タグ

ブックマーク / www.kamaboko-log.com (2)

  • ブログのデザインに役に立つ細かいカスタマイズまとめ - 切っても切ってもかまぼこ

    こんにちは。かまぼこです 最近、カスタマイズばかりしてて記事が進みません……。 デザインって着せ替えゲームみたいで、反映させながら試行錯誤するのが止まらないっ! 情報を探そうと色々なサイト物色してると、よさげなものがたくさんありました。見つけた中で、役に立ったり、面白かった、導入している人が少ないものをいくつかご紹介していきます。 細かいデザインを変えると少しでも見栄えがよくなります。こだわるとキリがないけど、来てくれた人も楽しめるはず。 では、いってみよう! はてなスターのデザイン パンくずリストのデザイン 404 Not Found 画面カスタマイズ トップページからはてなスターを削除する パンくずリストを記事下に移す リンクの色を変える 画像をタッチ(クリック)したとき拡大させない コメントボタンのデザインを変える ふい字にカスタマイズ Proの表示を消す 翻訳リストの設置 スマホ版

    ブログのデザインに役に立つ細かいカスタマイズまとめ - 切っても切ってもかまぼこ
  • 「それはあなたの感想ですよね?」から見るひろゆきという男 - 切っても切ってもかまぼこ

    西村博之。通称━━ひろゆき ━━ ひろゆきといえば、元2chの管理人のイメージが強いと思う。 ネオむぎ茶事件のインタビューからメディアに露出し始め、討論番組に出ることも増えた。ビットコインやベーシックインカム、アフィリエイト、税金など様々な分野を語っている。 手始めに動画を見てほしい。 <参考動画> (※YouTube から引用) 論破祭りぃぃっ!!!!!!! 穴を見つけてはボコ殴りする。 無論生産性のない議論ではあるが、見ている分には楽しい。 実業家である彼が、こういう番組に出るのは知名度を上げる手段に他ならないのだろうが、その辺のコメンテータよりかは面白いと思う。 ひろゆきという人物がいかにして形成されてきたか気ままに語っていこう。*1 ひろゆきという男 略歴についてはWikipediaにのっているのでご参照を。 上中流家庭に生まれたひろゆきは、一浪後中央大学へ進学。大学一年の時には友

    「それはあなたの感想ですよね?」から見るひろゆきという男 - 切っても切ってもかまぼこ
  • 1