タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

insectとphotoに関するkitsのブックマーク (4)

  • 淡々と恐ろしい蛾の画像を貼っていくスレ : 哲学ニュースnwk

    2016年02月04日12:00 淡々と恐ろしい蛾の画像を貼っていくスレ Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/03(水) 18:21:35.275 ID:wfuqYDkjp.net 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1454491295 個人的に笑った画像&gif貼ってく http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5005544.html デザインがマジ無理 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/03(水) 18:22:09.277 ID:ODcL4ZYL0.net もう無理ワロタ 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/03(水) 18:22:16.267 ID:wfuqYDkjp.net ほん

    淡々と恐ろしい蛾の画像を貼っていくスレ : 哲学ニュースnwk
  • 蝶か蜂かわかんないんすけど、エビみたいのが飛んでたんで遅刻しました - 関内関外日記

    ランタナ咲いてたんで、ああ、ランタナ咲いてんなーって見てたら、なんか蜂みたいの飛んでんですよ。 やべー、蜂、刺されるって思ったんすけど、よく見たらなんか細長いの出して蜜吸ってんすよ。 マジこれ蝶かよって感じなんすけど、ぜんぜん落ち着きなくてずっと飛んでんすよ。 え、ハチドリ? とか思ったけど、そんなわけねえですね。 で、やべーし、ちょっと写真撮んなきゃってね、いや、標準レンズしか持ってなかったんすけど。 それでなんか、エビっぽくね? みたいな、そんなん思ったんですけど。 ほら、目が怖いっしょ、目が怖いし、なんかエビみたいだし。エビ飛ぶのかってなるじゃないっすか。 あ、それで飛んでっちゃったんで、こいつの家とかわかんなかったんすけど、マジ珍しいし、そんなんで遅れたんす。 え、なんでしょうね。蝶みたいな蜂、みてえな? こういうときは画像検索、ほらいた、こいつ! wikipedia:オオスカシバ

    蝶か蜂かわかんないんすけど、エビみたいのが飛んでたんで遅刻しました - 関内関外日記
    kits
    kits 2012/01/15
    近所のスーパーの植え込み付近で時々見た。
  • どうみても空想上の生物にしか見えないシュール装飾なツノゼミたちの画像 : カラパイア

    上の画像をチラ見してほしい。チラ見するはずが思わず2度見してしまうはずなんだ。空想上の生き物にしか見えないこの昆虫たち。どうやら当に実在するみたいなんだ。どんな進化をするとそうなっちまうのか?その華美な装飾に無駄はないのか?考え出したらきりがないんだけども、とりあえずその素晴らしい生物の多様性ってヤツを鑑賞してみようじゃないか。 【The surreal treehoppers】 PDFファイル:Membracidae: Wonder of terrestrial biodiversity. Bocydium(ヨツコブツノゼミの一種) / 南アメリカ/新熱帯森林 イラストにするとこんな感じに・・・ Umbelligerus peruviensis Heteronotus maculatus Cladonota benitezi / オス / 南アメリカ/新熱帯森林 Anchistrotu

    どうみても空想上の生物にしか見えないシュール装飾なツノゼミたちの画像 : カラパイア
    kits
    kits 2010/12/05
    昆虫図鑑の影の主役。
  • 変なトンボ (agenda)

    一昨年の夏に茨城県守谷市の田んぼで撮影したトンボらしき昆虫が、どうも気になって仕方がない。 チョウトンボというトンボらしい。読者の方々に教えていただいた。 トンボのような昆虫の写真 写真では分かりにくいかもしれないけれど、後方二枚の羽根の方が前方二枚に比較して大きい。また羽が鮮やかな紫~青のツートンカラーになっている。 以前から思い出してはちょこちょこ検索していたのだが、結局わからずじまいなので調べるのをやめた。 « KEIHOKUのコーヒー結構美味いよ | CSS3 multicolに関するメモ »

    kits
    kits 2008/08/19
    チョウトンボだろうか(自分は子供の頃本で見ただけなのだが)。 http://tinyurl.com/6ldaqa
  • 1