タグ

imapに関するhoneybeのブックマーク (3)

  • POPとIMAP - あどけない話

    ようやく IMAP も普及したようで、POP から IMAP に乗り換える人が増えています。僕の周りのインターネット技術者も、ぼちぼち乗り換え始めました。(gmail が IMAP をサポートしたことが大きな要因でしょうか?) 彼らは優秀なのにも関わらず、こんな間違った表現を使います。 POP はメールをメールリーダに取ってくるもので、IMAP はサーバ側のメールを読むものだ POP だとよかったけど、IMAP は常にネットワークにつながっていないと辛い POP だとよかったけど、IMAP はフォルダ内のメールの数が多くなると辛い その度に、「そうじゃない」と言ってきたのですが、もうそう説明するのにも疲れてきました。そこで、正しいことを書いて、この説明はもう二度としないことにしようと思います。(DRY: Don't Repeat Yourself ですね。) 間違いの根源は、おそらく二つで

    POPとIMAP - あどけない話
  • MOONGIFT: WebベースのIMAP対応メーラー「AtMail」:オープンソースを毎日紹介

    メールはビジネス、プライベートを問わずネットワークコミュニケーションの基となっている。一日で大量のメールがやり取りされることだろう。そのため、POP3を使った従来のメールクライアントではHDD容量をい過ぎ、さらにPC盗難や故障時のリスクになっていた。 メール一覧 それを解決しうるのがIMAPや、Webサービスを通じたメール管理だ。Gmail並みに使えそうなこちらも便利なソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはAtMail、WebベースのAjaxメーラーだ。 AtMailはPHP+MySQLで作られたWebメーラーで、IMAPに対応している。Ajaxを多用しており、操作性は非常に良い。インストールもインストーラーに従って順番に進めていくだけで良い。 メール作成画面 SSLを使ったIMAPについて表示がなかったので、Gmailは接続できないようだ。また、筆者のIMAP

    MOONGIFT: WebベースのIMAP対応メーラー「AtMail」:オープンソースを毎日紹介
  • Project Cyrus

    © 1999-2008 Carnegie Mellon University. All Rights Reserved.

    honeybe
    honeybe 2007/11/26
  • 1