タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (115)

  • スターリンク、もはや光回線と変わらない価格まで値下げされる

    スターリンク、もはや光回線と変わらない価格まで値下げされる2023.01.16 15:00188,633 ヤマダユウス型 一気に現実的な値段になってきた。 SpaceX社が提供している衛星通信ネットワークサービス「Starlink(スターリンク)」が、2023年1月13日に突然の大幅値下げを実施しました。 その価格は、なななんと月額6,600円。もう一般的なプロバイダーと大差なくない!? 値下げに加え、アンテナ代も期間限定で半額サービス開始当初は月額1万3200円だった、固定住居向けのレジデンシャルプランは、その後1万1100円に値下げされました。今回は、そこからさらに40%近く値下げされたかたちです。 他にも、車などの移動を前提としたRVプランの価格は1万3700円→9,900円に値下げされています。 しかし、スターリンクでネットにアクセスするには衛星通信のためのアンテナが必要。こちらの

    スターリンク、もはや光回線と変わらない価格まで値下げされる
    iwanofsky
    iwanofsky 2023/01/17
  • 3年ごとに新モデルのMacBookになる月3000円ほどのサブスク、米国でスタート

    3年ごとに新モデルのMacBookになる月3000円ほどのサブスク、米国でスタート2022.10.28 14:0074,953 湯木進悟 これ日でもどこかやってほしい! iPhoneiPadMacBookと、Apple製品を使いこなしている人にとって悩ましいのは、いつまでも同じ愛機を使い続けるわけにはいかないことでしょうか。 最近でこそ、2年ごとに必ず買い替えるというユーザーは多くなくなってきたものの、どこかのタイミングで常に買い替えが視野に入ります。もうサブスクでいつも最新モデルを使えるサービスとかやってくれないかな? 3年で分割支払金を免除して新モデルにそんなサブスクへの願いが叶いそうです。 GOBankingRatesが報じたのは、米国の家電量販店チェーンBest Buyがスタートした「Upgrade+」という新アップグレードプログラム。最新機種を分割払いで購入しつつも、2年後

    3年ごとに新モデルのMacBookになる月3000円ほどのサブスク、米国でスタート
    iwanofsky
    iwanofsky 2022/10/29
  • ヤマハの「スマホでインターホン」。ボードの読み取りでスマホを呼び出す簡単さ

    ヤマハの「スマホでインターホン」。ボードの読み取りでスマホを呼び出す簡単さ2022.07.11 14:0011,086 岡玄介 QRコードで呼び出すトランシーバーみたいな? 玄関先のインターホンは、ピンポーンと鳴るのは玄関モニターがあるところなので、寝ている間や風呂場やベランダにいると聞こえないことがありますよね。聞こえたとしても、通話ボタンがあるところまで駆けつけなければならず、手が離せないときは間に合わなかったがために不在票だけが残されてしまうことも…。 それがQRコードを読み取ることで、互いのスマートフォンをインターホンとして通話ができるのが、ヤマハの音による認証技術「SoundUD」を活用したサービス「スマホでインターホン」。スマホなら玄関モニターより身近にあるので、ドアベルを聞き逃すことが減りますね。 SoundUDの新クラウドサービス「スマホでインターホン」を開発https:

    ヤマハの「スマホでインターホン」。ボードの読み取りでスマホを呼び出す簡単さ
    iwanofsky
    iwanofsky 2022/07/11
  • モトローラがついに日本市場を理解(わか)っちまった! おサイフ&防水対応「moto g52j 5G」

    モトローラがついに日市場を理解(わか)っちまった! おサイフ&防水対応「moto g52j 5G」2022.05.20 20:3073,207 小暮ひさのり どうしちまったんだ! と、若干取り乱しましました。エイプリルフールは過ぎたはずだよな…。と、ページを二度見したくらいに衝撃を受けたのが、モトローラの新作スマホ「moto g52j 5G」。コンセプトは「一歩先行く。ジャパンスタンダード」です。 何を持ってジャパンなスタンダードとするか、明確な線引はありませんけど、それを日々の使い勝手の良さと考えるのであれば、これは間違いなくジャパンスタンダード。なんとFeliCa搭載で、おサイフケータイ対応。IP68の防水・防塵性能も備えているんです。 Image: motorola JPついに!ついにFeliCaだよ! モトローラが! マイナンバーカードの読み取りもできるってよ! と、僕の中ではの

    モトローラがついに日本市場を理解(わか)っちまった! おサイフ&防水対応「moto g52j 5G」
    iwanofsky
    iwanofsky 2022/05/22
  • まるで音ゲー。光るフレットを押さえてギターが学べる「SENSY GUITAR」

    まるで音ゲー。光るフレットを押さえてギターが学べる「SENSY GUITAR」2022.03.06 16:0033,832 岡玄介 経験がなくてもAIアシストでそれなりに弾けます。 これからギターを学びたいという方々に、フレットボードの光る箇所を押さえて音ゲーのように弾ける、MIDIギターの「SENSY GUITAR」はいかがでしょう? これ1でプロが目指せる接続したスマホでタブ譜を見て弾いたり、ピアノやトランペットやドラムなど70種以上の音色を出したり、打ち込んだリズムをループさせればひとりでセッションもできてしまいます。 Video: Sensy Guitar/YouTube充電は12時間の寿命で、『ギターヒーロー』的なゲームも遊べて、スマホに録音も可能。USB-CとBluetoothでコンピューターにも繋げますし、キーを選べばスケールが光るので、ソロの練習にもなるなど、できること

    まるで音ゲー。光るフレットを押さえてギターが学べる「SENSY GUITAR」
    iwanofsky
    iwanofsky 2022/03/07
  • ファミコンの最新ゲームが2022年2月25日に発売されるぞ!

    ファミコンの最新ゲーム2022年2月25日に発売されるぞ!2021.12.10 20:3010,035 武者良太 最新のドット絵、見せてもらおうか...! ゲーム周辺機器の開発とともに、ファミコン用ゲームも作り続けているコロンバスサークルから、最新タイトルとなる「アストロ忍者マンDX」がデビューします。発売は2022年2月25日で、現在Amazonで予約受付中ですよ。 ファミコンゲームとは思えないほど弾が多い! これは手応えありそうなシューティングゲームじゃないですか。 そしてピコピコ音だけじゃなく、音声合成音も入ってる! 作曲は怒首領蜂 大往生やデススマイルズの曲を書いた並木学さん、元KIDのサウンドクリエイターの塩田信之さんをはじめ大御所ばかり。最新のチップチューンを聞いてみたい方にもお勧めすぎます。 Source: コロンバスサークル

    ファミコンの最新ゲームが2022年2月25日に発売されるぞ!
    iwanofsky
    iwanofsky 2021/12/12
  • Windows 11にアプデしたら、ぜひ導入したいユーティリティたち

    Windows 11にアプデしたら、ぜひ導入したいユーティリティたち2021.11.15 17:0042,897 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) 元に戻したい人も、もっと変えたい人も。 Windows 11がリリースされて、サードパーティのユーティリティも続々出てきました。Windows 11で消えてしまった機能を復活するものあり、Windows 11の新機能をさらに活かせるものありで、Windows 11を自分に合った形にカスタマイズできます。以下、とりあえず今までに見つけた便利なものをご紹介していきますね。 Start11Image: Start11WindowsをカスタマイズするエキスパートStardockがStart11をローンチしました。Start11は、スタートメニューの見た目や配置をもっと柔軟にできるツールです。プログラムタイルと

    Windows 11にアプデしたら、ぜひ導入したいユーティリティたち
    iwanofsky
    iwanofsky 2021/11/16
  • 自分で勝手にWindows 11をインストールすると…安全に使い続けなくなるらしい

    自分で勝手にWindows 11をインストールすると…安全に使い続けなくなるらしい2021.09.04 14:00130,365 Florence Ion - Gizmodo US [原文] ( 湯木進悟 ) いきなりXP状態とか? まさかのWindowsの新OS時代が、もう来月に迫ってきました。早々と無料でアップグレードできるモデルなども発表されており、がぜんワクドキ感が高まっているユーザーは幸せなほうかもしれません。というのも、なんといっても、今回のアップグレード対象は、過去に例を見ない狭き門なのです。当のMicrosoft(マイクロソフト)のPCであったとしても、Windows 11にできるのは最新のSurface ProとSurface Laptopくらいで、ハイスペックなはずの「Surface Studio 2」でさえ、アップグレードの対象外ときたものですから。 ところが、抜け道

    自分で勝手にWindows 11をインストールすると…安全に使い続けなくなるらしい
    iwanofsky
    iwanofsky 2021/09/04
    ま、知ったこっちゃないということか
  • Ryzen 9 5900HX搭載のミニPCが499ドルから。これとモバイルモニターで良いのでは……?

    Ryzen 9 5900HX搭載のミニPCが499ドルから。これとモバイルモニターで良いのでは……?2021.08.26 10:0577,602 ヤマダユウス型 意味なく欲しい(物欲)。 Indiegogoにて、AMDの高性能CPUであるRyzen 9 5900HXを搭載したミニPC「MOREFINE S500+」のクラウドファンディングが、もうすぐ始まります。そのミニっぷりたるや、縦横15cmの高さ4.3cm。Mac miniよりちっちゃい! メーカーのMOREFINEは、以前にもRyzen 9 5900HX搭載の小型PC「EliteMini HX90」を発表しており、こちらは現在予約受付中。しかし今回の「MOREFINE S500+」は、さらに小型化に成功しました。 サイズは最初に述べたとおりで、重量は約1Kg。メモリは最大32GBまで増設可能、ストレージはM.2 2280のSATA/

    Ryzen 9 5900HX搭載のミニPCが499ドルから。これとモバイルモニターで良いのでは……?
    iwanofsky
    iwanofsky 2021/08/28
  • ノートPCのように使える! HDMIやUSBポートを搭載したタブレットスタンド付きドッキングハブ

    ノートPCのように使える! HDMIやUSBポートを搭載したタブレットスタンド付きドッキングハブ2021.08.01 20:0041,417 岡玄介 これならタブレットがノートPCのように使える! スマートフォンやタブレット端末用スタンドは数あれど、ドッキングステーションになっているものはなかなか見かけません。ですがサンワサプライが出した「タブレットスタンド付きUSBドッキングハブ USB-3TCH29BK」なら、いろんなポートが搭載されているのでテレワークも難なくこなせるようになります。 8つのポートで入出力できるスタンド部分は前後の角度が自由に変えられるのですが、このデバイスのキモは台座部分。向かって右側にUSB-Cポート、microSD用スロット、SDカード用スロットがあり、左側はUSB-Aポート×2と3.5mmの4極ジャック、そして背面にHDMIポートと、充電専用のUSB-Cのポ

    ノートPCのように使える! HDMIやUSBポートを搭載したタブレットスタンド付きドッキングハブ
    iwanofsky
    iwanofsky 2021/08/02
  • 音楽の立体音響=高音質化と呼んで良いの?

    音楽の立体音響=高音質化と呼んで良いの?2021.07.26 21:0030,149 ヤマダユウス型 「べ慣れた味」と「珍しい味」が、似て非なるように。 2021年6月、Appleが空間オーディオ機能をリリースし、ソニーは今年はじめ頃に360 Reality Audioのライセンス提供を開始しました。近頃のオーディオ界隈では、空間や立体、3Dといったワードがトレンドになっています。 当にやたらと聞くようになったこれらの言葉。字面の通り音楽が立体的に聞こえるという技術ですが、言葉だけではピンと来ないですよね。でも、聞いてみると「今までの聞こえ方と明らかに違う!」とわかるほどに、違いはあるんです。音が面ではなく、奥行きや上下、前後感を持って感じられるといいますか。 …でもこの立体音響ってヤツ、果たして音質に寄与するものなのか? いつも聞いてる音楽が立体音響になることで、高音質になったと表現

    音楽の立体音響=高音質化と呼んで良いの?
    iwanofsky
    iwanofsky 2021/07/27
  • だめじゃん…。iPhoneも最凶スパイウェアPegasusの標的に。アムネスティが感染判定ツール公開

    だめじゃん…。iPhoneも最凶スパイウェアPegasusの標的に。アムネスティが感染判定ツール公開2021.07.21 12:0026,580 satomi ゼロクリック攻撃でマイクもカメラも乗っ取られてしまうなんて…防ぎようがないやん… 領事館で暗殺されたジョマル・カショギ記者、不倫局部写真リークで離婚となったジェフ・ベゾス氏のスマホにも仕込まれていた最恐スパイウェアPegasusが、世界中の要人と報道関係者、人権活動家のスマホに想像以上に広まっていることがわかり、アムネスティインターナショナルが被害状況の報告と併せて検出ツール「Mobile Verification Toolkit」(MVT)の公開に踏み切りました。 開発するNSOってどういう会社?NSOは各国警察・諜報機関を主要顧客とするイスラエルの民間企業です。サウジアラビア、インド、ハンガリー、メキシコ、アラブ首長国連邦、スペ

    だめじゃん…。iPhoneも最凶スパイウェアPegasusの標的に。アムネスティが感染判定ツール公開
    iwanofsky
    iwanofsky 2021/07/22
    “検出ツールも用意しています。端末のバックアップ全ファイルのコピーをとって(完全メモリダンプ取得) 、マルウェア配信関連のIOC(indicators of compromise)も入れたりとか” おいでやす小田ばりに、叫びたいわ
  • ゲームボーイがPCで遊べるカートリッジ交換スロット「GB OPERATOR」

    ゲームボーイがPCで遊べるカートリッジ交換スロット「GB OPERATOR」2021.07.01 13:0060,795 岡玄介 GBのゲームが、PCの大画面で遊べるようになる! 懐かしきゲームボーイのカートリッジが、PCで遊べるようになるスロット「GB OPERATOR」が、Epilogueにて予約を受け付けています。 PCに外付けし、手持ちのゲームを交換すれば、どれでも遊べてしまうスグレモノ。中にはエミュレーターが内蔵されているため、プレイの途中で保存したり、そこから再開することも思いのままです。 ポケットカメラの写真も抜き取れる核となるエミュレーターは「mGBA」というもので、ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンスのソフトもプレイ可能。ポケットカメラを差し込めば写真データの抜き取りもでき、チート支援もしています。 ゲームを自分で作る機能もさらには「GB Studio」というプロ

    ゲームボーイがPCで遊べるカートリッジ交換スロット「GB OPERATOR」
    iwanofsky
    iwanofsky 2021/07/01
  • サングラスじゃないよ。スマホに繋ぐと140インチの画面が眼前に広がるTCLのARゴーグル

    サングラスじゃないよ。スマホに繋ぐと140インチの画面が眼前に広がるTCLのARゴーグル2021.06.29 18:0050,929 岡玄介 いつでもどこでも140インチ。 液晶テレビなどを作っている中国の家電メーカーTCLから、装着すると4m先に140インチの大画面が広がる(ように見える)ARグラスが登場しました。その名は「TCL NXTWEAR G」。角解像度は47ppdで、1,080ピクセルのソニー製フルHDマイクロOLEDが左右の目にひとつずつ搭載。ステレオスピーカーで、耳にはリッチなサウンドを届けます。 Video: TCL Mobile/YouTube家よりカフェや飛行機内で活躍しそう「TCL NXTWEAR G」はたった100gと、ゴーグルとして見ると軽量。これをUSB-CケーブルでDisplayPort Alternate Modeに対応したスマートフォン/タブレット端末

    サングラスじゃないよ。スマホに繋ぐと140インチの画面が眼前に広がるTCLのARゴーグル
    iwanofsky
    iwanofsky 2021/06/30
  • MacにAirPlayがくるぞ! iPadもiPhoneもiMacの大画面で楽しめる #WWDC21

    MacAirPlayがくるぞ! iPadiPhoneもiMacの大画面で楽しめる #WWDC212021.06.08 03:4216,245 小暮ひさのり Appleハードで固めた時のメリットがまたひとつ! macOSの新機能として、AirPlay対応が発表されました。iPhoneで再生している動画などを、iMacの画面で再生できたりするってわけ。 トップ画像にも刻まれていますが、「ほとんど何でも再生し表示し共有できます」だって。すっげ! Image: Apple映像だけじゃなくて、オーディオを飛ばしてもOK。 iPhoneのスピーカーじゃ物足りないなーって時に、お手持ちのMacをスピーカーにできたりするわけで、これ以外とニーズ高いのでは? なんか、今回のmacOSは複数のハードの使い分けるストレスを解消してくれそう。あぁ、またAppleハードから離れられなりそうだよ…。 Source

    MacにAirPlayがくるぞ! iPadもiPhoneもiMacの大画面で楽しめる #WWDC21
    iwanofsky
    iwanofsky 2021/06/08
    Windowsにもきて欲しい。
  • 写真パシャ→3Dデータ完成。3DキャプチャーAPI「Object Capture」 #WWDC21

    写真パシャ→3Dデータ完成。3DキャプチャーAPI「Object Capture」 #WWDC212021.06.08 04:2018,205 ヤマダユウス型 3Dづくり、どんどん身近になっていくね。 新たなmacOS Montereyにて実装された機能のひとつが「Object Capture」。デベロッパー向けの3DキャプチャーAPIで、3Dオブジェクトが簡単に作れますよーというものです。 やり方は、3D化したいアイテムをiPhoneiPadで撮影するだけ。アイテムの周辺をぐるりと撮影することで、一連の2Dイメージをフォトグラメトリー(二次元の写真から3Dモデルを作成する技術)で3D化します。LiDARには触れてなかったから、LiDAR非搭載のデバイスでも使えるのかな? 作成したデータはCinema 4Dに取り込んだり、ARオブジェクトにすることもできるみたい。デベロッパー向けにAPI

    写真パシャ→3Dデータ完成。3DキャプチャーAPI「Object Capture」 #WWDC21
    iwanofsky
    iwanofsky 2021/06/08
  • 基本機能にしてほしい。Gmailのブラウザ拡張機能おすすめ7つ

    機能にしてほしい。Gmailのブラウザ拡張機能おすすめ7つ2021.05.24 13:0065,538 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 塚直樹 ) あ、これ使ってた! Googleグーグル)はGmailにかなり定期的に新機能を追加していますが、改善の余地も常にあり、サードパーティの開発者たちはその需要を素早く埋めています。ここでは、ネイティブな機能になるべき十分に洗練された強力なブラウザアドオンを7つ紹介します(いつかそうなることを願って…)。 1. Checker Plus for Gmail(Chrome、Edge)Checker Plus for Gmailは、これまでとはまったく異なる方法で新着メールをチェックします。Gmailのタブを常に開いておくのではなく、ChromeのツールバーにあるChecker Plus for Gmailのアイコ

    基本機能にしてほしい。Gmailのブラウザ拡張機能おすすめ7つ
    iwanofsky
    iwanofsky 2021/05/24
  • 意外と知られてないChromebookでできること12選

    意外と知られてないChromebookでできること12選2021.05.06 22:00113,233 David Nield -Gizmodo US [原文] ( R.Mitsubori ) これ、絶対知っておいたほうがいい。 「Chromebookって安いのがウリのパソコンでしょ」なんて思っていたのも今は昔。2020年代のChromebookは、お手頃価格で無駄のないクラウドベースのノートパソコンとして名を馳せ、人気機種は品薄状態が続いています。Chrome OSはWindowsmacOSよりもシンプルではありますが、意外と知られていない便利機能もしっかり搭載しています。今回は、知って得するChromebookの活用術をご紹介します。 1.スクショ機能 Chrome OSのスクリーンショット機能は最近大幅にアップデート。Ctrl+Shift+ウィンドウ表示ボタンを押すか、[クイック設

    意外と知られてないChromebookでできること12選
    iwanofsky
    iwanofsky 2021/05/07
  • 巨大なテスラコイルでダフト・パンク演奏してみた

    巨大なテスラコイルでダフト・パンク演奏してみた2021.04.06 21:0011,548 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) まさにエレクトロニック・ミュージック! 爆発するビデオと共に衝撃的な解散をしたダフト・パンク。彼らへのトリビュートがたくさんアップされてきましたが、これが一番かもしれません。なんとテスラコイルで「Around the World」を演奏しています。ちなみに演奏者のFabricio H. Franzoliさんは、他にもいろんな曲をテスラコイルで奏でてらっしゃいます。 ニコラ・テスラが発明した高周波・高電圧を発生させる共振型空芯変圧器テスラコイルは、ふたつのコイルからできていてこれらを共振させて高周波・高電圧を発生させるのですが、強烈な放電で稲が走るのが特徴です。でもこれを楽器として使ってみよう!ってすごいアイ

    巨大なテスラコイルでダフト・パンク演奏してみた
    iwanofsky
    iwanofsky 2021/04/08
  • Clubhouseの全録音をAndroid/PCで聞けるよ。しゃべれる非公式のAndroid版も現る

    Clubhouseの全録音をAndroid/PCで聞けるよ。しゃべれる非公式のAndroid版も現る2021.02.24 22:0036,110 Ed Cara - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 血の気がサーッ。 iPhone版オンリーの招待制音声SNSアプリ「Clubhouse」をAndroidやパソコンでも聞きたい!というたくさんのリクエストに応えて、なんと全会話を再生できるオープンソースアプリ「OpenClubhouse」に続き、トークに参加したり、普通に使える非公式のAndroidアプリ「Houseclub」までもがGitHubに公開になりました! 警告が現実にスタンフォード大学の警告が現実になったかたち。リスナーは招待がなくても全然OKで、公開設定になっている全ルームのログを聞けます。最初に報じたのは、SiliconANGLE。 Breaking news

    Clubhouseの全録音をAndroid/PCで聞けるよ。しゃべれる非公式のAndroid版も現る
    iwanofsky
    iwanofsky 2021/02/25