タグ

謎と経典と政に関するgimonfu_usrのブックマーク (58)

  • 死体はいまもそこに…「レーニン廟」撤去をめぐり喧々諤々!|「革命家をいかに葬るべきか」ロシア30年論争

    来る1月21日、レーニンの没後94年を迎える。遺体は死後すぐに防腐処理を施され、いまに至るまで一般公開されている。モスクワの赤の広場にある霊廟は、見学客の長い行列ができる人気スポットとなっているが、この観光名所を撤去しようという声がロシア国内で高まっている。そうなれば、革命家のつややかな亡骸は、もう二度と拝めなくなる。

    死体はいまもそこに…「レーニン廟」撤去をめぐり喧々諤々!|「革命家をいかに葬るべきか」ロシア30年論争
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2024/01/21
    (ロシア) ウラジーミル・イリイチ・レーニン氏 1924年1月21日没 /( ベンサム…)
  • ある仏教研究者が、東大教授を中心に学会から「大学教授になりたければ出版を諦めろ」などとアカハラを何度も受けていたと告発

    正木伸城 @nobushiromasaki ライター・フリーランス広報・マーケター|常に3冊持ち歩く活字好き|仏教思想研究家|哲学愛好家|『サンユッタ・ニカーヤ』『監獄の誕生』が座右の書|うつ病→精神病棟→36歳から格的に社会人デビュー →3社を経て現職|著書に『宗教2世サバイバルガイド』等|『当にわかる仏教思想』刊行予定|取材・仕事のご依頼はDMにて📩 …bunshi-writingservice.hp.peraichi.com 正木伸城 @nobushiromasaki 清水俊史『ブッダという男――初期仏典を読みとく』読了。膨大な知識の蓄積の果てにわかりやすく紡ぎ出されるブッダ像は、新たな確かさをたたえている。刺激的。と同時に、やはり「あとがき」が気になった。僕の友人学者にも似たような経験を持つ人がいるので、さぞ苦しかっただろうと想像する。以下引→ pic.twitter.com

    ある仏教研究者が、東大教授を中心に学会から「大学教授になりたければ出版を諦めろ」などとアカハラを何度も受けていたと告発
  • 「ナンバー2を嫌って、人を育てなかった」池田大作氏が創価学会で“究極の権力構造”を作り上げるまで | 文春オンライン

    11月15日、創価学会の池田大作名誉会長が東京都内の自宅で老衰のため死去した。95歳だった。日最大規模の宗教団体を長年率い、1964年に公明党を創設してからは政界でも大きな影響力を発揮してきた。 宗教団体のありかたが問われた2023年、池田氏の死は今後にどんな影響を及ぼすのか。2010年に「週刊文春」に掲載された記事を期間限定で再公開する。 (初出:「週刊文春」2010年12月2日号/年齢・肩書等は公開当時のまま) ▼▼▼ 半年振りに近況が報じられた池田大作氏(82)だが、健康状態を危ぶむ声は尽きない。今では“王朝”の奥深く隠れ、幹部ですら会うことがままならない。かつて若い魅力的な宗教指導者として社会に登場した池田氏は、どこから、なぜ変わったのか。 今から47年前の『週刊文春』(昭和38年2月25日号)に、「折伏(しやくぶく)に生きる若き指導者・池田大作」と題したこんな記事がある。創価学

    「ナンバー2を嫌って、人を育てなかった」池田大作氏が創価学会で“究極の権力構造”を作り上げるまで | 文春オンライン
  • 米国のイスラエル支持者たち…「イスラエル・ロビー」の実態とは?:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    米国のイスラエル支持者たち…「イスラエル・ロビー」の実態とは?:朝日新聞デジタル
  • 旧統一教会の信者と友好団体が鈴木エイト氏を提訴:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    旧統一教会の信者と友好団体が鈴木エイト氏を提訴:朝日新聞デジタル
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2023/10/04
    "トランプ氏に1億円支払った"  /宗教法人無課税
  • 事件に政治的意味を付与しようとしているのは誰? - apesnotmonkeysの日記

    日曜日 安倍元首相が殺害されてから1年がすぎたということで事件を振り返る記事や番組がいくつか出ています。そのうちNHK総合で放送されている「かんさい熱視線」の「銃撃事件1年 暴力の連鎖を生まないために」に気になるところがありました。 www.nhk.jp 番組のなかほどで歴史学者の筒井清忠氏が登場します。朝日平吾が財界人の安田善次郎を殺害した1921年の事件を引き合いに出し、事件に対する社会の反応が同年の原敬暗殺事件を誘発したという見解を述べます。 「かんさい熱視線」2023年7月14日放送 「かんさい熱視線」2023年7月14日放送 しかし朝日平吾の犯行がいわゆる「公憤」によるものと理解されそれが称賛を産んだのに対し、山上容疑者は犯行動機が「私怨」であることを明確にしています。この違いは無視できないはずです。個人的な動機に基づく犯行でも、犯行に至る経緯によっては被疑者・被告人に同情や共感

    事件に政治的意味を付与しようとしているのは誰? - apesnotmonkeysの日記
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2023/07/17
    ( ? )
  • 旧統一教会教祖の発言録が流出 「安倍派を中心に」浮かぶ政界工作 | 毎日新聞

    世界平和統一家庭連合(旧統一教会)創始者の文鮮明(ムン・ソンミョン)氏が1989(平成元)年に韓国で行った説教で、自民党の安倍晋太郎元外相が当時会長を務めていた保守系派閥「安倍派」(清和会)を中心に国会議員との関係強化を図るよう信者に語っていた。約53年分にわたり韓国語で記された文氏の発言録615巻の中から毎日新聞が当該部分の記述を翻訳・確認し、判明した。【田中裕之、ソウル坂口裕彦、渋江千春】 韓国語版のみ全615巻の発言録 晋太郎氏の息子で、今年7月の銃撃事件で凶弾に倒れた安倍晋三元首相がいつ、どのように教団と深い関わりを持ったかについてはなお謎が多い。晋太郎氏の義父・岸信介元首相と文氏との間で築かれた関係が源流にあるとされるが、その後を継いだ晋太郎氏を足掛かりにした教団の政界工作が、教祖の肝いりで模索されていた可能性が浮かんだ。 発言録は、韓国の教団系出版社「成和出版社(現・天苑社)」

    旧統一教会教祖の発言録が流出 「安倍派を中心に」浮かぶ政界工作 | 毎日新聞
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2022/11/06
    (思うに、宗教系によらず「政治家に近づけば後利益が」いう団体はすくなくないのでは。) ( あんま関係ないかもだが、https://twitter.com/northfox_wind/status/1588858076152885253 再エネ議連諸氏 )
  • トランプ前大統領の娘婿クシュナーが語る「イヴァンカの改宗、ユダヤ教信仰、政権の裏側」 | 「なんで娘が改宗しなきゃいけないのか? なんで君が改宗できないのか?」

    ドナルド・トランプの娘イヴァンカの夫で、前米大統領の上級顧問も務めたジャレッド・クシュナーが回想録『歴史を破る──あるホワイトハウス回想録』(未邦訳)を出版した。ユダヤ系アメリカ人でもあるクシュナーの新刊から、米ユダヤ系メディア「フォワード」が、ユダヤ系にまつわる箇所を抜粋して紹介する。 この記事は米大手ユダヤ系報道機関「フォワード」で最初に掲載されたものです。フォワードの無料ニュースレター登録はこちら。 未来の義父との最初の出会い ドナルド・トランプと初めてやりとりをしたのは2007年のことで、それは不穏なものだったとクシュナーは書いている。 クシュナーは当時、自分が買収した週刊紙「ニューヨーク・オブザーバー」の出版社にいた。そのクシュナーに怒りの手紙を書いたのが、不動産トランプだった。オブザーバーが毎年出す「権力者リスト」の自分の順位が気に入らなかったのだ。

    トランプ前大統領の娘婿クシュナーが語る「イヴァンカの改宗、ユダヤ教信仰、政権の裏側」 | 「なんで娘が改宗しなきゃいけないのか? なんで君が改宗できないのか?」
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2022/08/24
    ( ジョン・ル・カレが、イスラム教徒とユダヤ人の政治力の違いについて、なんかいっておられた記憶… )
  • https://twitter.com/miyamototooru/status/1559857638724186112

    https://twitter.com/miyamototooru/status/1559857638724186112
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2022/08/18
    ( いや、国葬の是非はともかく被害の補填の費用は、当然教団からの回収でしょう。 https://twitter.com/_luminous_woman/status/1559956479641546752 )
  • 安倍元首相の死去に対する韓国人の反応、追悼に対し「正気か」「親日派か」の声も

    はだ・まよ/同志社大学卒業後、日企業にて4年間勤務。2014年に単身韓国・ソウルに渡り、日韓国の情勢について研究。韓国企業で勤務する傍ら、執筆活動を行っている。 News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 安倍晋三元首相が街頭演説中に銃撃され、亡くなったというニュースは、隣国・韓国でもリアルタイムで伝えられ、トップニュースになった。オンラインニュースには多数のコメントが付いており、日韓関係悪化の責任がある人物なので気の毒とは思わないと非難したり、容疑者を安重根になぞらえて美化したりと、驚くような声も多数上がっている。安倍元首相の死に対し、韓国人がどんな反応をしているのか。代表的な声を紹介する。(ビジネスライター 羽田真代

    安倍元首相の死去に対する韓国人の反応、追悼に対し「正気か」「親日派か」の声も
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2022/07/11
    (統一教会の韓国での評価。しかし韓国の元国連関係者某氏も金銭を授受…)🔼安部氏が韓国にとってロシア大統領のようなもの、ておかしくないか。むしろ竹島を考えると李承晩氏が日本にとってのプーチン氏では?
  • レイプされた11歳女児の中絶「容認できない」 ブラジル大統領

    ブラジルのジャイル・ボルソナロ大統領(2022年6月9日撮影)。(c)Jim WATSON / AFP 【6月25日 AFP】ブラジルのジャイル・ボルソナロ(Jair Bolsonaro)大統領は23日、レイプされて妊娠した11歳の女児が人工妊娠中絶手術を受けたことについて、「容認できない」と非難した。 地元メディアによると、女児は長い法的手続きの末、今週ようやく中絶手術を受けた。 ブラジルでは、レイプによる妊娠、母体に危険が及ぶ場合、または胎児に異常がある場合のみ中絶が認められている。だが、女児が最初に受診した病院は、規定では20週までしか手術が行えないとして、裁判所に決定を委ねていた。 女児の訴えは国内で波紋を呼び、「子どもは母親ではない」というスローガンがSNSで拡散した。 極右のボルソナロ氏は「妊娠7か月の胎児にとっては、どのように妊娠したかとか、(中絶が)合法とかは関係ない。無力

    レイプされた11歳女児の中絶「容認できない」 ブラジル大統領
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2022/06/25
     "女児への中絶手術を「虐待」と呼び、調査を命じ" ( ? 11歳への出産強制は虐待でない? ) ( ブラジル )(/BRICs  )
  • タリバン、アフガン第2の都市制圧と発表

    アフガニスタン・カンダハル州の検問所で、装甲車に乗る警察官(2021年7月4日撮影、資料写真)。(c)Javed Tanveer / AFP 【8月13日 AFP】アフガニスタンの旧支配勢力タリバン(Taliban)は13日、同国第2の都市カンダハル(Kandahar)を制圧したと発表した。カンダハルが陥落すれば、政府の手中に残る地域は首都カブールとその他の一部地域のみとなる。 タリバン報道官はツイッター(Twitter)の公式アカウントで、「カンダハルは完全に制圧された」と発表。タリバンが同市の殉教者広場に到達したと述べた。 住民1人もAFPに対し、政府軍は市外の軍施設へ一斉に撤退したようだと述べ、タリバンの主張を裏付けた。(c)AFP

    タリバン、アフガン第2の都市制圧と発表
  • タリバン、さらに2州都を制圧 アフガン北部の要衝

    【8月8日 AFP】アフガニスタンの旧支配勢力タリバン(Taliban)は8日、要衝とされる北部クンドゥズ(Kunduz)とサリプル(Sar-e-Pul)の2州の州都を制圧した。現地の議員や住民が確認した。タリバンが6日以降に制圧した州都は、これで4か所となった。 クンドゥズとサリプルは激しい戦闘の末に陥落した。クンドゥズの住民によると、街は「完全な混乱状態」にあるという。 5月に外国の駐留部隊が撤退の最終段階に入って以降、タリバンは各地で攻撃を開始したが、クンドゥズの制圧が最も大きな成果となった。 タリバンはこれまで何度もクンドゥズを攻撃目標に定め、2015年と16年には一時的に制圧したものの、長く支配下に置くことはできなかった。 国防省によると、政府軍が主要施設の奪還を目指して戦闘を続けている。 政府がクンドゥズを掌握できないことは、政府の長期的な存続に決定的な影響を及ぼす可能性がある

    タリバン、さらに2州都を制圧 アフガン北部の要衝
  • 東京五輪の記者向け1600円ハンバーガーは、平昌五輪の1200円ランチと比べて、そう悪くないと思っていたのだが…… - 法華狼の日記

    東京五輪におけるメディアプレスセンターの事が高すぎると、女性自身*1や北日新聞などが報じている。 1600円ハンバーガーに相次ぐ失笑…海外記者もあ然の“おもてなし崩壊” | 女性自身 投稿には写真も添えられており、そこに写っているのはテイクアウト容器の半分を埋めるポテトと、具とバンズがバラバラになったハンバーガー。なんと、この内容で1,600円だという。 7月19日配信の東京新聞によると、MPCにある堂の事メニューは現在6種類。最も安い事は1,000円のビーフカレーで、自販機のお茶がペットボトル1(500ml)で280円と一般的なスーパーやコンビニよりも高額であることを報じている。 世界の報道関係者が集まる東京・有明のMPC(メインプレスセンター)。昼をとろうとカフェを訪れましたが、すぐに引き返しました。理由は写真をごらんの通り。いくら日がデフレだからって、ここだけ世界水準

    東京五輪の記者向け1600円ハンバーガーは、平昌五輪の1200円ランチと比べて、そう悪くないと思っていたのだが…… - 法華狼の日記
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2021/07/26
    https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/general/news/202107240001121.html ハラル食は「食事配送サービスを使ってほしい」由。非宗教方針から礼拝は多目的ホールで。/https://tinyurl.com/4yffh93m 選手村には用意ゆえ、これは微妙かも。
  • 『キリスト教福音派とイスラエル』

    アメリカは、なぜイスラエルを支持するのだろうか。 昨年5月のガザに対するイスラエルの攻撃に、国連の安保理が何度も即時停戦を求める決議を採択しようとした。だが、その度にアメリカがそれを阻止した。安保理ではアメリカ、イギリス、フランス、ロシア中国の5大国の1カ国でも反対すると決議は成立しない。この5カ国が拒否権を持っている。アメリカは、その拒否権でイスラエルを守り通した。その間ガザでは、イスラエルの攻撃の巻き添えで多くの子どもたちが殺された。なぜこれほどまでにイスラエルを支持するのだろうか。 それは、アメリカ国内にイスラエルを支持する人々がいるからだ。ユダヤ系の人たちのイスラエル支持は、良く知られている。アメリカには750万人のユダヤ系の人々が生活している。アメリカの総人口を3億3千万人とすれば、2・4パーセントに当たる。バイデン大統領は1970年代の議員への初当選以来、その支持を受けて歩ん

    『キリスト教福音派とイスラエル』
  • 外国人に日本に関する細かい質問されたらこう答えると結構な確率で納得してもらえるらしい「必修サバイバル英単語」

    Yusuk Sato @yusk_ 昔、渡米後間もない頃(英語の語彙が怪しい頃)、が誰かから日に関する細かい質問をされる度に Because it's Zen. みたいな適当な回答をしており、しかし結構な確率で oh.. Zen... みたいに納得させる事に何故か成功していたので、zenは必修サバイバル英単語といえる 2020-11-29 12:04:46 リンク Wikipedia 禅 禅(ぜん、Zen)は、大乗仏教の一派である禅宗(ぜんしゅう)の略、もしくは、サンスクリット語の ध्यान( dhyāna、ディヤーナ)の音写、禅那(ぜんな)の略である。また坐禅(座禅)の略としての意もある。項では宗派についての禅宗について述べる。 禅宗は南インド出身で中国に渡った達磨僧(ボーディダルマ)を祖とし、坐禅(座禅)を基的な修行形態とする。ただし、坐禅そのものは古くから仏教の基的実践の

    外国人に日本に関する細かい質問されたらこう答えると結構な確率で納得してもらえるらしい「必修サバイバル英単語」
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/12/02
    ( 禅宗は、ハテナー内「自己責任反対派」vs.「自己責任容認派」どころじゃなく自力本願なので、DIYの米国人には、いろいろと受けが良いのではないか。〔大嘘〕)
  • ポーランド 人工妊娠中絶の判断めぐり各地で抗議デモ続く | NHKニュース

    ポーランドでは、憲法裁判所が胎児の先天的な異常を理由とした人工妊娠中絶を違憲と判断し、法制化されれば人工妊娠中絶がほぼ全面的に禁止されることを受けて、連日のように大勢の女性らによる抗議デモが各地で続いています。 この判断が法制化されれば、中絶手術が認められるのは性的暴行による妊娠などに限られ、ほぼ全面的に禁止されることになることから、各地で連日のように大勢の女性らが街頭に出て抗議デモを行っています。 このうち首都ワルシャワでは、参加者が「望まない出産を許さない」などと書かれたプラカードを掲げながら抗議の声をあげ、ほかの都市でもデモ隊が道路を封鎖したり、一部の参加者が警察と衝突して逮捕者が出たりするなど混乱が起きています。 抗議に参加した27歳の女性は「とても怒っています。裁判所の判断はひどすぎます」と話していました。 ストライキなどの抗議活動は、今後も計画されていて、ポーランドのモラウィエ

    ポーランド 人工妊娠中絶の判断めぐり各地で抗議デモ続く | NHKニュース
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/10/29
    ( ポーランド ) ( 亡くなられたとはいえヨハネ・パウロ二世猊下の存在は大きかったな。)
  • ファッション業界はウイグル人強制労働を排除せよ 世界200余団体が圧力

    中国西部・新疆ウイグル自治区カシュガル北郊に立つ、主にイスラム教徒の少数民族が拘束されている再教育施設とみられる建物(2019年5月31日撮影)。(c)GREG BAKER / AFP 【7月24日 AFP】人権団体や市民団体、業界団体による国際連合体「ウイグル自治区の強制労働を終わらせるための連合(Coalition to End Forced Labour in the Uyghur Region)」は23日、世界のアパレル市場に出回る綿製品の5分の1が「強制労働に汚染されている」として、アパレル・ファッション業界の大手各社に対し、1年以内に中国・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)を起点とするサプライチェーンを断ち切るよう求めた。 同連合は「中国政府がウイグル人らチュルク(Turkic)語系イスラム教少数民族に対して広く行っている大

    ファッション業界はウイグル人強制労働を排除せよ 世界200余団体が圧力
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/07/25
      ( ううむ。)
  • ロヒンギャ難民のコロナ感染者が隔離逃れ 島への移送恐れて バングラ

    バングラデシュ・ウキヤにあるクトゥパロン難民キャンプで隔離施設を建てるロヒンギャ難民たち(2020年6月4日撮影)。(c)MOHAMMAD KALAM / AFP 【6月7日 AFP】バングラデシュで暮らすイスラム系少数民族ロヒンギャ(Rohingya)の難民のうち、新型コロナウイルスに感染した人々が、ベンガル湾(Bay of Bengal)に浮かぶ島へ移送されることを恐れ、隔離から逃れていることが分かった。ロヒンギャの指導者たちが4日、明らかにした。 この指導者たちによると、ロヒンギャ難民から初めて新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の死者が報告された2日以降、新型ウイルスに感染した難民少なくとも2人が検査で陽性反応を示した後に行方不明になっているという。 バングラデシュの国境地帯にある複数のキャンプで暮らすロヒンギャ難民約100万人は、そのほとんどが2017年のミャンマー軍によ

    ロヒンギャ難民のコロナ感染者が隔離逃れ 島への移送恐れて バングラ
  • 殉死 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2015年4月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2015年4月) 正確性に疑問が呈されています。(2015年4月) 言葉を濁した曖昧な記述になっています。(2015年4月) 出典検索?: "殉死" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 殉死(じゅんし)とは、主君や夫などの死を追って臣下やなどが死ぬ(死に殉じる)こと。殉死させたうえで葬ることを、殉葬(じゅんそう)という。殉死者が任意に自殺する場合もあれば、強制的に殉死させられる場合もある。 殉死が法的に禁じられる時代もあったが、それは殉死によって優秀な人材を喪失するのを避

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/01/30
     ( 自動英訳だとmartyrdom。でもこれは殉教、宗教的殉死のことらしい。)