タグ

ブックマーク / kimizuka.hatenablog.com (1)

  • JSXをつかってPhotoShopを自動化する - みかづきブログ その3

    以前からJavaScriptをつかってPhotoShopを自動化できることは知っていましたが、実際にやってみたことはありませんでした。 が。日突如発生した「すべてのレイヤーの大きさの違う画像に対して上だけトリミングしたい」という作業がめんどくさ過ぎたため、JSXでプログラムを書いてみることにしました。 今回取り扱うJSXとは PhotoShopなどのAdobeのプロダクトを制御するためのJavaScriptです。普通のJavaScriptとほとんど変わりはないのですが、拡張子を.jsxにする必要があります。 【追記1】拡張子を.jsxにしなくても動きました。 【追記2】世の中にはいろんなJSXがありますが、今回の言うところのJSXはAdobeのExtendScriptのことです。 兎にも角にもJSXを書いてみる hello.jsx alert("HELLO WORLD."); 上記Jav

    JSXをつかってPhotoShopを自動化する - みかづきブログ その3
    lazex
    lazex 2016/08/03
    jsxなんて安直な名前付ける人多すぎるせいでどれのこと言ってるのか中身見るまでわからなくなってる気がする。for文で毎回即時関数実行してスコープ作ってるのは気持ち悪いけどこれしないと動かないの?
  • 1