけないんだ。意思疎通取りたきゃ中国人が日語を喋ればいいだろ。」って態度だったからだ。 2015-09-29 17:19:46 メーメル @memel_ko1 あと日人は平気で中国人のこと殴ってたらしい。まあ当時は普通の日人も憲兵に殴られてたし、外国人差別というわけではないのだが、外国人に対しても平気でお構いなしで殴ってたと

    戦前の日本軍や昭和後期のリンチ私的制裁
  • カオスちゃんねる : 世界三大なんでやってんのかわからない戦争は第一次世界大戦と応仁の乱

    2022年09月05日22:00 世界三大なんでやってんのかわからない戦争は第一次世界大戦と応仁の乱 過去のおすすめ記事の再掲です 20 名前: バリニーズ(庭)[sage] 投稿日:2013/07/17(水) 19:13:54.15 ID:gZaLVunnP 意味不明さというか、節操のなさというか、 グダグダっぷりなら、応仁の乱は世界屈指じゃないか? http://ja.wikipedia.org/wiki/応仁の乱 応仁の乱は、室町時代の応仁元年(1467年)に発生し、 文明9年(1477年)までの約10年間にわたって継続した内乱。 8代将軍足利義政の継嗣争い等複数の要因によって発生し、 室町幕府管領家の細川勝元と山名持豊らの有力守護大名が争い、 九州など一部の地方を除く全国に拡大した。 乱の影響で幕府や守護大名の衰退が加速化し、 戦国時代に突入するきっかけとなった。 10 名前: サ

  • 1