タグ

ブックマーク / medium.com/@leafia78 (1)

  • 就活や進学がだるいので起業した

    株式会社emoiを設立しました。emoi inc, エモい!w 前置き2017年末に「起業するわ」といった趣旨のツイートをしましたが、あの話は無になりました。別です。 なぜやったか以下のような流れですが、一番楽に暮らせそうな道を選んだらこうなりました。 受験も就活もめんどくさい友達とワイワイ暮らしていきたい高2からフリーランスエンジニアっぽい事をやってた仕事が来すぎて1人で捌く事が困難になった趣味の延長線上で生きたい結構遊んだつもりだったけど、ちょうど登記費用分の金が余った結果として「友達集めて起業してワイワイするぞー」という感じになった。 そこに弊社役員の宮崎海斗が「旅行系事業のアイデアある」と言ってくれたので一緒にやっていく決断をした。 全日制高校を辞めた時点でやれば良かったのですが、同世代には高校生のうちに起業し「高校生起業家」の肩書きを手に入れてジャリ銭しか稼いでないのにTwit

    就活や進学がだるいので起業した
    luccafort
    luccafort 2018/06/07
    こういう選択肢が取れるのはいいことだなって思う。学校で不適合者だったとしても社会でやっていくのは不可能じゃないし一般的な正解だけが答えなんてつまらないと思うのですごくEmoi
  • 1