タグ

ブックマーク / creator.aainc.co.jp (1)

  • !importantはもう使わない!CSSの優先順位をおさらいしよう

    先日の台風で梅雨が明けた気分になっていましたが、全然そんなことなかったです。 こんにちは、フロントエンドエンジニアのあつこです。 HTMLCSSでお仕事をするようになって暫く経つのですが 未だにスタイル効かない、何故だ。。。→優先度が低かった!ってことがたまに起こります。 Sass等メタ言語を使ってると、コンパイル後の形を想像しにくくなるのですね(´・ω:;.:... 今日はそんな「CSSにおけるスタイルの適応の優先順位」についてまとめてみました。 もくじ 0.デモの準備 1.基の優先順位 2.タイプセレクタとclassセレクタ 3.親要素と一緒に指定する 4.idセレクタとclassセレクタ 5.つまりどうゆうこと? 6.最終奥義!important宣言 おまけ.IEのセレクタの限界のはなし 「ある程度なら知ってるよ!」って方は5.つまりどうゆうこと?から読んでもらえれば大丈夫かと思

    !importantはもう使わない!CSSの優先順位をおさらいしよう
    luccafort
    luccafort 2015/10/01
    点数なるほど、これはわかりやすい。困ったときはこの点数表を参考にしよう。
  • 1