タグ

ブックマーク / pocke.hatenablog.com (3)

  • activerecord-originator をリリースしました - pockestrap

    こんにちは。 id:Pocke です。 今日は activerecord-originator という gem を作ったので紹介します。 github.com なにこれ Active Record が発行するSQLの各部分に、それがどこで作られたものかをコメントとして入れ込む gem です。 理解するには実例を見るのが早いでしょう。次のログはArticlesController#indexで実行されるクエリの例です。 Article Load (0.1ms) SELECT "articles".* FROM "articles" WHERE "articles"."status" = ? /* app/models/article.rb:3:in `published' */ AND "articles"."category_id" = ? /* app/controllers/artic

    activerecord-originator をリリースしました - pockestrap
    luccafort
    luccafort 2024/03/16
    あれ?これは普通に便利なのでは?特に初めてRails触ったときとかどこでどうSQLが組み立てられているのかわからなくて結構苦戦した記憶がある。そういう意味でこれがあるとより深くARを理解したり調査する役にたちそう
  • Kaigi on Rails 2023 で、Active Record Query Quiz というタイトルで発表しました - pockestrap

    スライド speakerdeck.com ベンチマークなどをおいたGitHub Repository。ベンチマークを取る上では再現できることが重要なので、GitHubリポジトリとして公開した。コードを残しておくと再利用もしやすくて便利。 github.com スライド中で紹介したラーメン屋さん。 maps.app.goo.gl 感想です。 初心者向けと言っているのに、普段の行いが悪いせいで裏があるのかと思われていた #kaigionrails— 🎹 (@p_ck_) October 27, 2023

    Kaigi on Rails 2023 で、Active Record Query Quiz というタイトルで発表しました - pockestrap
    luccafort
    luccafort 2023/10/29
    "初心者向けと言っているのに、普段の行いが悪いせいで裏があるのかと思われていた #kaigionrails" むしろだからこそそう思ったのだが???絶対前フリだと思うじゃん!押すなよ絶対に押すなよ!メソッドだと思うじゃん!
  • CircleCIの実行を速くした - pockestrap

    先週仕事でやったのをメモします。 CI力が低いので、記事を公開することでツッコミをもらうのが目的です。 モチベーション 弊社ではCIの実行が1回あたり20分ほどかかっています。 これはわりとストレスなので速くしたいです。幸いにも削れそうなところが2つ見つかったので削ってみました。 Shallow Clone CircleCIではデフォルトのcheckoutを使用するとリポジトリの全体をcloneしてきます。 これを回避するためにshallow cloneを導入しました。 まず、次のようなコマンドを定義します。 commands: shallow-clone: description: 'Git clone shallowly' steps: - run: name: 'shallow clone' command: | set -x echo "machine github.com log

    CircleCIの実行を速くした - pockestrap
    luccafort
    luccafort 2020/07/09
    ブクマしたと思ってたらしてなかった。
  • 1