タグ

東京23区に関するdaisukejapanのブックマーク (1)

  • 「外国人比率が75%の街」が東京に出現していた│NEWSポストセブン

    東京では局所的に外国人比率が75%を超える町が出現している。こうした突出した地域で何が起こっているのか。カルチャースタディーズ研究所の三浦展氏が解説する。 * * * 日頃、外国人が増えたと感じる人は多いはずだが、実際にどこにどれほど増えたのか。国勢調査の小地域集計などを用いて町丁単位まで調査した。 1979年に9.3万人だった東京23区在住の外国人は2017年に41.4万人まで増加した。区別では新宿、江戸川、足立、豊島、江東の順に数が多い。 人口に占める外国人比率は江東区青海2丁目が75.1%で突出するが、これは留学生や外国人研究者らが暮らす東京国際交流館があるため。港区愛宕2丁目や赤坂1丁目、六木周辺などの比率が高いのは、タワマンに住む「上流外国人」が多いからだろう。 注目すべきは、若い世代の外国人の比率が局所的に高まっていることだ。 新宿区百人町1~2丁目、大久保1~2丁目では25

    「外国人比率が75%の街」が東京に出現していた│NEWSポストセブン
    daisukejapan
    daisukejapan 2018/07/19
    エリート層を強調しているが、データを見ても、体験上も、通常の人口構成を考えても、日本在住の外国人のほとんどが違うことは明か。多文化共生という結論は安直すぎるのは今の時代は明白。国を挙げた議論と必須。
  • 1