タグ

technologyとsecurityとmilitaryに関するguldeenのブックマーク (24)

  • 中国軍も過去に上空侵入の外国の気球撃墜 中国メディア報道 | NHK

    アメリカ軍が中国の気球を撃墜したことについて、中国政府は「明らかに過剰な対応だ」などと反発していますが、中国メディアによりますと、中国軍も4年前に、上空に侵入した外国の偵察用の気球を撃墜するというアメリカと同様の行動をとっていたことが分かりました。 中国の外務省や国防省は、アメリカ軍が中国の気球を撃墜したことについて「明らかに過剰な対応であり、国際的な慣例に著しく違反する」などと反発しています。 ただ、中国の複数のメディアによりますと、4年前の2019年9月に中国軍の戦闘機が上空に侵入した外国の偵察用の気球をミサイルで撃墜したということです。 当時の報道では、地上に落ちた残骸から外国の偵察用の気球と判明したなどと伝えていますが、外国が具体的にどこなのかは報じていません。 また、偵察用の気球について「軍事大国が気象や地上の目標を偵察するために使用し、一部の大型の飛行船は、低空で飛行する巡航ミ

    中国軍も過去に上空侵入の外国の気球撃墜 中国メディア報道 | NHK
    guldeen
    guldeen 2023/02/07
    なにこの「おまゆう」案件。
  • 【詳報】北朝鮮ICBM級ミサイル発射 北海道の西 EEZ内落下か | NHK

    防衛省は18日午前、北朝鮮から、ICBM=大陸間弾道ミサイル級のミサイル1発が発射されたと発表しました。 ミサイルは1時間あまり飛行したあと北海道渡島大島の西の日のEEZ=排他的経済水域の内側に落下したとみられるということです。 北朝鮮のミサイルが日のEEZ内に落下したのはことし3月以来で、弾頭の重さによっては射程は1万5000キロを超え、アメリカ全土に届くとみられるとしています。 防衛省によりますと18日午前10時14分ごろ、北朝鮮の首都ピョンヤン付近から、ICBM=大陸間弾道ミサイル級のミサイル1発が東の方向に向けて発射されました。 ミサイルはおよそ69分間飛行し、午前11時23分ごろ、北海道渡島大島の西、およそ200キロの日のEEZ=排他的経済水域の内側に落下したとみられるということです。 これまでのところ日の船舶や航空機への被害の情報は入っていないということです。 防衛省に

    【詳報】北朝鮮ICBM級ミサイル発射 北海道の西 EEZ内落下か | NHK
    guldeen
    guldeen 2022/11/18
    北朝鮮のミサイル技術、反日や国連から非難されて無ければ普通に衛星打上ビジネスに参画できる高水準なだけに、『話がしたい好きな子に石を投げて気を惹こうとする間違った努力』を感じるのが残念。
  • 【独自】三菱電機にサイバー攻撃 防衛などの情報流出か:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    【独自】三菱電機にサイバー攻撃 防衛などの情報流出か:朝日新聞デジタル
    guldeen
    guldeen 2020/01/20
    踏み台攻撃にされる怖さ。
  • 『日本のミサイル防衛に関する様々な勘違い』

    先月末に起きた、北朝鮮による中距離弾道ミサイル火星12の日列島越えにおいて、日のミサイル防衛をよく理解されていない故の様々な批判が見られました。今回はそれを簡単にQ&A方式で解説していきたいと思います。 Q1.日は火星12の飛翔を追跡できていたのか A 今回の火星12の発射後に、安倍総理は、ミサイルの飛翔を日政府は最初から把握していたと説明しました。これに対して懐疑的な意見が聞かれましたが、これは安倍総理の説明が正しいと考えられます。日は、弾道ミサイル発射の第一報を米国の早期警戒衛星(宇宙に配備されている高精度の赤外線センサー搭載衛星で、ミサイル発射の熱を探知する)から、米軍を通して受け取ります。その後、日海に展開する海上自衛隊のイージス艦や日各地に置かれている航空自衛隊のレーダーサイトで継続的にミサイルを追跡する仕組みを既に構築しています。 また、ミサイルの飛翔を把握してい

    『日本のミサイル防衛に関する様々な勘違い』
  • 高まるEMP攻撃への不安、電磁パルス対策を考える

    みなさん先日のJアラートの時はどうでしたか? カマシラは全く気づかず寝ていました…朝起きてニュースで知りました。 北海道の上空を通過して海に落下したとのことだったので「よかったなぁ」くらいにしか思わなかったんですが。 よくよく考えてみると、この大陸間弾道ミサイル(ICBM)がEMP(電磁パルス)攻撃だった場合は今頃日終わってたのかも…と思いゾクッとしてしまいました。 EMP攻撃とは、簡単に言うと電磁パルスであらゆる電子機器を無効化する攻撃。 ICBMにより高高度で核爆弾を使った場合に発生する電磁パルスがおよそ半径100〜1000kmの範囲に壊滅的な影響を与えるそうです。爆発する高度によって影響範囲が変わってくるみたいです。 高高度は大気が薄く爆風はあまり起きないため、直接的に人間への被害は少ないみたいですが、強烈な放出エネルギーが大気とぶつかることで電磁パルスが発生し、広範囲に降り注ぐと

    高まるEMP攻撃への不安、電磁パルス対策を考える
    guldeen
    guldeen 2017/09/06
    アフィリンクが多いな!(^^;▼貨物コンテナを流用した「荷物保管場」(トランクルーム)というものがあるが、HDDなどはそこをレンタルして保存しておくのもテかも。
  • 【北朝鮮核実験】北「電磁パルス攻撃」も可能と主張 日米韓防衛網を無力化(1/2ページ)

    【ソウル=桜井紀雄】北朝鮮の朝鮮中央通信は3日、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が視察した、大陸間弾道ミサイル(ICBM)の核弾頭に搭載する新たな「水爆」について、電磁パルス(EMP)攻撃まで加えられると主張した。核弾頭を地上数十〜数百キロの高高度で爆発させ、相手国の防衛網をまひさせる攻撃手段で、日米韓に新たな脅威を突き付けた形だ。 「水爆」について、同通信は「巨大な殺傷・破壊力を発揮するだけでなく、戦略的目的に応じて高空で爆発させ、広大な地域への超強力EMP攻撃まで加えることのできる多機能化された熱核弾頭だ」と強調した。 米ミサイル専門家は6月、米紙への寄稿で、「2004年、北朝鮮ロシアのEMP技術を獲得した事実が米議会の調査を通じて確認された」と指摘。金正恩政権が最初の攻撃手段として直接的な核ミサイル攻撃より、EMP弾を使う可能性が高いとの見通しを示していた。 EMP弾は高

    【北朝鮮核実験】北「電磁パルス攻撃」も可能と主張 日米韓防衛網を無力化(1/2ページ)
    guldeen
    guldeen 2017/09/04
    熱線で殲滅されなくてもEMPなど「ハイテク機器」を無力化されるという新たな支配・制圧が可能な形の戦争は、かなり厄介だな…▼裏返せばこれは、日本国内の在日を『見捨てた』という宣言でもある。
  • 「米軍協力、オスプレイはやめてほしい」 民進・原口氏:朝日新聞デジタル

    原口一博・民進党常任幹事会議長 (阿蘇山の)南阿蘇は小規模だが、噴火が続いている。(オスプレイは)ハワイの事故で、砂を吸い込んで落ちている。防衛省の資料を見ると、我が国の航空機がヘリコプターを含めたくさん活躍している。わざわざオスプレイをもってきて、避難している皆さんも非常に不安に思われている。砂を吸い込んで落ちるものが、噴煙に対して大丈夫なのだろうか。米軍の協力はありがたいが、ぜひやめてほしい。(19日、党災害対策部会議で)

    「米軍協力、オスプレイはやめてほしい」 民進・原口氏:朝日新聞デジタル
    guldeen
    guldeen 2016/04/20
    エアフィルターの点検なり改良なり、してると見るのが普通でしょ。軍の航空整備班、ナメんじゃないよ。
  • 20年間「00000000」のままだった核ミサイル発射コード

    guldeen
    guldeen 2013/12/04
    あっぶねー!!いやたしかに、そうそう一般人の手が触れるものではないにせよ、セキュリティのレベルとしてはザル同然じゃん…
  • 【桜林美佐】 世界が欲しがる日本の救難飛行艇「US-2」 | 私たちの号外

    投稿日 : 2012年9月9日 最終更新日時 : 2013年2月20日 投稿者 : 私たちの号外 管理人 カテゴリー : news, コラム, 主権・防衛, 情報解析, 教育・学習, 経済, 軍事, 転載記事 JB Press 2012.09.06(木)  桜林 美佐 から一部を転載 世界が欲しがる救難飛行艇「US-2」 民間転用による輸出で日経済が活気づく 自衛隊の装備品は、輸出してもそう簡単に売れないというのが定説となっているが、そんな言葉を横目に、数々の国から垂涎の的となっているものがある。 海上自衛隊の救難飛行艇「US-2」だ。 かつて米軍が二式大艇を鹵獲(ろかく)した際、同機の性能を目の当たりにし、改めて日技術力に驚愕したと言われるが、今なお同社が作り出す飛行艇技術は他国の追随を許さない。 US-2の魅力は、何と言ってもUS-1Aでは成し得なかった波高3メートルでも運用可能

    【桜林美佐】 世界が欲しがる日本の救難飛行艇「US-2」 | 私たちの号外
  • 中国 核弾頭増やし250発保有 NHKニュース

    世界の核弾頭の数は、アメリカロシアが保有数を減らしたことで、全体でも去年に比べて少なくなった一方、軍備の増強を進める中国は、NPT=核拡散防止条約に加盟する核保有国の中で唯一、増やしたという分析が明らかにされました。 これは、世界の軍事情勢を分析しているスウェーデンのストックホルム国際平和研究所が3日に発表した年鑑の中で明らかにしたものです。 それによりますと、アメリカロシアなどNPTに加盟する5つの核保有国に、NPTに加盟していないインドとパキスタン、イスラエルを加えた世界8か国の核弾頭の数は、ことし1月現在、去年よりもおよそ10%少ない17200発余りとなっています。 これは、主にアメリカロシアが核軍縮条約「新START条約」に基づき、戦略核弾頭を減少させたり、老朽化した核弾頭を処分したためです。 その一方、軍備の増強を進める中国は、NPT加盟の5つの核保有国の中で唯一、核弾頭を

    guldeen
    guldeen 2013/06/04
    『実際に使えば、即・反撃される』という意味では“使えない”兵器なのにね…>核弾頭。潜在的恐怖心で相手をコントロールするというやり方は、これからのウェブ時代に通用するのか。
  • 日本 核不使用声明に署名せず NHKニュース

    スイスのジュネーブで開かれているNPT=核拡散防止条約の会議で、核兵器は非人道的なものだとして、いかなる状況でも使用すべきではないなどとする共同声明が提出されましたが、唯一の被爆国の日はこの声明に署名せず、NGOなどから批判の声が上がりました。 この共同声明は、ジュネーブで行われているNPTの再検討会議に向けた準備会合で24日、南アフリカの代表団が提出しました。 声明では「核兵器の使用によって、直接に人が死ぬだけでなく、社会や経済の発展は停止し、環境は破壊され、将来の世代は健康や糧や水を失うことになる」として、核兵器の非人道性を強調しています。 そのうえで、「いかなる状況でも核兵器を二度と使わないことこそが人類生存の利益につながる」として、核兵器の不使用を訴えています。 共同声明には74か国が名前を連ねましたが、唯一の被爆国である日は署名しませんでした。 これについて、軍縮会議日

    guldeen
    guldeen 2013/04/25
    この場合の『核』ってのが、弾頭以外の形式で使われるものかどうかという意味?それとも、在日米軍への配慮?
  • 中国軍ミサイルの「第一波飽和攻撃」で日本は壊滅 長距離巡航ミサイルを迎撃できない防衛体制の現状 | JBpress (ジェイビープレス)

    北朝鮮の銀河3号の残骸を調査した韓国国防当局によると、北朝鮮の弾道ミサイル技術はアラスカをはじめアメリカ西海岸に到達する射程距離を達成したと考えられる、とのことである。そして、アメリカ東海岸に到達する射程1万3000キロメートルの達成も時間の問題であるとアメリカ国防当局は強い懸念を示している。 ただし、アメリカ国防当局が最も強い関心を抱いているのは、いまだに弾道ミサイルの最新弾頭技術までは手にしていないと見られている北朝鮮のミサイルよりも、中国の各種長射程ミサイルである。 アメリカにとっては、中国の大陸間弾道ミサイルが何と言っても一番の関心事ではあるが、近年飛躍的に技術力を身につけ増産態勢に入った長距離巡航ミサイルに対する警戒感も極めて高い。 日中国の長距離巡航ミサイルの射程圏内 かつては、長距離巡航ミサイルの制御に欠かせない衛星測位システムを独占的に運用していたアメリカにとって、中国

    中国軍ミサイルの「第一波飽和攻撃」で日本は壊滅 長距離巡航ミサイルを迎撃できない防衛体制の現状 | JBpress (ジェイビープレス)
    guldeen
    guldeen 2013/01/08
    米ソ冷戦がとうに終わったと思えば、次は米中緊張か。やれやれ。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【墜とすのが目的】 米軍「バカサヨの凧揚げと風船飛ばしのせいでオスプレイが墜落する 止めさせてくれ」

    1 マンクス(大阪府) 2012/10/16(火) 11:22:41.21 ID:582KmUL/0 [1/2] ?PLT(12345) ポイント特典 たこ揚げ抗議「させないで」 オスプレイで在沖米軍要望 琉球新報 10月16日(火)10時5分配信 在沖米四軍調整官事務所長のデビット・デタタ大佐は15日、県軍用地転用促進・基地問題協議会(軍転協)の儀武剛金武町長らに対し、MV22オスプレイ配備への抗議行動で市民らが米軍普天間飛行場周辺で風船やたこを揚げていることについて「大変危険であり、(県内)首長がリーダーシップを発揮してさせないでほしい」と求めた。儀武町長が明らかにした。 儀武町長らは15日、同事務所でデタタ大佐と面談し、米軍基地問題の解決促進に向けた要請をした。 儀武町長によると、デタタ大佐は、これまで日米が合意した騒音防止協定などについて順守していると強調。儀武町長は記者

    guldeen
    guldeen 2012/10/16
    キレた兵士らがこれやってる活動家らを『機銃掃射』しないだけでも、まだ優しいと思うけど。軍人にちょっかい出して、撃たれないとでも思ってるのかね?
  • 復興予算 スパイ衛星関連に流用/復旧費計上 大震災時、役立たず

    東日大震災直後に救援・復旧を目的として編成された2011年度第1次補正予算に“スパイ衛星”の関連費用が盛り込まれていたことがわかりました。 第1次補正予算には情報収集衛星施設整備費として4600万円が計上されています。情報収集衛星は「大規模災害などへの対応」だけでなく「安全保障」を名目に導入された軍事偵察衛星です。 この衛星を運用する内閣衛星情報センターは第1次補正予算での支出について「茨城県行方(なめかた)市にある地上施設、内閣衛星情報センター北浦副センターが被災して生じた地盤沈下や周辺道路の亀裂などを復旧するため」としています。 内閣衛星情報センターの所長は防衛省出身。日共産党の吉井英勝衆院議員が提出した質問主意書への答弁書によると、同センターの定員219人中48人が防衛省、警察庁、公安調査庁からの出向者です(11年6月30日時点)。 情報収集衛星に関しては11年度第4次補正予算か

    復興予算 スパイ衛星関連に流用/復旧費計上 大震災時、役立たず
    guldeen
    guldeen 2012/10/08
    これは赤旗サンの勇み足じゃないの?id:quaoar 氏の言うように、GPSだってアレは米軍管轄の衛星技術の転用なわけで。
  • 無人偵察機:16年度以降、日本も導入 中国警戒監視で- 毎日jp(毎日新聞)

    米軍の無人偵察機「グローバルホーク」=カリフォルニア州のエドワーズ米空軍基地で2010年10月、大治朋子撮影 政府は18日、米国の高高度滞空型無人偵察機グローバルホークを、次期中期防衛力整備計画(16〜20年度)期間中に導入する方向で検討に入った。海洋活動を活発化させている中国に対する警戒監視を強化する狙い。3機と情報解析装置1基を数百億円かけて導入し、米軍と共同運用することを検討している。 グローバルホークは運用高度1万5000〜1万9000メートルの高高度から、搭載センサーで広範囲にわたり地上を監視・偵察することができる。滞空時間は約35時間、航続距離は約2万2000キロに及び、有人機よりも遠方まで情報収集に行けるメリットがある。米空軍はイラク戦争などで使用。日周辺ではグアムに3機配備している。 防衛省は有人機のP3C哨戒機やRF4E偵察機で日周辺の警戒監視を行っているが、近年、中

  • サーチナ-searchina.net

    インテージホールディングス<4326>(東1)は、8月5日の取引時間終了後に20年6月期(決算期変更で15ヶ月決算)連結業績を発表した。新型コロナウイルスの影響・・・・

    guldeen
    guldeen 2012/06/26
    id:daishi_n 『爆縮レンズ』構造などは、性能試験などを積まなきゃ作れませんしな…。
  • 日本が50以上の原発と大量のプルトニウムを抱え込んでしまった本当の理由

    の原子力の歴史を網羅的に記述した文章が米国のPEC(Public Education Center)により公開された。 United States Circumvented Laws To Help Japan Accumulate Tons of Plutonium 非常に中身が濃いので簡単に要約などできないが、この文章を読むと、日の原子力発電と宇宙開発が「日はいつでも核兵器を作ることができる」という「非核・核カード」を持つために押し進められたことが良く分かる。 私の目を引いた文章は何カ所もある。たとえば、 In October 1964, communist China stunned the world by detonating its first nuclear bomb. The world was caught by surprise, but nowhere wer

    guldeen
    guldeen 2012/05/12
    北朝鮮やイランの原子炉は、純度の高いPuを得る為"だけ"の炉・日本ほか商用発電炉はウラン濃度が低めな軽水炉であり、核兵器用の原料を得るのには不向き。
  • 北朝鮮がGPSを妨害=航空機220機以上に障害 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ソウル時事】韓国政府関係者は2日、北朝鮮が全地球測位システム(GPS)を妨害しているもようだと明らかにした。韓国では、国内空港を利用した航空機220機以上で、先月28日からGPSに障害が発生している。  【関連記事】 【動画】金主席生誕100周年、軍事パレード=史上最大規模、新型ミサイルの姿も 【特集】一からわかるミサイル防衛〜テポドンは打ち落とせるか〜 〔写真特集〕北朝鮮・平壌の風景〜2月下旬撮影、市民の営み〜 〔写真特集〕北朝鮮の軍事力〜知られざる実力〜 〔写真特集〕北朝鮮の女性たち〜市民、兵士、警察官〜

    guldeen
    guldeen 2012/05/02
    そういう『平時の交通運行』に支障のある妨害行為は、絶対に許せません。▼どうも北朝鮮は、どこを目指そうとしているのかがわからん。
  • 川崎重工業、完成した潜水艦「けんりゅう」を海上自衛隊へ引き渡し

    2012.3.20 川崎重工業、完成した潜水艦「けんりゅう」を海上自衛隊へ引き渡し Tweet 73コメント 1:再チャレンジホテルφ ★:2012/03/20(火) 00:52:33.67 ID:???0 川崎重工業は神戸工場(神戸市中央区)で防衛省向け潜水艦「けんりゅう」を引き渡した。 潜水艦「そうりゅう」型4番艦で、総建造費は530億円。海上自衛隊の第3潜水隊(呉)に配備される。 船体に高張力鋼を採用。ディーゼル機関、推進電動機のほか、補助動力としてスターリング機関を採用して水中運動性能や推進性能を向上した。 高性能ソナーを装備して捜索能力を高めたほか、ステルス性能も向上した。 長さ84メートル×幅9.1メートル×深さ10.3メートル。 掲載日 2012年03月19日 http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120120319baah.html 2:名無しさ

    川崎重工業、完成した潜水艦「けんりゅう」を海上自衛隊へ引き渡し
    guldeen
    guldeen 2012/03/27
    『総建造費は530億円』防衛コストとして、どうなんかね。性能や耐久性に直結するので、コストとの兼ね合いが難しいのは承知だが。
  • リボルバーの拳銃って存在価値あるの? 蟹速報は移転しました

    リボルバーの拳銃って存在価値あるの? ツイート カテゴリ:雑談 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1331439433/ 1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2012/03/11(日) 13:17:13.86 ID:cwwgre0M0 [1/11回発言] オートマチック式と比べて装弾数少ないし、リロードにも時間かかる分不利じゃん 2 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2012/03/11(日) 13:17:36.10 ID:i3hofgdP0 [1/1回発言] マグナム最強 6 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2012/03/11(日) 13:17:53.61 ID:zQ4IQegK0 [1/1回発言] 安定性がどうこうって誰かが言ってた 7 : 以下、名無しにかわり

    guldeen
    guldeen 2012/03/12
    放って置いても、イザという時の確実な動作が求められる用途(護身用)には、必要。>リボルバー