タグ

自戒と増田に関するhungchangのブックマーク (35)

  • おっさんが新しいものを毛嫌いする理由がわかってきた

    以前はただ、新しいものを受け入れるのは億劫でそもそも興味がわかない、ということだと思っていた あんな新しいものどう扱っていいかわからん、気が進まん、という風に しかしそれは違った 自分は今まさにおっさんに近づいているが、元来変わったもの好きだし、幸い新しいものにまだ興味はある、意欲もある にもかかわらず敬遠してしまう その理由は、新しいものが「新しく見えない」からだ 若い人にとっては新しい興味をひくモノ、しかし長い時を歩んできたおっさんからすれば「昔そういうのあったな」という風に、たぶん脳みその構造上、自分の過去の経験に照らし合わせて、似たようなモノにうまくカテゴライズしてしまうんだろう そしてその「はいはいまた焼き直しね、ちっとも進歩ねーな」的知ったかぶりの態度こそ、若い世代からすればわけのわからん難癖つけて結局手を出さないおっさんそのものに見られているのだ 歳を重ねるにつれて「新しく見

    おっさんが新しいものを毛嫌いする理由がわかってきた
    hungchang
    hungchang 2016/05/11
    あー、自ら価値判断ができず過去の類似例の成否にそれを託していながら無自覚なんだとしたら恐ろしいなあ。
  • 営業ってこんなにつらいの?

    中小メーカーで営業をやっている。 受注時期は一定で、一年のほとんどはルート営業やら製品サポートみたいなことをやっているのだが、もう心が折れそう。 何がつらいって、どの取引先のどの顔にも「お客様は神様」って書いてある。 神様の機嫌を損ねるのは製品の良し悪しとも関係ない私の一挙手一投足。 減点評価制の場では一つのミスも許されない。ミスると飛び出すお叱りの声。 「やっぱり○○(自社名)さんはわかってないね」「来年は△△(競合製品)に入れ替えだな」 彼らの間に笑いが起きれば、これは冗談だったとわかる。 私も合わせて笑いながら「そんなこと言わないでくださいよ〜」と請いながら思う。 「どうやったら他人に対してこんな態度を取れるようになるんだろう」 「この人たちはどこか壊れているんじゃないか?」 同じ部署の皆や同じような仕事をしている友達も「どこもそんなもんだ」と言う。 こんないびつな関係がいたるところ

    営業ってこんなにつらいの?
    hungchang
    hungchang 2016/04/29
    冗談を言う程度の仲を築けているのなら、あまりビクビクし過ぎないほうがいい。自分の態度が関係性に影響していく。
  • 最近の若い人は

    「最近の若い人は」って言葉を聞いて、嫌な気分になったことある人は多いと思う。 自分に関係あってもなくても、誰がが言ってるのを見たり聞いたりするだけで「なにいってんだろ、この人」って思う。 この前、アラサーの人の「最近の若い人…、20代前半とか10代の子たちは」って発言を見た。 たしかに年の差が数年だろうが、何十年だろうが、その人から相対的に見ての「最近の若い人」には違いない。 その人は別に「最近の若い人」をディスったりはしていなかった。 ただ「自分とは違う」という話の中で、出てきた言葉なんだと思う。 でも、なんだろう、この違和感。 年齢差に関係なく、年長者が年下に向けて発せられる「私はあなたたちのことはよくわからないんだけどね」という自嘲とも自負ともとれる感じ。 別に非難されてるわけでもないのに、なんとなく上から言われてる、見下されてる、もしくは自嘲・卑下(でもちょっとした自負も入り交じっ

    最近の若い人は
  • 社会に普通に受け入れられている人たち

    最近気づいたんだけど、社会や世間に普通に受け入れられている人たちってたくさんいるんだな。 誰かと話たいなと思ったときに実際に会うにしろ電話にしろ話をする相手がいる。 ひとりで入りにくい店に行くとき、恋愛と関係なしに一緒に出掛けてくれる友人/異性がいる。 ただ普通に日常を過ごしているだけなのに、ある人は自然に好かれ周囲に人が集まる。 別の人は自然に嫌われ常に孤独感に苛まれる。 人や社会のせいにするなと言われても、ある人は呼吸のように簡単なことが、別の人にはフルマラソンのように辛い。 ある程度歳を重ねていくと社会に受け入れられているということが最高の抗剤であり覚醒剤であることに気づく。 SSRIにしろメタンフェタミンにしろ、そうした薬物で得られる効用は人付き合いで簡単に得られるものだ。 こんなに当たり前のものなのに、全く当たり前にできない。 同じ人生なのに、ある人は喜びに満ちた人生を送り、別

    社会に普通に受け入れられている人たち
    hungchang
    hungchang 2016/03/10
    マジレスすると、もちろんある程度の差はあるだろうけど、増田にはある他の何かが欠落しているけどそれを隠しながら生きている人が、増田には喜びに満ちた人生に見えるんじゃないかと思うんだ。
  • 子供向けのコンテンツ制作

    転職して子供向けのコンテンツを作る仕事をしているが、 大人向けとくらべて難しいことが多い 子供にも細かいセグメントや、子供の中の流行りがちゃんとあって、 ちょっと前に流行ったキャラクターとか設定が、今子供たちにウケてたりすることもよくある。 それを必死に研究して作るんだけど、 大人向けのコンテンツしか作っていない同業者は「子供だから●●しとけばいいでしょ」とか 「世間的に●●が流行ってるから」なんて見当違いのアドバイスをしてくる。 これが当にうざくてしょうがない。 そしてそんなアドバイスをもらうと「あー子供向けってバカにされてんだな」って思う。

    子供向けのコンテンツ制作
    hungchang
    hungchang 2015/11/05
    「「子供だから●●しとけばいいでしょ」とか 「世間的に●●が流行ってるから」なんて見当違いのアドバイスをしてくる。 これが本当にうざくてしょうがない」
  • 自分が怒ってる事を態度で示すやつ

    わざと音を立てて物を置いたり、壁を蹴る、スイッチを無駄に強く押す等のあれ 他所から怒りを持ってこられた時にも、これで起こっているアピールする上司がいるのだが いったい何がしたいんだ子供じゃあるまいし 自分を中心にチヤホヤして欲しいのか 正直陶しい

    自分が怒ってる事を態度で示すやつ
  • 若い頃は「若いのに物知り」と尊敬されたものだが歳取ると言われなくなって損した気分

    同年代より知識あるという事実は変わらないのに

    若い頃は「若いのに物知り」と尊敬されたものだが歳取ると言われなくなって損した気分
    hungchang
    hungchang 2015/09/04
    若い頃から進歩がないんだから仕方ないよね。
  • 世間って自分が思っている以上に学(というよりは一般常識・教養)がない..

    世間って自分が思っている以上に学(というよりは一般常識・教養)がない人の方が圧倒的に多いってのを最近感じる。 よくある誤用表現とか読みを来通りに使うと通じていなかったり、 (ビジネスのやりとりでも誤用の方の意味で使う人多いので、こっちが誤用多い言葉使う場合は言い回しを変える) 47都道府県や主要都市の位置がわからなかったり、選挙制度すら理解してないのも結構多い。 小学校レベルのことって実際中高(大)でも形は変えつつ繰り返しやるわけだし、 知らない覚えてないのを社会の役には立たないからって言ってるのは詭弁なんじゃないかなと思う。 頭の良さの面だと成績自体は良かったわけでもないし中高大とそんないいとこでもなかったけど、 明らかにもっとレベル高いとこ出てる人も結構な確率でそんな感じだし、逆に中卒レベルでも(割合は少ないとはいえ)しっかりしてる人もいるし、 結局勉強方面の頭の良さとは一致しないん

    世間って自分が思っている以上に学(というよりは一般常識・教養)がない..
    hungchang
    hungchang 2015/08/10
    世間と自分の考える一般教養や常識がズレていることを認識するのは難しいという話。
  • はてな村奇譚が毎日ホッテントリに入ってウザいって言ってた人らって

    はてなブロガーの毎日漫画企画を毎日ブクマしてホッテントリに入れてるのに鳴かず飛ばずな現状をどう思ってるんだろ。 おなじブロガーがやってると叩かないのかな。日和見だね。 それともはてな村奇譚平均50ブクマに対して、ホッテントリに押し込んでも10ブクマ行かない影響力の無さに黙っちゃってるのかな。

    はてな村奇譚が毎日ホッテントリに入ってウザいって言ってた人らって
    hungchang
    hungchang 2015/07/06
    自分とは考えの異なる人たちは一枚岩だと考えてしまいがち。
  • 「謝ったら死んじゃう病気」のお約束5つ

    大前提はこちら 誤った仮説が否定された場合に必要なのは謝罪じゃなくて仮説の修正だと思うし、謝れ!!!みたいなのはどうかとも思う— 税制 (@fuba) 2015, 7月 5 今回の謝ったら死んじゃう人 #マッドマックス が流行ってるのは日だけ。6/19頃から急上昇。海外では逓減。いつものように有名人を使ったマーケティングとかだろね。 pic.twitter.com/5wdXwwOalf— Hiroshi Fujimura (@HiroshiFujimura) 2015, 7月 5 (公開日も知らない人のツイートなので余り真に受けないように笑)— Hiroshi Fujimura (@HiroshiFujimura) 2015, 7月 5 (通知うるさい。でも、現在に限れば「マッドマックスが流行っているのは日だけ」は誤りではないし、「有名人を使ったマーケティング」も普通あるだろうから、間

    「謝ったら死んじゃう病気」のお約束5つ
    hungchang
    hungchang 2015/07/05
    「人間を感じる」人間は罪深きものであることを前提とした趣深い表現。
  • LINEを使わない理由の本質は「反多数派思想」である

    現代ではLINEを使わないことは携帯電話を持っていないことと同義である。それにもかかわらず一定の人たちは頑なにLINEを使おうとしない。LINEの話題がホッテントリに上がるたび、ブコメでLINE使ってないアピールが始まるこのサイトもそうである。彼らはなぜLINEを使わないのだろうか。個人情報の流出が怖いから?しかし、芸能人でもない彼らの個人情報に価値はない。アプリで取れる情報はメルアドや名程度である。住所電話番号を知られるamazonやヤフオクに比べれば全く怖くないだろう。またLINE韓国企業というデマを信じている人もいるようだがそれは論外である。彼らはなぜLINEを使わないのか。それは「LINEが嫌いだから」である。LINEが嫌いだから個人情報に敏感になる。LINEが嫌いだから使いたくない。ただそれだけである。彼らはLINE以外のサービスになるととたんに無意識になり個人情報を渡すのだ

    hungchang
    hungchang 2015/07/04
    自分で思い浮かぶ複数の要因の内でいくつかが否定されたら残りのひとつに違いないと根拠なく決めてしまう思考こわい。
  • 大学生だけど普段化粧してない

    しろって言われるのが死ぬほど苦痛 意図わからんけどしなよって言ってくる特定の子が嫌い 普段使ってないような安いアイライナーを「それぐらい」しなよって意味で渡されて当に腹が立った 「これ持ってるよ」って言ったら顔マジマジと見られて「え、でも使ってないよね?」って言われた なんでああいう子ってやらせたいならお世辞でも「やればもっといい」って形じゃなく「それくらいしなよ」って言うんだろう。拒否しても抵抗したことになるし、やったらやったで従った形になるからどっちも地獄。 「できない」んじゃなくて(毎日してないから)技術はともかく、数年来コスメ狂だったから整形メイク、ギャルメイクからすっぴん(風仕込み)メイクまでひと通り習得したし、どのアイテムにどういう効果があってどう使うのが効果的なのかも把握してる。新しいブランドを常に把握してる訳じゃないけど、あの業界は雑誌でも読めば即時追いつけるんだよ。それ

    大学生だけど普段化粧してない
    hungchang
    hungchang 2015/05/10
    「なんでああいう子ってやらせたいならお世辞でも「やればもっといい」って形じゃなく「それくらいしなよ」って言うんだろう」
  • twitterのフォロワーで、発言がいちいち癪に障る人がいる

    twitterのフォローで、発言がいちいち癪に障るひとがいる。 とにかく会社や上司を無能ときめつけdisるdisる。 「話が通じない」「相手の言語に合わせなくてはいけない」だとか。 普段意識高い系のツイートばかりしていることもあって、 見下してる臭を感じて仕方ない。 仕事の失敗や同僚上司との意思疎通失敗が発生したときは、自分も無能なんだけどな。 それこそ「言語をあわせなくては」などとおっしゃるくらいなら、 説明能力の欠如、共感能力の欠如、相手の理解度感情をさぐる観察力の欠如、沢山あるじゃねーか。 不満に対して、「論理的に不満点を分析し組みたて、相手を論破する」とかなんとかいってて、まじはあ。 その不満点を基点とした自分の要求という名の提案が「検討の価値がある」とかいってて、まじはあ。 論破前提にした配慮皆無の要求をいちいち検討してたら、仕事まわんねーよ。 つか、そういうことしたいなら、会社

    twitterのフォロワーで、発言がいちいち癪に障る人がいる
    hungchang
    hungchang 2015/04/22
    「反面教師などといいながら、それをしない自分のほうが優れていると、 悦にひたっているのだ」気を付けたい。
  • うざ

    俺:メシ作って、べて、片付け洗い物中 嫁:(授乳中)いつ終わる? 俺:(何かしてほしいのかな?)手空けました、なんですか? 嫁:いつ終わるか教えて 俺:まだまだ終わんないけどやることあるならやるけど 嫁:寝るの知ってるよね? 俺:知ってるけど。で、何すれば良いですか? 嫁:(無視して搾乳の準備、わざわざ子供抱えたまま) 俺:・・・(うざ。) 嫁:明日何時に出る? 俺:13時に受付だったよね? 嫁:前に送ったけど!!(LINEで) 俺:うん。LINEで確か13時だったよね?(見直す)13時受付でした。 嫁:じゃあ13時なんじゃないの! 俺:・・・(なにそれ。うざ。) 嫁:お昼どうするの? 俺:作るよ 嫁:何時から? 俺:何時からがいいの? 嫁:何時から作るの??出かける前に授乳しないといけないんだけど! 俺:そうでしょ。だから授乳の都合上何時がいいの? 嫁:わかんないよ! 俺:(じゃあ何時

    うざ
    hungchang
    hungchang 2015/03/17
    なにこれこわい。
  • ナチュラル・マッチョイズム

    お前の気持ちもわかるわかるんだよわかるけどもさぁという盛大な前振りをしながらマッチョ。適応しなきゃ生きていけないやんわかるやん?と言いながら同調圧力かけてくる。生きづらいのはわかるよいやわからなくはないよごめんウソわからないけどわかりたくないからとは言えないからわかることにしておくけど他人を不快にさせたら君も生きづらいよねわかるよねだから不快にさせないで問題からとりあえず目をそらそうなという村社会特有のやつな。適応しなきゃ生きづらいという建前を武器に俺に不快を味わわせるな、というね。この村さ悪いとこだべでも生きなきゃなんねぇべだから我慢すッペ〜と呟いて、村の悪いとこをみんなで守り抜く役割を果たす。こういう人って、自分の息子がイジメられても同じように言うのかな。多数派に適応しようなイヤツライヨ適応しようなツライヨ適応しろわかったかわかったなわかったならはいと言えハイよし言ったなおまえは今日か

    hungchang
    hungchang 2015/02/07
    あれは特定の主義主張を持っているのではなく、説教したいマンなんだと思ってる。だから他人には偉そうに言いながら、自分では同じ種の愚痴を吐いていたりもする印象。
  • 発達障害と知的障害を 混同したまま、思い込みで貶してくる相手には 物凄く..

    発達障害と知的障害を 混同したまま、思い込みで貶してくる相手には 物凄くイラっとしてしまうというか 議題に意見していたら相手が顔赤くなったようで 「国語が苦手なんですか? あっ、発達障害なら仕方ないですね~」って煽られた。 ちなみに私はそこで自己紹介をしていませんでした。 他所に書いてあったカミングアウトを覗き、 そっからわざわざ単語をひっぱりだして使ったらしい。 しかし勉強不足なのはどちらなのか。 発達障害が勉強できない というのは、実は単なる勝手なイメージで 知障を併発していない場合、勉強には然して問題ないケースが多いです。 苦手教科とかで もちろん個人差はあるでしょうが、 発覚しないまま大学進学してることもあるぐらいですから 知的とは別種の症例を持っています。 私のケースでは学生時代、国語はむしろ学年1位を普通に取ってましたし こうしてブログを読み書きするのに 不便を感じたこともなく

    発達障害と知的障害を 混同したまま、思い込みで貶してくる相手には 物凄く..
    hungchang
    hungchang 2014/12/25
    発達障害と知的障害が違うことはぎりぎりわかるが、発達障害とは何なのかとか、発達障害の中でも種類があるだろうがその違いとか私もわかってないな。てか知らないことじゃなくて、知らずに蔑むことに怒ってるのか。
  • かつて被害に遭った身として、ブコメ読んで腹が立った。 http://b.hatena.ne.jp/ent..

    かつて被害に遭った身として、ブコメ読んで腹が立った。 http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20141106095500 ちょっと壊れちゃってる?大したこと無いと自分で自分を欺瞞してるのでしょうか? 大したことではなかったという自己防衛かねぇ。 そこはかとなく薫るメンヘラ臭が芳しい。 レイプされた事実を受け入れられなくて「レイプは大した事じゃない」と自分に言い聞かせてるだけに見える。 ↑こういうことを言う人がリアルでいたんだよ。自分にとっては、犯人よりもそういう人の方に百倍腹が立った。 被害に遭った後もケロッとしていたら、周囲の人に「傷ついていないふりをしているのね。無理しなくていいんだよ」と言われた。こちらは普通に生活しているのに、「普通の生活を送ることによって強がるほど増田は壊れてしまった」と、カウンセリングをすすめられた。付き合っ

    かつて被害に遭った身として、ブコメ読んで腹が立った。 http://b.hatena.ne.jp/ent..
  • 幽霊の帰りを待たずに眠る

    私は自分を 「夫と死別した母子家庭」だと想定して生活している。 もちろん実際の夫は生存しているし、元気に毎日会社へ行って夜遅くに帰ってくる。 ただ、家事や育児への協力がない。 料理は陰膳を供える気持ちで、一人分多く作っている。 冷蔵庫に入れておいて、無くなっていたら 「あの人の幽霊が、べにきてくれたのね」と思う。 飲み会などで外でべてきて、家で夕飯がべられなくても、陰膳だと思えば捨てる時にも心は痛まない。 グチや小言を言われても、「今日はやけに、あの人の声が近くに聞こえる」と懐かしがってスルーする。 共働きで仕事をしているのに、家事と育児を全て私がしていることも、亡くなったと考えれば当然のことだから腹も立たない。 家に入れる生活費が少ないのも、遺族年金だと思えば「ありがたい」とさえ思える。 もうすでに家庭は冷え切っていて、私の心も壊れている。 それに気づかないふりをしながら、 今日も

    幽霊の帰りを待たずに眠る
  • 「ルールを作る側の人」と「ルールを守る側の人」

    「ルールを守る側の人」は、「ルールを作る側の人」の気持ちを考えたことがあるだろうか。 なぜ、ルールを作らなければならなかったのだろうとか。 このルールがなかったらいったいどうなるのだろうとか。 ルールは何かの統制を取るために決めるもの。 ルールに対して、ただクレームを付けることは簡単だ。 場合によっては、そのルールを変えてもいいだろう。 しかし、ルールは往々にして他のルールとも関連している。 1つのルールを正当化するように他のルールも成立・存在しているからだ。 ルールに対してクレームを付ける人は、その他のルールやポリシーとの整合性を ちゃんと確認し踏まえたうえでの発言をしているだろうか。 きっと、ルールを作る側の立場になり、かつ、そのルールを数年運用してみないと、 ルールを作る側の当の複雑な気持ちは、きっと他の人にはわからないのだと思う。 自分もわからなかった1人ですし。

    「ルールを作る側の人」と「ルールを守る側の人」
    hungchang
    hungchang 2014/10/09
    ルールを反故することに正当な理由があるんだったら、整合性つけるために他のルールも見直すべきだよね、本来は。
  • 「○○的な」って言い方する奴

    すごいむかつくんだよね お前の語彙の無さを見せてるだけだし あと「わざと遠回しな言い方してる俺面白いだろう」って顔をしてるのも腹が立つ 1ミリも面白くない 笑う時に手を叩く奴と同じく生理的に受け付けない どこから流行り出したんだろうか 腹立つだけだからやめてほしい

    「○○的な」って言い方する奴
    hungchang
    hungchang 2014/09/29
    うむ、語彙の不足的な部分は否めない。