タグ

関連タグで絞り込む (165)

タグの絞り込みを解除

familyとgenderに関するguldeenのブックマーク (374)

  • 「牛乳石鹸」広告が炎上、「もう買わない」の声 「意味不明」「ただただ不快」批判殺到

    牛のマークでお馴染みのロングセラー商品「牛乳石鹸」の広告が、インターネット上で「不快だ」との批判を浴びている。 物議を醸している広告は、2017年6月に公開された「与えるもの」と題したWEBムービーだ。いったい、何が問題視されたのだろうか。 家族思いの父親は「正しいのか」 6月15日にYouTube上に公開されたWEBムービーは、「父の日」をテーマにした作品だ。約2分43秒の動画で、俳優の新井浩文さんが主人公の男性を演じている。と息子と3人で暮らす男性のある一日を描くストーリーだ。 動画の冒頭で描かれるのは、新井さん演じる男性が出社前に家のゴミ出しをする場面。この男性にとって、今日は息子の誕生日。職場での休憩中には、から頼まれた息子のためのケーキとプレゼントを買いに行く。 ここで、男性の心情を表したかのように、 「あの頃の親父とは、かけ離れた自分がいる。家族思いの優しいパパ、時代なのか

    「牛乳石鹸」広告が炎上、「もう買わない」の声 「意味不明」「ただただ不快」批判殺到
    guldeen
    guldeen 2017/08/16
    「男性が弱音を吐いたり、同性で慰め合ったりする」場面が不快とか言われても、そんなもん犬がワンと・猫がニャーと鳴くくらいに当然の行動なわけでなぁ…
  • 佐藤聡美『結婚のご報告。』

    佐藤聡美オフィシャルブログ「おさとう缶。」Powered by Ameba 佐藤聡美オフィシャルブログ「おさとう缶。」Powered by Ameba 私事で大変恐縮ではございますが、 結婚しましたことを ここにご報告いたします。 お相手は、アクセルワンに所属する 同じく声優の寺島拓篤さんです。 作品やキャラクターへの想いや愛情 仕事に対する姿勢 周りの方々への接し方 ファンの皆様への向き合い方 飄々としているように見えて 実はとても誠実で真摯で、素敵な方です。 仕事もプライベートも 共感・尊敬できるところがたくさん有り 彼となら同じ方向を見据えて 歩いていけると思い結婚を決めました。 結婚したからといって 声優・佐藤聡美の活動やスタンスには特別な変化はございません。 歳を重ねても、環境が変わっても、結婚しても、 私は私! 私は、自分の声で みんなの「大好き」を増やすお手伝いが出来るこの仕

    佐藤聡美『結婚のご報告。』
  • 小林麻央さん亡くなる | NHKニュース

    歌舞伎俳優、市川海老蔵さんので、乳がんの治療を続けていることを公表していた、フリーアナウンサーの小林麻央さんが、亡くなりました。34歳でした。

    小林麻央さん亡くなる | NHKニュース
    guldeen
    guldeen 2017/06/24
    『跡継ぎ』も生まれてさぁこれから、という時の病魔の進行は、当人や家族だけでなく周囲にとっても無念だし悔しかろう。合掌▼乳ガンの範囲から『転移』しちゃったのよね。若い時のガンは、これが厄介。
  • 175446

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    175446
    guldeen
    guldeen 2017/06/12
    そもそも、『収入手段が社会的に限定されてて、DV等にも耐えつつ家庭に縛られてた』のが旧来の大半の結婚の姿で、現在はその構図から女性が自由になってると捉えるべき話。まぁそら、婚姻率も減るけど。
  • 妻が夫との行為を拒む理由|渡辺ペコ「1122」 - ニャート

    新刊マンガ、渡辺ペコ「1122」(いいふうふ)1巻は、結婚7年目の仲良し・子なし・セックスレス夫婦が「婚外恋愛許可制(公認不倫)」を選択したという話。 とても面白いのだが、連載中のため、どこまであらすじにふれていいか分からないので、「1122」を読んで私が連想したことを書きたい。 日家族計画協会「男女の生活と意識に関する調査」によると、セックスレス夫婦の割合は全体の47.2%(2016年)で、夫の理由は「仕事で疲れている」「家族のように思える」「出産後何となく」、の理由は「面倒くさい」「出産後何となく」「仕事で疲れている」である。 女性にとって、自身の性欲(以下『欲求』)が強いか弱いかで、結婚の意味は全くちがってくると思う。 私の観測範囲では、男性よりも欲求が強い女性もいれば、全く欲求がない女性もいて、個人差が激しい。 どっちが多いのかは分からない。 側の理由1位は「面倒くさい」だが

    妻が夫との行為を拒む理由|渡辺ペコ「1122」 - ニャート
  • 「漁師の妻」と「エンジニア」の自分、2つの世界での暮らしで気づいたこと(寄稿・林由子) - りっすん by イーアイデム

    こんにちは。林由子(はやし・よしこ)と申します。私は結婚を機に福岡県の大島という人口約700人の離島に移住し、現在は漁師の夫とたちと一緒に、島で暮らしています。また、結婚前から勤めている福岡市内のIT企業で、システムエンジニアとして働いています。 島で暮らす漁師のである自分と、都会のIT企業のシステムエンジニアである自分。周りの環境や考え方なども違い、2つの世界に生きているように感じることがあります。 私と夫の生活リズムの違い 私は週に1回、福岡市内の会社に出勤して、他の日は島の自宅でリモートワークをしています。基的に平日は10時から19時まで、PCに向かって仕事をしています。 一方漁師である夫は、仕事が天候に左右されるため、生活リズムが一定ではありません。漁に出る日は夕方ごろに出航し、夜に漁をして、朝方に帰ってきます。漁に出られない日は船や網の修理の仕事をしたり、休んだりします。

    「漁師の妻」と「エンジニア」の自分、2つの世界での暮らしで気づいたこと(寄稿・林由子) - りっすん by イーアイデム
    guldeen
    guldeen 2017/05/03
    一般的には『地方部での勤め=低い労働単価』が普通だからなぁ。リモートワークはこの『労働単価の低さ』を打破る手段になる」否や▼島の中の雰囲気が当人にマッチしてるのは、幸い。
  • これは妻さんのツイート: "菊川怜の旦那さん、不倫の末にバツ2、子供2人もいるんだ😨😨 浮気と離婚が常習化してる人と結婚したら大変そうだなぁ。 成功者はこんなもんか… https://t.co/lung

    ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳細はこちら

    これは妻さんのツイート: "菊川怜の旦那さん、不倫の末にバツ2、子供2人もいるんだ😨😨 浮気と離婚が常習化してる人と結婚したら大変そうだなぁ。 成功者はこんなもんか… https://t.co/lung
  • いい歳して子供いない人って何してるの?

    純粋に疑問なんだけど。 たまに子供はいらないって夫婦いるけどどういうつもりなんだろう。 人生30年位生きるとやる事なくならない? 子供いない人って普段どうやってすごしているのかな? 自分の為だけに時間やお金を使うのって飽きないの?

    いい歳して子供いない人って何してるの?
    guldeen
    guldeen 2017/04/30
    オタクほか『高齢未婚』の人は人生すべてを費やしても尽くせない物がある・『経済的余裕』が無い・結婚相手として(若い時から)魅力が無かったパターン。夫婦だと『不妊』は大きな要因。
  • 子供からの『SOS』は真面目に聞こう…「あの人がそんな事するわけない」「あんたの勘違い」と否定していると取り返しがつかなくなるかも?

    りーたん @ri_tan38 昔、私が行ってた塾の先生が若干、肩や脚を触りすぎでなんか嫌だったから母に言ったらうちのストロングママは塾長と学校に早速たれこんでそこから 警察も出てきて色々調べたら、私なんて序の口で、酷い被害にあってる子が続出して塾閉鎖した。子供のSOSはちゃんと真面目に聞こう。 2017-04-14 13:32:09

    子供からの『SOS』は真面目に聞こう…「あの人がそんな事するわけない」「あんたの勘違い」と否定していると取り返しがつかなくなるかも?
    guldeen
    guldeen 2017/04/16
    千葉県我孫子市の女児誘拐殺人で世論が沸き立ってるけど、事例自体は昔からあるという点で『子供への啓発や緊急連絡の方法』のセキュリティ教育は必須やねぇ
  • 専業主夫になりたい

    (希望条件) ・年齢:32歳まで ・年収:400万以上(将来性のあるお仕事をされてる方) ・包容力のある方 (僕のスペック) 年齢:26 年収:360(残業込み) 学歴:関関同立 容姿:普通です 身長:176 料理:就職してから一人暮らしなので、割となんでも作れる ・専業主夫と書きましたが、パートなら応相談です。 ・子供は僕はどちらでも良いですが、あなたが妊娠希望の場合、子供が産まれるまでは僕も働き続けます。 ・朝のお弁当は週2までならお作りします 僕と結婚してくれる方おられないでしょうか。 ※年齢についてご指摘があったため修正しました。お弁当ですが、毎日作って貰っている家庭なんて逆に珍しいと思いますよ。

    専業主夫になりたい
    guldeen
    guldeen 2017/04/15
    『ヒモザイル』が批判を浴びた一方で、妻が外勤・夫が内職的な仕事という体勢になると男性側は自然と『主夫』になるんだろうな、とは思う。
  • 男性カップル里親認定のニュースで、羅川真里茂さんの名作「ニューヨーク・ニューヨーク」を思い浮かべる人多数

    さとえみ @satoemi ゲイカップルが女の子を里子に迎える話、10年位前に羅川真里茂様がすでに漫画にしているのでシェア。虐められるシーンも差別的な質問を受けるシーンもあり。それに対する答えが最高。羅川先生最高神。 ニューヨーク・ニューヨーク (第2巻) amazon.co.jp/dp/4592884299/… pic.twitter.com/JwYXG5KXOQ 2017-04-07 08:52:40

    男性カップル里親認定のニュースで、羅川真里茂さんの名作「ニューヨーク・ニューヨーク」を思い浮かべる人多数
    guldeen
    guldeen 2017/04/07
    この作品に限らず、少女漫画って「社会の姿」を先進的に捉えたり(大昔であれば「女性の社会進出」とか)その中での葛藤を描いている作品が多い事は、もっと語られてほしい。(´・ω・)
  • 不倫夫と別れた専業主婦が直面する「貧困」

    2人の子どもがいるバツイチシングルマザー渡邊真由美さん(仮名、40歳)の自宅に足を踏み入れた瞬間、不穏な雰囲気にゾッとした。カーテンが閉めっぱなしで薄暗く、家中の壁の所々に穴が開く。そして、リビングに飾られている何枚もの幸せそうな家族写真は、どれも色あせてホコリをかぶっていた。 「上の中学校3年生の子が引きこもりです。もう1年以上、この家から出ていません」 渡邊さんはあきらめきって苦笑をした。自宅は、東京から電車で1時間以上かかるベッドタウン。最寄り駅から20分以上歩くと、農地の奥に突然、華やかでヨーロピアンな住宅が建ち並ぶ。まるで遊園地のようだ。違和感があった。18年前に30棟以上の戸建てが強引に開発され、その1棟が彼女の自宅だった。 「見てのとおりです。うちはこのありさまで、荒れ果てています。うちだけじゃなくて、両隣も家庭崩壊みたいな状態。もう、狂いそうです」 20畳あるリビングには大

    不倫夫と別れた専業主婦が直面する「貧困」
    guldeen
    guldeen 2017/03/03
    そういえば『島耕作』も、不倫で自らの家庭を壊した一人だった。日本の『ビジネスマン』らが、好景気の時は目を背けていた現実が、不景気の今に顕在化してきただけの事、とも言える。
  • 産休中の社員が子供を連れて会社に挨拶...これってアリ?

    莉音@お利口さん演じましょうか @magical_rion_gr 今日職場の忘年会なんだけど、夏まで産休取ってた人が子供連れて参加らしいんだよね…… 職場の飲み会に1歳になってるかなってないかの赤ちゃんと幼稚園児連れてくるみたいなんだけど、それについて皆さんどう思います? 2015-12-11 10:13:42 メグ@ろ組 @MajyokkoMegMeg @magical_rion_gr うわーー私それめっちゃ嫌です…。 忘年会に4、5歳の子を連れてこられたことあるんですけど、モヤモヤして仕方なかったですね。。。いやおかしいやろって… 2015-12-11 11:29:05

    産休中の社員が子供を連れて会社に挨拶...これってアリ?
    guldeen
    guldeen 2017/02/23
    おそらく、職種にもよるでしょうね、これは▼俺個人としては『アリ』(実際にそういう例も見た事がある)。
  • 個人的なメモ

    そんな青春もあるのだなということで。 ・12歳まで男勝りの優秀、大人顔負けでなんでも一発覚え、正義感あり、世界一しっかりしていた女の子 ・中学(頭いい私立学校進学)からパッとしなくなる(兆候:楽しんでいた部活をやめる、生理痛が始まる。男の影は全くない、女友達も小学校卒業で一度切れてる) ・・学校のトラブル、家族のトラブル、暗い時事ニュースたとえば震災は目に入る。すこし暗いがあまり応えているようには見えない ・・親友と仲良くできなくなる、というかあっちは一方的に親友のつもりだけどこっちはあんまり好きじゃなかったのかもとの後日談。 ・ある日突然学校にいけなくなる(特定したくないが中学~高校2年くらいのある日、当に突然に) ・そこかしこが痛い痛いの訴えもあって体が悪いのだろうと医者にみせまくるが、「なにもみあたらない」の連発。 ・結局おちついたメンタルクリニックでごく軽い発達障害からくる適応障

    個人的なメモ
    guldeen
    guldeen 2017/02/13
    キッツイなー、これ。『潰れた神童』の10代の生活の荒廃ぶりが、怖い。これへの対処を誤ったのが、30・40代での引きこもりとかなんだろうか。
  • 夫が女装していた

    ある日帰宅したら、夫が女装していた。 その時はネタのつもりだったそうだが、デブのおっさんがただフリフリのメイド服を着ただけで、はっきり言って気持ち悪いだけ。何を言っていいのかわからなかったので、特に何もツッコミは入れなかった。 しかし、その時に夫の中で何か目覚めてしまったようで、度々女装姿を目撃することになる。 何度目か目撃したところで耐えられなくなり、「1ミリも似合ってないし気持ち悪い。女装するなら私にその痕跡を一切見せるな。話題にも出すな。子供ができたら辞めろ。」ということを言った。 夫は了承した。「気持ち悪くてごめん」とも言っていた。その姿が何だか可哀想で、タンスから衣装が出てる程度であれば見て見ぬ振りをしたし、夫婦の馬鹿馬鹿しい会話もいつも通りにしていた。 しかし、約束をしたにもかかわらず、私が残業から帰ると女装姿でリビングの床で寝ている夫を何度も目撃した。その度に「私との約束が守

    夫が女装していた
    guldeen
    guldeen 2017/02/13
    性癖というものは親族ですら理解されないのが普通の事なので、夫婦の仲を壊さない範囲で譲歩としての「(同好の士のつどう)女装クラブにでも行ったら?」は妥当な選択肢ではある。
  • 先輩パパからアドバイスしよう 1 学年だよりはどこかに貼っておけ  特..

    先輩パパからアドバイスしよう 1 学年だよりはどこかに貼っておけ 特に行事予定と集金。学年だよりで重要そうなイベントはスマホのカレンダーかリマインダーに入れておく。 自分はGoogleカレンダーからGAS使って毎朝Slackにリマインダーが飛ぶようになってる。 学年だよりにはその月にやる単元がのっている。図工の用意なんかはそこを見て教科書を開けば一発で分かるし、最近の学校はちゃんと1ヶ月前には便りを出すか連絡帳で知らせてくれる。 そうじゃ無いと言うことはただの怠慢だから担任から校長に意見をあげてもらうか、2学期の終わりにある学校評価の保護者アンケートで書いておく。 2 お便りはとりあえず写真をとっておけ あそこはペーパーレスとは無縁だ。おびただしい量の手紙が来る。特に1年生のはじめは毎日学年だよりが来る。 忘れるし、買い物行ったときに揃えるモノが分からなくなるから写真とっておけ。 あとは学

    先輩パパからアドバイスしよう 1 学年だよりはどこかに貼っておけ  特..
    guldeen
    guldeen 2017/01/29
    悲しいかな、家庭が外部トラブルに巻き込まれた時の防波堤って、父親なのよね。状況把握は大切。
  • エッセイ漫画『ど根性ガエルの娘』15話 全てひっくり返る衝撃の展開に戦慄…田中圭一『ペンと箸』と併せて読むとより恐ろしい

    大月悠祐子 @inunohana11 『ど根性ガエルの娘』15話更新されました。第1話を描いた時、この15話の冒頭のシーンが頭の中にありました。描く事が出来て嬉しいです。そしてこの先のお話も。どうぞ宜しくお願い致します……!! ヤングアニマルDensi younganimal-densi.com 2017-01-20 13:00:40

    エッセイ漫画『ど根性ガエルの娘』15話 全てひっくり返る衝撃の展開に戦慄…田中圭一『ペンと箸』と併せて読むとより恐ろしい
    guldeen
    guldeen 2017/01/21
    親にとっての息子と娘との違いって、当事者らが思うよりかなりデカいからね(『家を継ぐ』意識などの面で)。
  • 私小説『夫のちんぽが入らない』こだま著 特設サイト

    “夫のちんぽが入らない”衝撃の私小説――彼女の生きてきたその道が物語になる。 2014年5月に開催された「文学フリマ」では、同人誌『なし水』を求める人々が異例の大行列を成し、同書は即完売。その中に収録され、大反響を呼んだのが主婦こだまの自伝『夫のちんぽが入らない』だ。 同じ大学に通う自由奔放な青年と交際を始めた18歳の「私」(こだま)。初めて体を重ねようとしたある夜、事件は起きた。彼の性器が全く入らなかったのだ。その後も二人は「入らない」一方で精神的な結びつきを強くしていき、結婚。しかし「いつか入る」という願いは叶わぬまま、「私」はさらなる悲劇の渦に飲み込まれていく……。 交際してから約20年、「入らない」女性がこれまでの自分と向き合い、ドライかつユーモア溢れる筆致で綴った“愛と堕落”の半生。“衝撃の実話”が大幅加筆修正のうえ、完全版としてついに書籍化! 試し読み

    私小説『夫のちんぽが入らない』こだま著 特設サイト
    guldeen
    guldeen 2017/01/17
    題名が卑怯(^^;
  • 自分が無害なおっさんであることを伝えるのは、難しい。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。

    平日の昼間、クリスマスプレゼントにもらったラジコンカーをどうしても公園で走らせたいと子供が言うので一緒に行った。 その日はぼくは休暇を取っていたのだが、世間的にはまだみんな働いている普通の平日の昼間だったので、あまり人もいなかった。 しばらくラジコンカーを走らせて遊んでいたら、子供が急にウンチをしたいからトイレに行くと言い出した。 トイレは公園の少し奥のほうにあって、そこにはブランコや滑り台や砂場があり、ちょっと目が行き届きにくい場所だ。 昼間だといってもなんとなく物騒なので、ぼくは子供に付いていって、トイレの前でラジコンカーを預かって、外でじっと立って待っていた。 退屈なので周りを見回すと、小さい子供と若い母親たちが数人いるだけで、大人の男はぼくだけだった。 これはなかなか危ない感じの人間に見えかねないと思った。 ぼくはいま、平日の昼間から働きもせずに、子供たちとその母親たちしかいない公

    自分が無害なおっさんであることを伝えるのは、難しい。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。
    guldeen
    guldeen 2016/12/29
    自分は47歳だが、この年齢だと、よほど似合う人以外は猫背・ヒゲ・長髪・グラサンは胡散臭く見えるだけ。自分より5歳上の芸能人の、振舞いや服装を見習おう。
  • キッズアニメの父親の存在薄すぎない

    母子家庭すごく多いよな 例えばポケモンとか サトシの父親普通に存在してないけど、母親はいつも家に居て働いてないしどうなっとるん

    キッズアニメの父親の存在薄すぎない
    guldeen
    guldeen 2016/11/26
    アニメ版ポケモンだと「男はみんなポケモンマスターを目指し放浪」って設定がなかったっけ▼あと確かに、作劇上の都合として少年漫画由来だと『父親=乗り越える壁』な設定になりがち。