タグ

usaとpublishingに関するguldeenのブックマーク (11)

  • 軍事大国化が「日本の選択」 岸田首相、タイム誌表紙に | 共同通信

    Published 2023/05/11 09:01 (JST) Updated 2023/05/12 00:01 (JST) 【ニューヨーク共同】米誌タイムは10日までに、岸田文雄首相を表紙に掲載した次号(12日発売)の内容を一部公開した。「日の選択」と題し、岸田氏が「長年の平和主義を捨て去り、自国を真の軍事大国にすることを望んでいる」と紹介した。 記事では岸田氏が19~21日の先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)で、中国ロシア北朝鮮といった国々に立ち向かうため民主主義国の団結を狙うと説明。防衛費の増額で「世界3位の経済大国に見合った軍事的影響力を持つ国にしようとしている」とした。 一方で「核兵器のない世界」を目指す岸田氏の理念と防衛力強化が矛盾するとの意見があると指摘した。

    軍事大国化が「日本の選択」 岸田首相、タイム誌表紙に | 共同通信
    guldeen
    guldeen 2023/05/11
    TIMEの表紙、明らかに『インテリヤクザ』演出やないか(汗)>岸田首相の顔。しかしここ1年の岸田氏はキーウ訪問とか、やってる事がなかなかの“漢”だわ。
  • 米アマゾンが『俺妹』『ノーゲーム・ノーライフ』などラノベ15作品を削除 世界基準では不適切なため : ユルクヤル、外国人から見た世界

    米国Amazonが『ノーゲーム・ノーライフ』や『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』などライトノベル15作品以上の販売を中止に。米出版社がその理由について驚きの声明を出している。 ラノベ出版会社J-Novel Clubは、米アマゾンで複数のKindleライトノベルが掲載削除されたとコメント。5月に『異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術』が削除されて以来、確認できるだけで15作品が配信停止になった。 アマゾンは「コンテンツが適切なものであるか決定権は自社プラットフォームにある」と説明。 さらに出版社Yen Pressは声明の中で、複数のラノベが「アマゾンのグローバルコンテンツガイドラインに準じるものではなかった」と発表した。 <海外の反応> ふざけるな!!! ラノベ\(^o^)/オワタ 表現規制がアニメ、マンガ、そしてラノベまで及んできたか。分かってたことではあるが悲しいよ まぁ規制は初めてのこと

    米アマゾンが『俺妹』『ノーゲーム・ノーライフ』などラノベ15作品を削除 世界基準では不適切なため : ユルクヤル、外国人から見た世界
    guldeen
    guldeen 2020/07/17
    流通や決済(クレカ等)を外資に握られると、自国の出版表現の自由すら守れなくなるとは…(-_-;)
  • 日本人を装っていたマーベル・コミックの新編集長が物議、本人が声明を発表

    今月中旬、マーベル・コミックはアクセル・アロンソに代わる新しい編集長として、副社長のC.B.セブルスキーを指名した。ところが、この判断は大きな議論を巻き起こしている。セブルスキーは、過去の一時期(2004年~2005年)において「Akira Yoshida(吉田晶)」という日人っぽいペンネームを使用し、その人物のバックグラウンドまで創り上げて日人を騙っていたのだ。日漫画風の作品を創作していたAkira Yoshidaが白人だったという事実を受け、アメコミ界に激震が走っている。 まずはセブルスキー人がIGNに対して発表した声明を見てみよう(声明の内容は、こちらの英語記事を参照している)。 私は偽名であるAkira Yoshidaの使用を約1年でやめました。分かりにくいことでしたが、この名前の元で私は創作やコミュニケーション、プレッシャーについて様々なことを学びました。未熟で、まだ色

    日本人を装っていたマーベル・コミックの新編集長が物議、本人が声明を発表
    guldeen
    guldeen 2017/11/29
    あー、いわゆる『白人による“文化収奪”ダー!』案件か(こういう例で気にする日本人はあまり居ないだろうけど)。しかし編集者と原作者の兼業禁止だとか、アメリカはとにかく分業規定がウルサイね…
  • アメリカ版だけ全く違う!雑誌「TIME」の表紙に騒然 : らばQ

    アメリカ版だけ全く違う!雑誌「TIME」の表紙に騒然 情報化社会と言われるだけあって、情報が広まるまで驚くほど速くなりました。 情報が発信されると、たちまちのうちに世界中へ伝達されますが、国の事情により、同じ内容が発信されない場合があります。 世界中で発売している雑誌「TIME」の表紙が、なぜかアメリカ版だけ違うと話題になっていました。 「革命が帰ってきた」という大きな見出しで、ヨーロッパ、アジア、南太平洋で出版されていた表紙が、アメリカだけ全く違うものになっています。 アメリカの表紙の見出しでは、「なぜ不安を持つことは良いのか」と、他の地域とは全く違う健康トピックスになっているのです。 当然ながらアメリカ版だけ違うことに「なぜ?」と疑問を抱くわけですが、ちょうど反格差デモや暴動が起きているタイミングもあって自重したのか、それとも何らかの圧力でもかかっているのか、その理由をいろいろ考えさせ

    アメリカ版だけ全く違う!雑誌「TIME」の表紙に騒然 : らばQ
    guldeen
    guldeen 2011/11/29
    ローカライズって、つまりはそういう事なんだが…。
  • セーラームーン凄すぎワロタw アメリカでセラムンのコミックが2ヶ月連続で1位。

    ■編集元:ニュース速報板より「セーラームーン凄すぎワロタw アメリカでセラムンのコミックが2ヶ月連続で1位。」 1 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/07(月) 14:02:46.65 ID:j9THkfZL0 ?PLT(12000) ポイント特典 「セーラームーン」米国で人気健在 2カ月連続でマンガ売上1位米国で発売された新装版「美少女戦士セーラームーン」の売れ行きが好調だ。米国のポップカルチャー調査会社ICv2によると、2011年9月13日に発売された第1巻が、ニールセン・ブックスキャンが集計するグラフィックノベル(マンガ)部門で、9月、10月の2カ月連続で売上1位にランクインした。 日で人気の「NARUTO-ナルト-」や、米国のテレビドラマ原作として話題の「ウォーキング・デッド」などを抑えての1位となった。 「美少女戦士セーラームーン」は、1991年よ

    guldeen
    guldeen 2011/11/08
    アニメ版しか知らない人のほうが多そうな印象だったが、そうでもないのか。
  • 米アマゾン、Kindle Fireの予約好調で「予定より数百万台も増産」

    米アマゾン・ドット・コムは2011年10月25日(米国時間)の7-9月期決算(関連記事)について幹部による電話会議を開いた。 トム・スクタックCFO(最高財務責任者)は「Kindle Fire」などの新型シリーズについて「予測できない部分は残るが、需要が豊富で、商機が目の前にある」と強調。ジェフ・ベゾスCEO(最高経営責任者)は「Kindle Fireへの予約が好調なため、予定より数百万台も生産を増やしている」との声明を出した。クリスマス商戦に向けて「Kindle」の売れ行きがアマゾンの経営を左右する構造が、決算や幹部のコメントから浮き彫りになっている。 7-9月期の売上高は108億7600万ドルと前年同期比で44%増となったものの、純利益は6300万ドルと同73%の減益となった。要因は流通倉庫と新製品への投資にある。スクタックCFOが「今年は15の流通センターを開く。さらに1-2増えるか

    米アマゾン、Kindle Fireの予約好調で「予定より数百万台も増産」
    guldeen
    guldeen 2011/10/26
    年末商戦対策を仕掛けたら、『コレはいける!』って感じの予約ぶりなのか。何にせよ、1バイト文字圏はこういう時にラクだよなー…(日本ほか2バイト文字圏だと、用意するフォントの数が膨大に)。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    guldeen
    guldeen 2011/09/22
    まさに画期的▼ただこれって『1バイト文字』圏だからこそ、可能な戦略な気も。日中韓その他マルチバイト文字圏の場合、フォントを表示デバイスに用意する時点からして不利。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    guldeen
    guldeen 2011/04/22
    ただ、英語圏・書店までが遠い街も少なくない、米国での話でしょう?そのまま日本に敷衍するわけにはいかない。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    藤沢の路上で桐島聡容疑者を介抱した女性 救急車呼ぶ?に首振り「大丈夫」 「ガリガリ君」とマスクメロン欲しがる

    47NEWS(よんななニュース)
    guldeen
    guldeen 2010/05/10
    日本語などマルチバイト文字言語圏だと、書籍電子化では「フォントと文字コード」問題が付いて回るのが厄介。「悪魔が来たりて笛を吹く」の人物・「火禾」(←これで一文字・"秋"の異体字)が表示できなきゃ、だ。
  • 世界って広くね(;゚Д゚) 米国のアニメ月刊誌が廃刊へ・・・ 日本アニメの存在感薄まる

    1 :話し合い(アラバマ州):2009/03/27(金) 15:44:13.30 ID:CGBiWEhc sssp://img.2ch.net/ico/yakimochi.gif 北米のアニメ情報サイト アニメ・ニューズ・ネットワーク(Anime News Network)によれば、 北米最大の発行部数を持つ日アニメの雑誌「Anime Insider」が廃刊することになった。 このニュースは同誌の前編集者で、アニメ関連の報道に定評のあるロブ・ブリッケン氏の ブログでの発言から伝えられている。 「Anime Insider」は、米国ニューヨークに社を持つウィザード エンタテインメント (Wizard Entertainment)が2001年から発行している。同社はアメリカン・コミックスや トイなどを専門にしており、「Anime Insider」のほかに「Wizard Magazine」や

    guldeen
    guldeen 2009/03/28
    活動媒体が、雑誌からウェブに移行してる、って事では説明付かんの?
  • 米グーグル「書籍全文検索」 日本の絶版本も対象になる可能性

    グーグル社が進めている書籍検索サービスが、波紋を広げている。「絶版だが著作権はある」という書籍のデジタル化をめぐる訴訟が「和解」という形で決着しそうで、この影響が日にも及ぶというのだ。米国内に条件を満たした日の絶版があれば、すべて内容が世界中に公開されることになる。日の業界からの反発は必至だが、専門家からは「利益が適切に配分されるのであれば、拒否すべきではない。紙で『死蔵』するよりはましだ」と、著作権側の立ち位置の見直しを迫る声もあがっている。 「絶版になったが著作権は存在している」書籍のデジタル化が進む 米グーグルは2004年、書籍の全文検索が可能になるサービス「グーグル・ブック・サーチ」を立ち上げ、現在は書籍100万冊以上の内容がウェブ上で検索できる。当然、この仕組みに、著作権者側は反発。米作家協会や米出版協会(AAP)が05年9月から10月にかけて、著作権侵害を訴え、グ

    米グーグル「書籍全文検索」 日本の絶版本も対象になる可能性
    guldeen
    guldeen 2009/02/26
    SFの和訳の絶版ぶりは異常。ペリーローダン物の初期のシリーズも軒並みだし、サンリオSF文庫も/ただそうなると、日本の漫画がどうなるかが、だな…。
  • 1