タグ

otakuとcommunityに関するguldeenのブックマーク (7)

  • SFやロボットアニメですぐにガンダムの話をしだすおじさんたちへ

    まだ、ガンダムの話なのか。 また、ガンダムの話なのか。 マジなのか。 あんたらがガンダム好きなのはよーくわかった。 ガンダム以外のモン取りあげて話してくれよ。 ガンダムテレビアニメとして放送されたのは40年前。 その間いろんなSFやロボットアニメとか世に出たじゃん。 あるだろ?なんか?? ないのか。 ガンダムの話しかできないのか。 ガンダムの後はテレビ見てなかったのか? 違うだろ?ゼータもみたしダブルゼータもみて、逆シャアは映画館にもいってその後も富野じゃないから見ない、宇宙世紀じゃないから見ないとかあったかもしれないが、摘んでみるくらいには見ただろ? そうだろ? じゃあガンダム以外は? うん、サイライズ作品。うん、パトレイバー。うん、マクロス。 それらでもないやつ。 ほら、見てるじゃないか。それから? いま言った奴は正直おじさんがガンダム以外で普段から口に出すやつばかりな気がするぞ。

    SFやロボットアニメですぐにガンダムの話をしだすおじさんたちへ
  • 女オタの肩身の狭さ

    自分は女で、普通に漫画とか好きなオタク。ちょっと古めのも読む。 BLは苦手なので腐女子ではない(別にBLを下に見ているわけではなく、単に嗜好に合わない) あとAKBとかも好き。可愛い女の子は正義だと思う。 というので、必然的に話が合うのは女性より男性が多い。 別に誰の影響でもなく、ただ単に好きなだけなんだけど、このへんについて語ると、 「彼氏の影響?」(違う) 「若いのにえらいねー」(主にちょっと年齢高い男性から。なにがえらいのかわからない) 「オタ男に媚てるの?」(そんなわけない) 「変わってるもの好きな私カワイイってアピール?」(漫画について語りたいだけなのに) はては、気があると勘違いされたり、サークラだと思われたりする。 かといって腐女子友達とは同じ作品にハマってもツボが違うから語れない。 腐女子はけっこうな派閥になってて仲間内では市民権があるが、女オタはどうしても数が多い男オタ

    女オタの肩身の狭さ
    guldeen
    guldeen 2013/04/14
    趣味の性質と、そこに属性としてジェンダーがくっついて来てて、それが自分の性別と違う場合に感じる疎遠な感じ?▼手芸・編み物・服飾ってほぼ女性の趣味なので、だから"ニット界の貴公子"がウケた、なんてのも。
  • はてな以外のオタクコミュニティは会話が成り立たない

    「アンチ」呼ばわりね。 それほとんどのオタク界隈であること。 むしろ今頃気づいたのかよアホかよって言うレベル。 曲がりなりにも作品批評や批判をして まともなレスポンスが返ってくるオタク界隈って ネットでははてなぐらいだと思う、マジで。 はてなも別の意味でのバカは多いけど 一応「自分はインテリ」的なひそかな自負のある人が多いので 単なる作品批評に対して人格攻撃と受け取る、みたいな反応は少ない。 でもこれはネット全体から見ると稀有なこと。 自分は2chやふたばでアニメ・漫画のスレッドに参加することが多いけど 穏やかな口調での部分的な批判にすら「アンチは出て行け!」と大騒ぎする人の多いこと。 たとえば「今週の作画ちょっと荒れてたね」とか「あの設定と今週の内容は矛盾してない?」ぐらいでも もう大噴火して怒り狂う人がいるんだよね。それなりの数。というかそれが多数派。 どう見ても作品自体を否定してるん

    はてな以外のオタクコミュニティは会話が成り立たない
  • カオス*ラウンジは他のコミュニティから収奪を行うが故に非難される

    タイトルで言いたいことは言い切っているのだけど、以下補足。 「カオス*ラウンジがこうなら二次創作同人*1は〜」という言説は比較として正しくない。「カオス*ラウンジ」は現代アートの活動主体のひとつであり、「二次創作同人」はジャンルを指す言葉だからだ。正しく比較するなら「カオス*ラウンジがこうなら【ここに個々の二次創作同人主体(サークルもしくは作家)】は〜」もしくは「現代アートがこうなら二次創作同人は〜」である。 では「カオス*ラウンジがこうなら個々の二次創作同人主体は〜」という比較を考えてみる。文脈はもちろん著作権である。著作権法をあくまで愚直に適用するならば、原著作者の許諾を得ない限り、前者も後者も違法であることに疑いはない。ここでよく持ち出されるのが「二次創作同人は黒ではなくグレー」「〜版元から黙認されている」という言葉である。これは、二次創作同人でも言わば「一線」を越えてしまった事例が

    カオス*ラウンジは他のコミュニティから収奪を行うが故に非難される
    guldeen
    guldeen 2011/08/05
    カオラウのやってる事って、『先住民がつつましやかに暮らしてた処へ、"新大陸発見!"と喧伝し欧州からゾロゾロと"収奪者"を連れてきたコロンブス』だよな。さながらオタクは、ネイティブアメリカンの立ち位置か。
  • 公務員の嫁のところへ婿入りしたんだが主夫大変過ぎワロタ : はれぞう

    guldeen
    guldeen 2010/11/06
    『なぜなら俺はリボーンの某キャラと同姓同名だったからだ』←それが馴れ初めかw そして38での、嫁の漢っぷりに惚れる▼結婚生活って、結局は共同作業なんだよね。しかし、近所のオババの煩さって、ひどいね。
  • pixivが遂に出会い系サイト化 「絵が下手な奴は簡単にヤレる」:ハムスター速報

    pixivが遂に出会い系サイト化 「絵が下手な奴は簡単にヤレる」 カテゴリニュース 1 : 釜(神奈川県):2010/04/22(木) 21:07:34.30 ID:LXa/+xEI ?PLT(12001) ポイント特典 割り切ってすぐに遊べる入れいサイト50 人気のないイラストをホメて表現者の自尊心をくすぐれ 裏モノ JAPAN 2010年 05月号特集記事より。 6 : リービッヒ冷却器(東日):2010/04/22(木) 21:09:27.95 ID:kmeu7YdW ああああああああああああああああ手口ばらすなよ・・・ 12 : 鉛筆(福井県):2010/04/22(木) 21:10:59.32 ID:hZdarYO8 そんな方法があったとは・・・ 10 : バール(栃木県):2010/04/22(木) 21:10:46.45 ID:WL8LqsSn 男はいく

    guldeen
    guldeen 2010/04/24
    ねーよwww / あー、そういえば、『こえ部』なんつうのもありますな。…登録しとこうかしら。<何故?
  • あの美少女キャラ達と生活できる! 3D生活空間サービス「ai sp@ce」が2008年夏にサービス開始

    あの美少女キャラ達と生活できる! 3D生活空間サービス「ai sp@ce」が2008年夏にサービス開始 編集部:ginger ドワンゴなど全5社で運営するai sp@ce製作委員会は日(4月8日),人気美少女ゲームの世界観・キャラクターを3Dでオンライン上に再現した3D生活空間サービス「ai sp@ce」(アイスペース)を,2008年夏にオープンすると発表した。 「ai sp@ce」は,人気美少女コンテンツブランドKey(キー),Navel(ネーブル),Circus(サーカス)のヒット作である,「CLANNAD」「SHUFFLE!」「D.C.II 〜ダ・カーポII〜」の世界観・キャラクターを,3Dでオンライン上に再現したコミュニケーションサービス。 プレイヤーは自身が扮する「アバター」を操作し,各作品の世界観を再現した「島」の中で,パートナーの美少女キャラクター「キャラドル」との生活を楽

    あの美少女キャラ達と生活できる! 3D生活空間サービス「ai sp@ce」が2008年夏にサービス開始
    guldeen
    guldeen 2008/04/08
    日本人が作ると「セカンドライフ」はこうなる、という例。しかし漫画の「ルサンチマン」の描写に、現実のネット世界(変な表現)がどんどん近づいてってるなぁ。(汗)
  • 1