タグ

関連タグで絞り込む (161)

タグの絞り込みを解除

ポイント不可に関するjrfのブックマーク (1,672)

  • 拡張される「保護」と、そのエンフォースメントに向けられる疑義。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    週明け早々、我らが日経紙の1面に躍る記事を見て、ひっくり返りそうになったのは自分だけだろうか。 昨今のトレンド、「フリーランスの保護」もここに極まれり、といった感じのニュースである。 「政府は組織に属さずフリーランスとして働く人を下請法(略)の保護対象に加える調整に入った。一方的な契約変更や買いたたきといった不公正な取引から守る。2023年の通常国会への関連法案の提出をめざす。」(日経済新聞2022年9月5日付朝刊・第1面、強調筆者、以下同じ。) ここまでの記事文と、「フリーランス保護対象に 下請法改正 一方的な契約変更是正」という毎度のミスリードな見出しを見ると、どんな素人が書いてるんだ・・・という気になってしまうが*1、大事なのはこの先に書かれていることである。 「現行法では発注者側が資金1000万円超の企業であることが要件だ。資金1000万円以下の小規模な事業者は取り締まり対

    拡張される「保護」と、そのエンフォースメントに向けられる疑義。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
    jrf
    jrf 2022/09/14
    消費税のインボイス制度についてフリーランスの問題がとりざたされていたが、それに対する回答(不十分かもしれないが)としての性格を持ったのがこの下請法の改正なのだろうか?
  • 第466回:文化庁によるブルーレイに私的録音録画補償金の対象を拡大する政令改正案に関する意見募集(9月21日〆切)への提出パブコメ - 無名の一知財政策ウォッチャーの独言

    第466回:文化庁によるブルーレイに私的録音録画補償金の対象を拡大する政令改正案に関する意見募集(9月21日〆切)への提出パブコメ 9月21日〆切でパブコメにかかっている、実質的にブルーレイディスクレコーダーとブルーレイディスクを私的録音録画補償金の対象に追加しようとする政令改正案に対して意見を提出したので、ここに載せておく。(パブコメの内容については、前回、及び、文化庁HPの意見募集ページ、電子政府HPの意見募集ページ参照。) このパブコメは私的録音録画補償金問題に関して非常に重大な意味を持つものであり、この問題に関心のある方は是非意見を出す事を私は強く勧める。 (以下、提出パブコメ) (概要) 施行令改正案は、実質的にブルーレイディスク(BD)レコーダー及びBDを私的録音録画補償金の対象に加えようとするものであるが、消費者・ユーザー、メーカーを含む関係者間で全く合意がなされていない中

    第466回:文化庁によるブルーレイに私的録音録画補償金の対象を拡大する政令改正案に関する意見募集(9月21日〆切)への提出パブコメ - 無名の一知財政策ウォッチャーの独言
    jrf
    jrf 2022/09/14
    https://togetter.com/li/1943809 を読むと家電広告に課税して文化関連予算にまわすのが建設的な気がする。テレビや新聞の広告にも課税すれば、BD レコーダーへの補償金の代わりとして十分なように思う。どう正当化するか…
  • 国連女性機関が『月曜日のたわわ』全面広告に抗議。「外の世界からの目を意識して」と日本事務所長

    漫画『月曜日のたわわ』の宣伝のため、性的に描いた女子高生のイラストを日経済新聞が朝刊の全面広告に掲載した問題で、UN Women(国連女性機関)の部(米・ニューヨーク)が日経新聞に抗議していたことが4月15日、ハフポスト日版の取材で分かった。

    国連女性機関が『月曜日のたわわ』全面広告に抗議。「外の世界からの目を意識して」と日本事務所長
    jrf
    jrf 2022/04/15
    他にも様々な広告があり多様な表現がある中、中立性にほぼ配慮せず一面的な観方を何の痛みも感じず一方的に押し付ける国連は悪の機関という印象。ロシアのこともあり国連は一度解体されるべきだ。
  • 「種の保存のための進化」はどこが誤りなのか|河田 雅圭

    「種の保存あるいは種族維持のために生物は進化した」という俗説が、未だに一般的に広く語られています。進化生物学のなかでは、この考えは受け入れられていません。稿は、この俗説のどこが正しくないのか、について解説しました。 補足として、生物学者でも誤解が多い「生物の死の進化」と「有性生殖の進化」についての簡単な解説も載せました。 記事を修正・加筆した記事が、以下の新書の第3章に収録されています。 レミングの集団自殺? レミングとは、主にツンドラ地域に生息するネズミの仲間で、3年から4年周期で個体数が急激に増減することが知られている。特に、レミングイヤーと呼ばれる年には、その数は激増し、集団移動をすることがある。この集団移動の時に、多くの個体が海に飛び込み「集団自殺」をするという"迷信"が広まった。この迷信の原因の一つが、1958年に制作された「白い荒野」というディズニー映画である(ムービー1

    「種の保存のための進化」はどこが誤りなのか|河田 雅圭
    jrf
    jrf 2022/03/20
    性淘汰の議論が少ない気がする。もちろん、著者が考えてないわけはないが。性淘汰による「イメージによる進化」があれば、異性による観察が種の保存をうながすこともあると思うが。同種を好んだりしたりするし。
  • 「ネタバレサイト」運営会社など書類送検へ 著作権法違反疑い | NHKニュース

    漫画のセリフなどを丸写しする、いわゆる「ネタバレサイト」をめぐり、警察が東京 渋谷区にあるサイト運営会社と経営者を近く、著作権法違反の疑いで書類送検する方針を固めたことが捜査関係者への取材で分かりました。ネタバレサイトはサイトの開設やアクセス数が増え、出版業界が著作権を侵害するとして警戒を強めています。 大手出版社、小学館のアプリで掲載されている漫画「ケンガンオメガ」はネタバレサイトにセリフなどが無断で掲載され、去年3月、東京地方裁判所は著作権侵害に当たると判断し、サーバーの管理会社に発信者情報の開示を命じました。 出版社側から被害の相談を受けた福岡県警察部が捜査を進めた結果、東京 渋谷区のサイト運営会社の40代の経営者が、この漫画の数話分のほぼすべてのセリフや、ストーリーを説明した文章を無断で掲載した疑いがあることが、押収した資料などから分かったということです。 警察は著作権法違反に当

    「ネタバレサイト」運営会社など書類送検へ 著作権法違反疑い | NHKニュース
    jrf
    jrf 2022/02/03
    ネタバレは著作権的にセーフにしないと、スマホゲーの内容が後世に残らないとかなる。発売すぐの「ネタバレ」については業務妨害系・不正競争防止法系の法律を作ってそれでできないようにしていくべき。
  • スクリーンショットによるツイート引用は著作権侵害との判決(追記:知財高裁で覆りました)(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    追記:この裁判の控訴審ではなくまた別の裁判ですが、スクショでツイート引用したことだけを理由に著作権法上の正当な引用ではないとされることはないという知財高裁の判示がありました。こちらの新記事をご参照ください。 ツイッターにおいて他人のツイートを引用する際には、当然ながらリツイート機能(RT)を使用することになりますが、場合によって、スクリーンショットの画像を添付することで引用するケースもあります。その理由としては、(1)元ツイート主に引用されたことを覚られたくない、(2)サムネールもまとめて引用したい、(3)元ツイートが消されても証拠が残るようにしたい、等があるでしょう(追記:(5)ブロックされていて正規のRT機能を使用できない、というケースもあるかもしれません)。 比較的よく行われている行為だと思いますが、これに関して、ツイッターが提供する正規のRT機能を使わない、スクショによるツイートの

    スクリーンショットによるツイート引用は著作権侵害との判決(追記:知財高裁で覆りました)(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    jrf
    jrf 2021/12/30
    被告が Twitter 社だけであれば Twitter の規約に沿う判決を求めた被告の適格性の問題とできるが、NTT ドコモも絡んでいるのか…。プロバイダに開示の際、忠実義務のようなものが必要か。でもそもそも裁判官もおかしいか。
  • アニメの性表現心配:中日新聞Web

    小学二年の息子が見るアニメや漫画の性表現が気になります。男の子が女の子の胸を触ったり、下着が見えたり。「鬼滅(きめつ)の刃(やいば)」にも、胸を強調した女の子が出てきて、これが当たり前と思わないか心配です。作品を見せていいのか、見せるならどう説明したらいいのか悩みます。(岐阜市、36歳) アニメや漫画の性表現が子どもに与える影響が心配ー。十一月十九日付で掲載した相談に、「性の強調は不快」「現実に置き換えて一緒に考えては」など、読者から共感の声やアドバイスが数多く寄せられた。(長田真由美) 女の子の下着が見えたり誤って胸に触ったり…。相談を寄せた岐阜市の女性は「女性を軽く見るような表現が当たり前、と思ってしまわないかが心配」と話す。 愛知県豊橋市の女性(40)は「私も同じことを感じていた」と共感する。小学二年の娘と年中の息子がいるが、子ども向けなのに、胸の大きさや服装など必要以上に性が強調さ

    アニメの性表現心配:中日新聞Web
    jrf
    jrf 2021/12/25
    スカートめくりは性暴力というのはそうだろう。相対的に良い性暴力と悪い性暴力があり、少年に強姦をしたような罰を与える必要がないという点で、スカートめくりは「相対的に良い性暴力」ということになるか。
  • 経典の中の差別語問題 真宗大谷派が謝罪 書き換えられない文言、問われる解決のかたち|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

    経典の中の差別語問題 真宗大谷派が謝罪 書き換えられない文言、問われる解決のかたち 2021年9月18日 19:20 真宗大谷派(山・東願寺、京都市下京区)の僧侶、門徒でつくる議決機関・宗会が、約100年前から差別語であると批判されてきた経典の文言「是旃陀羅(ぜせんだら)」について、改善を誓う決議を全会一致で行った。文言を解説する際、日で差別を受けてきた人たちに例えてきた歴史についても謝罪した。だが釈迦(しゃか)の言葉である経典は書き換えられず、時代とともに人権意識が変わる中、難しい決断を迫られている。 是旃陀羅は、仏教の経典の一つ「観無量寿経(観経)」にある一節。観無量寿経は浄土真宗などで重要な経典とされてきた。旃陀羅は古代インドの被差別民を指し、同派では江戸から昭和初めごろまで日の被差別身分に例えて説明されていたとみられる。1922年の全国水平社結成以来、差別を助長すると指摘さ

    経典の中の差別語問題 真宗大谷派が謝罪 書き換えられない文言、問われる解決のかたち|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
    jrf
    jrf 2021/09/29
    ほぼ聴いてすぐ意味がわからない漢文は、次世代への影響も少なくそのままで時代に沿うための注釈し、聴いてわかる者が多い和文は、変えた上で「秘密の真の教え」にならぬよう原文を即に注釈するのを原則とすべき。
  • 「Nintendo Directのミラー配信やめて」 任天堂が呼び掛け “同時視聴”はOK

    任天堂は6月15日、ゲーム情報動画「Nintendo Direct」の音声や映像をキャプチャーし、そのまま配信する「ミラー配信」を控えるよう公式Twitterアカウントで呼び掛けた。同社は16日午前1時から、新作ゲームの情報などを約40分にわたって紹介する「Nintendo Direct | E3 2021」をライブ配信する予定。 ミラー配信を行わず、視聴者と一緒に映像を視聴するといった内容の配信は認める。同社が定めたゲーム実況動画の配信ガイドラインを守れば、ライブ配信の終了後に、映像を切り取ったコンテンツなどの投稿も許可する。任天堂はガイドラインで、収益化するときは「YouTubeパートナープログラム」といった指定のサービスを使うことなどを定めている。 関連記事 Switch、国内販売台数が累計2000万台を突破 ソフトは「あつ森」がトップ 任天堂の家庭用ゲーム機「Nintendo Sw

    「Nintendo Directのミラー配信やめて」 任天堂が呼び掛け “同時視聴”はOK
    jrf
    jrf 2021/06/16
    YouTube などのプラットフォーマーにはプロモーションカルテルと呼ぶべきものがあり、広告主が「逸脱」を許すと、直接的には広告料を上げられるなどの嫌がらせがある…ということなのだろうか? これも互恵的な報酬?
  • 「漫画村」有罪の後に控えるのは「巨額の損害賠償」か、福井健策に聞く「判決の意義」 - 弁護士ドットコムニュース

    「漫画村」有罪の後に控えるのは「巨額の損害賠償」か、福井健策に聞く「判決の意義」 - 弁護士ドットコムニュース
    jrf
    jrf 2021/06/03
    DRM で日常的にキャプチャできないのが、何かあったとき海賊版に頼らざるを得ないという予感を生じさせる。アップロードを強力に禁じれるのだから、一定の要件の元・有償ででも自動の全キャプチャを可能にすべきだ。
  • 改正著作権法が成立:図書館関係の権利制限規定の見直し等

    2021年5月26日、図書館関係の権利制限規定の見直し等を含む改正著作権法案(著作権法の一部を改正する法律案)が、参議院会議において可決・成立しました。 会議投票結果(参議院) https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/204/204-0526-v001.htm 第204回国会での内閣提出法律案(内閣法制局) https://www.clb.go.jp/recent-laws/diet_bill/id=3796 ※「第204回国会での提出案件」の閣法番号57に「著作権法の一部を改正する法律案」が掲載されています。 議案情報(参議院) https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/204/meisai/m204080204057.htm 議案審議経過情報(衆議院)

    改正著作権法が成立:図書館関係の権利制限規定の見直し等
    jrf
    jrf 2021/05/26
    これを解釈して、図書館が DRM で保護された電子書籍等をキャプチャしてそれを保管し、必要に応じて紙のコピーや再電子書籍化したものを貸し出せる…補償金さえ払えば…となったならよいのだが。他に必要なものは何?
  • LGBT法案、与野党が合意 「差別は許されない」明記:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    LGBT法案、与野党が合意 「差別は許されない」明記:朝日新聞デジタル
    jrf
    jrf 2021/05/24
    子供は男女に違いがあるところから出発する。「差別」があったとしても、物事がわかったとき差別をしないなら「許し」がなければならない。「許されない」は不適切。→ http://jrf.cocolog-nifty.com/statuses/2021/05/post-a0f270.html
  • 「種の保存にあらがう」 自民議員のLGBT差別相次ぐ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「種の保存にあらがう」 自民議員のLGBT差別相次ぐ:朝日新聞デジタル
    jrf
    jrf 2021/05/21
    男女のつがいが種の保存には必要。人工子宮で産めるようになれば、逆に出産ができるという「自由」を守るため生物的な男女の結婚を優遇することは必要だと思う。(参: http://jrf.cocolog-nifty.com/statuses/2020/12/post-c65b12.html )
  • Google AdSenseで3月から画面遷移時に全画面広告が表示ことが増加。設定の見直しを | スラド IT

    Google AdSenseを導入しているサイト上で、サイト内で画面の遷移中に、管理者が意図しないにも関わらず全画面広告が表示されることが増えている。この変更は2020年11月3日以降に行われており、全画面広告の表示頻度が3月ごろから増えているようだ。Google AdSenseのデフォルト設定で適用されていることから、サイト管理者側が知らないうちに全画面広告が表示されるようになってしまっていることが出ているという。(INTERNET Watch、Google 全画面広告を広い画面で表示する)。Googleは説明で、 としているが、一方で2015年のGoogleの自身の調査でページ全体に表示されるインタースティシャル広告がユーザーのアクセスを妨げており、ページから離れたユーザーが69%いたとする調査データも出している(ウェブマスター向け公式ブログ)。今になってなぜこうした変更をしたかは不明

    jrf
    jrf 2021/04/26
    全画面広告への反対表明手段として仕方なく「不適切なコンテンツ」と毎度報告している。警告プロトコル潰しであり、出ない場合もクリック後身構えねばならないのはウェブの操作手順を感覚的に増やす。ネットの敵。
  • 著作権法の柔軟な権利制限規定とオーバーライド問題|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】

    先日寄稿したこちらの外部記事で、著作権法のオーバーライド問題について触れました。 民法改正から1年が経った現在の利用規約作成・運用の実務上のポイントをまとめた記事を寄稿しました。 定型約款のみなし合意と著作権オーバーライド問題についても触れています。 民法改正から1年、WEBサービスの利用規約実務のいまと再確認のポイント – BUSINESS LAWYERS https://t.co/HROlAgoJBR — 杉浦健二 STORIA LAW (@kenjisugiura01) April 20, 2021 稿では、この外部記事の続編として、著作権法の柔軟な権利制限規定に関するオーバーライド問題を正面から取り上げます。 柔軟な権利制限規定に関するオーバーライド問題とは 著作権法におけるオーバーライド問題とは、著作権法では一定の場合には著作権者の許諾を得ずして著作物を利用できる旨を定めている

    著作権法の柔軟な権利制限規定とオーバーライド問題|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】
    jrf
    jrf 2021/04/23
    >有効と考える場合であっても(…)信義則に反(…)すると認められるような不当条項については、合意をしなかったものとみなされます<。米軍と私的複製不可の契約は公共性があり可だが、対価がそれに見合うか…はあるか
  • 『懲戒請求書公表は「著作権侵害」 ゴーン被告の元弁護人敗訴 東京地裁』へのコメント

    今回の未発表の物に著作権法を使うのは筋違いな気がする。「証拠の開示」は著作権法外では? 業務妨害系の法を必要なら作るべきだ。秘密をどうしても一定の期間以上保護したいなら十分な「税」を取るべきだ。(訂正済) 知的財産 情報の自由市場 100p ポイント不可 財政

    『懲戒請求書公表は「著作権侵害」 ゴーン被告の元弁護人敗訴 東京地裁』へのコメント
    jrf
    jrf 2021/04/17
    >例えば著作権法第3 or 4条に反しているのでは?< と書いていたが、第3条は「発行」、第4条は「公表」について定めたもので、発表を要件とするようなものとは違いました。私が間違っていました。
  • 文春の五輪開会式企画報道に関する著作権法関連の論点(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    週刊文春および文春オンラインの記事において東京五輪の開会式・閉会式の演出内容の一部が公表されたことについて、組織委が厳重抗議し、記事削除や書籍の回収を求めたことは周知と思います(参照記事)。 記事では、仮に、組織委が法的措置に出たときに、著作権法上何が論点になるかを整理してみたいと思います。あくまでも論点整理であって、最終的な結論を導こうとするものではありません。また、そもそも、組織委は国民の知る権利を優先すべきだとか、国民の批判が高まる中、強面に出るべきではないという「べき」論については、別記事にお任せし、記事では法律の当てはめに限定して議論したいと思います。 そもそも、著作権法は表現を保護するものであり、アイデア(ましてや事実)を保護する法律ではありません。したがって、「XXXがYYYに口利きした」といった事実(と思われること)の報道が著作権を侵害することはありません。 しかし、た

    文春の五輪開会式企画報道に関する著作権法関連の論点(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    jrf
    jrf 2021/04/17
    何らかの証拠として公表されて公益性が高く(42条?)、著作者人格権を強く認めるのはおかしいと思う。ただ、微妙なズレがあるものの、著作物の商業的価値を利用し、団体的「作家性」を貶めている…と一応はいえるのか。
  • 未公表資料の利用(2010年7月号) 著作権Q&A|公募/コンテスト情報誌 月刊公募ガイド

    公募ガイド誌上で1998年4月号から2014年3月号に渡って連載された、「公募のための著作権Q&A」を再掲載します。 毎週火曜日にバックナンバーを更新していきます。 講師:吉田大輔(放送大学客員教授) Q既に亡くなった有名作家の手紙を入手しました。この作家の評伝の中で引用してもよいでしょうか? Aその手紙が未公表のものであれば、引用の要件に該当せず、著作権法に違反するおそれがあります 他人が創作した著作物を自分の創作に利用する場合、「引用」という手法がよく用いられます。引用について「出典の表示」さえしておけば大丈夫だと言われることがありますが、正確ではありません。著作権法上、適法な引用とは、引用する側と引用される側の作品がきちんと区別できるように表現されていること(明瞭区別性)と、引用する側が「主」であり引用される側が「従」となる関係(主従関係)が認められるものでなければなりません。「出典

    jrf
    jrf 2021/04/17
    なるほど。「公表された著作物」とそれ以外の区別があるのか。懲戒請求などは思想を表現したものだから著作物で、公表は基本的にコントロールできるが、あとは公益性・報道価値があれば別の判断がありうるくらいか
  • 『懲戒請求書公表は「著作権侵害」 ゴーン被告の元弁護人敗訴 東京地裁』へのコメント

    プライバシー権侵害を否定して著作権侵害を認定。被害が大きいのは実名公表のほうに思われるが。懲戒請求の理由の公開には一定の公益性はあるが全文はやりすぎ?/ 公表するかどうか自体が著作者の権利(18条) 民事 著作権 privacy

    『懲戒請求書公表は「著作権侵害」 ゴーン被告の元弁護人敗訴 東京地裁』へのコメント
    jrf
    jrf 2021/04/17
    いや、18条はあくまで誰にでも公表する権利があることを示すところに意義があり、公表の意図のない物の「著作物」としての保護まではうたっていないと考える。→ 私の間違いでした。
  • 懲戒請求書公表は「著作権侵害」 ゴーン被告の元弁護人敗訴 東京地裁

    レバノンに逃亡した日産自動車元会長、カルロス・ゴーン被告(67)の弁護人を務めていた高野隆弁護士が、自身のブログに懲戒請求者の実名や懲戒請求書の内容を無断で公開したとして、東京都内の男性がブログ記事の削除などを求めた訴訟の判決が14日、東京地裁であった。佐藤達文裁判長は著作権の侵害を認め、高野氏にブログから請求書の文書ファイルを削除するよう命じた。 判決理由で佐藤裁判長は、実名公表をプライバシー権の侵害とする男性側の主張を退けた上で、請求書について、「『弁護人の関与なしに被告人が逃亡し得るのか』という疑問など、作成者である原告の個性が発揮されており、著作物に該当する」と認定。請求書が公表されておらず、文書全体の引用が必要な事情も認められないとして、「原告の公衆送信権と公表権を侵害した」と結論づけた。 判決などによると、高野氏はゴーン被告逃亡後の昨年1月、日の司法制度に問題があるとして「(

    懲戒請求書公表は「著作権侵害」 ゴーン被告の元弁護人敗訴 東京地裁
    jrf
    jrf 2021/04/15
    今回の未発表の物に著作権法を使うのは筋違いな気がする。「証拠の開示」は著作権法外では? 業務妨害系の法を必要なら作るべきだ。秘密をどうしても一定の期間以上保護したいなら十分な「税」を取るべきだ。(訂正済)