タグ

宗教に関するgazi4のブックマーク (16)

  • 葬儀に関する仏教の常識って? 「世尊布施論」が示すもの | 徒然漫歩計

    仕事でネパールのパタンに出張したときのことです。到着して3日目に「ブッダ・ゼンティ」というお祭りを体験することとなりました。聞けばブッダの降誕祭だといいいます。予期せぬ成り行きでした。ブッダが悟りをひらいたというネパールですが、今ではヒンドゥー教徒が人口の82%と圧倒的に多い状態です。仏教徒はわずか8%に過ぎないのですが、それでも町中あげての盛大なお祭りとなります。それが日と違い、やたらとにぎやかなのです。日なら「しめやかに行われました」となるのでしょうが、ネパールでは派手なこと、この上ありません。部族ごとにパレードが町中を練り歩き、楽隊がラッパや太鼓を鳴り響かせる。その先頭を行く、青、赤、黄、白、茶のにぎやかな旗。ネパールの友人に「あの旗は?」と訊くと、すかさず「ブッダの旗!」と答えが返ってきました。民族性と言えば、それまでなのでしょうが、同じ仏教で「どうしてこうも違うのだろう」と思

    葬儀に関する仏教の常識って? 「世尊布施論」が示すもの | 徒然漫歩計
  • 火葬と土葬と宗教と文化について - 2010-10-29 - 高森太郎の日記。

    まず経緯からまとめから。 まず朝日新聞社の記事 日のイスラム教徒永眠の地は 土葬の墓、住民ら反発という記事が載った。 これに対して「火葬が推奨されてきた経緯にほとんど触れられていない」などと感じる所があり、はてなブックマークにて 遺体は徐々に腐乱し病原体等が巣うため感染症予防の衛生問題などもあり火葬が主流に。清塩、家族の49日間の謹慎等はその名残とか。今は適切な処理で問題ないだろが土葬が嫌とは感情以外に昔を知る層がいるのでは はてなブックマークより引用 というコメントを書いた。 その後id:trivial氏が「人は死ねば土に還る」と題するエントリーを上げた。私はそれに対して しかるべき場所がなく、適切に行えないないから問題になっていることを、しかるべき場所で適切に行えばいい、というのはちょっと違うような…。事実適切に行われなかったから感染症問題が存在した時代があったわけで はてなブック

    火葬と土葬と宗教と文化について - 2010-10-29 - 高森太郎の日記。
  • 本の記事 : 隠れキリシタン、意外な素顔 長崎純心大教授、現地訪ねて新説 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    徳川幕府などの禁教政策によって300年近く弾圧され、潜伏を余儀なくされた日のキリスト教徒たち。「隠れキリシタン」とも呼ばれる彼らの信仰は、キリスト教とは全く異なる「土着信仰」になっていた――。長崎純心大の宮崎賢太郎教授(宗教学)が、『カクレキリシタンの実像』(吉川弘文館)でこんな説を唱えた。隠れキリシタンは、キリスト教徒ではないのか? 宮崎教授は1986年以来、隠れキリシタンが暮らす長崎県生月島(いきつきしま)や熊県天草などを訪れ、「信仰の姿をじかに確かめてきた」。その結果、分かったのは「表面的にはキリスト教に由来する部分もあるが、中身は完全に日的である」ということだ。 たとえば祈祷(きとう)文に相当する「オラショ」。宣教師の祈りが原型だが、長い間に呪文化し、「中身は、ほとんど理解されていない」という。 実際、口伝えで伝わってきたオラショを大正~昭和初期に文章化した際には、「デウス(

    本の記事 : 隠れキリシタン、意外な素顔 長崎純心大教授、現地訪ねて新説 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
  • イエスの実像

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 日本のカレーはお嫌いですか?

    今週は毎日のように講演が入っており、日列島を東へ西へと長距離移動しました。いささか疲れましたが、こんな若僧の私の話を聞いてくださる方がいらっしゃることはとてもありがたいことです。いろいろな場所でお話しをさせていただくことは、私にとっても大切な人生修行です。

    日本のカレーはお嫌いですか?
  • キリスト教の良書とトンデモ本の越えられない壁 - あしじの雑記

    2014-02-23 キリスト教の良書とトンデモの越えられない壁 前回の続き。 土曜日には洗礼のための勉強会に行き、日曜日はミサに行く、という習慣ができてくる。こうなると歯止めが利かない。初めてヲタの世界に触れたヲタのように、何でもかんでも吸収しようとする。屋やブックオフでキリスト教の棚に張り付く。キリスト教入門的なを買い漁る。そして初めて、世間にはキリスト教に関するトンデモが溢れていることに気づく……。橋爪大三郎・大澤真幸著『ふしぎなキリスト教』や島田裕巳著『キリスト教入門』などは一見無害なだけかえって悪質だ。しかし、僕が憤慨したのは適菜収著『キリスト教は邪教です!』だった。 この、一応ニーチェの『反キリスト』の現代語訳だと主張するのだが、付加部分が多過ぎるし毒を含みすぎだ。そもそもタイトルからして『キリスト教は邪教です!』なのだから、クリスチャンは手に取ることもしないだろうし

  • 統一教会信者を脱会させる”説得”に賠償命令…マインドコントロールと自由意志のあいだに - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    上は極真空手を源流にもつ空手の話。 ではそのつながりで(ん??) 。 http://www.asahi.com/articles/ASG1X5RXPG1XUTIL031.html 世界基督教統一神霊協会(統一教会)の男性信徒が親族らを相手に「拉致監禁され、信仰を捨てるよう強要された」として計約2億円の損害賠償を求めた訴訟…「親族らは長期間、男性の自由を大きく制約した」と認定し、計約480万円の支払いを命じた。 (略) 判決は「拉致された事実はない」としつつも、男性は一人での外出や外部との連絡を親族らから禁止されていたと指摘。「説得の方法として限度を逸脱した」と判断し、親族とカウンセラーの賠償責任を認めた。 判決後の会見で親族の一人は「問題のある信仰を見直して欲しいと、人に付き添って説得していた。判決は実態を正しく認識しておらず残念だ」と…… さて、自分はこの話をネット上で知っていた。 正

    統一教会信者を脱会させる”説得”に賠償命令…マインドコントロールと自由意志のあいだに - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • 福祉は生きる意味や赦しを与えてはくれない - シロクマの屑籠

    こちらの宗教記事に、“空飛ぶスパゲッティーモンスター教”の方から、ネタ記事をトラックバックして頂いてとても面白かったけれど、ちょっと考えさせられるフレーズがあったので、まとめてみます。 でも、福祉やらなんやらが発達した現代では宗教の役割がかつてより薄まったのは事実だとも思う。メンタルヘルスケア用のツールとして付かず離れずのところに置くのが適当なところなのかなあ。 2013-11-21 20:22:58 via Twitter for Android 「福祉やらなんやらが発達した現代では宗教の役割がかつてより薄まったのは事実だとも思う」。私自身は福祉職ではありませんが、普段、福祉とデスクを隣り合わせにして働くような立場にいます。職業柄、ともすれば福祉利用者からは「福祉のメンバーみたいなもの」と観られているかもしれません。 そうやって、福祉界隈の空気とか日常風景をみていると、福祉が発達した現代

    福祉は生きる意味や赦しを与えてはくれない - シロクマの屑籠
    gazi4
    gazi4 2013/11/23
    "そうした状況のなかで宗教ではない領域にスピリチュアルなものを見いだしてしまう人が続出するのも不思議ではないな"
  • 「神さまの殺し方」を読んだけど、神さまはとっくに死んでた - あざなえるなわのごとし

    photo by Waiting For The Word ・神さまの殺しかた/宗教にハマらずに生きる方法(魚拓) タイトルは格好良いけどね。 後半はいらない。 ※魚拓にしてみた 読んでて色々違和感があった。 いつもの事だが。 デマのヒトはデマを書いて騙そうとしてる(と思ってる)。 あなたは、幽霊は存在すると思うだろうか? もしも答えがイエスなら、あなたは無宗教とは言えない。乱暴な言い方だが、非合理的な存在を理由もなく信じるのは「宗教的」だからだ。 もしも答えがノーなら、あなたは暗闇が怖いだろうか? 幽霊を信じていないにもかかわらず、あなたが暗闇を怖がるとしたら、それはなぜだろう。理由を説明できないとしたら、あなたは無宗教とは言いがたい。非合理的な感情の変化に理由もなく振り回されるのは「宗教的」だからだ。そして、あなたが平均的で一般的なヒトならば、まず間違いなく暗闇は怖いはずなのだ。 んー

    「神さまの殺し方」を読んだけど、神さまはとっくに死んでた - あざなえるなわのごとし
    gazi4
    gazi4 2013/11/21
  • 日本人が知らない伊勢神宮七つの秘密~初詣でお賽銭投げたらダメ

    伊勢神宮は、正式には「神宮」と呼びます。 神宮は一つの社だけを意味するのではなく、二つの相並び立つ「内宮」(皇大神宮)と「外宮」(豊受大神宮)の2社を中心に、別宮、摂社、末社、所管社を含めた125社からなっています。 八百万の神々が具現化したような聖地なわけです。 通常の参拝方法としては、まずの神様豊受大御神(とようけおおみかみ)を祭る外宮から参拝し、次にバスなどにのって、天皇家の祖先神であり太陽神のアマテラス(天照大御神)がまつられる内宮を参拝します。 とはいえ、とくに年末年始に両社を移動するのは大変ですので、多くの方は内宮のみという選択のようです。そのため内宮の参道であるおはらい町にあるおかげ横丁は日有数の観光地となっています。 江戸時代以来の伊勢まいりの賑やかさと一転して静寂な境内を訪れることで、ふつうの神社以上にとても清々しい気分になれるのです。 心のふるさと伊勢神宮七つの秘密

    日本人が知らない伊勢神宮七つの秘密~初詣でお賽銭投げたらダメ
  • 宗教法人課税は、多額納税団体の影響力を増大させるか?(続「ちょっと待った、宗教法人への課税」)

    「ちょっと待った、宗教法人への課税」(@wacamecciさんまとめ) http://togetter.com/li/295709 からの続編と考えてください。主に、そのまとめ内の「課税によって、多額の納税者(団体)は現状以上に政治的影響力が増す」という主張の真偽についての議論です。

    宗教法人課税は、多額納税団体の影響力を増大させるか?(続「ちょっと待った、宗教法人への課税」)
  • ちょっと待った、宗教法人への課税

    中には宗教法人は全く税金を払っていないかのように勘違いをしている人まで居ますが、いやいや払ってます。ではなぜ宗教法人への課税が話題に上るのか、それが進められると何が起こるのかが見えてくる発言をいくつか集めました。 また「宗教法人課税は、多額納税団体の影響力を増大させるか?」という更なる議論をgryphonjapan さんがまとめてくれました。ご参照ください。 (続「ちょっと待った、宗教法人への課税」)http://togetter.com/li/296126

    ちょっと待った、宗教法人への課税
  • 強姦被害で有罪判決の女性に一転して恩赦、帰国へ ドバイ

    ドバイ(CNN) アラブ首長国連邦(UAE)ドバイで強姦(ごうかん)の被害に遭い、不法な性行為などの罪で禁固刑を言い渡されたノルウェー人女性が22日、一転して恩赦を与えられ、帰国する見通しとなった。 女性はマルテ・デボラ・ダレルブさん(24)。ドバイでの記者会見で安どの表情を見せ、事態の急展開にやや戸惑いながらも「素晴らしい気分です。できるだけ早く帰国したい」と語った。没収されていたパスポートは返却され、同日午後に出国ビザの申請手続きを済ませたという。 ノルウェー外務省の報道官によると、ドバイ首長を務めるUAEのムハンマド・ビン・ラシド・マクトム副大統領が「ダレルブさんは自由に出国できる。国外追放ではなく、希望すればドバイにとどまることも可能だ」と述べた。渡航の手続きは一両日中に完了するという。 ダレルブさんの弁護士によると、恩赦によって事実上、事件自体が白紙に戻る。ダレルブさんに有罪判決

    強姦被害で有罪判決の女性に一転して恩赦、帰国へ ドバイ
  • スティーブ・ジョブズ氏の一番の愛読書を紹介する - 山田 高明 (アゴラ) - Yahoo!ニュース

    一昨年、逝去した世界的なカリスマ経営者は、いったいこのの何に魅了されたのだろうか――。おそらく、そう思って興味位でページをめくる方は、あまりの内容にぶっ飛ぶはずである。なにしろ、ヨガを極めた聖者による驚くべき奇跡的現象がこれでもかというくらいに詰め込まれている。 たとえば、在宅しながら遠く離れた場所に同時に現れる、近未来を予知する、病をたちどころに治す、虚空からモノを物質化する、人を操る、空中を浮遊する、死んだ人が出現する、あの世に出入りする、死者が甦る、等など。まさに超常能力のオンパレードなのである。しかし、のポイントはそこにあるのではない。 表紙の人物がインドの聖者であるヨガナンダ(*僧侶名で名はムクンダ・ラール・ゴーシュ)だ。このは、彼が師事した驚嘆すべき大師たちとその霊的な教えを、数々の奇跡的なエピソードと共に記した自伝である。彼は直接師事した聖者だけでなく、同時代の

    gazi4
    gazi4 2013/05/28
  • 「日本人奴隷」3人、メキシコに…安土桃山時代 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    安土桃山時代末の1597年、日人が「奴隷」としてメキシコに渡っていたことがわかった。 ポルトガル人で同国立エヴォラ大特別研究員ルシオ・デ・ソウザさん(大航海時代史)と、東大史料編纂(へんさん)所の岡美穂子助教(日欧交渉史)がメキシコ国立文書館に残る異端審問記録で確認した。「日人奴隷」の実態を示す貴重な資料であり、日人の太平洋渡航を詳細に記した最初の資料としても注目される。研究成果は近く海外で出版される予定。 審問記録には、日名の記載はないが、名前の後ろに「ハポン(日)」と明記された、「日生まれ」の人物の名があった。「ガスパール・フェルナンデス」「ミゲル」「ベントゥーラ」の3人で、いずれも男性とみられる。 ガスパールは豊後(大分県)生まれ。8歳だった1585年、長崎で日人商人からポルトガル商人のペレスに、奴隷として3年契約7ペソで売られた。その後の詳細は不明だが、引き続きペレス

  • インターネットポルノの危険性と「オナ禁」について

    2021年7月8日追記:警鐘を鳴らす書籍も今年和訳されて出版され、ようやくこの問題がネタじゃなく取り上げられるようになってきたな。 ポルノを閲覧して性的興奮を得たり、自慰行為をして性的快感を得ることで、 脳内には「オピオイド」というアヘンに似た成分が自然分泌されます。 もちろん、分泌量が適量であれば、その人は健康的な人間です。 しかしオピオイドに依存してしまい、オピオイドを大量分泌させるために一生懸命になり、 日常生活にまで支障が出るようになると、もう立派な依存症です。 アルコール、タバコ、コカイン、大麻、その他のドラッグ類への依存状態とあまり変わりません。 以下の項目に当てはまるものが多いほど、ポルノ依存症の危険性が高いです。 ポルノを見るために、仕事・学校・人と会う約束などのスケジュールを反故にしたことがあるポルノに多くの時間を費やしすぎて睡眠不足になることが、何日も連続してしまう向か

    インターネットポルノの危険性と「オナ禁」について
    gazi4
    gazi4 2013/05/10
    「うどん出汁を飲んだ時に出る脳内物質が麻薬に似て危険」を思い出した/http://goo.gl/GGKiG 旧約聖書暗号ネタ本「聖書のミステリー」の著者。
  • 1