タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

考え方と思考に関するgazi4のブックマーク (1)

  • Must haveとNice to have、MoSCowを駆使して思考の迷子を防ぐ - インターネットの備忘録

    定期的にGoogleドライブのファイルを整理しているんですけど、今年の頭に引っ越しを検討していたときのファイルが出てきました。結局引っ越しは延期したんですが、物件探しは楽しいもので、そのときに使う物件の条件をメモしたファイルを自分で作ってたようです。えらいですね。 そのときに条件について意思決定のルールとして使ってたのが「Must have」と「Nice to have」で、ああこれ仕事でも使えるなと思ったので備忘。 Must have(人によってはMandatoryって言ったりするみたいなんですがこっちの表現はしっくりこないので使ってません)は「絶対になきゃダメなもの」。会社からの距離であったり家賃であったり、あとうちはがいるのでペット可は必須、とかとか。 Nice to haveは「あったらいいな」と思うものなので、わたしだったら駅からの距離とか築年数とかコンロが2つ以上あると料理

    Must haveとNice to have、MoSCowを駆使して思考の迷子を防ぐ - インターネットの備忘録
  • 1