タグ

familyと考察に関するguldeenのブックマーク (89)

  • いい年して独身喪女の戯れ言ですが、世の中の「お母さん」て凄いと思う ..

    いい年して独身喪女の戯れ言ですが、世の中の「お母さん」て凄いと思う 今日、仕事帰りに寄ったイオンで4~5歳の女の子に向かって「そんなこと言うなら着いてくるなあ!!」と怒鳴りつけている母親に遭遇 号泣している少女に向かって「ママだってこんな子いらないよ!」とか、そりゃ禁句では!?というようなこと言ってて、まさか虐待…と気になって聞き耳を立てていたらどうも、以下のような流れ 子供がワガママを言う(レジ横のガチャガチャやりたかったみたい?)→母親が断る→「うちの子でいるのは嫌だ、他のおうちの子になりたい」と子が発言→母親ガチ切れ 子をいらないっていうのは言い過ぎかもしれんし、人の多い場所で怒鳴るのも良くないんだろうけど、親だって完璧な人間じゃないんだから我慢できない時だってあるよなあ 正直、泣いてる子供より「うちの子は嫌って何だよ、うちの子で居たくないのか」って大きな声で何度も繰り返してるお母さ

    いい年して独身喪女の戯れ言ですが、世の中の「お母さん」て凄いと思う ..
  • いや農水省元事務次官に対しては「良くやった」以外ないでしょ。 家庭内暴..

    いや農水省元事務次官に対しては「良くやった」以外ないでしょ。 家庭内暴力があり、住んでいられなくなるほどの近隣住民との間にもトラブルがあり、小学校に対して害意を持っていた。 自分が暴力にさらされていたんだから実感として「いずれはやる」と判断して、社会から忌み枝刈りをしてくれた人でしかない。 例えばカウンセラーを呼んでみたところで、隔離してくれなければ、家庭内暴力が悪化する燃料にしかなり得ないし、自分や家族が危険だと考えれば専門家に頼るという判断は出来ないよね。 まず被害を身近で受けている家族を守る為に、クズは社会から隔絶する、その上で独り立ち出来るように支援をするというのであれば、ほんの僅かな可能性もあるけど更生なんか無理でしょ。絶対。 忌み枝を刈り取った父親は立派だったと思うね。殺される前に殺して身を守ったんだろうし、子供たちに被害が及ぶ事をも防いだわけでしょ。 たとえゴミでもクズでも、

    いや農水省元事務次官に対しては「良くやった」以外ないでしょ。 家庭内暴..
    guldeen
    guldeen 2019/06/04
    増田は知らんかもだが、統失患者含め外部に放つと厄介な身内を隔離する『座敷牢』という、いわば『監禁部屋』が昔の旧家だと存在したんだよ。まぁ現在の法体系や民法の落し穴よな>暴力引きこもりの存在
  • 子どもの感性は、「性的なコンテンツ」一つで悪影響を受ける程脆弱なんだろうか | Books&Apps

    「子どもに対する信頼感」みたいなものについて、時々考えます。 勿論のこと、前提として、子どもは100人いれば100人違います。 全ての子どもを一括して語るのは不可能なことであって、そこにはどうしても「人それぞれ」という言葉がつきまといます。それは仕方がないことです。 ただ、それを承知の上で言ってしまえば、私は割と「子ども」という存在を、子どもの感性というものを信頼しています。 それはどんな信頼かというと、 「子どもにはちゃんと判断力がある」 「子どもは自分の感性を自分で育てることが出来る」 「だから、余程極端な環境にいない限り、変な情報や妙なコンテンツ一つでおかしなことにはならない」 という信頼です。 つまり、テレビやら雑誌やらで多少偏った情報に触れたとしても、即それ一色になったりはしないで、ちゃんと色んな情報に触れて自分で疑問を持つことが出来るだろう、とか。 例えば漫画やらラノベやらのコ

    子どもの感性は、「性的なコンテンツ」一つで悪影響を受ける程脆弱なんだろうか | Books&Apps
    guldeen
    guldeen 2018/10/30
    『家庭の医学』を読めるような知的レベルの子なら、問題ないんだけどね。先に娯楽であるポルノに触れた場合の弊害としては、性癖より『生殖に関わる知識』や『女性側の心理』の誤解とかか。
  • 牛乳石鹸のWebCMが読めない奴が多くて驚く

    https://www.youtube.com/watch?v=CkYHlvzW3IM まあ炎上させてPV稼いだろ!みたいな連中も多いんだけど、それにしてもこのムービーの「夫」を責める声が多くてびっくりするよね。そら少子化するよ。 冒頭ですぐに、これが機能不全に陥ってる家族のことだって分かるわけですよ。子どもの誕生日、当日の朝、今まさに出かけようとしている「夫」に、「」は「ケーキ買ってきて」と言う。そして仕事中の夫に「プレゼントも!」とLINEを送る。おかしいじゃん?普通ケーキもプレゼントも予め準備しとくじゃん?当日まで夫婦がそのことを話題にしてないって、そんなのもうひどくまずい状態ですよ。 特にプレゼントは、選択の責任が発生するから重たいんだよね。だから普通の夫婦なら、話し合って決めることで責任を分担するわけじゃん。「今年は何がいいかな」「こういうのがあるんだけど」「でもそれちょっと高

    牛乳石鹸のWebCMが読めない奴が多くて驚く
    guldeen
    guldeen 2017/08/16
    家庭や父のあり方を考えさせる意味では優秀だけど、商品にネガなイメージがつく点で商品の宣伝になってないと非難される難しさ。CMに爽快感や気晴らしを求める人向けではない内容ゆえ炎上してる面はある。
  • なんだかんだ配偶者がいたり趣味があったり小金持ってたりしてるヤツ多い..

    なんだかんだ配偶者がいたり趣味があったり小金持ってたりしてるヤツ多いよな 学歴高いのも多そうだし 足元掬われないように上手にマウンティングしてるんだろ こないだの短歌や詩の増田に群がってたブクマカーなんかしゃらくさくてしゃらくさくてムカムカしたわ ザイカボウとかそんな感じだよな サバカレーが自称コミュ障のブコメしてたときには呆れて唖然としたよ そう考えるとクソ雑魚ナメクジにも存在が許されている増田っていいよな

    なんだかんだ配偶者がいたり趣味があったり小金持ってたりしてるヤツ多い..
    guldeen
    guldeen 2017/03/23
    『愚痴の捨て場所』としての増田▼他人の環境を羨むのは仕方ない心理だが、自分の人生は自分で作り上げるしか無い。まぁ明日も、なんとかやっていきましょう。
  • 日本で子供を作るのは罪だと思う

    NHKの「縮小ニッポン」が話題になっていた。ついたブコメもほぼ絶望しかなかった。みんなが言う通り、この国の将来は悲惨なものにしかならないだろう。そんな中で、私はこの日で「子供を作る」という選択をしている人はなんて罪作りなんだろうと思っている。 これから生まれてくる子供は、絶望しかない日で暮らしていくことになる。この日で子供を作るということは、子供を地獄に突き落とす行為となんら変りないように思う。当に子供のことを考えるのであれば、日で子供を作るべきじゃない。海外移住してから、もしくは海外移住できる目処を立ててから子供を作るべきだし、日を離れる意志のない夫婦は子供を作るべきじゃないと思う。相当な資産があるならまだしも、普通の人は衰退する日で子供を作るべきじゃない。 なぜ相当な確率で不幸が約束されている状況で子供を作ろうとするのか、私には理解できない。それは単に「子供が作りたい

    日本で子供を作るのは罪だと思う
  • 卓球少女愛ちゃんの国際結婚がうまくいく理由を考察 - Take Action

    2016 - 09 - 25 卓球少女愛ちゃんの国際結婚がうまくいく理由を考察 卓球女子でロンドン、リオ両五輪 団体メダリストの 福原愛 選手(27)が22日、 夫の卓球 リオ五輪 台湾代表、江宏傑選手(27)とともに 台北市 内で結婚報告の記者会見を開き、「夫を支え、励ます私や小傑(江選手)の母親のようなになりたい」と話しました。 以前から秒読みかと噂されてましたが 意外にも早かったですね! 天才卓球少女として4歳の頃からテレビに出演し、「泣き虫愛ちゃん」の愛称で親しまれてきた人気者の 福原愛 選手。 台湾人の江宏傑選手と国際結婚することになりましたが、日人同士の結婚よりもやはりハードルの高い国際結婚ということで、今回は日の国際結婚の現状を確認するとともに、福原選手の結婚が上手くいくポイントについて個人的考察を述べてみたいと思います。 日の国際結婚の現状 今の日の国際結婚の状況

    卓球少女愛ちゃんの国際結婚がうまくいく理由を考察 - Take Action
    guldeen
    guldeen 2016/09/25
    スポーツ選手や役者同士での国際結婚は、多様な価値観や言語に慣れてるってのもあるだろうね。
  • 相模原障害者施設殺傷事件は思想犯か 19人の尊い命奪った凶行の背景とは?|ニッポンの介護学|みんなの介護求人

    1973年、東京生まれ。1996年、慶應義塾大学法学部政治学科卒。データビークル取締役、イレギュラーズアンドパートナーズ代表取締役。著書に『ネットビジネスの終わり』『投資情報のカラクリ』など多数のほか、テレビ番組のコメンテーターや報道番組のリサーチ業務、東京大学と慶應義塾大学で設立された「政策シンクネット」では高齢社会対策プロジェクト「首都圏2030」の研究マネジメントも行う。 山一郎です。刃物を持っている人に出会ったら逃げる派です。 ところで、相模原で凄惨な事件があり、多くの話題を呼んでおります。 来であれば、犯罪者の主張や属性などを繰り返し報じることは、模倣犯を呼んだり、犯罪の正当性を助長しかねないものではあるのですが、事件のあまりの異様さ、特殊さもあり、また、問いかけるものの重さもあるため、さすがに触れないわけにはいかないでしょう。 というのも、19名の死者、20名以上の負傷者を

    相模原障害者施設殺傷事件は思想犯か 19人の尊い命奪った凶行の背景とは?|ニッポンの介護学|みんなの介護求人
    guldeen
    guldeen 2016/07/29
    一般の殺人もだし浅沼稲次郎暗殺もだが、特定の相手に対し『死を伴う暴力を伴っても排除すべし』と信じた人を説得だけで止めるのはまず無理。この場合は重度障碍者だが、認知症介護の現場も似たようなモンよ(汗)
  • 今時の子がちょっとかわいそうになった

    先週末親戚が夫婦で家を空けないといけない用事ができてうちで一日子供を預かることになった。 子供は小学4年生。 その子とは赤ちゃんの時からよく遊んでたんで別に全然嫌じゃなかったしむしろ楽しみなくらいで一緒に一日遊びに連れて行った。 そんでお昼にちょっと奮発してファミレスとかじゃないちょっといい店に入って、見栄もあって「好きなもの頼んでいいよ」って言ってみた。 そしたらいろいろメニュー見てから安い単品メニューを選んだんで「もっといいの頼んでいいよ。なんならデザートも」とか言うんだけど、当にそれがいいからと言ってきかない。 自分が同じ年令だった頃やっぱり同じように親戚のところに一時的にお世話になった経験があって、そこで同じように好きなように頼んでいいと言われたときにはきょうだい3人で普段両親と来た時には絶対ダメっていわれる高いメニューとか頼んだのを思い出した。 その時には両親があとで預けた親戚

    今時の子がちょっとかわいそうになった
    guldeen
    guldeen 2016/06/03
    俺が小学生だった時も、やっぱりお呼ばれとかだと緊張したり遠慮したりはしたしたなぁ。
  • 男児置き去り、なぜ日本人は「置いて帰るよ」と言って叱るのか?

    「しつけ」で 北海道の山林に置き去りにされ、小学2年生の田野岡大和君(7)が行方不明に行方がわからなくなった事件を受け、日では今、「親のしつけのあり方」が議論されている。いくら「しつけ」のためとはいえ、クマも出没するような山林の中に子どもを置き去りにするのはやりすぎではないか、というのが一般的な意見だが、実際はこれに似たことをしている親は少なくないのではないかと思う。 今回のケースは、“北海道の山林で”置き去りにし、しかもその後に行方不明になっているので、ここまで大きく報道されたが、公園やスーパーなどで言うことを聞かない子どもに対し、「そんなに言うことを聞かないなら、置いて帰るよ!」と言ったことのある親は少なくないだろう。この事件の親のように、実際に500m位離れてみたり、5~10分して戻るといった罰を与えたことのある親もいるかもしれない。この事件は結果として行方不明になっているから、世

    男児置き去り、なぜ日本人は「置いて帰るよ」と言って叱るのか?
    guldeen
    guldeen 2016/06/02
    『日本人は自分がされると一番嫌なことが、コミュニティーの外に出されることなのではないかと思います』村八分という表現もあるしね。
  • はてなブックマーク - 子供も保育園も抱っこ紐も非正規童貞の俺からすれば手の届かない贅沢なんだよ

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - 子供も保育園も抱っこ紐も非正規童貞の俺からすれば手の届かない贅沢なんだよ
    guldeen
    guldeen 2016/03/25
    「高度経済成長期までのお見合い婚」の崩壊と「長寿化・介護の激増」で、未婚中年ワープアが溢れるのは、社会が成熟した事の代償なのだろうか。解決策は、やはりカネが基本。経済発展は社会の新陳代謝だよ。
  • ドヤ顔で高嶋ちさ子の嘘を暴いた気になってる人の勘違い

    子供の3DSを破壊した高嶋ちさ子のウソ http://n-styles.com/main/archives/2016/02/25-053030.php ウチも高島家と同じで子供にスケジュールを考えさせて実行していて 突発的なアクシデント以外でサボるかたちになってしまった場合は 子どもたち自身に考えさせたペナルティを与えている それが偶然にも3DSの破壊だったわけだ ウチも、とある事情でペナルティとして3DSを折ったのだがSNSには載せていない しかし、修理を前提に割った行為は高島家と全く同じだったので 同じ教育方針の家があったんだなと、記事を読んで驚いた さて、ここから題だが上記ブログの人はドヤ顔で探偵ばりに推理してるわけだが 考えが足りなさすぎて日記を読んで声を出して笑ってしまった 私はエンジニアなのでバイオリニストではない しかし、高島さんと共通しているところは3DSの修理のプロでは

    ドヤ顔で高嶋ちさ子の嘘を暴いた気になってる人の勘違い
    guldeen
    guldeen 2016/02/26
    どう詭弁を弄しようが、彼女の行動は「虐待親」のそれ。演奏家としての彼女は優秀かもだが、母親としては人格形成で子供の将来に禍根を残す。(碇シンジじゃないが)他人に子供を預けたほうがまだマシ。
  • 既婚男性の見分け方

    mi @kakomizusawa 若くて可愛い女の子連れてったのに、男性陣は30代で4人中3人既婚者だった。(38歳ハゲ既婚者もいた。) こっちは時間の無駄なのに、相手側はキャバクラ行くより安くで可愛い女の子とコスパよく飲めて腹が立った。 twitter.com/tokyosisters69… 2016-02-20 12:47:29 知恵 @nandemmoiiyo 合コンで男性が既婚者かどうか見分けるポイントについて。激務の人や、細かいところに気が回らなさそうな性格の人なのに、身だしなみがちゃんとしてる人、持ち物が綺麗な人、ワイシャツに綺麗にアイロンがかかっている人、スーツのサイズが合ってる人は既婚者の可能性が高い。 2016-02-20 16:25:28

    既婚男性の見分け方
  • 世田谷区や都心23区で1歳の4月に保育園入園で預けるには実際に何をどうすればいいのか

    この合計が109点という事になります。 世田谷は自営だろうと会社員だろうと指数の付け方に差はありませんが、地域によっては自営が不利などの条件もあったりします。 ですから、パートで働いているといった勤務体系は、育休の取得が難しいと思われます。 そのため、109点にならず104点となるため、何か他で指数のポイントを稼がない限りは入園は非常に厳しくなってしまいます。 週に5日×8時間のフルタイムでの共働き、夫婦ともに今の会社で1年以上働いている、かつ育休を取得中というのが最低ラインになるのです。 ですが、今では、それだけでは厳しいというのは前回に書いた通りです。 じゃぁどうするか?という事です。 認可保育園の0歳児での4月入園を狙うのも1つの手1つの手としては、認可保育園の0歳児の4月入園に申し込んで受かることです。 1歳児で申し込もうとしていたものを、その1年前の0歳から申し込んで保育園に預け

    世田谷区や都心23区で1歳の4月に保育園入園で預けるには実際に何をどうすればいいのか
  • 少子化の原因が分かったので対策書く/書籍『失敗すれば即終了』の補足 - デマこい!

    1.2人──。 これは2050年における老人と現役世代の比率だ。現在は老人1人に対して現役世代2.4人だが、30年少々でこれが半減してしまう[*1]。ホモ・サピエンスには20万年以上の歴史があるが、これほど苛烈な高齢化社会が出現したことはない。まるで〝サイエンス・フィクション〟のような世界に私たちは向かっている[*2]。 社会福祉は崩壊し、年金は有名無実のものになるだろう。日語の通じない外国人介護士に虐待されて、殴られるのが怖いから糞まみれのオムツを枕の下に隠す。あるいは、一人暮らしの自宅で転んで骨折し、助けを呼べないまま餓死を待つ。これは妄想ではない。将来、私たちが直面する未来だ。 現代の医療なら、多くの人が100歳近くまで生きる。いま60代だからといって、少子高齢化のもたらす地獄から逃げ切れると思ったら大間違いだ。30年後、あなたは何歳だろう? 幸いなことに、出生率は死亡率ほど正確に

    少子化の原因が分かったので対策書く/書籍『失敗すれば即終了』の補足 - デマこい!
  • 家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図 | ママスタセレクト

    そろそろ4月入園の保育園の承諾通知が届くころですね。育児休業中のママたちは、職場復帰の準備を整えているのではないでしょうか。そんなママのもっとも大きな課題は「育児・家事・仕事」をどうやって回していくかということ。そのために必要なのが、なんといってもまずは旦那の協力です。育児休業中はママの方がどうしても時間的余裕があるので、家事育児の負担は大きくママに偏りがちです。復帰を目前にして「どうやって分担を求めようか」とあせっている人も多いのでは?4年前の私もまさにそんな状況でした。そして、「復帰すれば旦那も変わるだろう」と思って仕事復帰をしたのです。 それが甘かった…。 仕事復帰しても旦那は変わらない 復帰して半年、旦那は一向に変わりませんでした。なぜ私ばかりが16時に仕事を終えて、周囲に肩身の狭い思いをしながら帰り、ダッシュで子どもをお迎えに行って、ボロボロこぼされたりしながらご飯をべさせ、お

    家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図 | ママスタセレクト
    guldeen
    guldeen 2016/02/08
    夫と妻をヨコ軸・定期的と不定期をタテ軸に取って、日頃のタスクをプロットしてみたら『特定の領域に集中していた』のが視覚的によく分かった、ってのは収穫やね。
  • そうか、あかんか。の人が自殺していた件について

    http://mainichi.jp/articles/20160105/k00/00m/040/124000c 「最後の親孝行に」 片桐被告はこの日、車椅子の母を連れて京都市内を観光し、2月1日早朝、同市伏見区桂川河川敷の遊歩道で 「もう生きられへん。此処で終わりやで。」などと言うと、母は 「そうか、あかんか。康晴、一緒やで」と答えた。片桐被告が 「すまんな」と謝ると、母は 「こっちに来い」と呼び、片桐被告が母の額にくっつけると、母は 「康晴はわしの子や。わしがやったる」と言った。 この言葉を聞いて、片桐被告は殺害を決意。母の首を絞めて殺し、 自分も包丁で首を切って自殺を図った。 冒頭陳述の間、片桐被告は背筋を伸ばして上を向いていた。肩を震わせ、 眼鏡を外して右腕で涙をぬぐう場面もあった。 裁判では検察官が片桐被告が献身的な介護の末に失職等を経て追い詰められていく過程を供述。 殺害時の2

    そうか、あかんか。の人が自殺していた件について
    guldeen
    guldeen 2016/01/06
    『俺ら普通の職についてる一般人が怖いのは金がないからと犯罪に走られること』ぶっちゃけ、こういう面も生活保護にはあるのは紛れもない事実。
  • ちかい

    高校生だけど、童貞だけど、書くよ。言論の自由は保障されている。 夫婦って、一生の愛を誓い合って結ばれるわけでしょ。 でもさ、今後ずっと一緒に暮らしていくとなるとさ、いろいろだるそうじゃん。 彼氏彼女の関係なら休みの日にデートしてラブラブするだけだから楽・・・そうなんだよ。そう思ってる。 だから、夫婦になったら恋人とは違う愛情になる・・・んだよね?それが俺には無理な気がする。老いていく女性(じぶんもだけどさ)をいつまでも愛しつづけるなんて、できる気がしない。 どうなんでしょう。

    ちかい
  • 男性国会議員の育休、予想以上の冷たい反応 : 痛いニュース(ノ∀`)

    男性国会議員の育休、予想以上の冷たい反応 1 名前: パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/24(木) 07:40:41.73 ID:delISMJS0.net 育児休職を取ると宣言した男性議員に賛否両論の声が上がっています。予想以上の冷たい反応を受けながらも、宮崎謙介衆院議員は強い決意を示しました。 菅官房長官:「育休を取ると相談を受けた。育休を取るための議員立法を超党派で作ってもいいんじゃないかな、こんな思いさえする」 自民党の宮崎・金子両議員の披露宴には、政府・与党の重鎮が多く出席しました。二階総務会長からは「迷惑を掛けないように良識的な判断を」と慎重な考えを示され、伊吹元衆院議長からは「だけに任せてはいけないから育休を、なんて気持ちは、まあ5年くらいだ」と諭されるなど否定的な意見にも直面しています。 宮崎謙介衆院議員:「党内を始め、なかなか、この師走の風

    男性国会議員の育休、予想以上の冷たい反応 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2015/12/26
    有給休暇もだけど、法律で規定されてるのに取得できない空気をみんなで作るの、もうやめようよ…
  • lean-style.com

    This domain may be for sale!

    lean-style.com
    guldeen
    guldeen 2015/11/02
    うちの父は4千万円以上の住宅ローンを払い終えたと思ったら73で早々にボケたが、40代の俺は家を買うどころかヨメさんも貰えない・養えないのはまず確定だからな…