タグ

mindmapに関するhoneybeのブックマーク (18)

  • 「ソフトウェア開発に役立つビジュアル思考~UMLとマインドマップ」講演のust録画です:An Agile Way:オルタナティブ・ブログ

    「ソフトウェア開発に役立つビジュアル思考~マインドマップとUML」という長寿講演をustream で録画してもらいました。はじめての録画でしたが、スライド画面と立ち位置の関係もちょうどよく、なかなか見れるものになっています。 この講演自体は、ちょっとずつ修正しながら、過去5回くらい講演しています。北海道、匠塾、など。。ソフトウェア開発を、もっともっと、右脳的に、ビジュアルに、直感的にすることで、創造性を引き出し、仕事を楽しくしたい、そんな思いをこめています。 アジェンダはこんな感じ。スライドはこちら(http://www.slideshare.net/hiranabe/using-mind-maping-and-uml-effectively-in-software-development) マインドマップの紹介。ソフトウェア開発で使える場面マインドマップの例題ワーク UMLの紹介。ユース

    「ソフトウェア開発に役立つビジュアル思考~UMLとマインドマップ」講演のust録画です:An Agile Way:オルタナティブ・ブログ
    honeybe
    honeybe 2010/05/20
    あとで
  • Java製の高機能マインドマッピングソフトウェア·Freeplane MOONGIFT

    FreeplaneはWindows/Mac OSX/Linux用のオープンソース・ソフトウェア。情報を分類、整理していくと質が分かりやすくなる。膨大に見える情報もそれによって見通しが立つようになり、理解が進むはずだ。そこで役立つのがマインドマッピングと呼ばれる手法だ。 マルチプラットフォーム対応のマインドマッピング マインドマッピングでは有名なソフトウェアが幾つか存在するが、次々と新しいプレーヤが登場する活気のある分野でもある。Freeplaneもその一つで、多数の機能をもったマインドマッピングソフトウェアだ。Java製とあってマルチプラットフォームで動作するのも利点だ。 日語ローカライズも進められている。兄弟ノードはエンターキー、子供の要素はInsertで追加するようになっている。ノードにはアイコンを配置したり、文字の装飾、形状の変更ができる。カレンダーと連携でき、ノードにタスク情報

    Java製の高機能マインドマッピングソフトウェア·Freeplane MOONGIFT
  • マインドマップ-EasyStep

    EasyStep.jpis available for saleAbout EasyStep.jpA domain that previously hosted a Japanese website dedicated to mind maps and other educational techniques.

  • アクト・ツー、無料のマインドマップ作成サービス「マインドマイスター」日本語版を提供

    アクト・ツーは、6月17日にマインドマップ作成Webアプリ「マインドマイスター」のサービスを開始した。ドイツのCodemartが提供するもので、利用料金は無料。対応ブラウザはInternet Exproler、Safari、Firefox。 マインドマイスターは、複数人で同時にマインドマップを編集でき、変更をリアルタイムに反映する。友人や同僚を招待すると、共有マップへのリンクをメールで送信する。作ったマップをブログやWebサイトに公開することも可能だ。 2人以上のユーザーが同じマップを同時に開いている場合は、ブレインストーミングモードになり、誰による変更かをカラーコードで表示する。 FreeMind、MindManagerからマップの読み込みが可能。またマップをRTFやPDF形式のファイル、画像(GIF、JPG、PNG)ファイルとして書き出せる。 有償版のプレミアムプラン(1ユーザー398

    アクト・ツー、無料のマインドマップ作成サービス「マインドマイスター」日本語版を提供
  • マインドマップに対してもっていた3つの決定的な誤解

    我流のマインドマップはもうやめようと思いました。 先週末は佐々木さんのマインドハック研究会に続き、mindmap.jp の伊藤さんによる「マインドマップ基礎講座」を受講していたのですが、連日の睡眠不足が吹っ飛ぶくらいに楽しく、発見続きのセミナーになりました。 いままで私はマインドマップについてきちんと原典にさかのぼらずに真似ている部分が多かったのですが、マインドマップの公認インストラクターである伊藤さんから直接その実践方法を手ほどきしてもらうのは目からうろこが落ちる体験となりました。 というのも、マインドマップについて自分がさまざまな誤解を抱いていたということがセミナーを通して明らかになったからです。 いくつもありますが、一番自分の頭のなかでカチッとなにかが嵌る気がした3つの誤解していた点についてまとめておきます。 舌足らずかもしれませんし、必ずしもマインドマップの理論からみて正確でないか

    マインドマップに対してもっていた3つの決定的な誤解
  • これは使える!アウトラインとマインドマッピングをこなす凄いノート·MindRaider MOONGIFT

    マインドマッピングを作っている時に説明書きを加えたり、メモを追加することがある。だがそうしたノートは全体図では見られず、ちょっと使い勝手が悪い。とは言ってもアイディアを見いだすのにマインドマッピングのやりやすさは捨てがたい。 アウトライナー × マインドマッピング そんなあなたにお勧めなのがMindRaiderだ。マインドマッピングの手軽さでどんどんメモが作れていく。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはMindRaider、アウトライン+マインドマッピングという妙技を誇るノートアプリケーションだ。 MindRaiderは3つのカラムで構成されたソフトウェアだ。ちょっと大掛かりな気がして取っ付きが悪いかも知れないが、実際の機能は便利だ。まず左上にアウトラインが表示される。それを選択すると、真ん中のカラムに詳細が表示される。 タグクラウド表示 真ん中のカラムでは詳細の表示と同時にその階

    これは使える!アウトラインとマインドマッピングをこなす凄いノート·MindRaider MOONGIFT
  • フリーのマインドマップツールが熱い!

    最近マインドマップがマイブームになっています。 パソコンのソフトを使うと、さくさくとまとめられるので気に入っています。 自分の考えやなどで学んだことなどは、これまでノートに手書きしたり、パソコンにテキストで打ち込んだりしていましたが、マインドマップでまとめるようになってかなり効率的になりました。 まとめる時間、復習する時間が短縮されるだけでなく、記憶持続力も高まった感じがします。 最近はいいフリーソフトがたくさん出ているので、まだ試していない方はぜひ試してみてはいかがでしょうか? ちなみに、たくさんのマインドマップソフトを使った結果、私は以下のソフトに落ち着きました。 1.Freemind ・主に作業/整理用 ・ショートカットキーなども豊富でほとんどマウスを使う必要なく、作業がさくさくできます。 ・デザインはシンプル ・ダウンロード先:http://www.freemind-club.c

    フリーのマインドマップツールが熱い!
  • 【AIRコレ】Web連動のマインドマップ作成ツール『Mindomo Desktop』 | ネット | マイコミジャーナル

    頭の中の散らばったアイデアを整理し、ロジカルな答えを導き出すツールとしてマインドマップは非常に優れものです。思いついたら即マインドマッピングできるように、紙とカラフルなペンを常に持ち歩いている――そこまでしている方はあまりいないかもしれませんが、自分のパソコンにマインドマップ作成ツールを入れている、という方はかなりいるのではないでしょうか。 『Mindomo Desktop』も、デスクトップ上で操作可能なマインドマップ作成のためのAIRアプリケーションです。「Mindomo」はオンラインマインドマップサービスで、Mindomo Desktopを使うとWebブラウザ上で行なって作業がオフラインでできるようになります。 利用するためにはまずアカウントを作成する必要がある。フリーアカウント版の場合は作成したマインドマップの保存場所がMindomoのサーバ上となるが、それ以外の機能などは有償アカウ

  • Adobe AIR製のマインドマッピングソフトウェア·Mindomo MOONGIFT

    マインドマッピングの面白さは、頭の中に抱えているごちゃごちゃした何かを、構造的に書き出すことによって新しいアイディアを創出できることにある。実際、アイディアは全くの無から生み出されるものは数少ない、過去の経験やふとしたきっかけなどからわき上がることが殆どで、自分の頭の中に材料はあるのだ。 多機能なマインドマッピングソフトウェア マインドマッピングを行うソフトウェアはこれまでにも幾つか紹介してきた。最近ではXMindが有力なソフトウェアになっている。しかしそれに勝るとも劣らない、面白いソフトウェアがMindomoだ。 MindomoはAdobe AIRで作られたマインドマッピングソフトウェアで、Mindomo.comと連携して提供されるソフトウェアだ。 Mindomoは保存先がMindomo.comのみ(フリーアカウントの場合)になっているので、ユーザ登録が必須のソフトウェアになっている。。

    Adobe AIR製のマインドマッピングソフトウェア·Mindomo MOONGIFT
  • MOONGIFT: » チェック必須!ブレーンストーミングやマインドマッピングで役立つ「XMind」:オープンソースを毎日紹介

    チームでミーティングを行う時に、ブレーンストーミングを行うことがある。制限なしに自由に発言を行うことで、より柔軟な発想や視点からの意見を求めるのだ。玉石混淆になるが、中には固定概念の中では生まれなかったであろうアイディアも創出されることがある。 画像やマークを貼付けてカラフルなマインドマッピングが作成できる 同様にマインドマッピングを行うことで個人であってもアイディアを創出することができる。手書きやホワイトボードなどを使うのが基ではあるが、コンピュータを使うことでイラストやスクリーンショットを容易に使えるようになる。データの保存、再利用も手軽だ。そこで使ってみたいのがXMindだ。 XMindはEclipse Public LicenseとLGPLのデュアルライセンスの下に公開されているオープンソース・ソフトウェアで、リッチなブレーンストーミングやマインドマッピングが行えるソフトウェアだ

    MOONGIFT: » チェック必須!ブレーンストーミングやマインドマッピングで役立つ「XMind」:オープンソースを毎日紹介
  • マインドマップ風にWikiを表示してくれる『WikiMindmap』 | POP*POP

    Wikipediaは便利ですが、多岐にわたる情報を提示されると何が何やらわからなくなってしまうことも。 そこでWikiMindmapのご紹介。 このサイトではWikipediaの項目をツリー状に表示してくれるので、どの概念とどの概念が関連しているかがすぐにわかります。興味のありそうな分野だけ突っ込んで調べたいときなどに便利そうです。 以下に使い方をご紹介。 ↑ まずは抽象的な概念で検索。Wikipediaの言語も選べます。 ↑ このようにツリー状に表示してくれました。拡大・縮小もできますよ。 ↑ 気になる「神々の名前」をクリック。展開してくれました。 ↑ ちょっと知りたくなったシヴァ神をクリックするとWikipediaに飛んでくれます。 ご利用は以下からどうぞ。 » WikiMindMap

    マインドマップ風にWikiを表示してくれる『WikiMindmap』 | POP*POP
    honeybe
    honeybe 2007/06/11
    wikipediaとmindmapのコラボ?
  • bubbl.us - brainstorming made simple

    With Bubbl.us you can mind map your big idea. mind map your big idea.

    bubbl.us - brainstorming made simple
    honeybe
    honeybe 2007/01/26
    コレイイ!日本語対応していないのが欠点だけど。
  • プロジェクトの問題点洗い出しにも使えます ― @IT自分戦略研究所

    3.マインドマップの応用例(続き) 前編「マインドマップで『伝わる』プレゼンを」では、マインドマップの基ルールを説明したうえで、応用としてプレゼンテーションにおけるマインドマップ活用例を示しました。後編に当たる今回は、よりITエンジニアの皆さんの仕事に関連の深い応用事例を紹介します。 3.2 WBS作成 WBS(Work Breakdown Structure)とは、プロジェクトマネジメントで計画を立てる際に用いる手法の1つです。プロジェクトの成果物を中心に置き、成果物を作るために必要な作業をその下層に配置することで、プロジェクトの構成要素を細分化していきます。ツリー構造の下層にいくに従って、より詳細な作業が定義されます。細分化された個々の部分を構成する一連の作業のことを、通常「ワークパッケージ」と呼びます。 WBSの作成方法はいろいろですが、1つの方法として、「すべてのワークパッケージ

    プロジェクトの問題点洗い出しにも使えます ― @IT自分戦略研究所
  • マインドマップのWeb公開(freeMindFlashBrowser利用編)

    メニューから「ファイル」→「HTMLでエクスポート」でも、とりあえずのHTML化はできますが、多くの方が意図するHTML文書ではないと思います。 Sorceforge.net掲示板において、freeMindFlashBrowserというすばらしいツールが公開されましたので、ここでは、それを用いたWeb公開法を示します。 1.ZIPファイルのダウンロード 下記「ダウンロード」からZIPファイルを「右クリック」→「対象をファイルに保存」で保存してください。 ファイルをダウンロード 2.解凍 適当な解凍ソフトでZIPファイルを解凍します。 下図の7つのファイルが現れます。 なお、WindowsXPであれば、ZIPファイルをクリックするだけでファイルが取り出せるはずです。 3.マインドマップ作成 「index.mm」を適当に修正してください。 同じファイル名で最初から作成してもかまいません。 4

  • レジデント初期研修用資料: マインドマップでお仕事

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります しばらく前からマインドマップでカルテを書いている。 集中治療室には、いわゆる「カルテ」は担当する科の主治医がつける。ICUの医師は交代制なので、 その日の朝のミーティングから、次の勤務帯に引き継ぐまでの間の覚え書きをつけるだけ。 何かイベントがあったら、引継ぎの時に主治医に報告する。 ノイズを情報にする手段 他の業界に比べれば、医者同士のプレゼンテーションはいいかげんだ。 プレゼンの技術なんてだれも知らないし、大体主治医が3日寝てないなんて当たり前。 ICUに集まる医者なんていつもみんな睡眠不足だから、机についたとたんに主治医が気絶するなんて、 漫画みたいなことが当に良くある。特に某外科。 新患を紹介したり、申し送りをする医者はたいてい研修

  • 胡散臭くないMindMap入門

    ページの目的 MindMapとは何かをMindMapを知らない人に説明し、 実際に始めてみるのに十分な情報を与える。 効能等の分析は、上記目標を達成する必要最小限に抑える。 書き方 中心にこれからまとめたい物を矩形で書き、そこから直線を放射上に延ばし、 その上に単語を書くノートの取り方。 注意点は以下の通り 線は曲げない 一つの線に一つの単語 消しゴムは極力使わない 全方位に等しく伸びるように努力する 大きな項目には真ん中以外でも矩形を使っても良い あまり時間はかけない ノートの取り方としては、上半分にMindMap、下半分に箇条書き等で補足の説明を書く。 MindMapが向く分野、向かない分野 慣れればかなり広範囲に適用出来るが、 向き不向きがある。 一番MindMapが向くのは、 なんとなく理解している項目があり、 その理解を整理する時や、

  • マインド・マップとUMLの連携術

    前編「マインド・マップの基と応用」の最後で、マインド・マップとUMLを融合させるというアイデアに触れました。その中で、発散と収束という思考活動の分類を紹介しました。 思考の発散・概念の収集過程(要求ギャザリング)では、マインド・マップを用い、思考の収束・概念のモデル化過程(要求モデリング)では、UMLを用いる。 しかし、実際にマインド・マップとUMLをどう使い分けて、どう連携させていけばいいのでしょうか。役割分担としては、マインド・マップを使って情報を書き留め、UMLを使ってそれを整理するということになります。しかし実際の手順を見てみないことには、イメージがわきにくいでしょう。また、UMLはツールを使って描くことが多いですが、ツールの使い勝手も考える必要があります。 そこで後編では、マインド・マップでお客さんとの打ち合わせの議事録を取り、その結果をUMLダイヤグラムにまとめていく流れを具

    マインド・マップとUMLの連携術
  • スパークスシステムズジャパン フォーラム - 掲示板

    ○ご質問 以前、FreeMindとの連携アドインがあったと思いますが、現在は利用できないのでしょうか? (おそらくMindManagerに関する協業などがあった関係で利用できなくなったのではないかと思いますが...) ○回答 ご質問のFreemindとの連携については、ご指摘のように現在は公開・配布を行っておりません。 以前はMindManagerとの連携の関係があったこともありますが、現状は、この件とは直接の関係がなく、需要や弊社内のサポート体制などの理由で、公開していません。 (MindManagerに関する協業は、相手先の事情(MindManager販売終了)により、現在は解消されています。) 今後の需要に応じて再提供する可能性もありますが、現時点では全くの白紙です。

  • 1