タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

rustに関するenmtkntのブックマーク (3)

  • Rust で WebAssembly を出力する

    もう結構前になりますが、RustEmscripten を利用することなく WebAssembly の出力ができるようになりました。それにより、Rust を使った WebAssembly の開発が現実的な選択肢としてさらに力を帯びてきました。 自分の勉強で Rust から WebAssembly に出力するプログラムを書いてみたので、その道筋をご紹介することで自分のような Rust 初心者の方々の WebAssembly 開発の助けになればと思い、この記事を投稿しました。 もし記事中に間違い等がありましたら、是非 @tkihira までご連絡ください。 Emscripten との依存関係を切った Rust つい最近まで、WebAssembly の出力は Emscripten を使うことがほとんどでした。Emscripten は、元々は他言語のプログラムを JavaScript に変換す

    enmtknt
    enmtknt 2018/07/09
  • WebAssembly 開発環境構築の本を公開しました - mizdra's blog

    はじめに Rust を用いて WebAssembly の開発環境を構築する手法を紹介する電子書籍を執筆・公開しました. WebAssembly へのコンパイルが可能な言語である Rust を用いて, WebAssembly の開発環境のテンプレートを作成する内容となっています. wasm-dev-book.netlify.com のタイトルからは一見すると C/C++ を用いた開発環境の構築も扱うように受け取れますが, 書では Rust のみしか扱っておりません. ご注意下さい. 書籍の執筆動機 著者が春休み中に WebAssembly を用いて Web アプリケーションを作成する機会があり, 書はそこで得た知見を纏めたものとなっています *1. 元々大学のサークルで発行した部誌に同じテーマで記事を書いており, 書ではそれを Web 向けに編集・加筆した内容から構成されています.

    WebAssembly 開発環境構築の本を公開しました - mizdra's blog
    enmtknt
    enmtknt 2018/07/09
  • Rustは何が新しいのか(基本的な言語機能の紹介) - いもす研

    Rust は、Firefox を開発する Mozilla が開発し、次世代ブラウザの開発に使っているプログラミング言語です。借用検査という概念を導入することによりメモリ安全およびデータ競合安全をコンパイラが保証する言語であり、2015年中頃の安定版のリリースあたりから次第に注目を集めるようになりました。 メモリ安全とは、メモリの範囲外アクセスや二重解放、ヌル参照、未初期化領域へのアクセスがない状態を表します。ただし、Rust の言うメモリ安全とは、メモリリークをしないことを保証するものではありません。 データ競合安全とは、あるひとつのオブジェクトに対しての読み込みおよび書き込みのが同時に起き結果が不定になる状態にならないことを表します。競合状態とは異なります。 無名関数という概念を様々な言語が次々と導入したように、プログラミング言語は相互に影響を及ぼし徐々に変化しています。Rust は「寿

    enmtknt
    enmtknt 2017/01/27
  • 1