タグ

検察に関するdaisukejapanのブックマーク (1)

  • 堀江氏 東芝問題「刑事事件化ない」/デイリースポーツ online

    堀江氏 東芝問題「刑事事件化ない」 拡大 元ライブドア社長の実業家、堀江貴文氏(42)が26日、TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜、前10・00)に出演し、東芝の利益水増し問題について語った。自らもライブドアの利益水増し事件で実刑判決を受けた経歴がある堀江氏は、刑事事件化する可能性について「刑事事件化はされないと思います。株主が大損するんです。誰得なんです(誰も得しない)」と見解を示した。 刑事事件化されるか否かの線引きについて、堀江氏は「完全に検察官の気持ちなんです。こいつはけしからん捕まえる、ってなったらつかまるし、そうじゃなかったら捕まらない」と指摘。自身が渦中にあった際は、世間の風潮として“ホリエモン・バッシング”があったことが、検察を動かしたとした。 番組内ではレギュラー出演者の細野敦弁護士が、堀江氏の事件については「赤字を黒字にした」ことが大きかったと指摘したが、これに堀江氏

    堀江氏 東芝問題「刑事事件化ない」/デイリースポーツ online
    daisukejapan
    daisukejapan 2015/07/26
    堀江の言葉で最重要なのは「株主が損」という部分。ぽっとでのLDと違い、株主は大手銀行や投資ファンド、有力者など勢揃いで謂わば国の中枢にいる連中。自分が損する事はしない。株式市場が異様に強力な理由
  • 1