Mediaに関するkenchan3のブックマーク (28)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kenchan3
    kenchan3 2011/07/27
    ひろゆきのブログ記事がBlogosに乗るなんて。。。
  • アナログ放送終了から古い体制のきしむ音がする

    さあ、もうすぐだ。2011年7月24日をもって、これまで半世紀以上慣れ親しんできたアナログテレビ放送が終了する。さらばアナログ、こんにちはデジタル、と、皆さんご家庭のテレビの準備はできているだろうか……と言いつつ、ネットでは2年前、こんな歌がはやった。 地デジ推進のために地デジカという、鹿のキャラクターが出てきた途端、ネットではアナロ熊というキャラクターが自然発生的に生まれ、歌が付きアニメが付き、あれよあれよのコラボレーションで、この映像が出来上がったのだった。 こういう歌がはやる素地は確かにあった。国も放送各局も「さあ、アナログ放送は終わりますよ、早くデジタルに買い換えなくちゃ」とずいぶんとお金をかけて宣伝している。その押しつけがましさが、ネットユーザーの反感を買ったのだ。なんだってまだまだ使えるテレビを買い換えなくてはいけないのか、そもそも放送局はテレビを買い換えるに値するだけの番組を

    アナログ放送終了から古い体制のきしむ音がする
    kenchan3
    kenchan3 2011/07/23
    松浦さんがテレビの話を書いてる。 まあ人工衛星の話は必須ではあるが。
  • tsudaさんによる「東日本大震災と新旧メディアの役割 〜日独における地震報道に関する比較の視座」実況

    3月11日に発生した東日大震災は、地震・津波被害の甚大さに加え、原子力発電所事故も併発し、未曾有の大震災である。短期的には地震津波警報が市民の安全に直接の影響を与え、また安否確認にテレビや電話などの既存メディアに加え、携帯電話やインターネットを利用した災害伝言板など新たなツールが使用される局面もあった。その後、募金の呼びかけや放射能情報がツイッターやフェイスブックで大きなうねりとなって人々を動かすなど、情報伝達は新しい局面を見せた。さらに、海外と日では報道ぶりの違いがあった。シンポジウムは、各種メディアが災害時に果たした役割、また現在果たしている役割を検証し、海外と日での報道の差異を概観した上で、今後、情報の送り手と受け手にはどのような課題があるかを日欧の実務家、専門家が議論し今後の展望を探るものである。 プログラム(予定) セッション1:基調講演、メディアの役割と日独における現状

    tsudaさんによる「東日本大震災と新旧メディアの役割 〜日独における地震報道に関する比較の視座」実況
  • 「メディアコントロールってできるんですか?」、…原発問題の思考停止とメディア圧力

    川端幹人 @riversidecry @kirik お、隊長だ。いよいよ「煽るな圧力」の名キュレーターが登場。でもこっちは残念ながら、裏とってるよ。代理店の資料とCM専門誌で。でも隊長のいうメディアシートって何?あ、そうだ。お互いの資料写真を撮影して見せっこしようよ。(続) 2011-04-19 08:45:18

    「メディアコントロールってできるんですか?」、…原発問題の思考停止とメディア圧力
  • 「言い過ぎ」と圧力をかけられたNHK水野解説委員(週刊現代) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    「言い過ぎ」と圧力をかけられたNHK水野解説委員(週刊現代) @gendai_biz
  • 【東日本大震災】変化する災害とメディア(2)津波押し寄せる様子を「つぶやき」 特性生かした情報発信+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災では自治体や専門家から直接情報を入手する手段として短文投稿サイト「ツイッター」が注目された。一方、身近な情報を伝えるミニFMも開局が相次ぐ。メディアそれぞれの特性を生かした情報発信が行われている。                  ◆ 宮城県気仙沼市は11日、最初の揺れから9分後、大津波警報の発令をツイッター上に投稿。津波が市庁舎1階に押し寄せる中、「身を守って」「避難所から離れないで」などと発信を続けた。書き込みは、同日夜に災害の影響でネットにつながらなくなるまで続いた。 再開したのは14日夕。災害支援品配布や無料法律相談の告知などを伝える。 市危機管理課によると、フォロワー(登録閲覧者)は地震前、500人程度だったが、現在は2万8千人を超えた。同課は「住民以外にも、市の出身者が登録して、地元の様子を知りたがったのだろう。住民と行政をつなぐ新しいツール(道具)となった」と分析

  • 巧妙化する「ノイズ・マーケティング」(上) | Chosun Online エンタメコリア | 朝鮮日報

    ドラマ出演直前に「熱愛説」 新アルバム発売前に「流出」 わざと「もめ事」作り「アンチ」集め 所属事務所を移籍するときになると、熱愛説が飛び交う。ニューアルバムがリリースされる直前には必ず、一部収録曲がインターネット上に流出する。女性シンガーが「アルバムのジャケット写真が過激」という非難に頭を痛めるのも、「お決まりの儀式」だ。 わざわざうわさのタネを作り、商品をPRするという「ノイズ・マーケティング」。芸能界で使われているこの手法は、ますます巧妙に、ますます厚かましくなっている。各インターネット・メディアはこうした商魂に便乗し、ファンはそれを知りながらもだまされてやるという時代が来た。 ■盗作騒ぎ・音源流出…新アルバム発売時の「儀式」? つい最近、「アメリカの人気ヒップホップ・シンガー、フロー・ライダーの『ライト・ラウンド』を盗作したのではないか」とネット上で疑惑を呼んだBIGB

    kenchan3
    kenchan3 2009/09/27
    ノイズマーケティングについて。 (下) http://www.chosunonline.com/entame/20090926000040
  • 花岡信昭氏の「絶滅危惧種的メディア論」 - 池田信夫 blog

    産経新聞の元政治部長だった花岡信昭氏が、日経BPで「記者クラブ制度批判は完全な誤りだ」と主張している。昨今の記者クラブ開放に反対する勇気ある発言、といいたいところだが、その論理があまりにもお粗末で泣けてくる。彼はこう宣言する:日の記者クラブは閉鎖的だという主張は完璧な間違いである。アメリカのホワイトハウスで記者証を取得しようとすると、徹底的に身辺調査が行われ、書いてきた記事を検証され、指紋まで取られる。そのため記者証取得には何カ月もかかる。[・・・]内閣記者会には、日新聞協会加盟の新聞社、通信社、放送会社に所属してさえすれば、簡単に入会できる。これは「閉鎖性」とは何の関係もなく、アメリカセキュリティ・チェックがしっかりしていて、日はいい加減だということである。私がNHKに勤務していたころは、記者証を政治部の記者に借りて首相官邸の中まで入ったこともある。記者証さえあれば武器のチェック

    kenchan3
    kenchan3 2009/09/25
    元NHKの日高義樹さんが米国赴任してすぐに、普通なら何ヶ月もかかるホワイトハウスの入館許可証を、自分のコネだけで国防省経由で簡単に取得したって話は面白かった。「私の第七艦隊」って本から。
  • "新聞の定期購読はバカを見る" - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    "新聞の定期購読はバカを見る" - ライブドアニュース
    kenchan3
    kenchan3 2009/09/10
    とりあえず日経新聞購読やめたら本社の人が来たってところは実話で、へーって感じ。 残りの9割はどーでもよい内容だな。
  • MSN

    kenchan3
    kenchan3 2009/09/01
      予約した。 あと、今(9/1 23:00)からやってる「爆笑問題のニッポンの教養」の坂本教授もいいね。
  • 「ニュース引用はロイターで?」:イザ!

    トムソン・ロイターは4日、公式ブログ上で「ロイターの記事はリンク自由。適切な引用や参照は許可のみならず推奨する」との見解を示した。ブログでの記事や見出しの無断引用に懸念を示していたAP通信が今年6月、ニュースの引用では5単語につき7.5ドルの支払いをブロガーに要求していたことから、ネット上でニュースの引用についての議論が激化しそうだ。関連記事オバマ米大統領が孟子引用 米中の現状…米中を変える「孟子の教え」 戦略・経…

    kenchan3
    kenchan3 2009/08/24
     AP通信とロイターの違い。
  • 太平洋戦争ヒストリーマップ||NHK 戦争証言アーカイブス

    太平洋戦争ヒストリーマップ||NHK 戦争証言アーカイブス
    kenchan3
    kenchan3 2009/08/15
     反戦だと思ったら、まともだった。 公開終了後はNHKオンデマンド行きだろうか? それとも正式無料公開になるといいな。
  • 大手メディアが決して報じない、 「メディア改革」という重要政策の中身 | 民主党政権が実現すると、何がどう変わるか? 神保哲生 | ダイヤモンド・オンライン

    kenchan3
    kenchan3 2009/08/13
     (最近はフリージャーナリストの上杉隆氏が、その役割を進んでやってくれているので、私ばかりが憎まれ役をやらなくてもすむようになった)
  • YouTube - 2009年08月11日 緊急地震速報

    地震の発生日時: 08月11日05時07分頃 震源地: 駿河湾 マグニチュード: 6.6 深さ: 約20km

    kenchan3
    kenchan3 2009/08/11
    国民の生命が掛かってるんだかPCや携帯通知の有料サービスも無料にしてほしいですな。 高速道路よりこっちを無料にしてほしいです。
  • ニコニコも掲載!産経にWEB面登場‐ニコニコニュース

    ニコニコも掲載!産経にWEB面登場 2009年07月30日 日、7月30日から産経新聞に『WEB面』が登場、ニコニコ動画の情報も掲載されました! これまで、ネット上のニュースサイトでは、ネットの世界の情報を発信する場が沢山ありましたが、『WEB面』は全国で販売される産経新聞の紙面で展開されるそうです! 日の紙面では、「ネット世論調査」の結果データや、ひろゆきインタビュー、7月22日の日生放送、産経新聞のネット番記者がお送りする面白い動画紹介などで、ニコニコ関連の情報が掲載されています。 『WEB面』は毎週木曜日の産経新聞朝刊(西日は夕刊)で展開されるとのことですので、ぜひ一度ご覧になってみて下さい! そしてこれを記念して、日限定ですが、産経新聞(関東地方のみ)のテレビ欄に、「ニコニコ生放送」の欄を作ってみました。 せっかく丸一日の欄ですので、ニコニコ動画初の12時間ぶっ通し生

    kenchan3
    kenchan3 2009/07/30
    やるな産経!  まあ当たりはずれはあるにせよ色々やるのはいいことだ。
  • 米YouTubeの「市民記者育成」 「ニュース報道のノウハウ」とは

    米YouTubeが市民記者向けにニュース報道のノウハウを紹介する新チャンネル「YouTube Reporters' Center」を立ち上げた。チャンネルの中では、報道機関で活躍する記者たちが、取材方法や事実確認の手法などについて語っている。ただ、これだけで「書ける市民記者」への道が開けるかというと、そう簡単でもなさそうだ。 ウォーターゲート事件報道で知られるボブ・ウッドワードも参加 米YouTubeが専用チャンネル「YouTube Reporters' Center」を開設したのは2009年6月29日。講師陣には、たとえば、ワシントン・ポスト紙に所属するボブ・ウッドワードさんやニューヨーク・タイムズ紙のコラムニスト、ニコラス・クリストフさんらが参加している。ボブ・ウッドワードさんとは1972年に起きたウォーターゲート事件を政権からの圧力にも屈せず調査報道し、当時のニクソン大統領を辞任に追

    米YouTubeの「市民記者育成」 「ニュース報道のノウハウ」とは
  • NHKオンデマンドの6月時点における会員数は101,262人

    kenchan3
    kenchan3 2009/07/09
     開始約1年で10万強。少ないですな。
  • asahi.com(朝日新聞社):親の暴言、子の発達を阻害 言語性知能が低い傾向 - 社会

    感受性の高い幼少期に親から言葉による虐待を受け続けた人は、受けていない人より「言語性知能」の数値が低い傾向にある――。そんな研究結果を熊大学大学院の友田明美准教授(小児発達社会学)が米ハーバード大と共同でまとめた。友田准教授は、19〜20日に熊市である日小児救急医学会で報告する。  研究は18〜25歳の米国人1455人から、家庭環境や家族の収入などの社会経済環境が同程度の男女40人を選び、4〜17歳の幼少期に親から連日「生きている価値がない」「死んだ方がまし」などと言われ続けた21人と、言われなかった19人に分けて、知能検査と磁気共鳴断層撮影(MRI)検査をした。  その結果、言語性知能の数値は、言葉の虐待を受けなかった人が111〜154だったのに対し、虐待を受けた人は94〜140と低かった。虐待された人の脳は、言語で意思を疎通する部分の血管が膨らむなどの損傷があったという。  友田

    kenchan3
    kenchan3 2009/06/07
     "アサヒ"の暴言、"読者"の発達を阻害 言語性知能が低い傾向
  • J-CASTトレンド

    俳優の木村拓哉さんと女優の工藤静香さんの次女でモデルのKoki,さんが、引き締まった腹筋が見えるショ...

    J-CASTトレンド
    kenchan3
    kenchan3 2009/06/05
     直販のみか・・・ 書店に置いてもらえないのかな???
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kenchan3
    kenchan3 2009/05/16
    媒体としての雑誌の存続は絶望的だな。 とはいえ雑誌ジャーナリズムは残って欲しいけどね。今後、雑誌ジャーナリストが食っていける方法となると、さてどうすれば良いモノか・・・