タグ

toolとprogrammingに関するdeep_oneのブックマーク (17)

  • ヤフー、「日本語係り受け解析Webサービス」のAPIを公開

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    deep_one
    deep_one 2008/08/21
    どれぐらいがんばれるサービスなんだろう?/検索APIと連動した形で、検索クエリに対する係り受け関係にあたるキーワードをイメージしやすい形にしてレスポンスを返す機能、ってどんな形?
  • Google,Webアプリ用試験ツール「ratproxy」をオープンソースとして公開

    Googleは米国時間2008年7月1日,Webアプリケーションの安全性を確認できるツール「ratproxy」をオープンソースとして公開した。同社のWebサイトから無償ダウンロード提供している。 同ツールは,これまで同社が社内でWebアプリケーションを試験する際に使っていた。プロキシ・サーバーとして作動し,クロスサイト・スクリプティングに悪用される恐れのあるコードや,情報漏えいにつながる問題などを調べられる。従来のセキュリティ・ツールと違い,意識することなく利用でき,オーバヘッドも小さいという。 ソフトウエア・ライセンスはApache License 2.0。現在のバージョンは「1.51ベータ」。Linux/FreeBSD/Mac OS Xと,Windows向け疑似UNIX環境Cygwin用に開発した。 [GoogleのMichal Zalewski氏によるブログ投稿記事]

    Google,Webアプリ用試験ツール「ratproxy」をオープンソースとして公開
  • テキスト解析 - Yahoo!デベロッパーネットワーク

    指定されたURLは存在しません。 URLが正しく入力されていないか、このページが削除された可能性があります。

    テキスト解析 - Yahoo!デベロッパーネットワーク
    deep_one
    deep_one 2008/05/28
    形態素解析もある。
  • ツール調査で分かった「キラリと光る逸品」

    「へえ,このツールが開発現場のITエンジニアから高い評価を得ているのか」。「開発支援ツール徹底調査」の結果を集計しながら,記者は,こう感じることがたびたびあった。 この調査は,2008年3月から4月にかけて,インターネットで実施したもの。3月に公開した「『開発支援ツールの重視ポイント』を教えてください」という記事で,ITproの読者の皆さんに,ご協力を仰いだ調査だ。おかげさまで,ほぼ1カ月の調査期間中,2665人のITエンジニアにご回答いただいた。ご協力,当にありがとうございました。詳細な結果は,5月26日に発行した日経SYSTEMSの6月号,特集1「開発支援ツールの利用実態」で紹介している。 この調査では,回答者がここ1年で利用した開発支援ツールについて,総合満足度に加えて「インストールや初期設定がしやすい」「個人やチームのメンバーが使い方を覚えやすい」「ツールの機能が充実している」と

    ツール調査で分かった「キラリと光る逸品」
  • 「マルチスレッド・アプリのミスは忘れたころに露見する」米Coverity社のCEOが語る

    「マルチスレッド・アプリのミスは忘れたころに露見する」米Coverity社のCEOが語る 米Coverity CEO Seth Hallem氏 ソフトウエア解析ツールの専門メーカーであるコベリティ(Coverity)は2008年5月12日,マルチスレッドのJavaプログラムを動的に解析するツール「Coverity Thread Analyzer for Java(以下Thread Analyzer)」を日国内向けに6月から販売開始すると発表した。これに合わせて米国社のCEOであるSeth Hallem氏(写真)が来日し,日経ソフトウエア誌のインタビューに答えた。 Thread Analyzerは,マルチスレッドのJavaプログラムを動作させながら解析して(動的解析),マルチスレッド・プログラム特有の問題点を検出する。具体的には,複数のスレッドが同時に同じメモリー領域にアクセスしてデータ

    「マルチスレッド・アプリのミスは忘れたころに露見する」米Coverity社のCEOが語る
    deep_one
    deep_one 2008/05/13
    『システムの運用開始から300万時間経過して』バグ顕現。これは原因としてなかなか気付かれないな。/というか、計算すると300年以上になるのですが、これはつまり複数台で実行した累計時間?
  • 9万8000円のオーダーメイド・システムで“Excel難民”を救いたい

    スターロジックは5月1日,1業務(1帳票とそれを承認するワークフロー)を9万8000円でオーダーメイドによりシステム化するサービス「ギョイゾー」を開始した(関連記事)。システム・インテグレーション(SI)業界の常識から大きくかけ離れたこのサービスをなぜ始めたのか。どのようにしてこの価格を実現したのか。代表取締役社長 羽生章洋氏に聞いた。(聞き手は高橋信頼=ITpro編集) なぜ「ギョイゾー」を始めたのですか。 昨年,「DIY(DoITyourself)」というサービスを始めました。ユーザーが「マジカ!」というカードを使って仕様を書き,1タスク当たり8万円でシステム化するサービスです(関連記事)。 人月からの脱却 「DIY」では人月からの脱却を目指しました。SI業界は長らく人月で仕事をしてきました。人月は時間あたりの労働力を売る業態で,技術者の付加価値は認められない。生産性を上げるよりだらだ

    9万8000円のオーダーメイド・システムで“Excel難民”を救いたい
  • sideprj--diglog開発日誌: myopenarchive.org

    deep_one
    deep_one 2008/03/19
    完全自作???なかなか豪快です。
  • 第2回 処理対象を選択する基本構文 (VS 2008で学ぶ「LINQ to XML」の基礎):ITpro

    四国のSOHO。薬師寺 国安(フリーWebプログラマ)と,薬師寺 聖(デザイナ,個人事業所自営,http://www.SeinDesign.net/)によるコラボレーション・ユニット。XMLに関する記事や著書多数。両名とも,Microsoft MVP for Windows Server System - XML (Oct 2003-Sep 2008) http://www.PROJECTKySS.NET 前回は,LINQ to XMLの概要について説明した。今回から,実際にLINQクエリーのサンプル・コードを取り上げて解説していく。 XMLデータ処理で避けて通れないのは,処理対象ノードの選択である。W3C仕様でいえば,XPathのロケーションパスの指定方法にあたるものだ。ロケーションパスが,DOM,XSLT,XQueryの中で用いられていることを考えれば,その必要性は自明である。 連載

    第2回 処理対象を選択する基本構文 (VS 2008で学ぶ「LINQ to XML」の基礎):ITpro
    deep_one
    deep_one 2008/03/14
    なぜかVBだ。C#にしてくれないかなぁ(笑)
  • ゼンドがPHPの統合開発環境をEclipse化

    ゼンド・ジャパンは,Webアプリケーション開発用の簡易スクリプト言語であるPHPPHP:Hypertext Preprocessor)の統合開発環境の新版「Zend Studio for Eclipse日語版」を,2008年4月上旬に販売開始する。開発対象となるPHPのバージョンは4.x以降。価格は,3万9800円(税別)。開発会社は,米Zend Technologies。 Zend Studioは,PHPの統合開発環境(IDE)である。新版では,オープンソースの統合開発環境として有名なEclipse上で動作するようにした。開発機能では,WYSIWYGによるHTMLのエディタ機能や,ウィザードによるPHPのひな型ソース・コードの生成機能などを追加した。PHP言語用のMVCフレームワークであるZend Frameworkを活用するためのひな型もウィザード・ベースで生成する。シナリオ・ベー

    ゼンドがPHPの統合開発環境をEclipse化
    deep_one
    deep_one 2008/03/10
    この値段はIDEのみなんだろうか。中間コード化した奴のサーバー上での実行用システムは別かなぁ。
  • 設計支援ツール「JUDE」、教育機関向けの新ライセンスを発表

    チェンジビジョンは2月19日、設計支援ツール「JUDE/Professional」において、教育機関向けの新たなライセンス「ファカルティサイトライセンス」を提供すると発表した。年間5万円(税別)の利用料で教育設備のコンピュータおよび教員や学生個人のコンピュータにインストールできる。適用団体は、高等専門学校、大学、大学院などの教育機関。学部または学科単位を想定する。 企業への一括導入を支援する「コーポレートライセンス」も用意した。100ユーザーを下限とし、1年間1ユーザーあたり1万円(税別)の利用料で企業の一括導入を促進する。契約企業や子会社、開発協力会社へのライセンス提供も可能。ただし、その場合は適用範囲の明示が必要。 同社によると、「JUDE/Professional」の有償版は国内で約2万ライセンスの出荷実績がある(無償版は国内外合わせて約22万ライセンスの出荷)。次期バージョンに搭載

    設計支援ツール「JUDE」、教育機関向けの新ライセンスを発表
    deep_one
    deep_one 2008/02/20
    恐るべき安さ。ツールは慣れがあるから、囲い込まれるとかなり大きい(笑)
  • 窓の杜 - 【NEWS】テキスト比較ツール「DF」の比較結果をカラーでExcelへ取り込める「DF支援」

    テキスト比較ツール「DF」で出力した比較結果を、色分け情報も含めて「Excel」上で再現できるExcelアドイン「DF支援」v1.00が、14日に公開された。Windows 95/98/Me/NT/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 テキスト比較ツール「DF」は、比較結果の印刷機能やファイル保存機能を備えているが、このとき比較画面上で色分け表示したカラー情報は失われてしまう。そのため、多くの人に比較結果を見せる場合などには向いていない。そこで「DF支援」を利用すれば、「DF」のテキスト比較結果を、色分け情報も含めて「Excel」上で再現できる。 使い方は、まず「DF」上で比較した結果をファイル保存する。次にアドインを実行して、該当ファイルを指定すれば各相違行を色分けした状態で「Excel」が起動する。比較結果を他人に見せたい場合は、カラ

    deep_one
    deep_one 2008/01/24
    作者のHPを探していたら途中で見つけた。検索すると割とユーザーが多いなぁ。
  • DFの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    「比較」カテゴリーの人気ランキング DF ファイルやフォルダを比較し、わかりやすく並列表示(ユーザー評価:4) diffrencer テキスト比較、自動マージツール(ユーザー評価:3.5) WinDiff 二つのファイルの差分を表示(ユーザー評価:2.5) CSVDF カラム単位でデータの相違をチェック(ユーザー評価:0) TFComp(Text File Compare) テキストファイル(ソースコードや文章、SJIS,UTF8,16,EUC)の新旧比較(コンペア)を行う(ユーザー評価:4) 「テキストファイル用」カテゴリのソフトレビュー Alternate Textbrowser 3.110 - HTMLやCのソースなどのテキストファイルを表示・編集できる グレップ坊や 2.0.2 - 正規表現やあいまい検索に対応し、さまざまな条件でファイルを抽出できるgrepソフト テキストファイル

    deep_one
    deep_one 2008/01/24
    コード比較に使っているが、いつの間にかバージョンがあがっていた。フォルダごと比較対象にできるので楽。
  • Microsoft Learn: Build skills that open doors in your career

    Microsoft Learn. Spark possibility. Build skills that open doors. See all you can do with documentation, hands-on training, and certifications to help you get the most from Microsoft products. Learn by doing Gain the skills you can apply to everyday situations through hands-on training personalized to your needs, at your own pace or with our global network of learning partners. Take training Find

    Microsoft Learn: Build skills that open doors in your career
    deep_one
    deep_one 2008/01/23
    一番難しいのは、「ガジェット用API」のところなのか。つまらないがジェットはすぐ作れる感じ。
  • XSLチュートリアル、XSLによる組版見本とスタイルシート見本

    このページではXSL Formatterを活用していただくために有用な次のような情報を提供しています。 XML文書をXSL-FOに変換するためのXSLTスタイルシートの作成方法 XSL-FOを使った実際的なレイアウト例 XSL-FOによるレイアウト見 XSL 1.1 仕様のサンプル FOを作るためのXSLTスタイルシートの実用的な見 DITAとDITA オープンツールキット Formatterを使用したシステムの例をご覧ください。 Formatter ケーススタディ XML文書をXSL-FOに変換するためのXSLTスタイルシートの作成方法 XSLの組版プロセスは、一般的には次の段階を経て行います。 XMLとXSLTスタイルシートから、XSLTプロセッサを使用して、フォーマッティング・オブジェクト(FO)のインスタンスを作り出す。 FOのインスタンスをFormatterで組版する。 ここ

    deep_one
    deep_one 2008/01/21
    XSL規格というのはそもそも「XML文書の見え方」まで規定するものであったのだが、その部分の実装が遅れていた。ツールがあっても高かった。でも、アンテナハウスのは日本製で「本が作れる」レベルになっているらしい。
  • SQLでインターネット - W3C勧告"SPARQL"登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    deep_one
    deep_one 2008/01/17
    興味はあるが、どうやって実装で試せばいいか。RSS配信システムとかで対応しているのか?
  • Microsoftが開発ツール新版VS 2008を会員向けにリリース,無償版は誰でもダウンロード可能

    Microsoftは11月19日(米国時間),ソフトウエア開発スイートの新版「Visual Studio 2008」と,アプリケーション・プラットフォームの新版「.NET Framework 3.5」の提供を開始し,2008年前半に予定している「Windows Server 2008」および「SQL Server2008」を含む“2008番台ソフトウエア”のリリースを始動した。現時点でVisual Studio 2008の完全版を入手できるのは開発者向けネットワークMicrosoft Developer Network(MSDN)の会員だけだが,無料の「Express Edition」は誰でもMicrosoftのWebサイトからダウンロードできる(図1)(関連記事:Microsoft,「Visual Studio 2008」「.NET Framework 3.5」が完成,RTM提供を開始

    Microsoftが開発ツール新版VS 2008を会員向けにリリース,無償版は誰でもダウンロード可能
    deep_one
    deep_one 2007/11/26
    公約通り無償版は提供され続ける様子。
  • 「Lhaplusに脆弱性」、IPAがバージョンアップを呼びかけ

    情報処理推進機構(IPA)は、圧縮・解凍用フリーソフト「Lhaplus(ラプラス)」におけるセキュリティ上の弱点(脆弱性)に関する注意喚起を公表した。この脆弱性は、フォティーンフォティ技術研究所の鵜飼裕司氏が指摘したものだという。 IPAによると、Lhaplusにはファイルの展開処理に問題があり、バッファ・オーバーフローを引き起こす脆弱性が存在する。具体的には、Lhaplus Version 1.54 以前の場合、ARJ 形式のアーカイブを展開するときにバッファ・オーバーフローが発生する可能性があるという。悪意のあるユーザーがARJ アーカイブに意図的に埋め込んだプログラム・コードが実行される恐れがある。これにより、コンピュータ上でユーザーが意図しないプログラムが実行されたり、ファイルの削除、ウイルスやボットなどがインストールされたりする。 IPAでは、対処済みのLhaplus Versi

    「Lhaplusに脆弱性」、IPAがバージョンアップを呼びかけ
    deep_one
    deep_one 2007/09/28
    自前で解答を実装しているぶん、バグを作り込む可能性も高いということか。
  • 1