タグ

tvと興味深いとvideoに関するguldeenのブックマーク (4)

  • 「家、ついて行ってイイですか?」まさかの撮影マニュアル公開 なぜ?

    番組のノウハウを大盤振る舞い 新型コロナ、新規ロケは停止に 今の時代だからこそ、オープンに 新型コロナウイルスの感染拡大は、テレビ各局とも無縁ではありません。無観客収録や「リモート出演」などの対策をとる一方で、ロケやスタジオ収録を中断する番組も出ています。従来の番組制作が困難になるなか、テレビ東京系の人気番組「家、ついて行ってイイですか?」は、8日の放送後に「番組の作り方」を公開しました。「家族で家にいる間の楽しみとして遊んでもらって、うまく映像が撮れたら番組に送ってもらえれば」。前代未聞とも言える番組の「秘伝のたれ」をオープンに。高橋弘樹プロデューサーに、その理由を聞きました。 8日の放送後、番組HPに「おうちで『家、ついて行ってイイですか?』ごっこ撮影マニュアル」が公開されました。家族で「撮影役」と「家の人役」のペアを作って、自宅を「ロケ」する流れが紹介されています。 撮影は家の外観か

    「家、ついて行ってイイですか?」まさかの撮影マニュアル公開 なぜ?
    guldeen
    guldeen 2020/05/06
    要は『投稿動画募集フォーマット』じゃねーか!(^^; まぁでも、これを期に番組製作人材や地元社会での自主PRビデオ製作の質が向上すれば、それは立派な『文化貢献』よね。
  • 「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」の一コーナーが、世界のテレビに影響を与えた画期的なものだった

    すくすく。 @ScreamoTAI @NEZUOSAMA 七年前に出てますが、今だと手にはいるのかな……? "「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」が初DVD化! 3枚組で6時間収録 - TOWER RECORDS ONLINE" tower.jp/article/news/2… 2020-03-17 10:31:52 リンク Wikipedia 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ 『加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ』(かトちゃんケンちゃん ごきげんテレビ)は、1986年1月11日から1992年3月28日までTBS系列で毎週土曜日20:00 - 20:54(JST)に放送されていたバラエティ番組である。通称は「加トケン」また「ごきげんテレビ」。放送当時は「子どもに見せたくないテレビ番組」調査上位の常連であった。 司会はザ・ドリフターズの加藤茶と志村けん。『8時だョ!全員集合』(以降『全員

    「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」の一コーナーが、世界のテレビに影響を与えた画期的なものだった
  • この4/3の日に、シャープがマイクロフォーサーズシステムへの賛同を表明

    この4/3の日に、シャープがマイクロフォーサーズシステムへの賛同を表明2019.04.03 18:3039,634 ヤマダユウス型 これはもはや、m4/3アライアンス…! シャープ株式会社がマイクロフォーサーズシステム規格に賛同したと、オリンパスの公式サイトから発表がありました。パナソニックに続いて、これでシャープもm4/3ファミリーに仲間入りだ〜。 8Kの映像技術を牽引し、製品開発に取り組んでいるシャープ株式会社がマイクロフォーサーズ規格に賛同しました。今後、シャープ株式会社の製品がマイクロフォーサーズのラインアップに加わります。共同規格ならではのラインアップの発展性は、映像の楽しみを更に広げていきます。 とのこと。思い起こせば今年1月のCESで、コンパクトな8Kカメラ(バリアングル液晶!)をシャープは発表してました。今回の正式賛同でいよいよ現実味を帯びてきたというか、シャープの民生用8

    この4/3の日に、シャープがマイクロフォーサーズシステムへの賛同を表明
    guldeen
    guldeen 2019/04/07
    この発表日付も、意図的?(^^;
  • ひろぶろ : その記事は既に無いんよ。

    2011年12月01日00:00 by hineri その記事は既に無いんよ。 カテゴリ雑記 今このページを見てるって事は、君は旧ひろぶろの記事を閲覧しようとしてここへ来たんだね。 でもその記事はもう無いんだ。 詳しくはこのブログの「このサイトについて」の所に書いてあるけど、 今“この”サイトを管理している「僕」は初代管理人じゃない。 で、君がどんな記事を見ようとしたのかわからないけど、 その記事は管理人が代替わりする時に消えちゃったってわけ。 正直言って「僕」にもよく分からないんだよ。 どこまでが運命で どこからが選んだ人生なのか まさか「僕」が「ひろぶろ」の管理人になるとはね…。 フフフッ でもまあ、今は「僕」が、面白おかしくもちょっと怖い動画とかをさ、 毎日新しく頑張って更新してるから、是非このブログのTOPへ行って、 最新のオモシロ動画、ネタ動画を閲覧してみてちょ。 だって君は

    guldeen
    guldeen 2009/12/24
    俳優拘束で発生するギャラや天候不順の際のスケジュール等の調整手段としてのグリーンバック合成の横行。ただやり過ぎるとアニメのアフレコでの「抜き録り」みたいになって、"掛け合い"が難しくなると思うんだが…
  • 1