タグ

ダンスに関するfootwork_xのブックマーク (40)

  • 世界一奇妙なストリートダンスかも!?

    自暴自棄ダンス? 壁に頭をぶつけたり壁をたたいたり、苦悩から逃げ出したくてもがいているような雰囲気をかもちだしている、こんなダンスは今までに見たことないかも。 口に手をあてて「あの人どうしちゃったの?」と顔をゆがめる人もいれば、ノリノリな人も、いずれにしても彼の周りには人だかりが! 奇妙であれオリジナリティって大切ですよね。 ちなみに、ここでかかってる音楽Hollow Bodiesは、デジタルビートメイカーMagical Mistakesの最新シングル。気になった人はKing Deluxeレコードの最新アルバムDecompose/Reassembleをチェックしてみてね。 source:King Deluxe Andrew Tarantola - Gizmodo US [原文] (junjun)

    世界一奇妙なストリートダンスかも!?
  • 継続は力なり!!1年間の練習で女の子のダンスがどれだけ上手くなったかがよく分かるダンスレッスン経過ムービー | コモンポスト

    「継続は力なり」という言葉があるように、どんなことも長年続けることで上達するものです。今回は、そんな言葉の意味がよく分かる1年間ダンスレッスンを行った女の子の経過の様子をとらえた映像をご紹介します。 ダンスレッスン開始4日目ではぎこちなかった動きも、30日目にはそれなりに様になっています。さらに86日目には滑らかに動けるようになり、136日目にはダンサーと呼べる程度のレベルに達しています。 そして1年後、最初はぎこちなく踊っていた女の子が、堂々としたダンスパフォーマンスを披露できるまでのレベルに到達してしまいました。 この女性は、1年間、とにかくどんなときでもどんな場所でもダンスの練習をしてきたとのこと。例えば、バス停やスーパーのレジに並んでいるときでも練習し、右手でマウスを持っているときには左手でダンスの練習をしていたといいます。 「1年過ぎるのはあっという間」なんてフレーズを聞きますが

    footwork_x
    footwork_x 2014/07/18
    “1年間の練習で女の子のダンスがどれだけ上手くなったか”
  • NYダンススタイル:Housing, Flexing, Voguing, Jersey House

    ニューヨークを中心に盛り上がる4種類のダンスミュージック / ダンススタイルを紹介するイベントBounce Ballroomがブルックリンで開催された。

    NYダンススタイル:Housing, Flexing, Voguing, Jersey House
  • http://shinoda-manabu.net/futeki/futeki05.pdf

    footwork_x
    footwork_x 2014/06/12
    話題の全ダ連の過去について
  • ダンスは健全じゃない…規制緩和反対のダンス団体語る:朝日新聞デジタル

    風俗営業法によるダンス営業規制を緩和しようと、改正案の提出を目指していた超党派のダンス文化推進議員連盟(会長・小坂憲次参院議員)は10日、今国会への法案提出を断念した。自民党内で反対論が噴出し、合意が得られなかった。 背景には、風営法を所管する警察庁や、一部ダンス団体による議員への働きかけがあったとされる。国家公安委員会の指定を受け、現行法の適用を除外されている社交ダンス教師団体「全日ダンス協会連合会(全ダ連)」も、改正反対を訴えるロビー活動を展開してきた。小川純副会長(67)に、その理由を聞いた。 ――なぜ風営法改正に反対するのですか。 警察庁はダンス営業について「営業の行われ方によっては、いかがわしい営業の発生等により風俗上の問題が生じること、騒音等により周辺地域の生活環境が悪化すること、18歳未満の者が客として自由に出入りできるようになる等の少年の健全育成に係る問題が生じること等の

    ダンスは健全じゃない…規制緩和反対のダンス団体語る:朝日新聞デジタル
    footwork_x
    footwork_x 2014/06/11
    「ダンスはちっとも健全じゃない」にワラタ 要約が「金よこせ」なら非常にわかりやすく好感が持てる。マジでいってるなら関わってはいけないタイプ。
  • ダンス動画集(WORLDDANCEMOVIE)

    WORLDDANCEMOVIE日人POPINダンスチーム 日人POPINダンスチーム動画集 大御所トークです。 ダンスでは無いですが、必見です。 http://ilfkazu.x

  • LINEが既読スルーされた時に踊りたい民族ダンス 5選 - 自省log

    全世界でユーザ4億人超、も杓子も大人も子どももお姉さんも使っている「LINE」は便利である反面、色恋沙汰が絡むと途端に極悪なツールと化す場合がございます。 「既読スルー」とそれに伴う心神喪失などが最も多い症例でしょうか。 無機質に表示される「既読」の文字が心をひどく抉りますよね。昔ならセンター問い合わせでメールの有無を確認できたけれど、LINEは問い合わせられないので「変なこと言っちゃったかな?」と為す術もなく、のたうち回るしかないのです。 そんな時民族ダンスを踊ってみたら、もう色々なことがどうでも良くなりましたので日は「LINEが既読スルーされた時に踊りたい民族ダンス」をご紹介します。 LINEが既読スルーされた時に踊りたい民族ダンス 5選 ハカ(マオリ族) Photo by まず始めにご紹介したいのがこちら。マオリ族の民族ダンス「HAKA(ハカ)」です。源流はマオリ族の戦士が「敵へ

    LINEが既読スルーされた時に踊りたい民族ダンス 5選 - 自省log
  • 伊勢丹スタッフ約500人でダンス!「ISETAN-TAN-TAN」撮影の舞台裏 | PR EDGE

    Case:伊勢丹「ISETAN-TAN-TAN」プロモーションビデオ 話題になった(=「バズった」)日国内の広告・クリエイティブの事例の裏側を、案件を担当した方へのインタビューを通して明らかにしていく連載「BEHIND THE BUZZ」。 今回は、矢野顕子さん作詞・作曲による伊勢丹オフィシャルソング「ISETAN-TAN-TAN」に合わせて日全国・世界各国の伊勢丹スタッフダンサー約500名が「真面目に」踊った「ISETAN-TAN-TAN」プロモーションビデオを取り上げます。その高いクオリティと楽しげな表情が話題となり、YouTube再生回数は30万を超えています。 このプロモーションビデオ制作を手がけた株式会社 三越伊勢丹ホールディングス 営業部 宣伝部 社担当 マネージャー 小林朋子さんに、撮影の舞台裏を伺います。 きっかけは「伊勢丹好き」矢野顕子さんへの御礼の気持ち —まず

    伊勢丹スタッフ約500人でダンス!「ISETAN-TAN-TAN」撮影の舞台裏 | PR EDGE
  • クラブNOON 風営法違反訴訟 判決 @大阪地裁 まとめ【無罪】

    風営法をめぐる歴史的な裁判、クラブNOON風営法違反訴訟。 これまで、朝日新聞文化くらし報道部記者 神庭亮介氏(@kamba_ryosuke)のtweetをまとめてきましたが、4月25日(金)午前10時~@大阪地裁で判決がくだされました! 無罪 です! では判決の模様をどうぞ

    クラブNOON 風営法違反訴訟 判決 @大阪地裁 まとめ【無罪】
    footwork_x
    footwork_x 2014/04/25
    妥当な判決と思う。
  • ざっと246本分! 映画のなかのダンスシーンを集めてみたよ

    集めた人すげぇ…! 恋愛モノやドラマ、スパイものやミュージカル、コメディーもスリラーや戦争映画。どんなジャンルの映画にだってダンスシーンは出て来ます。ビージーズの「ユー・シュッド・ビー・ダンシング」をBGMに、246映画に登場するダンスシーンを繋ぎ合わせました。見ているうちに、思わず身体が動きだしたりして。 たもり(Jesus Diaz 米版)

    ざっと246本分! 映画のなかのダンスシーンを集めてみたよ
  • あるダンス作品から派生した「アートを評論する姿勢」についての論争。

    岩渕貞太氏(振付家・ダンサー) @iwateita 、夏井孝裕氏(演出家・劇作家) @futodoki 、乗越たかお氏(作家・ヤサぐれ舞踊評論家) @NorikoshiTakao 、武藤大祐氏(ダンス批評家) @muto_daisuke 論争の中心となった上記4名のツイートをまとめさせていただきました。(一部例外を除き、他の方々へのリプライやRTは除外しています。) 夏井氏によるまとめ【夏井孝裕と武藤大祐氏、アートとインチキについて。】http://togetter.com/li/640809となるべく重複しないよう、その前後に交わされた乗越氏と武藤氏による「アートを評論する姿勢」についての議論を中心にまとめています。

    あるダンス作品から派生した「アートを評論する姿勢」についての論争。
  • 一般社団法人現代舞踊協会

    Pick up いま甦る伝説のDANCE「プロメテの火」 2024都民芸術フェスティバル参加 現代舞踊公演 Real Time Information 【お詫びと訂正】会報374号に同封しました「第66回通常総会ご案内」の日時の曜日が間違っておりましたので、以下のとおり訂正しお詫びいたします。正:2024年6月17日(月)午後2時20分~4時20分(2024.01.29 09:30) 【予告編】2023都民芸術フェスティバル参加 現代舞踊公演「家路(いえじ)」トレーラー映像公開しました。(2023.03.06 00:07) ニュース 一覧へ 令和5年度 新人賞・新人振付賞2024.01.15 全国青少年夏の舞踊祭2023 各受賞決定2024.01.15 令和5年度Creative space 2023宇フォーラム美術館賞が決定しました2024.01.15 東京芸術文化相談サポートセンター開

  • キッチンもレンタル可能な多目的イベントスペース「nakano f」

    ギャラリーやミーティングに適した1F、パーティやパフォーマンスに適した2F。東京JR中央線中野駅近く(徒歩5分)にあるキッチンもお貸しできる多目的レンタルスペース。トークショー・展示・演劇・レンタルカフェ・レンタルバーから結婚式の二次会・貸切宴会・料理教室・撮影用スタジオまで。飲み物・べ物の持込が自由にできるレンタルルームでリーズナブルにイベントをお楽しみください。一日店長・一日マスター・一日カフェ・一日バーなど飲店の開店準備・体験としてもご利用いただけます。 Nakano Free Wi-Fi Plusを導入いたしました。 お貸出をしていなかった大型冷蔵庫を廃棄し、冷蔵ショーケースと冷凍ストッカーとに入れ替えました。 これまでご利用いただけなかった冷凍庫がお使いいただけるようになりました。 お下見の際は事前にスケジュールをお問合せください。ご連絡がない場合のお下見はお断りしております

  • 常人を軽く超越した動きが凄い、スリラーで踊るダンサーNONSTOP : 小太郎ぶろぐ

    DRAGON HOUSEというダンスユニットでも活動しているダンサー、NONSTOPによるダンス映像。 マイケル・ジャクソンのスリラーに合わせて踊ったダンスで、一般的なスリラーダンスではなし。常人が想像するダンスという動きからは逸脱した動きが相変わらず凄すぎる。 【関連】 万里の長城でダブステップに合わせたNONSTOPのダンス 再生速度が乱れるような、ダブステップ・ダンス映像 DRAGON HOUSE | ILLUSION OF CHOICE アニメーションダンスの申し子 デイビッド・バーナル David Bernal (Elsewhere) すごいよマサルさんのダバダバする動きにヒントを得たTAKAHIROのアニメーションダンス

    常人を軽く超越した動きが凄い、スリラーで踊るダンサーNONSTOP : 小太郎ぶろぐ
  • 結果を出すためには「質」よりも「量」をこなして学習することが重要

    By William Murphy 「量より質」という言葉がありますが、実際に成功した人物は「質を上げるために大量の練習をこなしてきた」とインタビューなどで話す人が多いそうです。「質」を上げるための1番の近道は「量」である、と主張するHerbert Luiさんが実在する成功者の経験談などを自身のブログで公開しています。 Quantity Should be Your Priority https://medium.com/better-humans/3bc2b16fe3f5 芸術家のDavid Bayles氏とTed Orland氏は、共同著書であるArt & Fearの中で、「量」と「質」のどちらを優先すればいい結果を導けるかを測る実験について記しています。 実験はある学校の陶器を作成する授業で、生徒を「量」と「質」2つのグループに分け、一定期間つぼを作成する練習をしてもらうというもの。

    結果を出すためには「質」よりも「量」をこなして学習することが重要
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

  • ワークショップデザインにおける熟達と実践者の育成に関する研究/森玲奈 - SYNODOS

    生涯学習時代と言われる現代、「ワークショップ」という活動が注目されつつある。筆者はワークショップ実践者に着眼し、その熟達と実践者育成に関する研究をつづけてきた。成果の一部は『ワークショップデザイン論:創ることで学ぶ』で紹介している。稿では自身の研究内容について紹介しつつ、実践者育成を考える上で考えられる課題について論じる。 生涯学習時代の到来とともに、日においても「ワークショップ」という活動が注目されつつある 。図1「ワークショップ実践の分類」は「学ぶための構成」と「創るための構成」という点に着眼し、実際に行われているワークショップの領域を示している。この分類は森(2009a)において、120名のワークショップ実践家を対象に、どのようなテーマについて実践をしたことがあるかについて質問紙調査を行った際に用いられたものである。 図であげたように、ワークショップ実践が行われる具体的な領域とし

    ワークショップデザインにおける熟達と実践者の育成に関する研究/森玲奈 - SYNODOS
  • せんだい演劇工房10-Box : Top Page

    2024年8月以降の施設利用受付日の変更についてせんだい演劇工房10-BOX、能-BOXの2024年8月以降の施設利用受付を、都合により3月1日以降からとさせていただきます。 ※中期区分演劇利用申込は4月1日からとなります。 令和6年度 中期区分(2024年8月~11月)連続利用申込みについて連続利用申込みは、身体表現を主とした舞台芸術の創作活動で、 box-1を会場として終日単位で5日間以上14日間以内の連続した日程でお申込みいただけます。 申込期間:2024年3月1日(金)9:00~3月7日(木)21:00まで ※今回のみ申込期間が変更になっております。ご了承ください。

    footwork_x
    footwork_x 2013/01/17
    演劇の稽古場みたいなところらしいが・・・公演もできるのか。
  • クラブに全く興味の無い私が風営法について考えてみたよ - 煩悩是道場

    個人的にはダンスに纏わる風俗営業法は厳しいように思っています。「クラブ」のような場所が、売春やドラッグの温床になりがちだというのはあるのかもしれないですけれど「ダンス」が売春やドラッグを引き起こす要因であるとはあまり考えにくい。です。とはいえ、風俗営業法に於けるダンスに対する規制解除を訴える人たちの意見に良くみかける「文化」というのは良くわからない。個人的には「風俗営業法に於けるダンスに対する規制を解除しても売春やドラッグの温床にはならないための努力の提示を、業界で一致団結して取り組んでいく」という意見のほうが有効に思うのですけれど、どうなんでしょう。という発言論旨をグダグダ書くので、良かったら読んでくだしい ◆私のクラブに対する立ち位置と認識クラブの魅力は、家では出せないような大きな音で音楽を聴けること、それを友達やたまたま居合わせた人たちと一緒に(お酒なんかも飲みながら)楽しめること、

    footwork_x
    footwork_x 2012/05/31
    3号許可をとるにはかなりの広さが必要なので、今のクラブだと「元々許可がおりない」ところがほとんどだったりします。無許可だったら終電前の営業でも摘発されます。
  • 職場で踊ると社会が良くなる!?ダンスを企業研修に活用する「melmic」 [マイプロSHOWCASE]

    職場で踊ると社会が良くなる!?ダンスを企業研修に活用する「melmic」 [マイプロSHOWCASE] 2012.05.06 イカシテルオフィス ダンスで職場も会社も地域も活性化させる! そんなソーシャルベンチャーを立ち上げたのは「melmic」の石川さやかさんです。子供の頃からダンスに取り組んでいたという石川さんは、ふとしたきっかけから大好きなダンスで起業するに至りました。 まさかダンスにこんな活用法があるとは思いもしませんでした(笑) 自らそう語るアイディアとは、いったいどんなものなのでしょうか。 最初はホントにたまたまだったんです 石川さんは小学校4年の時に新体操を初めて以来、ずっとダンスのとりこ。ジャズダンスを中心にヒップホップなどもこなします。就職してもダンスは続け、かなりの頻度でステージにも立っていたのだそう。 仕事とダンスを両立させるには、仕事を時間内にきっちり終わらせられな

    職場で踊ると社会が良くなる!?ダンスを企業研修に活用する「melmic」 [マイプロSHOWCASE]