タグ

開発とprogrammingに関するkkotyyのブックマーク (4)

  • 良いデバッグログはプロジェクトの資産である

    http://eventdots.jp/event/591027 (2016-07-30追記:Rails 5.0からproductionでもDEBUGがデフォルトらしいです) (2020-09-23追記:https://github.com/rails/rails/pull/39707 INFOに戻りそう)

    良いデバッグログはプロジェクトの資産である
    kkotyy
    kkotyy 2016/08/01
    "チームメンバーが理解できれば簡潔にして良い"というのは、人が入れ替わる際に引き継ぐ"コンテキスト"が多くなるのであまり同意できない。その他は良いこと言ってる。
  • xUnit成熟度モデル 〜あなたの組織はどのレベル? - 谷本 心 in せろ部屋

    エントリーは、Software Test & Quality Advent Calendar 2011の10日目です。 http://atnd.org/events/22833 前の9日目は @m_seko さんの 「負荷テスト対象のWebアプリがこういう非機能要件(+α)を備えていたらいいのにという願望」です。 http://d.hatena.ne.jp/sekom/20111209 普段、品質やテストなどには興味なさそう(?)にしている私ですが、 たまには、エンジニア視点から、テストについて語ってみましょう。 xUnit成熟度モデルって? xUnit成熟度モデルとは、 組織がxUnitをより適切に利用できるようになることを目的として 遵守するべき指針を体系化したものである。 あわせて読みたい : 能力成熟度モデル統合 (CMMI) - Wikipedia 正味の話で言うと、僕がJUn

    xUnit成熟度モデル 〜あなたの組織はどのレベル? - 谷本 心 in せろ部屋
    kkotyy
    kkotyy 2011/12/10
    当社は、、、コメント自粛。。。
  • 5つの世界 - The Joel on Software Translation Project

    Joel Spolsky ジョエル・スポルスキ 翻訳: Yasushi Aoki 青木靖 2002/5/6 ある重要なことがプログラミングやソフトウェア開発についての文献でほとんど語られず、そのため私たちは互いに誤解する結果となっている。 あなたはソフトウェア開発者だ。私もそうだ。しかし私たちの目的や要求は異なっているかもしれない。実際、ソフトウェア開発にはいくつかの異なる世界があり、異なった世界ではルールも異なっている。 あなたがUMLモデリングのを読んでも、それがデバイスドライバのプログラムを作るのには役立たないということはどこにも書かれていない。あるいは「(.NETに必要な)20MBのランタイムは問題ではない」というアーティクルを読んでも、それは当たり前のことに触れていない:あなたがROMが32KBの携帯電話のためのコードを書いているなら、それは十分に問題だ! ソフトウェア開発には

    kkotyy
    kkotyy 2011/06/16
    "コンサルウェアはパッケージソフトの変種のひとつで、多くのカスタマイズを必要とし、インストールには一群のコンサルタントが必要となり、法外なコストがかかる。"
  • Part1 ソフトウエアのフレームワークとはなにか

    フレームワークの使い方を表層的にマスターするだけでも,アプリケーションの開発ができないわけではありません。しかし,フレームワークについて深い知識があれば,アプリケーションの構造が分かるので見通しよく開発できるようにになります。 Part1では,まずフレームワークの質を理解します。そのうえで,エンタープライズ(業務)アプリケーションの基的なアーキテクチャと,その中でフレームワークがどのように使われるのかを説明します。 日少子化問題を解決する方法を提言しなさい――突然,このような課題を与えらた場合,すぐに課題解決のための作業に着手できる人はどのくらいいるでしょうか? 人間はどんな課題を解決しようとするときも,アプローチの切り口や物事の考え方を示されなかったら,何をしてよいかわからず途方に暮れてしまうものです。そこで登場するのが,一般的な意味での「フレームワーク」です。フレームワークとは

    Part1 ソフトウエアのフレームワークとはなにか
  • 1