タグ

reportとeconomyに関するguldeenのブックマーク (39)

  • 漫画家が中古マンション購入をしてフルリノベに至るまで(寄稿:小林銅蟲) - マンションと暮せば by SUUMO

    こんにちは。暮らしてますか? 漫画家の小林銅蟲です。 さて稿ですが、自分が中古マンションを購入してフルリノベーションした話になります。なにが契機になったのか、実際どうしたのか、結局どうなのか。その流れを説明していきたいと思います。 住宅購入に至る経緯 昔の話からになりますが、自分はとなる人の住居(アパート)に転がり込んで主に寝て暮らしており、狭い部屋でお互いまあまあしんどかったので、となる人が何年間か応募をしたのちに、前の住居である県営住宅に当選して10年ほど暮らしていました。 県営住宅は造りは古いですが2人で暮らすぶんには適当な広さもあり、主に寝ていたうちの半分くらいは漫画を描いて生活できるようになったので、自分にとってはいい感じの住居でした。そのまま根を張るかと思われたのですが、空間から突如新しい人間が1名、出現して自分の子と相成りました。 同じタイミングでメインの漫画連載が終了

    漫画家が中古マンション購入をしてフルリノベに至るまで(寄稿:小林銅蟲) - マンションと暮せば by SUUMO
    guldeen
    guldeen 2023/07/10
    「よくわかんない内容の作風で知られている」自分で言っちゃダメよw▼料理ものの漫画を描くのでキッチンを充実させたい、というのはわかる。
  • SATA SSDは2TBが9,980円、480GBが1,980円など極端な安値、大手メーカーのSATA SSDも一部急落 [相場調査 3月第2週号] 

    SATA SSDは2TBが9,980円、480GBが1,980円など極端な安値、大手メーカーのSATA SSDも一部急落 [相場調査 3月第2週号] 
    guldeen
    guldeen 2023/03/08
    2023年3月上旬の記録。SSDもえらく下落してるな~▼ふむ、中国と米国とのにらみ合いの副産物なのか>価格下落。HDD→SSDでWin10ノート起動時間が10分→2分になった私には交換メリットがあった。
  • 独身男性 新築を買う

    家賃と駐車場代払ってると駐車場付きの家欲しいなる — 不動産取得税申告 (@mzyy94) November 29, 2020 都内で月極駐車場を契約して賃貸マンションに住まう総居住費に対し、駐車場付き物件を住宅ローンを組んで支払う方が、税金や月々の返済を考えても安上がりなことを第一の理由に、この2023年に家を買うことにした。当初は一切のこだわりがなく、とにかく家を買って住むぞという軽い気持ちだけでスタートしたので、そのスタートからゴールまでの経験や過程を記事にする。 目次 Open 目次 家選びの条件を狭める Q. マンションか一軒家か 1. 駐車場利用料と車庫サイズ 2. 管理費と自治 3. ゴミ出し体験 Q. 中古か新築か 1. 住宅ローン控除の還付額の差 2. 契約不適合責任の範囲 3. 不動産取得税と固定資産税など各種減税 Q. 建売住宅か注文住宅か Q. 借地か所有権か ここ

    独身男性 新築を買う
  • 米海兵隊員、盗難後に事故! ホンダ・シビック・タイプR新型 日米地位協定で泣き寝入り、本当か? 処罰は  修理代は誰が負担するか | AUTOCAR JAPAN

    新型シビック・タイプRが盗まれた…… 12月3日、山口県岩国市にある自動車販売店の駐車場にて納車されたばかりの新型シビックタイプRが盗難の被害にあった。 13日にテレビのニュース番組がこの件を報道しており、駐車場に設置された防犯カメラがその一部始終を捉えていた。 盗難の被害にあったホンダ・シビック・タイプRは、自動車販売店の従業員が購入したばかりのクルマ。同販売店に設置された防犯カメラが盗難被害発生時の様子を捉えていた。盗難後、左フロントが破損した状態で乗り捨てられていたという。    ホンダ 報道によると、犯人の男は米軍海兵隊岩国基地に属する海兵隊員でクルマを盗んだあと事故を起こしそのまま放置し岩国基地に戻っていたという。 現場に設置された防犯カメラの映像を見ると、 ・朝6時20分頃、1人でこの自動車販売店の敷地内に侵入 ・敷地内に停めてあった販売店従業員所有のシビックタイプRの周囲をう

    米海兵隊員、盗難後に事故! ホンダ・シビック・タイプR新型 日米地位協定で泣き寝入り、本当か? 処罰は  修理代は誰が負担するか | AUTOCAR JAPAN
  • アフリカの「若者の失業率60%」の国に行ったら、「日本人はよく働く」の意味がようやくわかった

    10月の終わりから、11月の頭にかけ、知人の紹介でアフリカの「ジブチ」に行ってきた。 変わった体験をしたので、レポートしたい。なお記事に書かれていることは事実に基づいてはいるが、あくまでも私見だ。 ジブチは、アフリカ東部の小さな国で、面積は四国の約1.3倍だが、人口はたったの100万人。 国土はほとんど砂漠で、「世界で最も暑い国」の一つと言われている。 農業に向いている国土ではないので、料の自給率はたったの3%。 輸入がストップすると飢えてしまう。 入国にビザが必要で、日人はほとんどいないが、自衛隊がソマリアの海賊から船を守るという名目で派遣されており、唯一の海外自衛隊拠点がある国だ。 他にもジブチにはアメリカ軍、フランス軍、イタリア軍、そして中国軍が駐留しており、巧みな外交と絶妙な軍事バランスの上に国防が成り立っている。 なお、ジブチでは東洋人と言えば、中国人らしい。 街を歩いてい

    アフリカの「若者の失業率60%」の国に行ったら、「日本人はよく働く」の意味がようやくわかった
  • 「売春島」と呼ばれた島の歴史が変わった日

    伊勢志摩国立公園内に浮かぶ三重県志摩市の渡鹿野島(わたかのじま)。漁業と観光業が主な産業で、周囲約7キロ、約180人余りが暮らす小さな島はかつて「売春島」と呼ばれた。長年、風評に苦しめられてきた島だが、10月に初めて修学旅行生が島内に宿泊した。住民らは対岸と結ぶ渡り船から下船する修学旅行生を歓迎。「島の歴史が変わる一日」。そんな声が聞こえるなど、島のイメージを変えたいという思いが伝わる。 伊勢志摩国立公園に浮かぶ渡鹿野島。上空から見るとハートの形に見える(福寿荘提供)10月13日夕、同市内での真珠加工、滋賀県内での信楽焼づくり、シーカヤックなどを体験するため4グループに分かれていた大阪府立長吉高校(大阪市平野区)の2年生約120人が分乗した渡し船が渡鹿野島の港桟橋に到着した。生徒たちが下船すると、地元の観光関係者、志摩市のPRキャラクター「しまこさん」の着ぐるみなどが拍手と笑顔で出迎えた。

    「売春島」と呼ばれた島の歴史が変わった日
    guldeen
    guldeen 2021/11/02
    「色街」の問題。
  • ニュージーランドは家を買うことができない

    ニュージーランドでは家がすっかり投機対象になってしまい、投資家以外は家を買うことができないことは有名だ。 ただ、それに立ち向かうためにジャシンダ・アーダーン率いるレイバー政権は家を買いやすくするための施策をいろいろとやっている。だが、いくらやっても家を買う人は増えないだろう。結局投資家によって買い占められて終わるだけだ。 今回はニュージーランドの住宅事情について話す。 日では最終的に払いきれるかは知らんが頭金なしのローンを組むことができるのだが、ニュージーランドでは頭金が絶対に必要だ。これは、購入する住宅価格の二割、となっている。レイバー政権が介入して1件目を買う人には特別に1割でもよくなったようだが、そもそもの住宅価格が高いので、残りのローンを組めるかは不明だ。 例えば、25万ドルくらいで家が買えるのであれば、5万ドルを頭金にして、残りの20万ドルをローンを支払いつつ住んでいけばいい。

    ニュージーランドは家を買うことができない
    guldeen
    guldeen 2021/06/03
    『土地を投機の対象にする』例が世界各国で目立つ昨今だけど、住宅地や家屋に関しては『実際に住む側の権利』を優先させる法整備は必須やろ…(-_-;)▼NZ増田、これからもレポート望む
  • 追記:ワイが貧乏家庭から旧帝大で博士号取得(予定)までして思ったこと

    ・追記 研究室に依存しきった生活してたからか、離れることになって情緒不安定なんだろう。ボロボロ泣きながらブコメやらなんやら読んだよ、ありがとう。目についたコメントに答えだけ書く。ほんとつまんねー追記だから読まなくていいです。 文字デカくできるって他の増田で知ったから使いたかった。 博士号は誰でも取れるよ。うちの学科だと査読付き論文2編と査読付き国際会議発表1報あれば博論着手できる。性別や年齢や国籍で差別されないから誰でも取れる。英語圏のほうが有利だけど。 念仏じゃなくて題目にしとけばよかった。せっかく創価学会の話出したのにね。 実際私が博士号取れたのって私の努力が9割なんだけど、研究室の教授や先輩後輩同輩に恵まれてたってのがあるんだよなぁ。海外志向も弱いので、家庭がもっと良くてもちょっと楽できたくらいで変わらなかったんじゃないかな。あと高校時代の友人が5人博士課程進学してて、それにもかなり

    追記:ワイが貧乏家庭から旧帝大で博士号取得(予定)までして思ったこと
    guldeen
    guldeen 2021/02/03
    よく頑張った。あなたが身に着けた学問や学識は、誰からも奪えないあなたの財産だ。自らや家族を、そして社会を豊かにする為に役立ててほしい
  • 3年前に取材でお世話になったあの店は、今どうなっているのか? 再訪してこの1年のことを聞いてみた - ぐるなび みんなのごはん

    厳しい1年だった。全ての業界に言えることだが、「みんなのごはん」に携わる者としては、やはり飲業界のことが気がかりだ。いつか取材させてもらったあの店はいま、どうなっているのだろうか? そこで、美味しかったあの店、感動したあの店を再び訪ねてみることにした。 応援といったらおこがましいが、取材というより普通にご飯をべよう。マスターの話を聞いて、辛い状況、やるせない思いがあるのなら吐き出してもらおう。 そう思い、2軒のお店を訪れた。 “最高のホッピー”が飲めるバー「嘉茂」の現在は? 11月26日。国内の1日の感染者数が2,500人を超え、重症者が初めて400人台になったこの日に夜の銀座を訪れた。去る日の栄華が見る影もないほど人けのない街の、さらに静かな路地裏にあるのが、バー「嘉茂」だ。2017年に「みんなのごはん」で取材をした、“日一のホッピー”が飲めるお店である。 「お久しぶりです。取材し

    3年前に取材でお世話になったあの店は、今どうなっているのか? 再訪してこの1年のことを聞いてみた - ぐるなび みんなのごはん
    guldeen
    guldeen 2021/01/03
    新型コロナ蔓延で、これだけ「外出自粛」を言われてるとやはり、客足は落ちるし経営もしんどいよなぁ…
  • 10万円の給付 実際に使ったのは1万円? 証券会社が試算 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け実施された1人当たり現金10万円の一律給付について、実際に使われたのは1万円程度にとどまるという試算を大手証券会社がまとめました。 1人当たり現金10万円の一律給付は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策の一環として実施され、12兆円を超す予算が計上されました。 これについて野村証券は、総務省が公表している「家計調査」などをもとに10万円のうちいくら消費に使われたのか、独自の手法で試算しました。 それによりますと、ことし6月と7月の2人以上の世帯の消費支出と預貯金の額を分析したところ、消費に使われた金額はおよそ2万9000円でした。 1世帯当たりの平均の人数が3人程度ということを考慮すると、実際に使われた給付金は1人当たり1万円程度にとどまるということです。 今後感染が収まれば消費にまわる金額が増える可能性があるものの、今のところは大部分が預金や貯

    10万円の給付 実際に使ったのは1万円? 証券会社が試算 | NHKニュース
    guldeen
    guldeen 2020/12/28
    おいおい、大阪市で特別定額給付金が実際に届いたのは、7-8月やぞ!大都市圏ほど給付が遅れたのだし、なんでこの記事では6-7月で集計を締め切ってるねん!?
  • コロナで自社業界が無くなった

    いろんな業界がコロナで大変だと増田で悲鳴が上がってきているけど、ウチも中々に大変なんで書いてみる。 当方しがないケータリング業者。会社の歓送迎会やレセプションパーティなんかを中心にやっていたんだけど、2月から売上がゼロ。年始の時には定期のお客さん含めて6月くらいまで毎月10弱の予約入ってたんだけどオールキャンセル。その後の新規もゼロ。どっかのホテル業界が90%減少って言ってたけどウチは100%減少。 3月ぐらいの時は正直、秋くらいには落ち着くかなと思っていた。自社サイトリニューアルしたり、調理場の改装したり、(お金にならないけど)営業がてら個人宅向けの出張ケータリングしたり、慣れないYoutubeなんかも配信したりもして「コロナは仕込みの時期!」ってやってたんだけど、もう無理。 今年の仕事はおそらくゼロ。来年もこの調子だとワクチンや重症化予防薬できるまでゼロ。多分、この仕事自体が数年間は

    コロナで自社業界が無くなった
    guldeen
    guldeen 2020/07/20
    ケータリングならまぁ宅食はそこそこ需要が在るけど、俺が長年いた観光業(地方観光写真)なんてもう悲惨やで(-_-;)
  • クレカなしで契約できるおすすめ格安SIMを紹介|口座振替・デビットカードで支払い可能! - SIMチェンジ

    クレカなしでも契約できる格安SIMを紹介!支払い方法が口座振替・デビットカード対応している格安SIMをまとめました。格安SIMをクレカなしで契約する際の注意点や、よくある質問も解説しているので、クレカ以外の支払い方法を希望する方はぜひ参考にしてください。 大手通信会社で契約するよりも圧倒的に値段を抑えられる格安SIMは、支払い方法がクレジットカードの場合がほとんどです。 しかし、一部格安SIMでは、クレジットカード以外の支払い方法に対応しています。 記事では、口座振替やデビットカードを選択できる格安SIMを紹介します。クレカなしで格安SIMを契約する場合の注意点や質問もまとめているので、ぜひ最後までお読みください。 この記事のかんたんまとめ クレカ不要の格安SIM楽天モバイル、mineo、UQモバイルなどさまざまあるクレカ不要の場合の支払い方法は、口座振替、デビットカード、電子決済・ポ

    クレカなしで契約できるおすすめ格安SIMを紹介|口座振替・デビットカードで支払い可能! - SIMチェンジ
    guldeen
    guldeen 2020/06/05
    検討してみる。(カードを焦がした身なので)
  • 「○万円で暮らせるバンコク」の嘘。まともに暮らせる生活費を見積もってみた « ハーバー・ビジネス・オンライン

    2019年12月上旬に、タイ国内のニュースを中心に発信するニュースクリップなどがタイ・バンコクの生活費ランキングを報道した。 ”英人材調査会社ECAインターナショナルが世界の480以上の都市で外国人駐在員の生活費を調べた2019年のランキングで、バンコクは47位と前年の90位から大きくランクを上げ、過去2年で75ランクアップした。 バーツ高の影響が大きく、タイ北部チェンマイも過去2年で56ランクアップした。” 記事内にもあるが、バーツ高の影響で国外と比較してランキングが急上昇しているのが一因ではあるが、実際、タイの物価上昇は著しく、バーツ建てで見ても生活費はかなり上がった。タイ人の中には「かつては100バーツで3日過ごせたが、今は300バーツで1日も過ごせない」といったことが書かれた画像をSNSなどで拡散している。 東南アジアは物価が安いというのは最早昔のことで、今はそうではないというのが

    「○万円で暮らせるバンコク」の嘘。まともに暮らせる生活費を見積もってみた « ハーバー・ビジネス・オンライン
    guldeen
    guldeen 2020/03/04
    何とまぁ、物価も賃金もタイに抜かれてるのね、日本の社会って…(-_-;)
  • 人生初の飛行機ファーストクラスで天国と地獄を見た - kansou

    関東を直撃した大型台風の影響で9月8日の羽田-千歳間のフライトが欠航になり、9日に唯一空きのあったのが「ファーストクラス」の座席のみだった。背に腹は代えられないと、決して安くない追加料金を払い元々のエコノミークラスからファーストクラスへ変更した そこからクソッタレだった俺の人生がキラキラと輝きだした…… 早々に搭乗手続きを済ませ、通されたのは失明するほど綺羅びやかな超絶怒涛最強無敵天下無双高級ラウンジ…。オシャレなJAZZが流れる室内…1席1席にコンセントが完備されたゆったりとしたシート…当然のように飛び交う高速Wi-Fi…飲み放題のドリンク、アルコールべ放題のパン、スープ、おにぎり、味噌汁、おつまみ…汗を流せるシャワールーム…疲れた身体を癒す高機能マッサージチェア… みなシワひとつないスーツをビシッと着こなし、英字新聞を読み、ノーパソを広げ、グラスを片手に株価の動きや社会情勢について

    人生初の飛行機ファーストクラスで天国と地獄を見た - kansou
    guldeen
    guldeen 2019/09/13
    のぞみ指定席とグリーン車との違い以上の差だった(´・ω・) ひとによっては、それくらいベタベタされないと不服なのかもだけど、俺ら貧乏人にはむしろ不快かも。
  • 年収100万円台の衝撃。トランクルーム1畳半に住む40代に聞いた(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    ますます広がる日社会の格差。その日暮らしを強いられる年収100万円台の人たちは、過酷な環境下でどのような夏を過ごしているのか。全国各地で新たに生まれている貧困の現場をリポートした。 ⇒【写真】年収100万円台の彼の生活は… 「バイトや派遣で生計を立ててきましたが、3年前の派遣切りでアパートの家賃が払えなくなった。友人宅を転々とするも数か月で限界に……。そこで敷金・礼金の必要ない貸倉庫に住むことにしたんです」 普段使っていないものを低価格で預かる「トランクルーム」。空きマンションを使った屋内型、郊外の道路沿いにある屋外型があり、どちらも窓もなく、薄い鉄板一枚で仕切る完全なる“倉庫”。来は生活・寝泊まりが禁止されているが、利用料金の安さから住み着く人が増えているという。落合健太さん(仮名・44歳)もその一人だ。 彼の“部屋”は東京・豊島区の雑居ビルの2階にある貸倉庫だ。広さは約1畳半、契

    年収100万円台の衝撃。トランクルーム1畳半に住む40代に聞いた(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    guldeen
    guldeen 2019/09/03
    定住場所と携帯電話が無いと、働く事すらできんからな、近年は。職種が限定されるが、ガテン系とかブルーカラーだと寮もある所は多い。
  • バズった後のこと。やれたかも売上報告|吉田貴司|note

    先日、漫画家の田中圭一さんから京都精華大学で「新世代マンガ総合講座」の講師をしてほしいというご依頼をいただきました。SNSの時代において漫画家はどのようにやっていくべきか、みたいなことを話してほしいということでした。 何か話せることはあるかなとあれやこれや考えていたのですが、バズる方法などはすでに各所で語られていて、上手い人がたくさんいるので、僕はそのバズった後に何をやったか、そしてどうなったのか説明しようと思いました。 京都の講義は無事(?)終わったのですが、せっかく色々まとめたのでnoteでも公開したいと思います。 これが正解というわけではなく、こういう人もいるよ。ということです。 では、どうぞ。 [目次] ・はじめに ・やれたかも委員会の電子書籍11ヶ月分の売上 ・書籍印税との比較 ・もし商業誌で連載していたら… ・結論 ・個人で配信するメリット ・個人で配信するデメリット ・まとめ

    バズった後のこと。やれたかも売上報告|吉田貴司|note
    guldeen
    guldeen 2018/12/08
    こういうのを白日の下に晒すのは、なかなかできないだろうに、すごい。
  • 中国在住3年の雑感

    最近中国アゲサゲ論が盛り上がってるので、せっかくだから上海在住3年の自分の実感をだらだら書く。 alipayとかwechatpayとか屋台含めて普通に生活してて使えない店はまず見ない。上海以外の地方でも普通は使える。上海のコンビニ、飲店だと利用率は95%以上という印象。公共機関が運営してる観光名所とかはたまに使えない。さすがにホームレスが投げ銭もらうのに使ってるのは見たことない。「財布無しで生活できる」という話をよく見るけど、実際は身分証や社員証、交通カードとかはカードタイプなので、それを収納する財布を持ち歩くのが普通(これらがカードタイプなのは財布を持ち歩くことが前提の時代の名残なのでこれから形状変わると思う)。中国国内の銀行口座と紐づけないと事実上使えないのだけど、去年から外国旅行者の銀行口座開設が難しくなったので、外国人が使うのはかなり困難だと思う。これは外国人排斥目的ではなくマネ

    中国在住3年の雑感
    guldeen
    guldeen 2017/12/04
    進んでる部分と遅れてる部分の落差の話だけど、日本でも都会から離れた地域に光ケーブルやWiFiやイオンモールや工場が開けるパターンはあるしね。
  • 海外移住?アメリカは止めた方がいいよ

    こちらの方へ 「給料月約107万の控除合計と手取り」 http://anond.hatelabo.jp/20161222124531 自分はアメリカ西海岸で働いてて、給料は月あたりにすると170万円ほど(118円換算)。ボーナスとストックオプションいれると年収は二千万円をかるく超えるけど、実感的な豊かさとしては日年収一千万円くらいだったときとかわらない。この増田はそれより多い(1500万円くらいかな?)から、もし移住先としてアメリカの大都市圏を考えているんなら、3000万円以上の年収が無いと実感として豊かさは感じられないと思う。少なくとも今の段階で、自分よりは豊かな生活してそうだ。 ちなみに給与から引かれるのは、ざっくりというと(手元の給与明細が適当なのでざっくり) 税引き前控除(保険と401K)...7万円 税金(連邦税+州税、社会保障税)...40万7千円(!!!!) 社員割引株の

    海外移住?アメリカは止めた方がいいよ
    guldeen
    guldeen 2016/12/24
    ガチのエリート労働者による、ガチの反論キター!▼あと日本は中間層に寄与する内需型経済圏なので、この層が薄くなってる事が景気低迷の主要因。
  • 釜ヶ崎の激安自販機 (大阪市西成区) - 大阪DEEP案内

    最大のドヤ街、大阪市西成区の釜ヶ崎(あいりん地区)。この場所に全国各地から行き場を失くした人々が引き寄せられるように集い、僅か500メートル四方の土地を中心に寄り添いながら暮らしている。日雇い労働や空き缶・ダンボール拾いなどでなけなしの小銭を得て細々と暮らすホームレスや労働者、生活保護を貰いながら暮らす高齢者が大勢いるこの街にある「自動販売機」はその辺の街中にあるそれとは全く趣が異なる。今回はそんな釜ヶ崎の自販機事情についてレポートする。 ドヤ街釜ヶ崎においてはスターバックスコーヒーのようなお洒落ぶった喫茶店はどこにも見当たらない。個人経営の小さな喫茶店があったとしても、コーヒー一杯300円台が通常価格とかなりお安めの設定だが、それでも「最底辺」を生きるドヤの住民にとっては高級品。では彼らがどこでコーヒーブレイクを楽しむかというと、こうした激安自販機コーナーだ。 釜ヶ崎の街を歩くと自動

    釜ヶ崎の激安自販機 (大阪市西成区) - 大阪DEEP案内
  • 【すごく昭和】1500円銭湯付!大阪西成のドヤ街って危険?安全に泊まれるの? : さざなみ壊変

    ビジネスホテル 加賀 世間では危険だとか日の最底辺など散々言われている大阪市西城区(あいりん地区)。日雇い労働者が集いそういった人たち向けのドヤ(宿)に格安で泊まれるエリアとして近年は外国人からも注目されているようなので実際ところどうなのか簡易宿泊所に何軒か泊まってみた。 ビジネスホテル 加賀 これが西成で1泊1500円の部屋だ! まずはビジネスホテル 加賀。寝具、エアコン、ゴミ箱、棚にテレビ、冷蔵庫、ハンガー、下駄箱など意外と充実。折りたたみ式の小さなちゃぶ台がいい味出てる。 超広角レンズで撮っているのでもしかしたら広そうに見えるかもしれないが畳二畳分くらいしかないのに注目。布団を敷いたらそれだけで半分以上埋まる感じになるものの、1人で寝るだけなら問題ないし思ってたよりも綺麗でこれなら余裕じゃないか! 電子レンジは8時から21時までみたい。 トイレ。 洗面台とガスコンロ。 「衣類の洗濯

    【すごく昭和】1500円銭湯付!大阪西成のドヤ街って危険?安全に泊まれるの? : さざなみ壊変
    guldeen
    guldeen 2016/09/20
    バブル以降(それでも四半世紀経ってるが)に内装を替えた所や、バックパッカー御用達な所は大丈夫でしょ。