タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

mobileに関するkuenishiのブックマーク (3)

  • auがGmailを採用、PC・ケータイで同一サービス提供へ - @IT

    au oneメールの携帯向けインターフェイス。すでにグーグルが提供しているモバイル向けGmailサービス同様に、スレッド別表示が標準 KDDIと沖縄セルラーは7月30日、au携帯電話のユーザーにGmailを採用したメールサービス「au one メール」を9月下旬から提供すると発表した。Gmail同様に、au利用者は無料で2GBのメールボックスが利用できる。メールアドレスは、KDDIが用意する「auone.jp」のドメインのものが取得できる。利用にはWebサイトからの申し込みが必要。従来の「ezweb.ne.jp」で提供されるメールアドレスは、そのまま使える。 サービス開始直後はモバイル向けGmailと同様のメールサービスとなるが、KDDIでは順次使い勝手を改善する機能追加を予定しているという。例えば携帯電話端末が持つ「サブスクライバーID」を利用してユーザー名やパスワード入力なしにメールサ

    kuenishi
    kuenishi 2007/07/30
    便利そうだがsubscriberIDを使うのは大丈夫なのか?!
  • 普通のiPhoneユーザーは月に100MB以上のデータを送受信する

    iPhoneは現在のところ米国でしか販売されていないし、AT&Tのネットワークでしか使えないが、興味深いのがそのデータ通信料金。使い放題で$20ドル(訳2400円)と良心的な値段だが、一つ興味があったのが、パソコン並の機能を持ったブラウザーとメールクライアントを乗せたiPhoneの場合、どのくらいのデータ量を使うことになるのだろうということ。 ちょうどiPhoneを入手して二週間になるので、settings->usageのページを開いて調べてみた。AT&TのEDGEネットワークを使って(つまりWiFiの圏外で)送信したデータが20MB、受信したデータが120MBである。これを月に換算すると300MB近いデータ(パケット換算で200万以上)を送受信することになる。 私がヘビーユーザーであることを差し引いても、普通のユーザーが月に100MB(78万パケット)以上のデータを送受信する可能性は十分

    kuenishi
    kuenishi 2007/07/28
    ヒント:販売店インセンティブ
  • BREW版「Windows Live メッセンジャー」を使ってみる

    Windows Live メッセンジャー」が、auの携帯から使えるようになった。アプリを終了しても“オンラインのまま”でいられ、メッセージをメールで受け取れる。 マイクロソフトは、「Windows Live メッセンジャー」および「Windows Liveメール」を携帯電話で利用できる「Windows Live for Mobile」を9月28日から開始した。 同社はこれまで、Windows Live for MobileをNTTドコモのiアプリでベータ版を提供してきたが、9月28日からは正式版となる。auの公式サイトにもBREW版を公開した。アプリは無料だが、別途パケット通信料がかかる(パケット定額制の対象)。 ドコモの902iおよび901iS、auのWIN端末に対応し、Windows LiveメッセンジャーのWebサイトで対応する端末を確認できる。今回は、auのneon(W42T)を

    BREW版「Windows Live メッセンジャー」を使ってみる
  • 1