タグ

lifeに関するhdkINO33のブックマーク (6)

  • 母親はどこまで息子のTwitterを監視しているのか? | オモコロ

    中学生・高校生のオモコロ読者のみなさん、こんにちは! セブ山おじさんだよ! みなさんは、物心ついた時からすでに身近な場所に「インターネット」が存在していて、水道や電気と同じように、ライフラインのひとつとして「ネット環境」が整っていた世代ですよね。 成人してから初めて「インターネット」というものに触れたセブ山おじさんからしてみると、君たちはすごく恵まれていて、とっても羨ましいよ。いいなぁ。 でもね、「インターネットが身近にある」っていうのは、「親バレ」というもっとも恐ろしいことと隣り合わせだと僕は思うんだ。 友だちの前で調子コイてる姿とか、夜中に書いたポエムとか絶対に、親にバレたくないよね? この記事を読んでいる君は「ウチの親はパソコンに疎いから大丈夫ッスよw」と思っているかもしれないけど、それって当かな? あなたのネット上での活動や発言なんて「親は何も知らないし、何も見てもいない」って果

    母親はどこまで息子のTwitterを監視しているのか? | オモコロ
  • 070900526

    ComputerworldとCIO Magazineは 2023年5月23日で閉鎖しました。 長らくのご購読ありがとうございました。 日経クロステック TOPページ

    hdkINO33
    hdkINO33 2016/04/26
    "我々の生活は1つしかないのだ。たまたま、その一部を仕事に使い、一部を他の活動に使っているだけだ" / どっちにも都合よく解釈されそうな話の気が
  • 一度死んだ話

    「ユーザーを理解するって言うほどカンタンじゃないよね」 UXデザインUXリサーチをもう一度ちゃんと理解しよう!Yoshiki Hayama

    一度死んだ話
    hdkINO33
    hdkINO33 2015/12/25
    「夢を見ているように覚えている」というのは昔急性アル中になったとき似たような感覚があったなあ/「冪等性が保たれて、便利」でコーヒー噴いた
  • 町内会のまとめ役おばあちゃんのITスキル進化っぷりがなんかものすごい: 不倒城

    色々ありまして、「地元の町内会」にかかわる機会がちょこちょこあります。町内会の青年部というものが、青年部という名前なのに過半が60歳以上で、30歳以下の人など数えるほどもいないということを最近知りました。 で、例えば地元のお祭りの時とか、何かしらお手伝いをすることもあるんですが、そこでまとめ役のおばあちゃんがいます。地元では誰もが名前を知っているような人で、多分80歳くらいで、小さくて、物腰や話し方は穏やかなんだけど非常に元気なおばあちゃんです。いつも電動自転車であちこち駆けずり回って、アンケートの回収に来たりします。 で、その方にメールアドレスをお伝えしたのが2年程前。当初は、PCから頑張って書いたんだろうなあと想像できる、拝啓から敬具まで書かれた丁寧なメールが時折届くのにとどまっていましたが、1年半くらい前から、調整さんへの招待メールが届くようになりました。 息子さんにでも教えてもらっ

  • 100歳の現役言語学者「60歳で失敗してもまた始めればいい」

    今年3月に100歳を迎えた川崎桃太氏は現役の言語学者だ。16世紀のポルトガル人宣教師、ルイス・フロイスが、織田信長や豊臣秀吉が天下を治めていた戦国時代の日を描写した書籍『日史』の翻訳・研究の第一人者である。 いま、ドラマや小説で描かれる信長や秀吉のイメージは、川崎氏の研究成果によるところが大きい。今年6月には、約2年がかりで執筆した『フロイスとの旅を終えて今想うこと』(三学出版刊)を出版。一区切りをつけた。 フロイスの『日史』との出会いは衝撃的だった。1974年、普通の人なら退職が迫り、第二の人生を迎える59歳の頃である。 当時、川崎氏の専門である言語学とは別の目的で訪ねていたポルトガル王宮図書館の古文書の中から、『日史』の写を偶然発見した。これは翻訳して世に知らしめる価値があると感じたが、1549年から1593年までの44年分の記録のうち、1583年から1587年までの5年分が

    100歳の現役言語学者「60歳で失敗してもまた始めればいい」
  • 1