タグ

人と機械に関するjrfのブックマーク (162)

  • LGBT法案、与野党が合意 「差別は許されない」明記:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    LGBT法案、与野党が合意 「差別は許されない」明記:朝日新聞デジタル
    jrf
    jrf 2021/05/24
    子供は男女に違いがあるところから出発する。「差別」があったとしても、物事がわかったとき差別をしないなら「許し」がなければならない。「許されない」は不適切。→ http://jrf.cocolog-nifty.com/statuses/2021/05/post-a0f270.html
  • 「種の保存にあらがう」 自民議員のLGBT差別相次ぐ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「種の保存にあらがう」 自民議員のLGBT差別相次ぐ:朝日新聞デジタル
    jrf
    jrf 2021/05/21
    男女のつがいが種の保存には必要。人工子宮で産めるようになれば、逆に出産ができるという「自由」を守るため生物的な男女の結婚を優遇することは必要だと思う。(参: http://jrf.cocolog-nifty.com/statuses/2020/12/post-c65b12.html )
  • Google AdSenseで3月から画面遷移時に全画面広告が表示ことが増加。設定の見直しを | スラド IT

    Google AdSenseを導入しているサイト上で、サイト内で画面の遷移中に、管理者が意図しないにも関わらず全画面広告が表示されることが増えている。この変更は2020年11月3日以降に行われており、全画面広告の表示頻度が3月ごろから増えているようだ。Google AdSenseのデフォルト設定で適用されていることから、サイト管理者側が知らないうちに全画面広告が表示されるようになってしまっていることが出ているという。(INTERNET Watch、Google 全画面広告を広い画面で表示する)。Googleは説明で、 としているが、一方で2015年のGoogleの自身の調査でページ全体に表示されるインタースティシャル広告がユーザーのアクセスを妨げており、ページから離れたユーザーが69%いたとする調査データも出している(ウェブマスター向け公式ブログ)。今になってなぜこうした変更をしたかは不明

    jrf
    jrf 2021/04/26
    全画面広告への反対表明手段として仕方なく「不適切なコンテンツ」と毎度報告している。警告プロトコル潰しであり、出ない場合もクリック後身構えねばならないのはウェブの操作手順を感覚的に増やす。ネットの敵。
  • 追記・畜産の地球環境への悪影響は科学的事実なのに

    追記 海産物をうことの環境負荷漁業の環境への影響は無論知ってるが、水産物をうこと、牛豚をうことどちらが環境に悪いかは知らないな。環境に悪影響を及ぼさない範囲での適正な漁獲量に関して科学的な予測をつけるのは難しいってのが現時点での結論だと俺は思ってるから、この問題はなんとも言えない(養殖の話は面倒だから自分で調べてくれ)。肉魚どちらの方が良いかとは一概には言えないとわかった上で、個人的には牛を減らして魚をった方がいいと思ってる。魚種別にもまた色々あるから増田では書ききれないわ。 畜産の悪影響は否定できないけど、日人はこれ以上魚を獲っても大丈夫なの? そこで疑問を持つなら自分で考えて自分で調べてみて欲しいよ。その上でもう一度俺を批判してくれ。 農業も環境破壊いや、最悪の環境破壊は農業そのものだぞ。() コメなんか来は熱帯の植物だし。その守るべき[地球環境]ってのは結局、「人類にとっ

    追記・畜産の地球環境への悪影響は科学的事実なのに
    jrf
    jrf 2020/12/27
    皆が牛肉食をできることは、環境を多少悪くしても支えるべき達成のように思う。その維持が生物としての人類種を祝福することにもなるはず。そうしないと人口や動物を呪いアメーバと機械の世界にしてしまうのでは?
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Some Indian government websites have allowed scammers to plant advertisements capable of redirecting visitors to online betting platforms. TechCrunch discovered around four dozen “gov.in” website links associated with Indian states,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    jrf
    jrf 2020/06/16
    API 利用。Web 管理者ではなくページ利用者が払うプランとかできないか。訳すサービスを選択して。新聞でもブログの時期の記事を表示するAPIで利用者が新聞社を選択とかできたらいい。サービス・APIの標準化が必要だが…
  • 「人形性愛者による幼児型ラブドール反対運動への抵抗」への再補記

    タイトルの記事(https://anond.hatelabo.jp/20200523115226)へ想像以上に反応をいただき驚きつつも有り難さを感じている。 ツイッターなどでも感想や意見をして頂いている方を見かけると、ラブドールというごく一部の愛好家が愛でるものについて少しでも知識をもって賛成・反対の議論をして欲しいと思っていた私としては、とても嬉しく思う。 ただしその中で、「男性の欲望を美化した綺麗事である」というような反論が少なからずあった。特定を避ける為文面は改変してあるが、私としてはこのように読み取れた。 中には上記の内容であるというだけで読むことを拒否するような趣旨の発言もあった。 尾籠かつ元のラブドール規制への反対という意見にはなんら関係のない個人の話ではあるが、上記のような意見に個人的な反発を覚えた為筆をとっている。そのような話に興味のない方は、ここから下は読み飛ばして欲しい

    「人形性愛者による幼児型ラブドール反対運動への抵抗」への再補記
    jrf
    jrf 2020/05/29
    ロリコンほどモ無しを見ることになる…ような傾斜の付け方が問題であって、幼児型ラブドールの性器表現を中身までリアルにすると「虐待的表現」としてアウトになる…みたいな規制で十分だと思う。よう知らんけど。
  • (補記あり)人形性愛者による幼児型ラブドール反対運動への抵抗

    「幼児型セックスドールの生産・販売・の廃止を求めます。」という署名活動がchange.orgで行われている。 大意として述べられていることをページから引用すると ①日の【児童買春・児童ポルノ禁止法】にて幼児型セックスドールの製造・販売・所持を規制すること ②小児性愛者に対する相談窓口の設置や加害行為を防ぐ為のカウンセリングやセラピーへの取り組み ③ECサイトなどに未だ販売される【幼児型セックスドールや児童ポルノ】の取り締まり、及び【販売禁止を徹底】 以上3つを求める署名活動だそうだ。 ②に関しては私も賛成ではあるが、いかんせん①や③に関しては記事を読んだ限り感情が先行している雰囲気が否めない。 案の定Twitterでは「人形は実在の人間ではない。児童ポルノ禁止法は実在の児童を守るための法律であり人形の摘発に労力を割かれているうち実在の児童を守れなくなる」「表現の自由の侵害だ」などの批判が

    (補記あり)人形性愛者による幼児型ラブドール反対運動への抵抗
    jrf
    jrf 2020/05/28
    二次元ポルノより身内の目から隠しにくい人形はより少数派の嗜好で、まずここを潰すことで次につなげるという戦略が単純な私には見えるが、意外にそこは特殊事情を持つコアな層で、変に潰すとウラミが大きそう。
  • ABテストとは?ABテストを失敗しない4つのポイント |MAmag.

    この記事をご覧になっているかたは、「ABテストをしたいけど、やり方が分からない」と思っておられるでしょう。 ABテストの具体的なやり方と失敗しないための4つの方法をご紹介させていただきます。 メール配信におけるABテストとWebサイトのデザインにおけるABテストの2つの側面からABテストについてまとめました。 記事のまとめ ABテストは「もっとも効率がよい目標達成の方法」を見つける方法 ABテストは低予算・低負荷で、高い効果が得られる ABテストに失敗しないやり方には4つのポイントがある ABテストとは何をすることなのかをご説明します。 ABテストとは、比較したい要素を複数パターン用意して、効果検証をすることで、どちらがより効果が高いのかを明らかにして、最終的なコンバージョン率を高めていく検証方法のことです。 例えば、大事な商談につけていくネクタイ選びをしている際に、青のネクタイと赤のネ

    ABテストとは?ABテストを失敗しない4つのポイント |MAmag.
    jrf
    jrf 2020/02/22
    Amazon毎度の相違点が頭に来る。ABテストって変更してもついてくる者を選抜するストレステストの意味合いも。たまにしか使わない機能を減らすのに混乱が演出され、その実、高度利用者が薦めずに潜在利用者が減るとか。
  • 「電凸」を考えませんか?|表現の“自由”を考える|NHK NEWS WEB

    愛知県で開かれている国際芸術祭の展示が、開幕から3日で中止された問題。行政がそう決断した理由が「電凸(でんとつ)」と呼ばれる抗議活動でした。そもそも「電凸」とは何なのか調べてみました。 「電凸」は、今から15年ほど前にネット上で生まれたとされる言葉で、「電話突撃」というのがその語源だそうです。 もとは、一般市民や個人が行政機関や企業、マスコミなどに電話で見解を問いただす行為で、それ自体は、何らとがめられるものではありません。電話でなくメールを使うこともあります。 しかし、最近、この「電凸」のマニュアルがネット上で共有され、標的とする相手に執ように抗議することで、業務や催しが中止されるケースがここ数年、相次いでいます。 今回の『あいちトリエンナーレ』の『表現の不自由展・その後』は、まさにその一例でした。 問題とされた少女像の撤去などを求める抗議の電話やメールがわずか2日間でおよそ1400件殺

    「電凸」を考えませんか?|表現の“自由”を考える|NHK NEWS WEB
    jrf
    jrf 2020/02/19
    電話でクレームを入れるということ自体は当然あるべき表現手段だが、それが執拗にまたはスクラム組んで電凸となると、業務妨害的に扱うしかないようだ。一方で安易なクレーマー扱いに私個人は悲しむこともあった。
  • 第420回:「知的財産推進計画2020」の策定に向けた意見募集(2月17日〆切)への提出パブコメ - 無名の一知財政策ウォッチャーの独言

    jrf
    jrf 2020/02/18
    DRM回避的に(合法に)録画って時間・手間がかかりすぎて労働者には実質無理。NonDRMな管理こそ所有とするなら基本的人権的な文化の所有すらできない状態。せめて(資格を作って)他者に録画・管理を委ねれるようにすべき。
  • 日米貿易協定、国会で承認 2020年1月1日発効 - 日本経済新聞

    日米両政府は昨年9月の首脳会談で貿易交渉入りで合意し、今年10月7日に貿易協定とデジタル貿易協定について正式に署名した。米側は議会の承認を得なくても大統領権限で国内手続きが完了するため、日の国会承認が協定発効に向けた焦点になっていた。 日政府によると関税撤廃率は金額ベースで米国が約92%、日が約84%になる。米国から輸入する豚肉は安い部位にかかる従量税は1キロ482円から27年度に50円になる。高額品については4.3%から下げて27年度にゼロにする。米国産ワインの関税(15%または1リットル125円)は段階的に下がり、7年目で撤廃となる。 日から米国への輸出では工作機械のマシニングセンターで発効から2年目で4.2%の関税を撤廃する。エアコン部品は1.4%の関税を発効と同時に撤廃する。燃料電池(2.7%)、メガネ・サングラス(2~2.5%)も発効時に即時撤廃となる。 自動車・自動車部

    日米貿易協定、国会で承認 2020年1月1日発効 - 日本経済新聞
    jrf
    jrf 2019/12/05
    SNS で問題があったときに個人情報が相手に伝えられるプライバシーの侵害があってよいならば、将来、秘密にしたいはずの人工知能のプログラムの開示も問題があれば請求できるとすべきと考えた。一方的すぎる内容だ。
  • 大阪湾への処理水放出発言で抗議 地元漁業組合が市長と府知事に | 共同通信

    東京電力福島第1原発の放射性物質を含む処理水を巡り、松井一郎大阪市長と吉村洋文大阪府知事が科学的に環境被害がないという国の確認などを条件に、大阪湾で放出する可能性に相次いで言及したことを受け、大阪府漁業協同組合連合会(岡修会長、同府岸和田市)は18日、両氏に発言撤回を求める緊急抗議文を提出した。 抗議文は「大阪のみならず兵庫も含めた大阪湾、瀬戸内海での漁業の将来に与える影響は計り知れない。仮定の上での見解だとしても決して許されるものではない」と批判。「漁業者、市民、府民の理解を得られない汚染水の海洋放出は絶対に行わないよう強く要求する」と求めた。

    大阪湾への処理水放出発言で抗議 地元漁業組合が市長と府知事に | 共同通信
    jrf
    jrf 2019/09/20
    薄めて基準以下にしても単位時間あたりの規制があるなら捨てる口を増やせば…と? 海に与える影響は他の汚染と違う…。地中化できるものまで水に薄めないこと、基本地球上で原子力を使わず汚染を広げないことが条件か
  • 大阪湾への原発処理水放出に言及 科学的根拠条件と松井、吉村氏 | 共同通信

    東京電力福島第1原発の放射性物質を含む処理水を巡り、松井一郎大阪市長と吉村洋文大阪府知事は17日、科学的に環境被害がないという国の確認などを条件に、大阪湾で放出する可能性に相次いで言及した。松井氏は「全く環境被害がないものは国全体で処理すべきだ。持ってきてもらって流すのであれば(放出は)ある」と市役所で記者団に語った。 処理水の受け入れについては、橋下徹元大阪市長がツイッターやテレビ番組で取りあげ「(国が海洋放出を認める)方針が決まれば、吉村知事は大阪湾に放出するだろう」と指摘していた。

    大阪湾への原発処理水放出に言及 科学的根拠条件と松井、吉村氏 | 共同通信
    jrf
    jrf 2019/09/19
    未知のリスクを考えると処理水を捨てるところは絞るべき。福島だと他の事情が勘案されやすいから、別の場所で捨てるほうが基準が守られやすいと言える。汎用パイプラインを引き理解のある大阪で捨てるのは妙案かも
  • Amazon.co.jp: 人工市場 (相互作用科学シリーズ): 和泉潔: 本

    Amazon.co.jp: 人工市場 (相互作用科学シリーズ): 和泉潔: 本
  • ミクロ経済学の我流シミュレーション その1 基礎経済モデル [ JRF の私見:税・経済・法 ]

  • 上野千鶴子「日本人は多文化共生に耐えられないから移民を入れるのは無理。平等に貧しくなろう」

    リンク 中日新聞プラス この国のかたち 3人の論者に聞く | 考える広場 | 朝夕刊 | 中日新聞プラス きょうは、建国記念の日。二十世紀終盤、司馬遼太郎は著書『この国のかたち』で「… 2 users 16 ハイゴ @haigo_3 建国記念日の中日新聞 この国のかたち2017 上野千鶴子 「平等に貧しくなろう」 ・人口増えない ・移民は無理 ・日は人口減少と衰退を受け入れるべき ・平和に衰退していく社会のモデルになればいい こっわ pic.twitter.com/GKruqdEpLH 2017-02-11 08:16:59

    上野千鶴子「日本人は多文化共生に耐えられないから移民を入れるのは無理。平等に貧しくなろう」
    jrf
    jrf 2017/02/13
    日本人よりどうしても圧倒的に数が少ない移民は大切にすべきだが、「しもたや」「店占め」に希望をもたせずロボット倉庫に出資したほうがよい。「成長」ではなく社会全体の待遇改善で移民が自然増するのが一番。
  • 認知症JR事故、家族に監督義務なし 最高裁で逆転判決:朝日新聞デジタル

    愛知県大府市で2007年、認知症で徘徊(はいかい)中の男性(当時91)が列車にはねられて死亡した事故をめぐり、JR東海が家族に約720万円の損害賠償を求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第三小法廷(岡部喜代子裁判長)は1日、介護する家族に賠償責任があるかは生活状況などを総合的に考慮して決めるべきだとする初めての判断を示した。 そのうえで今回は、(93)と長男(65)は監督義務者にあたらず賠償責任はないと結論づけ、JR東海の敗訴が確定した。高齢化が進む中で介護や賠償のあり方に一定の影響を与えそうだ。 民法714条は、重い認知症の人のように責任能力がない人の賠償責任を「監督義務者」が負うと定めており、家族が義務者に当たるのかが争われた。JR東海は、男性と同居して介護を担っていたと、当時横浜市に住みながら男性の介護に関わってきた長男に賠償を求めた。 民法の別の規定は「夫婦には互いに協力する義務が

    認知症JR事故、家族に監督義務なし 最高裁で逆転判決:朝日新聞デジタル
    jrf
    jrf 2016/03/03
    「故意」の防止のため賠償の必要性を説く意見もみた。ただ、死者への民事請求としてその責任も含め相続するかどうかという論にすれば整理できるのではないか。今回のケースはそもそも死者に民事責任がなかった、と
  • 遺族「施錠・監禁でいいのか」 認知症で徘徊事故訴訟:朝日新聞デジタル

    愛知県大府市で2007年、認知症で徘徊中の男性(当時91)が列車にはねられ死亡した事故で、JR東海が遺族に約720万円の損害賠償を求めた訴訟の弁論が2日、最高裁第三小法廷(岡部喜代子裁判長)で開かれた。この日で結審し、判決は3月1日。認知症の高齢者が起こした事故の賠償責任を、介護してきた家族が負うべきかについて、最高裁が初めての判断を示す。 「一、二審の判決は、認知症の人や家族にとって、あってはならない内容。最高裁には、認知症の人たちの実情や社会の流れを理解した、思いやりのある判決をお願いします」。長男(65)は弁論を前に、そうコメントを寄せた。 JR東海から「監督義務者だ」と訴えられた長男は2年前に会社を退職。昨年2月に横浜市から愛知県大府市の実家近くに戻った。今は、父が営んでいた不動産業を継ぎ、母親(93)や(63)と生活している。 事故当時、は介護のため、父の自宅近くに住み込んで

    遺族「施錠・監禁でいいのか」 認知症で徘徊事故訴訟:朝日新聞デジタル
    jrf
    jrf 2016/02/07
    基本、家族の主張通り鉄道会社の責任とし、鉄道が保険をかけ、保険料を下げるために安全対策に取り組むのが結果妥当だと思う。家族・介護職員側の(介護保険から出る)強制加入保険でカバーするアイデアはやさしくない
  • 読書は反社会的行為である

    を読むと、知識が増える、アタマが良くなる、カネが儲かる、廊下を走らなくなる、などと言う人があまりに多い。 読書家とはを読むことを恥ずかしいと思っていない者、と書いたことがあるが、もちろん事実とは違う。 を読むのが好きな人は、自分が「良いこと」をしてるとは思っていない。 むしろ「うしろぐらいこと」をしていると思っている。 を読むのが好きでない人は、読書が「良いこと」だと思っている。 これでは永久にを読む楽しさを知ることはないだろう。 そればかりか、読書を「良いこと」だとすすめて、周囲の人間まで嫌いにしてしまうだろう。 寺山修司は、暗いところで何か読んでいると「目が悪くなるからやめなさい」と叱られる、「当の理由」を看破している。 問題は、視力低下でも、照明の暗さでもない。 ヨーロッパ中世では、黙読していると「あいつは今、悪魔と喋ってやがる」と後ろ指を指されることがあった。 それと

    読書は反社会的行為である
    jrf
    jrf 2015/04/15
    聖書もコーランも読めなくなる。口伝も同じなら仏教もダメ。労組も反社会的だろう。だが、そうかもしれない。読書は、省エネ指向でも手離さなかった私にとって極限的に最後の社会性、社会との紐帯。許して欲しい。
  • 立川・松戸・松江 セフレ&ママ活な出会い掲示板

    まっすぐであれば、松戸の出会いの後冷凍庫に戻った後、それがどれほど衛生的であるかについての不安もあるので、あな […] もっと読む »

    jrf
    jrf 2015/01/08
    >このSTAP論文とこのSTAP細胞の国際特許ですね、これが何らかの「プロジェクト」として(…C社…)の延命と今後の発展になんらかの影響があったんじゃないかっていうのが(…)匂う(…)。<上げて落とすまで一連?可能か?