タグ

musicとcultureとcopyrightに関するguldeenのブックマーク (15)

  • JASRAC、音楽教室に「潜入」2年 主婦を名乗り:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    JASRAC、音楽教室に「潜入」2年 主婦を名乗り:朝日新聞デジタル
    guldeen
    guldeen 2019/07/08
    楽譜ですでに著作権料は徴収してるのに、二重取りじゃないのかこれは…
  • 海外著作権料:NARUTOなどアニメ活躍 収入6割増 - 毎日新聞

  • 日本レコード協会が教えてくれた「無料音楽アプリ」や「中国の無料音楽サイトXiami」に関する驚きの事実

    レコード協会の方から連絡をいただいて、最近AppStoreの上位に多数存在する、iLoveMusicなどの「無料で音楽聴き放題のアプリ」や、その音楽データの源になっている中国の無料音楽ストリーミングサイト「Xiami(虾米)」などについて、情報交換をしてきました。その結果、ようやく「Xiamiが白か黒か」など、いろいろなことがはっきりしたので、許可をいただいた範囲で紹介します。 最初に言っておくと、Xiamiは想像を越えるくらい真っ黒でした。 目次 1. 前提知識2. 日レコード協会へ3. 情報交換4. 日レコード協会に関する最低限の知識5. 日レコード協会は中国の違法サイトに直接訪問している5.1. 補足:成果6. 確定情報:Xiamiは違法配信をしている7. レコード会社ロゴは勝手に掲載している8. 中国のサイトには一切、音源配信の許可は出していない9. 日レコード協会やレ

    日本レコード協会が教えてくれた「無料音楽アプリ」や「中国の無料音楽サイトXiami」に関する驚きの事実
    guldeen
    guldeen 2014/05/23
    かたや米国は「著作権ビジネス大国」でもあるわけで、ここら辺は「中国が『尊敬されない(文化的に)』理由」としてひとつの軛でもある。
  • JASRAC都倉会長「補償金は永遠の問題、著作権の正義のために戦う」 

    guldeen
    guldeen 2013/05/23
    そりゃ海賊版など『デッドコピー』で儲けるヤツは捕まえられるべきだが、私的な録画・録音ほかMAD動画など「二次創作・マッシュアップ」に理解が無いんじゃ、嫌われるだろ。
  • 国立国会図書館、「歴史的音源」の専用ページ公開 愛称は「れきおん」 - はてなニュース

    国立国会図書館は3月15日(金)、「歴史的音源」の専用ページ(愛称:れきおん)を公開しました。「国立国会図書館デジタル化資料」のコンテンツである歴史的音源を、より便利に利用できます。 ▽ 歴史的音源 ▽ http://www.ndl.go.jp/jp/news/fy2012/1199988_1827.html歴史的音源」とは、1900年初頭~1950年ごろに国内で製造された、SP盤、金属原盤などに収録された音楽や演説を指します。国立国会図書館は約5万あるこれらの音源を、同館内や全国の歴史的音源配信提供参加館で順次公開しています。 ジャンルは落語、管弦楽、歌劇、講演、ジャズなど多岐にわたります。サイト上では、福島県の民謡「会津磐梯山」や与謝野晶子による短歌朗読など、741音源を聞くことができます。 れきおんは「国立国会図書館デジタル化資料」のページと比べ、音源をジャンル別で探しやすくなっ

    国立国会図書館、「歴史的音源」の専用ページ公開 愛称は「れきおん」 - はてなニュース
    guldeen
    guldeen 2013/03/16
    なんかこーゆー“ひらがな4文字”ネーミングが、お役所にも普及しつつあるの?
  • 公取委が「無罪」審決…JASRAC独禁法違反 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    テレビやラジオで放送される音楽の著作権使用料を巡り、社団法人「日音楽著作権協会(JASRAC)」の徴収方法が独占禁止法違反(私的独占)にあたるとして出された排除措置命令を不服として争われた審判で、公正取引委員会は、審査段階の判断を変更し、命令取り消しの“無罪”審決を出したことが12日、分かった。

    guldeen
    guldeen 2012/06/12
    徴収した税金のその後の使い道や、その収入を得た手段には税務署は無関心なのと同様、『その音楽についてどう論じた(歌詞の引用や論評→使用料発生)り・演じたりしたか』は、JASRACにとってどうでもいい事なわけで。
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    チャン・グンソク、日ファーストアルバムがオリコンデイリー1位! 予約だけで13万枚って書いてあるんだけど、結局週間売上枚数は88,000枚だったんだよ。当日店頭買いする人もたくさんいるだろうし、予約までする人のこれだけの数が発売週に取りに行かないなんてことがあるのだろうか。情報元が吹いたのか。それとも。 ともあれ、昨年の彼のシングルの週間初動は約12万枚弱だったので、3万枚以上の減。そのシングルは彼自身の認知の拡大もあって比較的ロングセラーになり、累計では21万枚を超えたのですが、今回のアルバムのデイリー初動以来の推移を見る限り長く売れることを期待するのもちょっと難しい状態。明らかに「韓国」であることによる露出で下駄を履かせてもらえる状況はなくなっていると考えてよいでしょう。あとはこれまでの知名度等のアドバンテージでどこまで行けるか。まあ彼の場合は俳優でもありますので、そっちで何とでもな

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
    guldeen
    guldeen 2012/06/09
    『長期的な影響を考えればレーベルや事務所含めた音楽業界全体で足並み揃えなきゃいけないはずのことなんだけど、現状それが全く期待できない』まぁそもそも、美空ひばりの初期のバックは山口組でしたし…
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:今話題のクラウド化 日本ではJASRAC様により違法とされた為、普及しません

    1 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/08/05(金) 23:34:07.40 ID:wBRExY380 ?PLT(12000) ポイント特典 コンピューターのソフトやデータを、自分のパソコンで管理する代わりに、ネット経由で企業側のサーバーにあるソフトなどを呼び出して使う「クラウド・コンピューティング」の技術を駆使した新サービスが欧米の娯楽分野で急速に広がっている。米アップルやグーグル音楽サービスで導入したほか、米ハリウッドでは一度購入した映画を一生涯、どの端末機器でも自由に視聴できる標準規格も登場。日では著作権侵害の恐れを指摘する声もあるが、今後、一気に広がる可能性がある。 一方、日では自治体や法人などがコンピューター関連投資の削減を図るためにクラウドを活用しているが、娯楽分野での動きは鈍い。ベンチャー企業のイメージシティが開発した、自分のパソコンにある音楽をサー

    guldeen
    guldeen 2011/08/06
    著作権の考え方が、日本では明治初期の概念から全然発展してないのがおかしい。例えばCC・フェアユースなど、"素材として・改変され使われる事が前提"な著作権のあり方などに関し、討議くらいできないのか。
  • 「CDだけじゃなく、音楽配信まで売れなくなった!」…原因は「違法ダウンロードのせい」と音楽業界が怒り : 痛いニュース(ノ∀`)

    「CDだけじゃなく、音楽配信まで売れなくなった!」…原因は「違法ダウンロードのせい」と音楽業界が怒り 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/05/07(金) 12:57:08 ID:???0 急成長を続けてきた有料音楽配信の市場の伸びにブレーキがかかった。業界関係者の間 で「CDだけでなく、ダウンロードまで売れなくなっている」と囁かれ始めたのは昨冬ごろ。日レコード協会が先ごろ発表した数字に、その傾向が顕著に現れている。米アップル社の有料音楽配信サービス「iTunes」が日でも始まった17年から取り始めた統計によると、売上高ベースで18年は対前年比56%増、19年同41%増と急激に市場を拡大したが、 昨年はほぼ横ばい。数量ベースだと0.2%減と調査開始以来初の減少に。市場の牽引役 だった「着うた」の売上高は、20年も21年も前年同期比19%減と大幅

    「CDだけじゃなく、音楽配信まで売れなくなった!」…原因は「違法ダウンロードのせい」と音楽業界が怒り : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2010/05/08
    若年層の減少や所得低迷をまるで無視ってのが、考えられん/今の日本は世代的に高齢者が多い世の中なんだし、なんでそこ狙わんの?>音楽業界/で、ニコ動のボカロ曲の盛上りなどは無視なわけだ、業界の人らは。
  • 中国、スピッツの「空も飛べるはず」もパクる : 痛いニュース(ノ∀`)

    中国、スピッツの「空も飛べるはず」もパクる 1 名前: シロギス(大阪府):2010/05/03(月) 10:53:51.74 ID:7Pfd7irR ?PLT 中国での日の曲のパクリは岡真夜の「そのままの君でいて」だけではない。それ以前からスピッツの名曲「空も飛べるはず」パクリ疑惑が浮上していた。 問題の曲は1983年生の歌手にして作曲もこなす「大張偉」氏の「偏偏愛上洋葱」。これが「空も飛べるはず」にそっくりだというのだ。「そっくりだというのだ」というか、筆者が聞いた限りは「そっくり」というか、そもそも中国のレストランで聞き覚えの あるメロディーを聴いたから調べてみれば、中国人が既にネットで指摘していたわけで。 日人的にはどう聞いても「空をとべるはず」なんだが、作曲はスピッツの草野正宗氏では なく、「jeanne, laurent」という人名となっている(作詞は大張偉氏)。 大張偉

    中国、スピッツの「空も飛べるはず」もパクる : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2010/05/04
    曲に関しては日本も、70年代までは海外のパクリがわりとあったので何とも言えん。が、中国はOSからゲームハードまで、海賊版というかニセモノ尽くしの国な側面も。ここをどうにかしないと、文化的には三流だな。
  • 「違法ダウンロードは社会正義に反さないが、権利者に悪影響」--文化庁

    社団法人 日レコード協会は7月30日、インターネット上における音楽著作物の違法流通対策などを周知するため、記者懇談会を開催した。ゲストとして参加した文化庁長官 官房著作権課 著作物流通室長の川瀬真氏は、2010年1月から施行される改正著作権法の内容と狙いなどを説明した。 改正著作権法は、著作物を無断でアップロードする側だけではなく、ダウンロードする側も違法としたことが大きな特徴。ただ、悪意を持たないユーザーであれば依然として第30条に規定された私的使用として認めているほか、悪意を持った確信犯的な違法ユーザーの場合でも罰則規定を設けていないなど強制力は弱く、施行前から効果を疑問視する声もある。 こうした点について川瀬氏は、「罰則や民事訴訟をもって解決を図るのではなく、まずはルール変更を国民に伝え、著作権への意識を高めてもらうことが大事」と説明。「個人のダウンロード行為が社会正義に反している

    「違法ダウンロードは社会正義に反さないが、権利者に悪影響」--文化庁
    guldeen
    guldeen 2009/08/01
    うーん、自分は「コピー行為が横行し、結果的に商業ソフトウェアの衰退を早めたX68000」の顛末を知ってるので、フリーライダーの増加はヤバいと思うクチ。
  • ボーカロイドはどこへ向かうのか…ネット時代の音楽、著作権 「初音ミク」チャートインの理由:アルファルファモザイク

    編集元:ビジネスnews+板より「【DTM】ボーカロイドはどこへ向かうのか…ネット時代の音楽、著作権 「初音ミク」チャートインの理由[03/10]」 1 物質混入φ φ ★ :2009/03/14(土) 21:51:11 ID:??? 動画投稿サイトなどで人気の楽曲を集めた初音ミク関連のCDアルバムをメジャーレーベルが相次いで発売。 そのチャートアクションが注目されていたが、supercell feat.初音ミクが3月4日に発売した『supercell』(ソニーミュージック)はオリコンチャートで初登場4位を記録。同日発売の中島美嘉『NO MORE RULES.』(5位)を抑えての4位と、大健闘を見せた。これはネット時代の音楽的状況を語る上で、見逃せない出来事の一つだろう。 まず「初音ミク」とは何かのおさらいから始めよう。初音ミクは実在の歌手ではなく、ボーカロイドと呼ばれるWindo

    guldeen
    guldeen 2009/03/16
    「DK96を作ったホリプロはこの状況をどう思うのか聞きたい」わははは(^^; "バーチャルアイドル"としてなら、ミクのほうがずっと「成功」してるというのも皮肉な話。そいや、テライユキも今やPoserフィギュアだしなぁ。
  • お詫びしたい

    私はこれを書いた者です。 さっきamazonのCDランキングを見たが、当に唖然としたhttp://anond.hatelabo.jp/20090308152436 まず、これを読んで気分を害された方へ、心からお詫びしたい。使うべきでない言葉を使う等、内容が非常に不快なものであり、かつ余計な誤解を生んでしまいました。申し訳ありませんでした。この文章は近い内に削除します。 よって、あの文章を元に改変したものを作って公開することは、今後絶対に止めて頂きたい。私の望んでいることではありません。既に公開している方は、削除することを強く希望します。 その上で、自分の当に思っていることを書かせて頂きたい(ただし初音ミクを好きな方は読まないことをお勧めする)。まず、意図せず発生してしまった誤解に対する説明から始めたい。 俺は、シンセ等機械のみで構成されている音楽を否定するものでは全くない。むしろ好きと

    guldeen
    guldeen 2009/03/13
    「楽曲が良いなら、良いボーカルを合わせれば、もっと良い音楽に仕上がるはず」←セルフカバーと曲提供先の売上げの比を見て言え/一度世に出た物を改変するのは大衆の自由。嫌なら意見表明すべきではなかった。
  • 実演家の著作権保護期間、95年への延長を提案〜欧州委員会

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    guldeen
    guldeen 2008/07/18
    なんかどんどんと、自分らで文化の「新陳代謝」をゆがめてるような気が…。延長して、守られたのはレコード会社(=著作権保持者)らの利権だけでした、とかになったら、笑うに笑えない。
  • 「Culture First」を唱えた87権利者団体のフォーメーション PE2HO

    Author:Betelgeuse Amazon画像いじり、クレイモア(漫画)、アインハンダー(ゲーム)などについてだらだらと続けるブログ。 その他、タクティクスオウガネタ、動植物ネタ、時事ネタ、宮城県・仙台ネタなども扱います。 はてなアカウント、fc2のこのブログ、twitterでおもに活動しています。それ以外のbetelgeuseさん達は同名の別人。HUMANオス。 Amazon.co.jpアソシエイト カテゴリー 未分類 (15)リンクや感想など (4)Amazon (107)雑記 (154)クレイモア (41)はてな (4)インスタントストア (5)PHSなど (11)PSP(PlaystationPortable) (13)アインハンダー (48)ニコニコ動画・YouTube (126)動植物 (117)事件・事故・単語などのメモ (261)コミック・ライトノベル (35)ゲーム

    guldeen
    guldeen 2008/01/17
    芸術活動をする人って、ビンボーな割には『徒党を組んで権利を主張するのは格好悪い』と考える人が多いのはナゼかしら。徒党を組まない所為で、かくて本来得られる利益はJASRACなどの「著作権団体」のポッケに。
  • 1