タグ

androidとスマートフォンに関するkkotyyのブックマーク (1)

  • ついにワンクリ詐欺から直接脅し電話が掛かってくる可能性が現実に - モーグルとカバとパウダーの日記

    このブログで3年半ほど前に書いて凄く閲覧数が多かった 携帯の契約者固有ID通知開始はどんな危険があるのか? というエントリーがあります。 ここでは、携帯の固有ID通知が行われるようになることで、ユーザ情報の名寄せと顧客情報の流出から、アダルト等のワンクリック詐欺業者から実際に払込みを催促される電話が掛かってくる可能性を指摘していました。 幸い、今のところそれが大きな社会問題になるまでには至っていませんが、やはりそういう手法を使って架空請求を掛けている連中は出てきているのだそうです。 携帯の契約者固有IDを悪用した詐欺が予測された通りになりつつある それでもまだ、そんなに大きな問題とはなっていないのですが、他の方向からもっとヤバそうな手法が出てきました。 スマホを狙ったワンクリックウェアを確認。執拗に請求画面を表示し、電話番号の流出も これはAndroidのスマートフォンに、動画のビュワーを

    ついにワンクリ詐欺から直接脅し電話が掛かってくる可能性が現実に - モーグルとカバとパウダーの日記
  • 1