タグ

medicalとcommunicationとこれはこわいに関するguldeenのブックマーク (15)

  • 「クスリをやられた」訪問先で出されたお茶、口を付けた女性看護師は意識障害に…訪問医療に潜む、患者家族の暴力・ハラスメント | 47NEWS

    2013年、神戸市にある北須磨訪問看護・リハビリセンター。患者宅での訪問看護を終えて事業所に戻ってきた30代の女性看護師は、いつもと明らかに様子が違っていた。酒に酔ったような足取りで室内を歩き回り、上機嫌で職員に話しかける。ふざけているのだろうと初めは笑って見ていた所長の藤田愛さん(57)だったが、かみ合わない会話に「クスリをやられた」と直感した。 在宅医療を担う医療従事者が、訪問先の患者らから暴力やハラスメントを受けている。その被害は深刻だ。2022年1月には、医師が埼玉県ふじみ野市にある住宅に呼び出され、担当していた高齢女性の息子に散弾銃で撃たれて死亡している。医療従事者の安全をどう守るべきか。長年、この問題に取り組んできた所長の藤田さんに、現状と課題を聞いた。(共同通信=櫛部紗永) ▽訪問先で執拗に勧められたお茶 様子がおかしくなった女性看護師は、その患者宅を半年前から訪問していた。

    「クスリをやられた」訪問先で出されたお茶、口を付けた女性看護師は意識障害に…訪問医療に潜む、患者家族の暴力・ハラスメント | 47NEWS
    guldeen
    guldeen 2023/03/29
    現場訪問は初回及び抜打ちでツーマンセル原則にしないと、介護に限らずトラブル抑止は無理じゃね?(汗)
  • 父親狂い始めてどうしていいかわからない

    父親、70代半ば。 定年してから家ですることないし何もしないし酒飲んでばっかり。 人との関わりもできないし社会と関わり持つようなこともなくて時々2階の自室から降りてきて、家族にあることないこと文句言う。 で、人もコミュ障なのかアスペなのかわかんないけど、酒飲んでなくても認識がおかしいところもあるし、何よりも怒る事くらいしかエンタメがないのか、過去の嫌だった事を1人で煮詰めて、それがグツグツしてペースト状のドロドロになった頃に人にぶつけたりする。 友達とかはいない。 一緒に遊びに行く友達の存在とかもほぼ居なかったと思う、聞いたことない。 すぐに人をこき下ろしたがるのでだれも仲良くしないと思う。 極端に、周りを見下すことでしか自分の優位性を保てないんだと思う。 テレビ見ても雑誌みても、フン、て偉そうに多分何も知らないのに間違っとるとか批評家気取りのズレたご高説を垂れるばかり。 聞いてる側も気

    父親狂い始めてどうしていいかわからない
    guldeen
    guldeen 2023/03/28
    アル中からのウェルニッケなり認知症なのはほぼ確定として、元来の性格が偏屈で対人コミュニケーション嫌いな点が拍車を掛けてるのがツラい。ウチは父が徘徊が酷くなった要介護3の時に仕方なく施設に預けた。
  • 帰省で気づく親の〝異変〟 「家にゴミがたまり始めた」が兆候なワケ

    帰省で親の介護が頭をよぎる 「曜日が分からない」という〝異変〟 確認したい三つのこと 「きれい好きだったのに、家にゴミがたまり始めた」「急に身なりを気にしなくなった」。そうした状況は、親の〝異変〟の兆候かもしれない――。そう話す専門家は、お盆などの帰省時は、親の変化に気づく機会になっていると話します。 帰省で親の介護が頭をよぎる 話を聞いたのは、有料老人ホームなどの検索サイト「LIFULL 介護」を運営する「LIFULL senior(ライフル シニア)」の小菅秀樹さん。これまで1500件以上、入居相談に応じてきました。「LIFULL 介護」では、施設の探し方などの記事も提供しており、小菅さんは「編集長」の肩書でコンテンツ制作も担っています。 そんな小菅さんは、お盆やお正月などの帰省時期になると、「LIFULL 介護」の閲覧数が、数割程度上がると話します。 この〝怪現象〟については、こう説

    帰省で気づく親の〝異変〟 「家にゴミがたまり始めた」が兆候なワケ
    guldeen
    guldeen 2022/08/15
    10年余りの地方生活から実家の父へ戻った際の父の言葉は、「あー…チミはどこからの派遣かね?」だった。父が認知症になる前の時に、もっと色々な事を語っておくべきだったと今も悔やむ。
  • <独自>コロナ病院でマスク外されキス 50代係長告訴へ

    新型コロナウイルス患者を受け入れる感染症指定医療機関「堺市立総合医療センター」(堺市西区)で今年1月、コロナ患者対応をしていた30代の女性職員が、50代の男性係長から強引にマスクを外されてキスをされたと訴え、センター側が事実関係を調査していることが22日、分かった。 関係者によると、女性は被害直後にメンタル不調を訴え、現在も休職中。女性は近く、強制わいせつ罪で係長を大阪府警に刑事告訴するといい、取材に対しセンター側は「(女性の)フォローはしっかりする。事実が認定されれば厳正な対応をする」としている。 女性の代理人弁護士によると、女性は今年1月上旬、院内の一室でコロナ患者の受け入れ調整中に、別の部署の係長にマスクを強引に外され、キスをされたと主張。係長は数日後、無料通信アプリで女性に、「受け入れてくれてると勝手に思っていた」「申し訳ありません」と謝罪の文面を送った。 だが、係長の代理人弁護士

    <独自>コロナ病院でマスク外されキス 50代係長告訴へ
  • 「発熱外来の嘆き事例その(3) 後...」、@concert_1750 さんからのスレッド - まとめbotのすまとめ

    発熱外来の嘆き事例その(3) 後期高齢者のお爺さん。難聴がある。定期のお薬取りにやってきたところ、病院入り口の検温で38.3度あったので一般エリアに入れず発熱エリアへご案内。自覚症状なし。 ↓ 私:「最近どこかで数名でご飯べたりしましたか?」 爺:「はぁ・・・?」

    「発熱外来の嘆き事例その(3) 後...」、@concert_1750 さんからのスレッド - まとめbotのすまとめ
    guldeen
    guldeen 2021/01/20
    誰や、AIが人間から職を奪うとか言うてた奴は!わしらが期待しとるのは、こういう『人手で対処すると感染症(とか放射線障害)のリスクがある現場での、労力の代替』なんやけど!
  • ズンズンがギィーするのをとめられないママ「子供が誰かを傷つけたとき 傷つけた本人もその親も 実はすごく傷ついているんです」

    くーちゃむ @kukonocha (裏話) この最終話、当は2ページで終わるつもりだったんだけど、伝えたいことが伝わってない気がするし、なんか軽いなwと思って3ページに変更しました😆 最初に考えてたオチは↓です✨ うん、やっぱり変えて良かった😂w pic.twitter.com/pnncI1uUAQ 2019-09-05 17:30:00

    ズンズンがギィーするのをとめられないママ「子供が誰かを傷つけたとき 傷つけた本人もその親も 実はすごく傷ついているんです」
    guldeen
    guldeen 2019/09/09
    もう既に多数指摘されてるが、これは母子共に専門医療機関の介入が必須な案件。母親が悶々としてる間にも、我が子は他のお子さんに実害としてトラウマを植え付けまくっているのだから。
  • サービス業の男性、脳卒中や心筋梗塞で若年死のリスク:朝日新聞デジタル

    男性では、飲店員や美容師などサービス職が脳卒中や心筋梗塞(こうそく)で若くして死亡するリスクが他の職業よりも高い――。国立国際医療研究センターの和田耕治医師(産業保健学)のチームが研究成果をまとめ、国際医学誌(電子版)に発表した。米国でも同様の傾向があるという。 人口動態統計や国勢調査の結果をもとに、2010年に死亡した25~59歳の男性のうち、脳卒中などの脳疾患で亡くなった約2300人と、心筋梗塞や解離性大動脈瘤(りゅう)など心疾患が原因の約2800人を、11種類の職業別に分析した。無職の人は除き、女性は調べなかった。 統計学的な調整を加えて計算したところ、介護職員や飲店員、美容師、看護助手、旅行ガイドなどのサービス職が脳疾患や心疾患で亡くなるリスクが最も高かった。脳疾患で販売職の4・6倍、心疾患で3・7倍だった。管理職、農林漁業職、建設・採掘職、輸送・機械運転職が続いた。 和田さん

    サービス業の男性、脳卒中や心筋梗塞で若年死のリスク:朝日新聞デジタル
    guldeen
    guldeen 2016/10/27
    「ひとのムチャを聞く職業」はストレス性の症状を発症する、というのは漠然とは知ってたが、まさか3.5倍もの他業種との症例差があるとは…!
  • 虐待受けた子供:脳の機能低下 褒めても響かぬ? - 毎日新聞

    guldeen
    guldeen 2015/10/24
    『親の虐待で、脳が萎縮するダメージを受け、他人の感情が読めなくなったり報酬への意欲が発生しなくなる』って、こういうのこそ『ゲーム脳』がどうこう言ってる人に聞かせたいわ▼だがそうなると、どう対処すれば…
  • 隣人注意報 : 同じ職場の40才代の女性が「3日前くらいから後頭部が痛いのよ。」と言っていた…

    2013年08月30日07:22 同じ職場の40才代の女性が「3日前くらいから後頭部が痛いのよ。」と言っていた… カテゴリ切ない話・泣ける話同僚・職場 mixiチェック Tweet 【文字の大きさは右サイドバーのボタンで変更してください→】 引用元:(⊃д`) せつない想い出 (´・ω・`) http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1076485631/ 905: おさかなくわえた名無しさん 04/03/11 23:40 ID:UCIBXEKj 同じ職場の40才台の女性のことです。 仕事もバリバリできて、かっこいい人でした。 ある日、会議が始まる前の雑談中のことです。 その女性が首の後ろをしきりにもんでいました。 「どうしたんですか?○○さん」と訊くと 「もうかれこれ3日前くらいから後頭部が痛いのよ。」 「大丈夫ですか?後頭部が痛いのって、結構

    guldeen
    guldeen 2013/09/04
    何気ない兆候を見逃した末に取返しの付かない事になった例で、「あの時、もう少し強くあの人を止めていれば…」と悔やむ結果になるのは、悲しい話。
  • 朝日新聞デジタル:刺した少女「気にくわなかった」 授業中の殺人未遂事件 - 社会

    和歌山県高野町で18日、私立高野山高校3年の女子生徒(17)が体育の授業中、ナイフで刺され重傷を負った事件で、殺人未遂容疑で逮捕された同級生の少女(17)は、「今までも女子生徒が気にくわなかった」と話していることが捜査関係者への取材で分かった。県警は、2人の間に以前から何らかの軋轢(あつれき)があり、事件につながったとみて、同級生などから事情を聴くなど捜査している。  県警少年課によると、「護身用に持っていた」という凶器の折りたたみ式ナイフ(刃渡り約8.5センチ)は、女子生徒の左側の背中に柄の付近まで刺さっていたという。少女は「バレーボールの後片付けをするよう女子生徒から言われ、かっとなった」と話しているという。  高校側は19日午前、全校集会を開き、事件について生徒に説明した。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録

    guldeen
    guldeen 2012/06/19
    で、またぞろ『アニメ・漫画ガー』とか言い出すのだろうけど、20年前・いや50年前でも『青少年の殺傷事件』(永山死刑囚の例など)は普通に存在してたわけで。
  • 精神科医・林先生の所に来た患者で一番恐かったのは「大司令症候群のテレパシー」

    1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 22:38:36.41 ID:YolEFklq0● ?PLT(12001) ポイント特典 【2166】サトラレだという人について、理解を持って診療にあたってください Q: 精神科Q&Aというサイトで、自分がサトラレだという人のことを読みました。 多くの精神病患者は、脳の機能の損傷、とくに脳の高次元機能の欠落により起ると 解釈していると思います。現在、病院に通院している方の、大半は実際にそのような病気があり、 治療が必要だと思います しかし、心の現象の問題で、病院に来院する方のすべての方をあなたは 精神病だと断言しているのでしょうか ここに興味ある現象があり、決して妄想や偶然で引き起ることではないと考えています。 非科学的で意味がなりと言うかもしれませんが、超感覚知覚的なことが関係していると思われます、 国内で多くの人が認知

    精神科医・林先生の所に来た患者で一番恐かったのは「大司令症候群のテレパシー」
    guldeen
    guldeen 2011/12/09
    こんな人を相手にしなきゃならん職業っつーのも、なかなかに因果なものだな▼つーか、サトラレ以前に『自分の心象をブログやツイッターでダダ漏れ』にしてる人が多い昨今じゃなぁ。
  • 村で唯一の医師が辞意。献身的な医師に対する村人の心無い罵声が背景か…秋田・上小阿仁村 : 痛いニュース(ノ∀`)

    村で唯一の医師が辞意。献身的な医師に対する村人の心無い罵声が背景か…秋田・上小阿仁村 1 名前: ブンゼンバーナー(愛知県):2010/03/11(木) 22:12:42.13 ID:q+G8oANH● ?BRZ 1通の辞職願で上小阿仁村が揺れている。村唯一の医療機関「上小阿仁村国保診療所」に勤務する有沢幸子医師(65)が「精神的に疲れた」と先月下旬、突然、退職表明し、61年ぶりの無医村になる可能性が出てきたのだ。休みは20日に1回という激務に耐え、地域医療を支えてきた有沢医師に何があったのか。 辞意を表した理由を有沢医師は公にしないが、小林宏晨村長(72)は「言われ無き中傷により、心に傷を負わせてしまったことが最大の原因」と語る。 村幹部らによると、有沢医師は昨秋、診療所向かいの自宅に「急患にすぐに対応できるように」と自費で照明を設置。だが、直後に「税金の無駄使いをしている」と言い掛かり

    村で唯一の医師が辞意。献身的な医師に対する村人の心無い罵声が背景か…秋田・上小阿仁村 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2010/03/12
    id:kaoruw氏のリンクに愕然&落胆。"外に晒されて無い場所"は必然的に澱みが溜まり、狂気が濃縮される。田舎であっても観光商売で食ってる地方は、さすがに外部(観光客)の目や流行を気にするので、ここまで酷くはない。
  • ニュース速報++ 【マジキチ】精神障害者に理解を・・・障害者の幻聴や妄想をかるたにした「幻聴妄想かるた」が登場

    【マジキチ】精神障害者に理解を・・・障害者の幻聴や妄想をかるたにした「幻聴妄想かるた」が登場 2009-12-08-Tue  CATEGORY: 国内ニュース 1 : 鉤(青森県)[] :2009/12/08(火) 12:56:10.96 ID:h4SU31ha ?PLT(12000) 精神障害者:「幻聴妄想かるた」ユーモア交え理解促す 東京都世田谷区の精神障害者共同作業所「ハーモニー」が昨年10月に製作・販売した「幻聴妄想かるた」が評判を呼んでいる。 ハーモニーは、地域で孤立しがちな在宅の障害者に居場所や軽作業などを提供する施設。 集団精神療法士の藤田貴士さんが中心となり、利用者同士でお互いの体験を話し合うグループ療法も開かれている。 かるたは、このグループが精神障害者の幻聴や妄想の体験を、一般の人にも理解してもらおうと作成。 既に約250セットが売れ、18日からは区内で展覧会も開かれる

  • <精神障害者>「幻聴妄想かるた」ユーモア交え理解促す(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    「幻聴妄想かるた」を持つハーモニーの新澤克憲施設長。患者の体験をプリントしたTシャツ(右)も作った=東京都世田谷区で前谷宏撮影 東京都世田谷区の精神障害者共同作業所「ハーモニー」が障害者の幻聴や妄想の体験を理解してもらおうと、昨年10月に製作・販売した「幻聴妄想かるた」が評判を呼んでいる。「星が人々だと思って叫んでいた」「コンビニに入るとみんな友達だった」などの幻聴や妄想をユーモラスな読み句にし、1年で約250セットが売れ、18日から区内で展覧会も開かれる。作業所は「かるたを通じて精神障害者のことをもっと多くの人に知ってほしい」と話している。 ハーモニーは、地域で孤立しがちな在宅の障害者に居場所や軽作業などを提供する施設。集団精神療法士の藤田貴士さんが中心となり、利用者同士でお互いの体験を話し合うグループ療法を開いており、精神障害者の体験談を一般の人にも分かりやすく発信しようと、かるたを

    guldeen
    guldeen 2009/12/08
    ヤバい、モノホンのキチ○イの人の妄想は怖いわ。常人の発想を超えてる。
  • 「拷問」は記憶を歪める:神経科学者の指摘 | WIRED VISION

    前の記事 「マックまでの近さ」が光で表された米国地図 日『ROBO-ONE』に登場した優れたロボットたち(動画) 次の記事 「拷問」は記憶を歪める:神経科学者の指摘 2009年10月 1日 Brandon Keim 水責めの一種『ウォーターボーディング』では、板に背中を固定し、頭に袋をかぶせて、頭を下に向けた逆立ちの状態で、顔の上、あるいは袋に穴をあけ口や鼻の穴に水を直接注ぎ込むことで急速に窒息を生じさせる。画像はカンボジアのクメール・ルージュがウォーターボーディング用に使っていた台。Tuol Sleng Genocide MuseumとWikimedia Commons 水責めや睡眠妨害(日語版記事)で痛めつけたり、苦しい姿勢を強制したり、恐怖心を増大させたりする厳しい尋問手法は道徳的に非難されているが、さらに、誤った科学的根拠に基づいており、来なら思い出させるべき容疑者の記憶その

  • 1