COVID-19に関するkenchan3のブックマーク (199)

  • エアロゾルが空気感染である事について

    Hiroshi Tsuji, MD, PhD, MPH🌏産業医 @Hiroshi_Tsuji ・スピーチでは、100μm以上の飛沫に対して、100倍-1000倍の100μm未満のエアロゾルが生成 ・子供は大人に比べてウイルスを含んだエアロゾルの発生が少ない ・いくつかの呼吸器系ウイルスを対象とした研究では、大きなエアロゾルよりも小さな(5μm未満)エアロゾルのほうがウイルスRNAが多かった 12/n 2021-08-27 17:22:32 Hiroshi Tsuji, MD, PhD, MPH🌏産業医 @Hiroshi_Tsuji ・静止した空気中では、5μmのエアロゾルが1.5mの高さから地面に沈むのに33分かかる ・1μmのエアロゾルは12時間以上空気中に浮遊 以上から、空気感染による感染をより理解する事で、効果的な感染対策がより明確になると示唆されると結論 。 めちゃくちゃ奥深い

    エアロゾルが空気感染である事について
  • 新型コロナはいつまで人にうつる?新型コロナから回復し退院・療養解除となった人から感染する心配はない?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2021年8月現在、日国内における新型コロナの感染者は100万人を超えました。 これら感染者の多くは回復後に社会生活に戻っていますが、こうした新型コロナから回復した方から感染が広がることはないのでしょうか? 新型コロナと診断されたらいつまで入院・療養が必要なのか重症度別の退院・療養解除基準(※ただし、PCR2回陰性を確認すればこれより短くなることがある)筆者作成 現在の退院および療養解除基準は以下のようになっています。 人工呼吸器等による治療を行わなかった場合(軽症・中等症) ① 発症日から10日間経過し、かつ、症状軽快後72時間経過するまで ② 症状軽快後24時間経過した後、24時間以上間隔をあけ、2回のPCR検査で陰性を確認できるまで 人工呼吸器等による治療を行った場合(重症) ①発症日から15日間経過し、かつ、症状軽快後 72 時間経過するまで(※ただし発症日から 20 日間経過す

    新型コロナはいつまで人にうつる?新型コロナから回復し退院・療養解除となった人から感染する心配はない?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • なぜ、沖縄では新型コロナの流行が繰り返されるのか?(高山義浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先週、東京出張で那覇空港から羽田へと往復しましたが、どちらのフライトも、ほぼ満席。那覇空港のロビーは写真のように大混雑していました。春休みの観光シーズンが到来したようです。この光景は久しぶりです。 パンデミックの影響で海外旅行も難しくなりましたので、春休みの家族旅行や卒業旅行で沖縄が選ばれるようになっているそうです。首都圏の緊急事態宣言が解除されたことも、解放感を高めているかもしれません。 しかしながら、コロナは人の移動について回ります。すでに、沖縄県は、新型コロナウイルス流行の第4波へと入りました。直近1週間の人口10万人当たり陽性者数は5.21人/日で、宮城県の5.85人/日に次いで全国で2番目となっています(図1)。 なぜ、これほど流行が繰り返されるのか・・・、沖縄県で感染症医をしていると、しばしば質問されますが、明確に根拠をもって説明することは難しいです。少なくとも、「観光客が多い

    なぜ、沖縄では新型コロナの流行が繰り返されるのか?(高山義浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 首相にはコロナ対策の権限がほとんどない では誰が責任を負うのか? 専門家が語る

  • コロナ入院患者の致死率はインフルの3倍 仏の研究結果:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    コロナ入院患者の致死率はインフルの3倍 仏の研究結果:朝日新聞デジタル
  • 和歌山県ホームページ Wakayama Prefecture Web Site

    知事からのメッセージを紹介します。 令和2年12月28日のメッセージ 新型コロナウイルス感染症対策(その47) ‐データの示す急所‐ コロナの感染は止まらず、日全体では、連日史上最多の感染者数を更新しています。そうしますと医療も逼迫してきて、いくつかの県では医療崩壊かという懸念も高まっています。和歌山県では、県庁を中心とする保健医療部隊が獅子奮迅の働きで感染者が出ても早期に囲い込んでしまって、感染爆発させないようにしていますので、感染者も割合少なく、全員病院に入ってもらっていますが、病床の逼迫はありません。自分の部下が大部分ですから、言いにくいのですが、保健医療行政の健康局、各地の保健所、和歌山市の保健所、感染者を受け入れてくれている病院、早期発見に協力してくれている全てのクリニック、病院さらには、正面部隊が忙しくなったとき協力してくれている各機関の保健師、看護師、各行政機関の応援部隊、

  • 東京 新型コロナ「陽性率」上昇8%超える 宣言解除後 最も高く | NHKニュース

    東京都では、検査を受けた人のうち陽性になる人の割合「陽性率」が上昇していて、25日時点では8.2%となり、ことし5月に緊急事態宣言が解除されたあとでは最も高くなりました。 東京都は、前日までの1週間に陽性と判明した人の平均を、前日までの1週間に検査した人の平均で割った数字を「陽性率」として公表しています。 26日公表された25日時点の陽性率は8.2%で、ことし5月25日に緊急事態宣言が解除されたあとでは最も高くなりました。 8%以上となるのは、緊急事態宣言が出されていた5月3日以来です。 都内の陽性率は、9月から10月にかけては3%台で推移していましたが、先月中旬に6%まで上昇しました。 そして、今月18日には7.0%となりその後も上昇していました。 都内の陽性率がこれまで最も高かったのは、緊急事態宣言が出されていた4月11日の31.7%で、4月は検査件数が今より大幅に少なく半数以上の日が

    東京 新型コロナ「陽性率」上昇8%超える 宣言解除後 最も高く | NHKニュース
  • 英国と世界がコロナ変異株に警戒する理由(小野昌弘) - 個人 - Yahoo!ニュース

    12月19日、ボリス・ジョンソン首相はロンドンならびに隣接するイングラント南東部を封鎖(ロックダウン)する決定をした。この決定にあたり、これらの地域では12月に新規感染と入院数が急増し、しかも過去1ヶ月で特定のコロナ変異株が急速に増加、検出されるコロナの圧倒的多数を占めるに至ったことが懸念にあげられた。 この英国型のコロナ変異株で重症度が変化するデータはないが、伝染力が6−7割程度、強まっていて、実効再生産数Rを0.4程度おしあげる可能性がある。英国政府の専門家委員会は、まだ最終結論ではなく結論は流動的であるものの、伝染力が従来のウイルスよりも高いことには相応の証拠があるとしている。 12月20日には、英健康相マット・ハンコックがテレビ番組のインタビューで、新コロナ変異株による流行は制御不能になり最高度の封鎖導入は避けられなかったこと、現在変異株のため大変に深刻な状況にあることを述べた。そ

    英国と世界がコロナ変異株に警戒する理由(小野昌弘) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 専門家組織「感染拡大に留意を」 9月4連休の影響指摘(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省に新型コロナウイルス対策を助言する専門家組織(アドバイザリーボード)は13日、感染拡大が懸念された9月の4連休(19~22日)以降、感染者が増えた地域があるとし、「感染拡大の動向に留意が必要」と評価した。社会活動が活発になる中で、全国的な感染拡大につながる兆候を早く見つけて対応するよう求めた。 ウイルスの実態と合わない対策 過剰な恐怖広げた専門家 専門家組織によると、1人の感染者が何人に感染させるかを表す実効再生産数は8月末以降、東京、大阪北海道、沖縄で1前 後が続く。1超えは感染拡大を示す。直近では全国的にみて1を上回った。 座長を務める脇田隆字・国立感染症研究所長は会議後、「9月の連休の影響が出ていると考えている」と話し、具体的に北海道、埼玉、千葉、沖縄の4道県を挙げた。今回の分析は9月末ごろまでで、10月以降の状況は含まれていない。 政府の新型コロナ対策分科会は8月、感染

    専門家組織「感染拡大に留意を」 9月4連休の影響指摘(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 英国のコロナ対策は「3密+2」 日本版に2項目を追加:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    英国のコロナ対策は「3密+2」 日本版に2項目を追加:朝日新聞デジタル
  • 【論文】中国東部におけるバス乗客間のSARS-CoV-2感染のコミュニティアウトブレイク調査 #airborne #aerosol #空気感染 #エアロゾル #新型コロナウイルス (2020.9.2作成)

    リンク jamanetwork.com Community Outbreak Investigation of SARS-CoV-2 Transmission Among Bus Riders in Eastern China This cohort study examines the potential for airborne spread of COVID-19 through investigation of an outbreak among bus riders in Eastern China. 176 h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka Community Outbreak Investigation of SARS-CoV-2 Transmission Among Bus Riders in Eastern China jamanetwor

    【論文】中国東部におけるバス乗客間のSARS-CoV-2感染のコミュニティアウトブレイク調査 #airborne #aerosol #空気感染 #エアロゾル #新型コロナウイルス (2020.9.2作成)
  • 西浦博教授が語る新型コロナと政治と科学 【対談】西浦博・京都大学大学院教授×森田朗・NFI代表理事(後編) | JBpress (ジェイビープレス)

    少子高齢化と人口減少が進むわが国の社会の質を維持し、さらに発展させるためには、データの活用による効率的な社会運営が不可欠だ。一方で、データ活用のリスクにも対応した制度基盤の構築も早急に求められている。新型コロナウイルスの世界的な感染拡大によって、これまでの経済、社会のあり方は大きく変わろうとしている。 その中で、日が抱える課題をどのように解決していくべきか。データを活用した政策形成の手法を研究するNFI(Next Generation Fundamental Policy Research Institute、次世代基盤政策研究所)の専門家がこの国のあるべき未来図を論じる。 今回は、新型コロナウイルス感染症対策専門家会議のメンバーを務めた西浦博・京都大学大学院医学研究科教授とNFI代表理事の森田朗氏によるスペシャル対談の後編。緊急事態宣言解除の裏側や政治と科学の関わり、現在の専門家による

    西浦博教授が語る新型コロナと政治と科学 【対談】西浦博・京都大学大学院教授×森田朗・NFI代表理事(後編) | JBpress (ジェイビープレス)
  • 科学的根拠が明示されない日本の感染症対策の咎 【対談】西浦博・京都大学大学院教授×森田朗・NFI代表理事(前編)  | JBpress (ジェイビープレス)

    政策決定者は完成症対策と経済活動の「両立」を唱えるが、その政策決定の裏に根拠があるかといえば明示的なものは何もない(写真:ZUMA Press/アフロ) 少子高齢化と人口減少が進むわが国の社会の質を維持し、さらに発展させるためには、データの活用による効率的な社会運営が不可欠だ。一方で、データ活用のリスクにも対応した制度基盤の構築も早急に求められている。新型コロナウイルスの世界的な感染拡大によって、これまでの経済、社会のあり方は大きく変わろうとしている。 その中で、日が抱える課題をどのように解決していくべきか。データを活用した政策形成の手法を研究するNFI(Next Generation Fundamental Policy Research Institute、次世代基盤政策研究所)の専門家がこの国のあるべき未来図を論じる。 今回は、新型コロナウイルス感染症対策専門家会議のメンバーを務め

    科学的根拠が明示されない日本の感染症対策の咎 【対談】西浦博・京都大学大学院教授×森田朗・NFI代表理事(前編)  | JBpress (ジェイビープレス)
  • 【マスク性能評価に関する2つの論文】「一般向けマスク(市中14種)の飛沫拡散防止」「医療従事者向けマスク29種の吸入防止」(2020.8.13作成)

    Hiroshi Tsuji, MD, PhD, MPH🌏産業医 @Hiroshi_Tsuji 24時間以内にマスクに関する2つの論文をTWしたので混乱が起きないようにまとめました。 一般向け。市中14種マスク。飛沫拡散防止を評価。Science Advances誌 twitter.com/hiroshi_tsuji/… 医療従事者向け。医療機関使用合計29種のマスク。吸入防止を評価。米国医師会雑誌。 twitter.com/hiroshi_tsuji/… 2020-08-12 21:41:08 Hiroshi Tsuji, MD, PhD, MPH🌏産業医 @Hiroshi_Tsuji 各種マスクの飛沫拡散防止効果について実験した論文が出ました。咳ではなく、叫ぶほどでない大声でしゃべり、主にエアロゾルレベルの小さな飛沫の数を測定。マスク無しに比べ、N95は99.9%、サージカルマスク9

    【マスク性能評価に関する2つの論文】「一般向けマスク(市中14種)の飛沫拡散防止」「医療従事者向けマスク29種の吸入防止」(2020.8.13作成)
  • 薄毛の人はコロナが重症化しやすい?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナに感染すると女性よりも男性の方が重症化しやすいとされます。 これについて、薄毛が関係しているという仮説があり、それなりに信憑性があるためご紹介致します。 新型コロナは男性の方が重症化しやすい先日の国内新型コロナレジストリのデータでもご紹介しましたが、日のデータからは男性の方が女性よりも入院する事例が多く、また重症化しやすい傾向が示されています。 他国でも同様の傾向があり、 ・日の入院患者全体のうち男性は58.9%を占め、さらに重症者全体の78.9%を占める(国内227施設で症例登録された全国の入院例2638人) ・イタリアの流行初期に新型コロナで死亡した人の7割が男性だった(イタリアでの3月17日までの統計データ) ・男性は女性よりも入院リスクが2.8倍(ニューヨークの単施設5279人) ・女性は男性よりも病院内で死亡するリスクが0.81倍(イギリスの208の急性期病院に入院

    薄毛の人はコロナが重症化しやすい?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kenchan3
    kenchan3 2020/08/10
    三月、四月にはハゲが重症化しやすいということと、前立腺癌治療中の人は重症化しにくいというニュースはあったよね。今はだいぶ証拠が整いつつあると言うところか。
  • 住民の半分がコロナ感染した町、傷痕深く「新常態」見い出せず イタリア(The Telegraph) - Yahoo!ニュース

    【記者:Biagio Simonetta, Nick Squires】 イタリア北部ロンバルディア州ネンブロの中心部に、おもちゃ屋がある。シャッターは閉まっている。このシャッターが開くことはもうない。おもちゃ屋を経営していた年配のピエラさんが新型コロナウイルス感染症(COVID-19)にかかり、死亡したのだ。隣で息子たちと共に金物屋を営んでいたピエラさんの兄弟も、コロナで亡くなった。 これは、この小さな町を襲った多数の悲劇の一つに過ぎない。 イタリアをはじめ、欧州の多くの国で経済活動が再開する中、ネンブロのような町はニューノーマル(新常態)を見出すのに苦労している。傷痕があまりに生々しいからだ。 理容室を営むマニュエルさんは「月に1度通ってくれていた常連の少なくとも10人が亡くなった」と言う。「彼らに二度と会えないというのが当に信じられない」 ネンブロはイタリアが新型コロナウイルス流行の

    住民の半分がコロナ感染した町、傷痕深く「新常態」見い出せず イタリア(The Telegraph) - Yahoo!ニュース
  • コロナ入院患者の死亡率 国内は英米より低い 解析結果が公表 | NHKニュース

    新型コロナウイルスに感染し、国内の医療機関に入院した患者2600人余りのデータを解析した結果が初めて公表され、入院時に軽症や中等症だった人のうち、およそ2%の人が重症化していた一方、入院患者のうち、亡くなったのは7.5%と、20%を超えているイギリスやアメリカのデータより大幅に少ないことがわかりました。 それによりますと、入院時には患者全体の68.1%にあたる1796人は軽症や中等症で、呼吸状態が悪く重症だったのは、31.9%にあたる840人でした。 入院時に重症だった人のうち、22.9%にあたる192人は人工呼吸器やECMOと呼ばれる人工心肺装置が必要になったほか、軽症や中等症だった人でも、1.7%にあたる31人は重症化して、こうした装置が必要になっていました。 また、人工呼吸器やECMOが必要になった患者のうち、67.7%は60代以上だったほか、持病の別で見ると、糖尿病の人が36.8%

    コロナ入院患者の死亡率 国内は英米より低い 解析結果が公表 | NHKニュース
  • 【論文・アクセプト済み】列車(中国の高速鉄道)の乗客におけるCOVID-19感染のリスク:疫学およびモデリング研究(2020.7.31作成)

    h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka The risk of COVID-19 transmission in train passengers: an epidemiological and modelling study academic.oup.com/cid/article/do… 中国の高速鉄道内での感染を分析。 2020-07-30 19:34:33 カラ丸 @karamaru_td 中国の高速鉄道で2334人の患者と72093人の濃厚接触者を調べた。3列、横に5席以内に座っている場合の感染率は平均0.32% 同じ列だと1.5% 違う列だと0.14% 隣に座ってる場合3.5% 離れるほど感染率は減り、共に過ごす時間が30分増えると平均0.15% 隣の席の場合1.3%増える twitter.com/Lai_CDC/status… 2020-07-31

    【論文・アクセプト済み】列車(中国の高速鉄道)の乗客におけるCOVID-19感染のリスク:疫学およびモデリング研究(2020.7.31作成)
  • 推定方法に問題ありか【論文】COVID-19感染性プロファイルの修正。発症前2、3日から更に遡る可能性(2020.7.16作成)

    Peter Ashcroft @Peter_Ashcroft Are you using the COVID-19 infectivity profile from He et al. Nat. Med. 2020? Take a look at our preprint for a major correction -> arxiv.org/abs/2007.06602 w/ @Jana_Huisman @sonjaklehtinen @JBouman7 @C_Althaus @sbonhoeffer 2020-07-15 16:40:51 リンク arXiv.org COVID-19 infectivity profile correction The infectivity profile of an individual with COVID-19 is attributed to

    推定方法に問題ありか【論文】COVID-19感染性プロファイルの修正。発症前2、3日から更に遡る可能性(2020.7.16作成)
  • 【朗報】スウェーデンの新規感染者数が激減 検査数は驚異的な伸び

    まとめ 【悲報】ロックダウンしないスウェーデンのコロナウイルス対策責任者「死者数の多さは想定外」 だからアジアオセアニア(中韓台ベトナムタイAU,NZ)の封じ込め路線が正しいんだってば 5812 pv 37 1 宮川 絢子 /外科医 in Sweden / 双子ママ(みやかわ あやこ) @AyakoMiyakawa 7月14日のスウェーデンの状況。 死亡者、重症者減少。ICUは現時点で82名。さらに明るいニュースは、PCR検査が増えているのに、新規感染者数が減少に転じたこと👍 pic.twitter.com/9ATKRDqq8m 2020-07-15 06:08:19

    【朗報】スウェーデンの新規感染者数が激減 検査数は驚異的な伸び
    kenchan3
    kenchan3 2020/07/16
    ロックダウンしないけど対策はしてるから、完全なノーガード戦法じゃないしね。 でも結果が出始めたらのなら世界の参考にもなるし良いこと。