タグ

ジブリに関するluccafortのブックマーク (7)

  • 宮崎アニメをアールヌーボー風の肖像画に仕上げた素晴らしい作品が海外で高評価 : カラパイア

    via:io9 海外の人々は、素晴らしいジブリアニメへのオマージュだとして高く評価している。 ※追記: コメント欄によると、この作品は日漫画家で、第60回 JUMPトレジャー新人漫画賞 を受賞した金原たくみ氏のものだそうだ。海外に拡散されていたので、海外人の手によるものだとばかり思っていたよ。 参考: マルボロ氏プロフィール ・ 金原たくみ氏のツイッター ▼あわせて読みたい 日が誇る日のラピュタ、日百名城の1つ「竹田城跡」 もののけ姫の物語から600年後、森は今も姫を必要としていた。ファンフィルム「ウルフ・ガール」 ラピュタの世界がリアルに存在。天空のロストワールド、ベネズエラ「アウヤンテプイ」 これこそが天空の城ラピュタのモデル?最近噂の天空候補、オーストラリア「パロネラパーク」 カラパイア無料メールマガジン購読方法

    宮崎アニメをアールヌーボー風の肖像画に仕上げた素晴らしい作品が海外で高評価 : カラパイア
    luccafort
    luccafort 2013/09/27
    ミュシャをイメージした皆川亮二絵って感じであんまりアールヌーボー感を感じないがトトロが可愛いw
  • 宮崎駿 「声優は『わたし、かわいいでしょ』みたいな声を出す。あれがたまらんのですよ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    宮崎駿 「声優は『わたし、かわいいでしょ』みたいな声を出す。あれがたまらんのですよ」 1 名前:発狂くんφ ★:2013/06/27(木) 15:30:48.43 ID:???0 宮崎駿は、声優のスキルについてどう考えているのか 『となりのトトロ』のおとうさんの声も、プロの声優ではない。糸井重里。コピーライター、「ほぼ日刊イトイ新聞」の人だ。これまた、ちょい役ではない。重要な役どころだ。『ジブリの教科書3 となりのトトロ』には、「どうして糸井重里がとうさん役に抜擢されたのか」が詳しく描かれている。 宮崎監督は、糸井重里との対談で、こう語っている(これも、『ジブリの教科書3 となりのトトロ』に収録されている)。「声優さんの声をいろいろ聞いて みたんですけど、みんな、あったかくてね、子どものことを全面的に理解している父親に なりすぎちゃうんですよ」それで、「これはどこか別のところから人を連れて

    宮崎駿 「声優は『わたし、かわいいでしょ』みたいな声を出す。あれがたまらんのですよ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    luccafort
    luccafort 2013/06/28
    言ってることはわからんでもないがクソみたいな棒読みされることを思ったらまだ許せる。 つまりジブリはギルティー、好きだけどもそれはそれ、これはこれ的な。
  • 【絶賛の嵐】ジブリ「風立ちぬ」試写会後のクリエイター・業界人感想まとめ

    リンク 映画『風立ちぬ』公式サイト 映画『風立ちぬ』公式サイト 堀越二郎と堀 辰雄に敬意を込めて。�生きねば。� 宮崎 駿監督作品『風立ちぬ』2013年7月20日(土) 全国ロードショー。 リンク 東京新聞 TOKYO Web 宮崎駿監督新作「風立ちぬ」 戦前の激動期恋と青春 宮崎駿監督の五年ぶりの新作アニメ「風立ちぬ」の完成報告会見が二十四日、東京都小金井市のスタジオジブリで行われた。零式艦上戦闘機(ゼロ戦)の設計者・堀越二郎を&

    【絶賛の嵐】ジブリ「風立ちぬ」試写会後のクリエイター・業界人感想まとめ
    luccafort
    luccafort 2013/06/27
    マンセー記事ばっかなんだろうなーと思ったらホントにマンセーばっかで誰か突っ込み役がいねえのかと。批評を載せないと意味ねえだろこれ。
  • 今夜はバルス祭り! 風車で解く「天空の城ラピュタ」オープニングに隠された物語とは - エキサイトニュース

    今夜はみんなで「バルス祭り」! 数ある映画作品の中でもとりわけ有名な「天空の城ラピュタ」のエンディング。でも、その反面オープニングがどんなだったかって憶えていますか? ドーラ一家の襲撃に遭遇し、逃亡劇の末に飛行船から地上に落ちて行くシータ… そこからオープニングクレジットが始まるのですが、実はオープニング曲がエンディングで流れるテーマ曲「君をのせて」と同じメロディだったりとか、意外と気づいてない方も多いのではないでしょうか。 詳しくは今夜の金曜ロードショーでぜひ確かめていただきたいのですが、そのオープニングで描かれているのが「風車と共に歩んだラピュタ王国の歴史」なんです。 編放送を前にをちょっとご紹介したいと思います。 荘厳な叙事詩を想起させるオープニングでまず登場するのが「チャスカー風車」と呼ばれる小さな風車。草思社編『風車』によると、チャスカー風車とは1634年にオランダに住むシモン

    今夜はバルス祭り! 風車で解く「天空の城ラピュタ」オープニングに隠された物語とは - エキサイトニュース
    luccafort
    luccafort 2013/05/21
    2011年の記事だけどもこういう評論みると見たくなってくるよね!
  • となりのトトロの「ネコバス」、ついに撮影される

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています となりのトトロに登場する「ネコバス」がカリフォルニアで発見されたようです。ご覧ください。 どこからどう見てもネコバスです ね? ネコバスでしょ? キリっとした顔立ち、壁も床もやわらかそうな客室、12の手足、ネズミのヘッドライト、どこからどう見てもネコバスです。でも、なぜでしょう。どこか「解せん」とばかりのネコの表情が気になります。 草木を超えて風のように走る……走る? こちらはカリフォルニア在住のベティさん家の飼いネコ、Yun Yunちゃんのためにハロウィンの仮装用として製作されたものだそうです。 これなに? ちゃんと肉球もあるよ ねぇ、なに作ってんの? 解せん…… 完成 ちなみにトトロにもなってみたよ なんとも絵になるネコさんです ねとらぼ @itm_nlab ねとらぼの公式Twitterアカウントでは、話題の記事をリアルタイ

    となりのトトロの「ネコバス」、ついに撮影される
    luccafort
    luccafort 2012/12/11
    写真のとり方が卑怯だ!w
  • 紅の豚の舞台になったアドリア海の真珠と呼ばれる街ドブロブニク

    昔はパイロットになりたいと気で思っていた@and_ex_です。 今回はトラベルハックがお送りする◯◯の舞台シリーズの第二弾! 美しい海、青い空、情緒ある街と三拍子そろったアドリア海の街。 クロアチアのドブロブニクという街をご紹介します。 アドリア海の真珠 ドブロブニク

    紅の豚の舞台になったアドリア海の真珠と呼ばれる街ドブロブニク
    luccafort
    luccafort 2012/05/31
    やべえ、これはぜひとも行ってみたい!
  • ゆんばいむんち - ジブリ飲み

    ジ ブ リ 飲 み BIPブログさんでまとめられてた記事、「ジ ブ リ キ ャ ラ で 飲 み 会」が 3レス目ですでにツボったので描いてみたんだけどどうかな! ↓クリックして、できればでかいサイズで楽しんでね!! S:1024 x 768 (490KB) / M:1600 x 1200 (990KB) / L:1920 x 1080 (920KB) いちおう比率16:9でLサイズ描画→リサイズして4:3にしたので、SとMには上下に帯が入ってます。 壁紙に設定したら、帯部分にアイコンもってくるとちょっぴ見やすくなるよ! ただおもいのほかサイズ加工にとまどったので妙に容量でかくてごめんなさい。 ◆こたえあわせ◆ 蛇足かなともおもうけれども「これ誰?」みたいなコメントとかもあったのでいちおう置いときます。 あとまあ、お察しのとおりここは『お酒の場』なので、お子様たちは呼ばれていません。 未成年

    luccafort
    luccafort 2012/01/23
     ムスカとマルコなんで殴り合ってんのw
  • 1